• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校に行く前に消えたい)

高校に行く前に消えたい

yyyyyyumiの回答

回答No.5

貴方が書いている文章を読むと、頭の良さを感じます。学力の面で遅すぎるという事はないと思いますよ。それに文面に度々出てきますが、学費を使わせる事や親御さんへ迷惑をかける事を非常に気にされて本音が出ない事等から、優しくて真面目なお人柄なんだなということも読み取れます。貴方が自分で思っているほど、価値のない人間ではありませんよ。むしろ、良い子だなって思いました。高校にも行っていいんです。貴方は充分にちゃんとした人です。今は生きる力を充電してる時期だと思って、余計な事をあれこれ考えるのをやめてしまいましょう。先の事を考えると不安になってしまいますが、色んな生き方がありますし、正解はないと思います。 ただカウンセリングの先生や親御さんとは、本音で話をしないと、貴方の本音と相手の解釈がすれ違って新たにストレスを生みそうです。 少しずつでもいいので貴方が考えている事、本音を話してみて下さい。気の利いた事が言えず申し訳ありませんが、応援してます。

関連するQ&A

  • 高校を辞めたいと思っています…

    高1の16歳、女です。高校を中退しようと思っています。 小5からイジメにあい、自殺未遂や自傷を繰り返す日々で 中3になってからも鬱や自傷などが治らず、不登校が続き 高校に行く気は無かったけど、流れで単位制の高校を受けて通うことになりました。 けど、やっぱり人間関係での問題が多すぎて、とうとう高校を辞めようかと考えています。 ただ、親からも周りからも言われるのが 『中退したら人生終わりだ。就職もできず後はどん底』 といったような台詞です。 だけど、又新しく高校に行きなおす気も起きないし 学校なんかにはもぅ二度と通いたくないという思いで胸が一杯です。 できるなら勉強もしたくない、学生の頃を思い出したくないという気持ちで沢山です。 こんな私は、もぅ人生終わってしまっているのでしょうか。

  • 不幸に邁進してしまう心理

    自分が不幸になるような行動をしてしまう傾向にあります。 どうしてなのでしょう? 別に自傷行為をするわけではない。 死にたいと思うことは多いが自殺未遂をするわけではない。 本当は幸せになりたい。でも自分にはその資格も能力も無いと思う。 でも嫌なんです。苦しむのは。 でも何一つ希望的材料が無いんです。 もうすぐ30になります。 でもこんなことになるなんて小学校のころから薄々わかっていたような気もします。 自分が社会に適合できないと子供のころからわかっているって何なのでしょう。 この考えすらおかしいのではないかと感じてしまいます。

  • 自己判断について

    心理学をまなんでいたとき、先生が 「人は自分に甘いか高い評価をしている。自傷行為・自殺をしていない限り」と言っていました 私は自己嫌悪が酷く生活・体調にも多少影響が出ています。ですが痛いのは怖く、自傷行為はしていません。自殺未遂は何度かありますが、死ぬ確率が低いものしかしていません。 私は自分に甘い・過大評価しているのでしょうか。努力できないのは甘いからなんですか、苦しいのも自己陶酔なんですか、教えてください

  • うつ病の完治前の症状について

    現在高校二年生の子供がうつ病です。一年と二ヶ月、精神神経科に通院しています。現在、学校は一ヶ月位続けて休んでいます。一年生の時も一ヶ月続けて休んだ事が二回ありますが補習でなんとか二年生に進級出来ました。中学三年の時に男子グループによるイジメを受けました。高校は希望の高校に入る事が出来ましたが、高校に入ってからうつ病になりました。県内でもトップレベルの進学校です。親としては、通学が辛いなら辞めてもいいと思っていますが、本人は、せっかく入れた高校なのに辞めたく無いと言いますが、学校に行きたくても行けない状態が続いています。症状は進退を繰り返している状況です。病院の薬も何回か変わり、自傷、自殺未遂も何回か繰り返しました。現在は学校には行かず、毎日ほとんどの時間を寝て過ごしています。起きている時はパソコンやメールやゲームをやる程度です。家に居るぶんには落ち着いて来ましたが、いつまでこの状態が続くのか不安です。うつ病を克服した方、完治する前の症状はどんな感じでしたか?また、どんな事がきっかけでしたか?教えて下さい。

  • 現在高校生です

    現在高校生です 精神科を受診したいと思っています 理由としては 自傷行為 自殺願望 人が怖い 発達障害の疑いなどです これらがあることは多分親も知ってると思います 中学生の時は通っていたのですが、 都合上通えなくなってしまい、 新しい病院を探すことになったのに、頼んでも行かせてもらえません 最近では学校にもあまり行けてないので、不登校になりそうで怖いです でも1人で行っても結局親に伝わるだろうし どうしたら連れてってくれるでしょうか。

  • 自殺未遂+自傷行為+信用性

    ※不安障害・摂食障害を患っています。 それを踏まえたうえで、読んで頂けると助かります。 自傷行為:5回 自殺未遂:10回 信用していた主治医と、 上手くいかなくなりそうです。 如何したら良いですか? 自分でも、如何したら良いのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 中2の不登校

    わたしは今中2なのですが中1の10月ごろから不登校をしています。理由は自分でもよく分からなくて、前から「なんで学校なんかに行かなきゃいけないの?」とは思っていたのですがある日気がついたら学校に行ってなかったんです・・・この話が中々理解してもらえないのですが、しばらく休んでしまっていたことでクラスメイトとも壁ができてしまい、復帰しにくくなってしまいました。 つい最近まで暗いことしか考えられなくなって、学校に行ってない自分が自分でも許せなくて自傷行為をしたり自殺未遂をしたりしていました。けど、今は病院に行ったり色々と努力をしたので ちょっとずつですが、前向きになれてきました。 前置きが長くなってしまいましたが、高校に行く、という目標ができました。なのですが、出席日数や成績などが悲惨な状態になっています。 勉強も、英語は学校の先生に家に来てもらって教えてもらっているのですが、他は中1の途中でストップしてしまっています。 受験までにとりもどすことは出来るのでしょうか?すっごく不安なんです。勉強は、進研ゼミをずーっとやっていた(といっても溜めてただけ;)ので、それをたまーに使ったりしています。けど、どこから手を付けて良いのか分かりません。

  • 仕事のない不安感

    よく定年退職してから急激にうつになる人がいるようですが、私はまだ20代なのですが、仕事を失い、もう何十回も面接に行っては落ちています。 就職難ですから同じ思いをしている人はいっぱいいると思います。ですが、最近自分のメンタル面がおかしくなってきました。「働いていない」ということが「生きている資格がない」というような、極端な考えになってしまい、自傷行為をよくしてしまいます。今の季節服で隠れていますが腕が傷や腫れ物でパンパンになったりもします。 親が「成人で働いていない人間は価値がない」とか、「これ以上無職が続くようなら出て行け」と言われ、ますます自己嫌悪が悪化しています。 誰も自傷行為をするようなメンタルに異常のある人は採用したくないでしょうから、これでは逆効果なのですが・・・。もはや「次こそは!」という気力も尽きそうです。 さすがに自殺未遂をしたときはまずいと思ったので心療内科に行きましたが、一時的に不安感をなくすお薬をもらって、そんなによく効きませんでした。やはり考え方を変えないとダメだと思います。助けてください。

  • 自殺未遂と自傷行為

    現在高校一年生の女子です。 家庭がうまくいっていないのと、学校でもうまくやれていないことで中二の頃から自傷行為をしています。 中二の頃は爪で血が出るまで腕を引っ掻く程度でしたが、今はハサミやカッターを使っています。 先日首吊りまでしてしまい、でも家族にも相談したくない(余計な心配はかけたくないです)ので、今日思い切って精神保健福祉センターへ電話相談をしてみました。 が、受付終了時間前に(四時半くらい)電話したからか、あんまり返事をして頂けませんでした。 自殺未遂と自傷行為、その他家や学校のことも相談してみたのですが、「へえー」と「大変やねー」の繰り返しでした。最終的には、学校のスクールカウンセラーをごり押しされ、「うちは一人15~30分を目安に相談に乗っている」と電話して20分くらいに言われ、そのままなし崩しに電話を切られてしまいました。 学校は特に相談したくないですし、ここなら、と思って掛けたので何だか相談した気になれませんでした。 単に私が甘えで優しい返答を期待しすぎていたのかもしれませんが、精神保健福祉センターってこういうものなのでしょうか? また、他に相談できるようなところってありますか? 何か経験などある方いらっしゃいましたら、お話聞かせてください。

  • 高校を辞めるべきか、通うべきか。(長文です)

    私は高2で国内のインターナショナルスクールに通っています。 中学から国内のインターに通っていましたがクラスのほとんどが日本人(不良が多い)で、私語は日本語、授業は英語という環境だったため、日本の高校に移ることを決意しましたが、高校受験に失敗しました。 その後、居づらくなり今は別のインター(進学校)に通っています。 ですが、最近は休みがちになり、学校に行くのが辛いです。 理由は 自分の英語力が乏しいため、言葉が通じない。また、英語が出来ないというだけで頼りないと思われる。 ・クラスで浮いている。(学校以外の信頼できる友達はいます。) ・日本語と英語が中途半端でもどかしい。 ・成績が下降している。 ・だいぶ前から、自分の体調に異常を感じ、検査の結果、鬱だと分かった。薬で治療しているが酷くなるばかりで、自傷行為をしないと落ち着かない、自殺を真剣に考えてしまう。朝は起きれない、夜は寝付けない、宿題ははかどらない、突然泣き出す、家族に当たってしまうなどの症状に悩まされている。 などです。 辞めるとなったら、もうこれ以上親に金銭的な面で迷惑をかけたくないので、今の高校を辞めるとしたら、厳しいのは承知の上ですが、出来る限り働いて予備校に通い、高認を取って大学に進学したいです。 このような理由で高校を辞めるのは、間違っているのでしょうか? また、就職に不利でしょうか? 何か意見があれば言って貰えると有難いです。 長文で失礼しました。