藝術大学、奨学財団、プロオーケストラ新設資金の噺

このQ&Aのポイント
  • 藝術大学や奨学財団、プロオーケストラの新設には、どれくらいの資金が必要でしょうか?
  • 音楽学部と美術学部を持つ藝術大学の新設や、高額の給付型国際奨学金財団の設立、私設プロオーケストラの例を参考にして、必要な資金の目安を教えてください。
  • 藝術大学や奨学財団、プロオーケストラを設立するためには、少なくとも何億円以上の資金が必要と考えられます。過去の事例からも参考にすることができます。
回答を見る
  • 締切済み

▽藝術大学、奨学財団、プロオーケストラ新設資金の噺

藝術大学や奨学金財団やプロオーケストラを作るには、 それぞれいくらぐらい必要でしょうか? 全て私設(民間)、本拠地は日本国内と言う設定で考えます。 藝術大学は、音楽学部と美術学部、及び両方の大学院と言う 設定です。 奨学金財団は、内外の主に芸術系の学生を対象にした (できるだけ高額の)給付型国際奨学金財団と言う設定です。 なんなら、日本国内で過去に新設された私立の藝術大学、 民間の奨学金財団、私設プロオーケストラの例を挙げ、 当時、これだけのお金を要し、今の貨幣価値だと何億円になる といった感じのお答えでも別に構いません。 わかる方、最低でも何億円必要とか、何億円あるのが望ましいとか、 わかる範囲でも構いませんので、出来れば、お考えの数字の根拠と 共にお答えを是が非とも書いて欲しいです。 老若男女問わずどしどしご回答下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

lw450j_24da san 私立の藝大を新設するには800億円も 必要なのですね。芸術学部のしんせつとなると、東京音大という大学の倍ですね。実際はもっと必要でしょう。 ちゃんとした教授陣をそろえるとなると、どの位かかるんでしょうね。外人さんもいるでしょうしね。 プロオーケストラ(50人~)を新設するには、 設立時で、最低1億円で大丈夫なのでしょうか?基礎にした。群馬交響楽団は年7000万円でした。 プロオケを経営すると、毎年1億円位の支出は、設立ですか?億単位のお金が必要でしょうね。 必ずあるのでしょうか? またプロオーケストラは、普通、毎年何億円位の収益が 見込めるのでしょうか?トントンだったかな? 更に例えば、小澤征爾氏が、サイトウキネンオーケストラを 新設した時、氏には、いくら位の自己資金があったのか わかりませんか? 財団法人の設立は、最低300万からですが、 藝術学生対象の給付型奨学金財団で、まともな法人と なると、最低でもどのぐらいの資金が必要でしょうか? 私も分かりません。とにかく、ウェブの奨学財団の設立者は財界に相当芸術というものに関心をお持ちの方の財団らしいので、おそらく、学年の学費は免除、海外留学費は出しますみたいだから相当ですよね。そこっから助手から始めて教授。50歳は過ぎてますよね。世界的なコンクールを有書するというのも吐く津江家にはなりますよね。 詳しくは私の記載したウェブページに関連して乗っていますよ。とにかく学校一つ整備するとなると最低私立の大学を作ると50年はかかると、30年位前のとある教育評論家は言っていましたね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

lw450j_24da さん、こんばんは。 文部次官の前川さんが聞いたら、行政が歪められたとか言われそうですね。 4年制音楽学部1,200人とと美術学部1,600人、大学院が博士課程5年で音楽部30人、美術学部40人、それで土地・建物・設備800億円ですね。 オーケストラ年間一億円、奨学財団は役員30人、奨学生は各学部各学年10名 優秀な人は一人か二人、海外留学の恩典があります。 でも、この学校を作り、完成させるには財界の力もいりますが、文部科学省の補助金や認可がとってもいると思います。完成させるのに50年はかかるでしょう。世界コンクールに優勝したりする一流の芸術家を育てるにはそんなに時間がかかるんです。 群馬交響楽団 http://www.gunkyo.com/ 樫山奨学財団 http://kashiyama-sf.com/ 東京音大 http://www.tokyo-ondai.ac.jp/

lw450j_24da
質問者

補足

ithi様ご回答ありがとうございます。 私立の藝大を新設するには800億円も 必要なのですね。 プロオーケストラ(50人~)を新設するには、 設立時で、最低1億円で大丈夫なのでしょうか? プロオケを経営すると、毎年1億円位の支出は、 必ずあるのでしょうか? またプロオーケストラは、普通、毎年何億円位の収益が 見込めるのでしょうか? 更に例えば、小澤征爾氏が、サイトウキネンオーケストラを 新設した時、氏には、いくら位の自己資金があったのか わかりませんか? 財団法人の設立は、最低300万からですが、 藝術学生対象の給付型奨学金財団で、まともな法人と なると、最低でもどのぐらいの資金が必要でしょうか?

関連するQ&A

  • 美術芸術分野(絵画)で海外留学奨学金を出してくれる企業、団体に付いて。

    美術、芸術分野(絵画)で海外に留学したいと考えています。 留学先は大学等ではなく個人の指導者です。 私は日本の美術大学を卒業していて現在36才です。 奨学金を頂いての留学を考えているのですが文化庁の海外留学制度のほかに民間団体、企業などが行っている美術、芸術分野での奨学金留学制度を御存知の方、どのような団体、企業でどのようなものがあるのか教えて下さい。宜しく御願い致します。

  • 大学院の学費、奨学金について

    理系大学4年生です、大学院にすすもうかと思っているのですが学費については全て自分でやろうと思っています。しかし奨学金や学費の納付はいつまでなど知らないことが沢山あり、困っています。 学内の奨学金は3年のころに使用したので使うことはできません。民間の奨学金を利用しようと思ったのですが、月々6万円から8万程度の奨学金というのは月額もらっていては学費を支払うのに間に合うのでしょうか?2年間分全て無利子で将来に返済するようなシステムはないのでしょうか??これでは父親に「全て迷惑はかけない」ことを強く言えません。よろしくお願いいたします。

  • 大学院の奨学金について(泣)

    理学部に在籍している大学院生です。 今回日本育英会に一種二種とも申し込んだのですが、 とれませんでした。外部から受けたので 成績が悪いのは仕方ないのですが、それでも 半分くらいの成績だったので二種なら緩やかだから 大丈夫だろうと思いこんでいました。 そしたらあと二人だったといわれそれでおしまいです。 本来、親に奨学金をもらうからという約束で 外部を受けさせてもらいました。もらえなかったら 入らないと院試の面接でもいいました。一種はもらえ ないだろうといわれましたが。それでも入れてもらえて 喜んでいたのですが、このありさまです。 親に話さなくてはいけないのですが、親にも 二種の奨学金なら楽にもらえるといってしまっていて いえないです。経済的にもいい家庭という わけでもないのでどこか奨学金をもらえるところ を探しているのですが、企業とかだとしばられる 可能性もあり条件なしのほかのがないかと探しています。 本当に奨学金をもらえなければやっていけないと おもっているのでどなたかいい情報あったら教えてください。別に情報でなくても相談にのってくれるだけでも いいので。同じような体験などでも。 かなりへこんでいるので誰かよろしくお願いします。 ちなみにNo67587はみさせてもらって財団のとかは 調べさせてもらいました。一つくらいしかあてはまら なかったのですが。それは出してみます。 都道府県のやつももらえるものがないのです。 なんとかお願いします。

  • 金城学院大学と静岡文化芸術大学どっちがお得?

    金城学院大学の薬学部に奨学生として行くのと、静岡文化芸術大学デザイン学部空間造形学科に行って建築士になるのではどちらがお得ですか?ちなみに、私は今静岡県浜松市に住んでいます。

  • カリフォルニア芸術大学

    進路について相談です。 私は現在考えている進路は  日本外国語専門学校2年で卒業        ↓  カリフォルニア芸術大学を目指す というものです。 しかし、先日の3者面談の際、日本女子大の指定校を勧められ、同時に「海外大学を卒業するメリットは何か」と言われてしまいました。「日本女子大を蹴ってまでレベルを落として専門学校に行くのか、」と… また、費用に関してもカリフォルニア芸術大学はかなりの額を費やすとありました。どうにか減らすことはできないものか… そもそも、大した美術の知識もありません。絵は一応美術部員でしたが、アクリルばかりで油彩は一度も挑戦したことがありません。そんな奴が目指していい大学なのか… お答えしていただきたいのは以下のことです (1)海外大学を卒業するメリットとは (2)カリフォルニア芸術大学の学費について    (減らすことはできないか、また、     2年間の専門学校生時期のアルバイトで     どれほど賄えるか) (3)入学できる可能性の有無 ご協力よろしくお願い致します…!

  • 日本大学と京都造形芸術大学、どちらのほうがよいでしょうか?

    初めまして、大学進学を希望している高校3年のものです。 将来は映画関係の仕事に就きたいと思い、大学は日本大学の芸術学部の映画科か、京都造形芸術大学の芸術学部の映画科のどちらかに進もうと思っています。そのことで質問したいのですが、どちらのほうがよいでしょうか?両校にそれぞれよいところはあると思うのですが、もし何か知っていることがあればご回答ください。それと、両校とも映画科の後にコースの選択があるようですが、それは受験の時に決めるのでしょうか?それとも大学へ入ってから選択する機会があるのでしょうか?教えてください。

  • 早稲田大学の奨学金について

    関西在住、今年2浪で早稲田大学社会科学部(センター利用)に合格した者です。 早稲田大学は現役のころからずっと憧れで合格したまでは良いのですが、我が家は母子家庭で生活が困窮しているため奨学金を受けないと進学ができません。 学生支援機構の奨学金は申請通り全額(月12万円×12ヶ月)を受給できることが決まっていますが、東京で寮に入って生活し、学業を行うにはこれに加えて学内・民間等の奨学金を最悪1つ、できることなら2~3つほど受けたいと思っています。 受けたいと思っている奨学金にかんしては経済的事由を考慮すると書いてあり成績のことなどには触れられていませんが、恥ずかしながら高校時代の成績ははっきり言って悪く、しかも2浪なので学力のことを問われると何も言えなくなります。 所得制限にかんしては、こういうのもなんですが絶対に基準を下回っている自信はあるので大丈夫です。もちろん進学が決まればアルバイトも頑張って少しでも金銭的な負担を引き受ける努力はするつもりです。 一応もしものときのために地元の私立大学を抑えてあり、地元国公立も受験して合格すればそこに通う予定です。 こんな感じなのですが僕は高校時代や入試の形式・成績を問われることなく、また学部など関係なく経済的事由のみで希望通り複数の学内奨学金は受けられるのでしょうか。ご存知の方、在学生の方などもし詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いします<(__)>

  • 大学の奨学金について質問します。

    大学の奨学金について質問します。  お世話になります。大学の奨学金についてお聞きします。 子供が2人おり、大学の入学が決まっています。奨学金を 借りたいと思うのですが、ひとつ不安材料があります。 私が2月いっぱいで会社を退職し、失業してしまうことです。 学資保険も積み立てていたし、退職金もある。初年度の納入金 までは、目途がたちますが、2年目以降の学費をどうするかです。 娘の学費は年間130万円、息子は工学部なのでそれ以上かかり ます。もちろん、バイトなりで自分でも働らいてもらいますが、 現実的には、満額自分でというのは厳しいと思います。 是非、奨学金をお借りしたいのです。親が失業中でも奨学金は 借りることができるのでしょうか? 連帯保証人を親戚にする とかはできます。 同様の経験がある方、どういう方法で乗り切ったのか教えていた だけると嬉しいです。

  • 日本大学芸術学部は..

    中の上くらいの高校に通っている2年生です。 自分は将来放送関係の仕事をしたいと思い どこの大学で学べばいいのかを調べていたのですが、 日本大学芸術学部がいいと思いました。 ですが、芸術学部は難しいとよく聞くし学力はあんまりよくありません。 そして今部活(かなり厳しく顧問はオープンキャンパスにもいかせてくれなかった)とアルバイト(家庭の事情で)を 両立しながら学校で勉強しているという状況です。 このままでいくと日芸に合格できないというのは目に見えています。 そこで質問なのですが 日本大学芸術学部に合格するには今からどのような勉強をすればいいでしょうか? やっぱり予備校にいくべきなのでしょうか? 本屋で参考書を探したり進路指導の先生にきいてもあんまりよくわかりませんでした。 もう高校生活での「遊び」は捨てているので 勉強と部活とアルバイト(勉強に支障がでない少ない程度にやっています)をすべてやる覚悟でいます。(アルバイトは5月くらいまで) 日芸出身の方、または何か情報をお持ちの方、 なんでもいいので教えてください。

  • アメリカ 大学 奨学金

    私は今、高校3年生でオーストラリアに一年間交換留学生として過ごしました。来月の中旬に日本に帰り成績を日本の学校に交換認定して3月には卒業します。最初は日本の大学だけの進学を考えていたのですが最近になってアメリカの大学への進学も考えはじめました。(時期的に遅いのは自分でも分かってますが…) できれば来年9月入学がよいです。 行きたい学部は社会科系(政治、経営、経済、法律、国際…)で、日米貿易に関連 したものをついて学べる(アメリカの場合、ほぼどの学校でも大丈夫そうですが) 学校なら大学の間は幅広く学びたいと思っているので特にこだわりません。 SATは1月26日のものを受ける予定でTOEFLは560です。 高校での成績は日本の五段階評価で平均が4です。 家庭の収入状況からなるべく全額に近い奨学金をとるかアメリカ進学をあきらめ て日本の大学へ行くのを考えてます。 日本の大学の場合私は地方に住んでいますが東京で一人暮しをして中央、法政大 学あたりに行こうかと考えています。そのため良い奨学金が取れるならアメリカ 留学の方が安いかも…等と考えたところです。 他のサイトなどで人気のない中央部の私立大学へ行けば他よりも奨学金がとりや すいと聞いたのですが本当でしょか? Berea Collegeという学校が奨学金制度が優れていると聞いたのですが Berea Collegeについて何かご存知でしたら教えてください。 あと他にどこかご存知でしたら教えてください。学校はリベラルアーツ系でも構いません。

専門家に質問してみよう