- 締切済み
- すぐに回答を!
両面印刷の際の紙詰まりの原因は?
MP610で両面印刷で裏面印刷のためにプリンターが紙を逆送する時に 紙がかたむき紙詰まりが生じます。どこに原因があるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- hamlet2100
- お礼率0% (0/11)
- 回答数3
- 閲覧数1133
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.3
- tarou1916
- ベストアンサー率36% (97/265)
用紙の挿入がちゃんとされているとした場合は、ローラと用紙のいずれかに問題がありそうですね。 ローラの対策は別の回答者のとおり、プリンタクリーナなどでクリーニングされたほうが良いでしょう。 用紙は、片面を印刷した直後は少し湿気を含みますので、裏面印刷にかかるとき、湿気が原因で紙送りがうまくできないことがあります。良く乾燥するまで待つか、両面印刷可能の用紙を使うかされてはどうでしょうか。
関連するQ&A
- 両面印刷時に紙詰まり
MFC-J6999CDWで、両面印刷にすると頻繁に紙詰まりを起こします。1週間ほど前から急に起こり始めました。片面印刷では起こりません。用紙が印刷復路(裏面印刷)の時に排紙口にひっかるかんじです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 両面印刷しようとすると紙詰まりになります。
EW-M630TWを使っています。ある時から、両面印刷すると紙詰まりになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 両面印刷ができない
両面印刷の際に、紙詰まりしてしまう。どうしたらいいのでしょうか? 製品名MG5430 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 回答No.2
- ts0472
- ベストアンサー率42% (3216/7566)
未使用機ですが 他にも症例はあるみたいですね http://d.hatena.ne.jp/briareos156/20101226/p1 2007年製でもあり 送りローラーの汚れや劣化が原因のように感じます クリーニングシートを通しても変わらない場合は http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/50547-1.html 用紙送りローラーの劣化と割り切った方が良いように感じます
- 回答No.1
- Youyou
- ベストアンサー率39% (362/909)
一般的には裏面印刷時にのみ稼働するローラーの片すべりかな?と思います。 あと、紙質によっても「やすい」「にくい」があるかもしれません。
関連するQ&A
- 両面印刷のみ紙詰まりする(HL-4570CDW)
HL-4570CDWを使用しています。両面印刷を久しぶりに使用したら、紙詰まりします。裏面を印刷した後、トレイから往ったん排出され、表面を印刷に行くのですが、プリンター裏内部で詰まってしまいます。どなたか修理方法または改善方法をご存じでしたらご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 両面印刷ができない
自動両面印刷で表面は刷れるのですが、裏面印刷で用紙を引き込んだ際に紙詰まりになります 修理に出すことになりますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- PX-M650Aによる両面印刷の紙詰まりエラー
PX-M650Aで両面印刷すると,片面の2/3ほど印刷すると紙詰まりエラーで止まってしまう現象がしばしば発生します。原因がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 紙詰まり
印刷中に紙詰まりが生じ、紙を取り除き、以後何回も印刷を試みたのですがその都度紙詰まりが生じ全く印刷が出来ない状態です。どのようにすれば解決ができますか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 紙詰まり
mp640を使用しています。後トレイから給紙した場合にスムースに給紙されず紙詰まりのメッセイジが頻繁に出ます。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 紙詰まりを直しても印刷できません。
両面印刷の片面印刷後に紙詰まり表示が出たので、切れ端をとりましたが 紙を押し出して下さいの表示が繰り返されます。何度試しても、紙はスムーズにでてくるのですが、印刷することができません。どうしたら良いでしょうか。その都度、ドキュメントを消して試しますが、状況は変わりません。解決方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- TS3130 紙詰まりのエラーが消えない
キヤノンのTS3130を印刷しようとしたら、 E03の紙詰まりのエラーが消えず印刷できません。 紙詰まりしていません。 OKを押して再度トライしようとしても同じエラーが出て、 プリンターが動かないのは故障でしょうか。 まだ買って1か月です。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- EW-M571TW、両面印刷で紙詰まりを起こす
エコタンク型 EW-M571TWを使用していますが、両面印刷をする場合、途中で紙詰まりを起こしてしまいます。片面印刷だけなら、連続しても印刷は可能です。どう対応したらよいか、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー