• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脈はあるのでしょうか。。。。)

脈はあるのでしょうか?振り向かせる方法や潮時は?

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2251/14979)
回答No.7

脈は、あるのでしょうかって本人に気持ちを伝えて断られてるじゃないですか。 これで、どこに脈があると判断するのでしょう? しかも好きな人は、あなたの親友でしょ。 彼が忙しくなかったり、彼女と付き合うことで彼女が、その方の負担にならないと 解れば、付き合いたいって言ってるようなものでしょ。 男友達しかも大好きな人の親友でしょ。そりゃ、仲良くするでしょ。

関連するQ&A

  • 脈がないのに・・・

    方片思いの人とどうしても恋人どうしになりたくてアピールするつもりです。バイトにその片思いの人はいます。初めは友達としての付き合いでした。ですが私が好意を持ち始めました。 はじめは当然向こうも友達として映画を見たりしていたんでしょうが、途中から私の気持ちに気づいて避けられるようになりました。 でも気持ちなんて向こうにはっきり言ったわけでないし、遊びの誘いも2回断られた。しかもそれが漫画喫茶に誘うという馬韓ことをしてしまいました。そして、彼女にどうしてそんな態度を取るのか?と聞いてしまう馬鹿な行動もしてしまい、それからしばらくは距離を置いていました。 バイトも仕事をしていてもつまらないし、やめようかと思いましたがここでやめたらもっと責任がないと思いました。それにこんなことでへこたれていたら強くなれないと思いました。 だから今も少し嫌われているかもしれないし、行動もしないで振られているのも情けないからまた彼女にアプローチをかけることにしました。脈がないですが、こちらはまだ何も熱心に相手にアプローチしてなかったと思い。でもここで振られても相手の態度が変わらなくても、何も行動しなくても状況は同じだから行動することにしました。 相手にとったら迷惑かもしれませんがもう一回チャレンジしてみようと思います。 こんな自分は女性にとってどう思われるんでしょうか?またこんな考えどう思いますか恋愛において? ちなみに相手が成人式なのでお祝いのメールをしたら喜んでくれました。それは久しぶりに相手も明るいメールで返してくれたメールでした。

  • 脈あり????

    類似質問があったらすいません…。<質問はいたって単純です・・・> 私は中学生女子なのですが、最近気になっていることがあります。単純な質問です・・・異性に真剣な目でじっと見つめられるのですが、相手はどういう気持ちなのですが????これだけでは分かりづらいのでこれから3人の異性について説明します・・・。 <1> 小学校5.6年のときに同じクラスになって、特に仲がよかったわけでもなかったが普通に話ができる間柄。中学に入ってからは1度も同じクラスになったことはないけど、関わることがまれにあった。廊下などですれ違うときにじーっと見つめられる・・・です。 <2>小学校は違ったけれど中学に入って1年のときと現在同じクラス。出席番号が近くて席が近かったりする。3年になってからやたら馴れ慣れしく話してきたり、体育の時間とか帰り道<一緒に帰ってはいないが帰り道が途中まで同じ>とか・・・じーっと見られている・・・です。ハッキリ言ってこの人・・・嫌いです↓↓ <3>学年が私より1つ下で塾が同じ。小学校も違ったけど私が2年のときに塾で出会った。会話はしたことがあるけど仲が良いわけではないけどじーっと・・・・・・・です。 長文になってしまいました・・・彼らの気持ちはどうなっているのでしょう・・・気になったので誰か教えてください!!!!!!

  • 脈はあると思いますか?

    現在大学3年生の男です。 長文になりますがお願いします。 好きな女の子がいるのですが、脈があるか皆さんの視点で判断をしてほしいのです。 まず特徴から •年齢は同い年 •学校が同じ だった人で、高校卒業後県外の大学へ •相談をしたらかなり親身になって聞いてくれる(ただし、恋愛相談なので、本人には「自分は恋愛対象外なのかな」と思われたかも) •上記の事で夜中から朝まで電話を付き合ってくれました •あからさまにわかるくらい好意を出してくれる人がタイプ •かなり不安や負担を精神的に溜め込みやすい(自分も気になって何度かメールしました) 去年も帰省した際に、自分が呼び出して近所を散歩しました。 それから時間的に忙しかったりで連絡らしい連絡はしてません。 最後に連絡をとったのは今年の5月の後半です。 自分は恋愛経験が1度も無く奥手なため、どんな感じで連絡をとったら良いのか悩んでたのも理由の1つです。 今月末が誕生日なのですが、今年も呼び出して会いたいと思います。 ついでに誕生日プレゼントも買いに行くか、すでに購入しておくかで悩んでます。(実際は一緒に買いに行きたいのですが…) 自分は相手の事は好きです。 良い人だなとは学校にいた時くら思ってましたが、相談に乗ってもらってから段々とその気持ちが強くなって「好き」になりした 最近、相手も現在の状況がキツくて早く帰りたいと言っているらしく、会った時は自分が相談に乗って助けてあげたいです。 何が何でも会って自分の気持ちを伝えたいのですが、脈はあると思いますか? ご意見よろしくお願いします。 補足ですけど、去年「彼氏はいないの?」と聞いたら「いない」と言ってました。彼氏を作るとしたら「遠い場所にいる人が良い」と言ってたので遠距離が良いのかもしれないです

  • 男女間。心のつながりだけではだめ?

    好きになってはいけない人、相手が既婚者、彼女・彼氏持ちに恋愛感情を持ってしまった場合、相手を抱きたくなった(もしくは抱かれたくなった)場合、どうしますか? 私には好きな男性がいるのですが、その方は既婚者です。 私はプラトニックな関係でも、たまに会って話をしたりしと友達のような付き合いで充分なのですが、相手はそれ以上の気持を持っているから、もう会えないと言います。 男女の間柄で、恋愛感情があるもの同士は、友人として付き合うことは無理なのでしょうか?悩んでいます。抱けない関係なんて、虚しいだけですか? 他の方のご意見を聞きたいので、宜しくおねがいします。

  • 同性を好きになったときの脈の見極め方

    初めて質問させていただきます。 同性愛表現を含みますので苦手な方は閲覧をご遠慮ください。 現在高校3年の女です。女子校に通っています。 私は昔からバイセクシャルの気があり、女子校に入り同性を好きになることが増えました。 そこで、今クラスに好きな人がいます。その子とはいわゆるいつメンではありませんが、先月あった体育祭でぐっと距離が縮まりました。 毎日何回も抱きしめあったり、好きだよ、愛してるよと言い合ったり恋人つなぎをしたり、、と私はとても幸せです。側からみてもラブラブというくらいにはなっています。しかし女子は友達同士でもこのくらいイチャイチャすることも少なくないので、相手は私のことをどういう意味で好きなのかわかりません。 相手は「本当の本当に好き、愛してる」「誤解されてもなんとも思わなかった」と言ってくれています。相手は他の人とはいちゃついたりしません。 ただなんとなく、私と相手の「好き」は違うような気がするのです。ハグなどの行為も無理をさせているのではないかと感じてしまいます。 恋愛対象としては見ていないか、あるいは私の気持ちに気づいている上で傷つけないために合わせているようにも見えます。相手は優しいのです。 私は間違いなく相手のことを恋愛対象として好きですが、友達としても大切な人です。 ここで気持ちを伝えて関係が崩れるのも怖いですが、もやもやするので相手の本当の気持ちを知りたいです。 相手はどう思っているのか、私はこれからどうするべきか、何かアドバイスがありましたら回答いただけると嬉しいです。 拙い文章ですが最後までお読みくださりありがとうございました。

  • 脈あり?

    こんにちは。 私は現在中学2年生の女子です。 私には2年間 好きなひとがいます。 過去に一回ほど告白をしました。 しかし、返事はなしという結果でした。 中学校に入学し、いままでよりずっと仲良くなりました。 塾でたまに二人になることもあり、会話も弾みました。 そして、今年の4月に友達から彼の気になっている人が私ということを聞きました。 とても嬉しかったです。 しかし、私は8月に引っ越すことになりました。(関東から九州) なので、先日、彼と思い出ができたらいいなと思い、勇気を出してデートに誘いました。 (デートと言うほど立派なものではありませんが) 私が引っ越すことを知っているため、彼は快く応じてくれました。 デートは緊張してしまい、会話もあんまりなく、彼は疲れたと思います... 友達はデートの事を聞いて「二人だけで会うことを承諾してくれたならば、完全に脈あり!告白しなっ!」と言っていました。 でも、私は彼は優しい、私の気持ちもわかっているので、「まぁ行っていろうか」というスタンスだった思います。 皆さんはどう思いますか? また、仮に彼が私に好意を寄せていたとして、私が告白をします。 相手が遠くに引っ越すことが分かっていて、付き合うという関係には発展しますかね? 所詮、中学生の付き合いですし、「遠距離恋愛というのは無理!」という風になるのが一般的でしょうか? 大変長くなりましたが、皆さんのアドバイスをお待ちしております。

  • 気持ちを切り替えたほうが良いのか?

    相手にはつきあっている人がいたのですが、告白をしました。 相手は「友達づきあいを続けたい」と言ってくれています。 友達として、メールや電話で話したり、食事に行くこともあります。 話していて楽しいのですが、メールのやり取りや食事の後は、 なんだか失恋したようなむなしい気持ちになります。 それでもまだ相手のことが好きで、メールや食事をやめられません。 先々の期待は持たないようにしよう、気持ちを割り切ってつきあおうとは思うのですが、 相手にはつきあっている人がいるんだよなと思うとつらくなり涙が出てきます。 相手からのメールや食事の誘いはありません。 あせらずゆっくり、お互いにとって心地よく落ち着いた関係を築いていきたいとは思っているのですが、 相手からの反応がないと気持ちがなえてしまうこともあります。 本当は迷惑なのではと思ったり…。 でもやっぱり、相手のことが好きであきらめることができません。 この状況での友達づきあいは、相手にとっては都合が良いときだけ、 寂しいときだけ接することになるかもしれません。 また、この状況が相手の結婚を加速させてしまうかもしれません。 それは彼女の幸せをつかむ手助けをしたことになり、幸せになるならそれも良しと思ったり…。 このまま友達づきあいを続けるのも、距離を置くのも自分のつらさは同じなのではと思ったり…。 友達として相手の幸せを願うべきなのでしょうか? 友達づきあいをやめたほうが自分の気持ちも楽になり、次の恋愛に向かうことができるのではと思ったり…。相手も友達なんて言わずにバッサリと振られたほうが、自分の気持ちもすっきりして、立ち直りも早かったのではと思ったり…迷っています。 皆さんだったらどうしますか?経験談を教えてください。

  • 彼の本心は?脈があるのですか?

    当方、30歳(女)です。 下記、長文で大変失礼いたします。 ご相談させて頂きたいのは、恋愛(男心)についてです。 私には、2年ほど前からずっと好きな男の子がいます。 彼は2つ年下で、もともと友達付き合いとしては、知り合ってから6年経ちます。 以前、酔った勢いでちょっと色々あったものの、それを理由にガツガツ迫るようなことはできず、しばらくつかずはなれずの関係でいました。 私にもその間、彼氏ができたり別れたり、彼も同じような状況だったと思います。 しかし、やはり彼を好きという気持ちを押さえられなくなってしまいました。 私からキスを求めたり手をつないだりしても全く拒まなかったので、これはと思い、去年の夏、告白をしました。 結果、フラれました。やはり友達でいたいと。 それでもやっぱり彼を諦められなかったので、年始にもう一度、今度はメールで告白しましたが、返信はなく。 さらに、本当しつこいのは自分でも分かっていますが、つい先日、彼をご飯に誘ってみました。 すると、彼は何の警戒心もなく快諾。 当日は、私の家まで迎えにきてくれて、お食事にいきました。 彼が予約してくれたイタリアンで、2軒目は彼が行きつけの大人っぽいラウンジ。しかも、全部おごってくれました。 とても楽しい時間で、帰りも家の前まで送ってくれて・・・。 これって、どういう意味なんでしょう? 会ってみた時の彼の態度次第では、ちゃんと諦めなきゃと思っていたのですが、こんな風に接せられると、ますます諦められません。 男の人って、好きな女性に対して以外も、こんな風に接するものなのですか? 「友達」にもこんな風にするのでしょうか? 彼の本心が分からず、苦しいです。 長文で失礼しました。

  • バレンタイン。もう一度想いを伝えるべきか否か…

    こんにちは。長文です、、すいませんm(__)m 私には今、もの凄く好きな人がいます。 その人には11月に知り合い、12月の始めに告白しましたが、応えはNOでした。 その時言われたことは「告白してくれて嬉しいけど、つきあうことは出来ない。俺は遠距離恋愛できないし、数ヶ月付き合って離れるなんて中途半端なこともできない」というものでした。 彼は、4月から就職の為地元に帰るので、付き合うと確実に遠距離恋愛になります。また、彼自信、去年夏に数年付き合った彼女と遠距離恋愛の末別れ、もう二度と遠距離恋愛はしないと心に決めていた様でした。 今、彼とは告白する前以上に、凄く仲がいいです。 お互いにスキンシップを好むので、ハタから見れば、付き合っているように見える様です。2人でよく遊び、彼の家に泊まってたまに一緒の布団で寝たりもしています。 しかし、体の関係はありません。 これはやはり、彼にとって私が「ただ、仲の良い友達」になってしまったからでしょうか? もうすぐバレンタインですが、彼にチョコを渡そうかどうか迷っています。 振られてからというもの、どんなに仲良くしていても、「好き」という気持ちが前に出ないよう、自分の気持ちを押さえていましたが、どうせチョコを渡すなら、友達としてではなく、未だに好きだという素直な気持ちで渡したいと思っています。 しかし…彼が私を友達としてしか見ていない以上、つきあうことを望んでいない以上、私が想いを伝えることは、彼にとって重荷になるだけだと思います。最悪、今の関係にも戻れなくなるかもしれません… せめて彼の近くにいられる残り2ヶ月は仲良く過ごしたい…けど、もう一度自分の気持ちを伝えたい……私はどうすればいいのでしょうか? 恋愛経験豊富な皆様、こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 性に対して不快感を持っています。

    ※長文です 私は現在大学生なのですが、本当に男性を好きになったことがありません。 お付き合いをした経験は何度かありますが、相手の人から告白されて もともとが友達同士だったので少なからず好意はあるし、 付き合いだした・・・・という感じです。 結局どの付き合いでも数ヶ月たったところで別れを告げました。 別れを告げる以前に恋愛感情があまりないのですが、 一番の別れるきっかけとなっているのが 相手からの愛情を感じることです。 元々が友人関係ということもあって、相手のことは普通に 友人として好きなわけで、付き合いだしてからは これから恋人としての好きになれたらいいな。。。 という気持ちは抱きます。 恋愛にも興味はもちろんあって、 異性に抱きしめられたりすることも嫌ではないです。 けれど、相手から私自身への愛情を強く感じたり、 相手のことを強く”異性だ”と感じると、 とたんに相手を気持ち悪く感じてしまい、 そうなると顔も見たくない、声も聞きたくない、 連絡なんて取りたくない!!となってしまうのです・・・ 相手のどこかが嫌だったり嫌いになったり しているわけではないので、 相手に非がない状態で別れてしまいます。 もちろんそんな別れ方なので 相手がなかなか諦めてくれないこともありました。 でも、気持ち悪いと感じてしまったら その相手に新しく好きな人が出来たり彼女が出来ない限り 私は友人関係にも戻れず、 気持ち悪いと思い続けてしまいます。 これは付き合った人に限らず起こる感情です。 仲が良かった人が実は私に恋愛感情を持っていると 知った時点で気持ち悪くなってしまい、 それまで友人であっても会いたくなくなります。 他人にももちろんこれは当てはまります。 恋愛がしたくないわけではないんです。 もちろん彼氏がほしいとも思うし、 好きになりたいとも思うんです。 けど、最初は良くても絶対に何かをきっかけに 気持ち悪くなってしまうので悩んでいます。 私に恋愛は無理なのでしょうか.... アドバイスお願いします。