• ベストアンサー

隣地の戸建て住宅開発で衛星アンテナに障害の恐れが

居住地境に26戸建ての開発が行われ2~3日前から見学者がチラホラ。 自分居住の衛星アンテナの機能に障害が発生する恐れがあり心を痛めています。 開発者に機能の保証を要求したいのですが手法が皆無で悩んでます。 何か良い手段はないでしょうか。 又このような事象はしかたの無い事なのでしょうか。 お知恵を頂きたいたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229064
noname#229064
回答No.2

なんか質問文では、建物がすでにできているような印象を受けるのですが、まだ宅地の状態ですか? 障害が起きてから、相談はできますが、起きる前の「機能の保証」はできません。 では障害が起きた場合は、建設中に、施工者等の表示が出ます。現場事務所もできるはずですので、そこを訪ねて、見にきてもらい、適切な対策をしてもらえば良いです。 ただ一戸建ての場合、よほど、隣接間隔がなかったり、高い建物でない限りは、衛星は拾えるかと思います。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

26戸建てと言うのはマンションでしょうか。 そうであれば建設前に地域住民を集めて建設説明会が開催されます。 このような説明会は行われたでしょうか。 通常の流れとしては建設前に地域住民を集めて説明が行われ、その 後で住民による質問となります。 住民の同意がなくても建設は出来ますが、トラブルを防ぐため住民 に対して説明をする義務があります。 そのため通常は説明会が行われています。 説明会ではどの程度の規模の建物が出来るとか、工事現場までの車 両の通行範囲、騒音防止や粉塵防止のための対策等が説明され、そ の後で発注者と住民とで質問の場が設けられます。 通常はココで衛星放送の受信被害が起きる可能性がある事を伝えま す。建設前や建設途中で受信感度を調べる事は無理ですから、工事 が完了した際に受信被害があった時は、発注者側の責任において、 発注者側の負担にて調査やアンテナの設置をして貰えるように取り 決めます。 この事は質問者さんだけが発注者側に伝えても無理です。質問者さ ん宅以外の住民にも受信被害が出る可能性がありますので、この事 は地域の自治会と発注者とで話し合わないと無理です。 とにかく説明会が開かれていないなら、自治会の方から説明会を開 くように伝えて貰いましょう。 隣接する土地にマンション等が建設される場合の問題点。 1、騒音被害=防音シートの設置。 2、粉塵公害=粉塵飛散防止シートの設置。 3、家屋の基礎のヒビ割れ=事前に耐震調査をする。 4、地盤沈下=事前に地質調査をする。 5、電波障害=これは工事完了後でないと判断出来ない。 6、地響き=事前に耐震調査をする。 7、日照権問題=これは話し合うしかない。 8、交通事故=必要に応じて警備員の数を増やす。 などです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

まだその戸建が建てられていなくて、実害は出ていないわけですよね。 であれば、今のうちに証拠集めです。 現在の状況(映り具合)および、住居が建つ前の区画の状況をくまなく映像に収めておいて、いざ戸建が建って障害が出たら、その比較をもって業者に言って対策を要求しましょう。 合わせて、そのアンテナ業者に対して「こうなった場合の電波障害の可能性」についてヒアリングしておきます。 業者は、うちのせいではないと言い張るでしょうから、それを見越した対策です。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

受信障害が出たら26戸建てにアンテナを建てさせてほしいという 確認だけでいいのでは?

関連するQ&A

  • NHK衛星放送月額945円問題でうちのマンションが

    が、大騒ぎになってしまいました^^; 私は東京在住です。民法チャンはうんざりするくらいある地域です^^;NHK衛星なんて見る人はまず少数派でしょう。(予想でしかないですが。) そして、私はマンションに住んでいるのですが、うちのマンションにはBS(衛星テレビ)が見れるアンテナが立ってます。しかし、マンション居住者のうち、NHKの衛星第一第二を見てる人など少数派でして、その少数派の言うことを聞いて、かなり前にBSアンテナをつけました。 当時は、地デジの話題すらでてなかったです。また、衛星放送を見ると永遠に月額945円払うことになるなんて、当時私たちは夢にも見てませんでした。 で、最近、地デジのために、皆、TVを買い替えはじまったのですが…毎月945円とられるようになると知らなかった居住者達は、BS/CSチューナ内蔵のTVを買ってしまいました。 そして、最近、NHKを名乗る人間が来て、「これから945円毎月払ってください。貴方のマンションの上には、BSアンテナが立ってますからね!」と、言ってまわってしまったのですが… そのNHKから派遣された人は、まるで、 『貴方の持ってるTVが、BS/CSチューナ内蔵であろうとなかろうと、 ”貴方の住むマンションにBSアンテナ立ってるんだから”払え』 みたいな言い方をして、うちのマンション全戸を回ってしまいました^^; 次の日、マンション中大騒ぎになってしまい、比較的若い人間が住んでる私のところに、他の居住者がその件について質問しに殺到。私は自分の仕事もできなくなるし、最悪でした。 私は、そのときまだ知識がなかったのです。だから彼らにうまく説明できませんでした… (「マンション建物にアンテナが立っていても、 個人の所有TVがBSチューナ内蔵でなければ、その戸は毎月945円払わなくていい」 という知識がなかった^^;) だから、「あのBSアンテナ外せ!」と、マンションでさらに大騒ぎになってしまいました。いったいどの期の理事長がBSアンテナなんぞつけやがったんだ!?議事録を調べろ!と怒り出す居住者まで現れました^^; NHKの送ってよこした職員も、どうしてあんな説明をしてしまったのでしょうか? 教育不足ですよね? それと…最大の疑問… BSチューナ内蔵のTVを買ってしまうと、毎月945円払うことになると、NHK側は前前から、大々的に告知してましたか? そんなん知らんかった、と怒ってる人たちがいます。私もNHKから派遣された人が来るまで知りませんでした。(私は今週、BSチューナ内臓ではないTVを買いますから、月額945円は関係ないですけど…) BSチューナ内蔵TVを買ってしまって、さらにNHK衛星番組なんて見ない人たちは、そのTVを売って、買いなおしになってしまったそうです。 NHKから派遣された人物は、「地デジ対応TVは、ほぼ、NHKの衛星番組見れるはずですから(だから、これから毎月945円払え)」とも言って回りました。この派遣された人、大嘘つきもいいところじゃないでしょうか? お手数ですが、これらについてご意見ください。 うちのマンションの人たちだけが、知識不足とは思えないのですが… p.s. とりあえず、NHK側には「変な説明するな」と(外回りしてる人たちの説明の仕方を)改善を要求する苦情はマンション代表して言いましたけど…。しかし、住民が殺到してきた日、私の時間を半日つぶされました^^;

  • 衛星用アンテナは

    BSアンテナから2分配して1つはテレビチューナーに接続しているのですが、もうひとつにCSチューナーを接続したあと、CSチューナー側をはずしたらテレビのBSチューナーが受信しなくなりました電源15V をテレビ側とBSチューナー側からアンテナに送られたもようです、解決方法を教えてください!

  • 衛星アンテナって簡単に取り付けできる?

    地デジ対応のテレビに買い換えました。 BS/CSアンテナをつなげるようにできていたので、衛星放送も受信できるようにしたいです。 しかし、ベランダが無く2階なので素人には、ムリでしょうか? 転落は避けたいです。 貸家ではないので、アンテナは壁に固定したいです。 アンテナを設置する、専門業者っていますか? 家電量販店でそのような作業をする店はありますか?

  • 衛星アンテナについて

    現在BSデジタルチューナにてBSを観ています。 今度BS・CS110・地デジチューナに交換しようかとおもいます。 地デジのアンテナは新規購入ですが、現状の衛星アンテナで(6年前)映るものか?聞くとこによるとCSは映らないとか・・ 経験のあるかたよろしくお願いします。

  • 賃貸に出している戸建ての住宅があるのですが、その近くに新しい住宅が開発

    賃貸に出している戸建ての住宅があるのですが、その近くに新しい住宅が開発され、新たに10軒ほど戸建てが建つことになりました。その開発を担当している業者から、当方が一部を所有している私道の通行を認めてもらいたいので、同意書を書いて欲しいという話がありました。 届いた同意書を見ると、私道の通行の他に、排水接続とインフラ(ガス、水道)の接続、掘削と書いてあり、問い合わせるとどうやら私道に埋設されている上下水道やガス管にも接続させて欲しいということのようです。 私道通行だけならまだ良いかと思っていたのですが、インフラの接続となると、色々気がかりです。通過する水の量が増えて水道管の消耗劣化が早くなるのではないか、修繕が必要になったらどうするのか、そもそも新たに接続されたら元々の上下水道の想定容量を超えてしまうのではないか、などと素人ながら心配してしまいます。お伺いしたいのは、 1)このように後から上下水道やガス管に接続しても大丈夫なのか? (少なくともそれをやることにより、将来、修繕費用が生じる時は、その10軒の新居もその費用をシェアすべきだと条件を付けるつもりです) 2)同意しても良い話なのか?同意するなら、何に気をつけなければならないのか?(業者からは電話と郵便の説明だけで、会っての説明もないし、聞かないと言わないこともあるのが気がかりです) 3)開発業者に何らかの費用を要求することはできるのか?(業者からは、”同意書を書いたら寸志だが御礼したい”とは言われていますが) 一般的にこのようなケースにはどのように対応したら良いのか、業界に詳しい方がいらしたら、ぜひ意見をお聞きしたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 公営住宅での衛星アンテナの破損

    当方公営住宅に入居しているのですが、 先日落雪により衛星アンテナが破損してしまいました。 (破壊に近い(^^; ) 過去にこのような場合は市・県などから補助がでると 聞いた覚えがあるのですが、ご存知の方・経験のある方 いらっしゃいますでしょうか。

  • 戸建住宅を建てるにあたって

    福岡にて戸建住宅を建築家に設計を依頼して建てたいと考えております。その際、建築基準法の他に必要な法律、条令等がわかりやすく整理・説明されているサイトがあればご教示ください。何卒よろしくお願いいたします。

  • 衛星アンテナからの分配について

    今ベランダい取り付けてある衛星アンテナからリビングのBS内臓のビデオ経由で、アナログの放送をみています。テレビは12年前のパナソニックのTH26AISで衛星チュナーはありません。今度ワールドカップのためにプログレシブのテレビを買おうと思います。ついでに、配線もベランダから私の部屋に分岐させ、リビングと2箇所で衛星(アナログとデジタル)の放送を見ようと計画(すきまケーブルを利用予定)しています。ベランダから、分配させるのにどんな分配器を使えばいいのでしょうか。また、減衰をさせないために注意することはなんですか。購入予定は東芝の32ZP55で購入後は今のテレビを私の部屋に移し、以前からあったアナログの東芝製衛星チュナーと併用し衛星放送を見る予定です。

  • 衛星アンテナを設置して

    衛星放送を受信するとして それによって地上波をついでに見ることは可能ですか ど素人なので宜しくお願いします 地元のケーブルテレビ局の対応が気に入らないので 地上波をBSやCS見ることは出来ないかと考えました 普通のテレビアンテナを屋根に設置しても 我が家は地上波が写りにくいとのことです

  • 衛星アンテナの取付け

    初めまして アンテナの取付けかたについて教えていただきたいのですが スカパーに加入し自分で設置することになりました。 設定関係は大丈夫だと思うのですが、心配なのがアンテナの設置です。 自宅はコンクリートの平屋でベランダがありません。取付け方向を 調べたら壁面に取り付けることになりそうでそこで質問です。 コンクリートの壁にアンテナを取り付ける為には、専用の設置金具が必要でしょうか。またどうやってコンクリートにボルトを止めるのでしょうか。必要な工具など教えて頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう