• 締切済み

最新鋭イージス艦 vs 旧日本軍 戦艦大和

twin-dogの回答

  • twin-dog
  • ベストアンサー率41% (301/721)
回答No.5

論外。 大和の主砲の有効射程距離は約40Km。 イージス艦の対艦用トマホークの有効射程距離は約460Km。 10倍以上のアウトレンジからトマホーク撃ち込まれてタコ殴り状態。 それに大和にはまともな水上索敵レーダーも積まれてないから、大和が相手のイージス艦を発見する遥か手前でイージス艦に捕捉されており、行動を読まれている。 実際当時レーダー技術に関しては米軍とは雲泥の差があったので、海戦において日本海軍艦艇は米海軍艦艇にほぼタコ殴り状態だった。 唯一ともいえる日米の戦艦同士の直接対決と言える第三次ソロモン海戦は、双方とも予想外の超接近海戦だったので、索敵能力以前の近接戦闘だったのでレーダ能力もへったくれもない状態だったが。 と言うか、はっきり言ってこんな妄想無意味以外何物でもない。 とかく旧日本海軍ヲタの人って、大和に妄想描き過ぎ。

donkonshonnnaka
質問者

お礼

一応、ハンディキャップとしてイージス艦は先制攻撃はしないという設定です なので、大和の射程距離内で先制攻撃は受けます それを避ければ、後退してアウトレンジから攻撃しちゃうとイージス艦楽勝ですかね

関連するQ&A

  • イージス艦で弾道ミサイルの迎撃は可能ですか?

    日本は、4隻のイージス艦を保有していますが、 これらのイージス艦で、北朝鮮、または、中国から、 日本に向けて発射された弾道ミサイルを、日本国内に着弾する前に、迎撃することは可能ですか?

  • 戦艦大和

    (1)武蔵や信濃という大和の同型艦があるそうです。同型なら基本的に同じ性能があるはずです。旧日本海軍は大和を温存しすぎたなどとよく言われますが、なぜ大和のみ特別視されたのですか? (2)主砲について a)当時、最大の口径があったと聞きますが、現在に至るまで大和以上の大砲は開発されなかったのですか? b)数十キロの射程があったそうですが、そんな長距離でどうやって照準を合わせたのですか?。 分かる部分だけでも良いので教えてください。

  • イージス艦について

    こんばんは。 イージス艦の戦闘能力について教えてください。 (有効射程距離、一度に何機の戦闘機を攻撃できるのか、等々) 元自衛官ですが、最新兵器のさっぱりなので、ご存知の方は教えて下さい。 ヨロシクお願い致します。

  • 日本のイージス艦の迎撃能力

    日本のイージス艦てどれくらいの迎撃能力を持っているのですか? 仮に中国から弾道ミサイルによる核攻撃を受けた場合、それを撃墜出来るパーセンテージはどのくらいなのでしょうか。 また、日本のイージス艦の内、現在は何隻のイージス艦が弾道ミサイルに対する防衛能力を持っているのですか? 防衛範囲は日本全土まで及んでいるのですか? 解説よろしくお願いします。

  • 戦艦大和の耐久性

     日清戦争時、日本の主力艦は巡洋艦が 最大でしたが、清国は戦艦2隻を保有していました。 ドイツ製でしたが、たしか定遠だったと思うのですが 主砲の一斉砲撃をした時、艦橋が崩落したそうです。  大和は世界最大の46センチ砲を9門搭載していたものの たいした砲戦もなく沈みましたが、その主砲は300発発射 すれば砲身の摩耗により交換しなければならなかったそうです。  そんな大エネルギーを発生させる主砲の一斉砲撃を延々と やっていたら大和自身がぶっ壊れてしまったのではないでしょうか。  不沈艦として設計しても魚雷で沈められました。自艦が発生させる 衝撃に対して、何らかの対策は練っていたのでしょうか。    

  • イージス艦の魚雷防御について

    自衛隊のイージス艦は魚雷攻撃をどのように防ぐのですか 防空能力は優れているようですが、艦砲や対潜魚雷で魚雷を迎撃できるのですか? 対潜魚雷は対魚雷にも使えるのですか?

  • イージス艦の配備について

    イージス艦の配備について 日本はなぜイージス艦を配備するのでしょう? 朝鮮の軍備では、日本へのミサイル攻撃は不可能だと聞きました。改造されたスカッドミサイルは射程距離が朝鮮半島全土が狙えるもののそれ以上は越えられないはずです。パトリオットを配備するなら韓国本土になるだろうと思いますし、それは韓国とアメリカの安全保障上の問題です。日本には関係ありません。イージス艦が韓国本土の防衛のために配備されているとも思えませんし、いったいどういう理由なのでしょうか? 日本本土への直接攻撃の可能性を防衛庁は懸念しているのでしょうか? その懸念や根拠について詳しい方教えください。 また、防衛庁や大学等の研究機関が公式に発表している見解等を記載しているHPのアドレスをご存知でしたら、しょうかいしていただけないでしょうか? 以上 よろしくお願いします

  • ライン演習作戦に出撃した戦艦が大和だったら・・・

    ビスマルクの代わりに大和が出撃してたらどうなっていたでしょうか? 初戦においてウェールズの主砲弾三発被弾、 ヴィクトリアス艦攻隊から最後の戦闘まで推定魚雷命中数は8~13本 最後の戦闘では、戦艦ロドネーの射撃弾数は主砲380発、副砲719発 戦艦キングジョージ五世の射撃弾数は主砲339発、副砲660発 重巡洋艦ノーフォークとドーセットシャーの射撃弾数は合計主砲781発 命中弾の合計は400から600以上とも言われてるそうです。 大和ならばイギリス海軍の包囲網を突破し、ブレストに帰りつけたでしょうか?

  • 戦艦大和実は弱い!??

    こんにちは 歴史を勉強してます 太平洋戦争で日本海軍の誇る戦艦大和ですが この戦艦は主砲はすごい世界最大ですが 速力がたった27ノット 例えば敵空母を発見して砲撃しようと思っても逃げられちゃうし 駆逐艦や巡洋艦も相手が速いので逃げられちゃう 天敵飛行機にはめっぽう弱い この戦艦当時としてはどう使うつもりだったのでしょうか? それとこれはおまけで皆さんが司令官ならどう使います?

  • 北朝鮮問題について

    今日本は危機的状況にあります pac3は使い物にならなくサードを持っていないので、実質的にイージス艦で迎撃できなければ日本は終わりです 韓国のイージス艦は知りませんが、日本とアメリカの3隻のイージス艦はMDを持っている 最大3発ということになります うつとしたら当然複数撃つ と言うことは迎撃はほとんど無理なのでは? 先制的自衛権を発動して北朝鮮を叩き潰すと中国が出てくるので、本末転倒になります 中国に協力してもらって、ミサイルを撃たないように仕向けてもらうしかないのではないのですか?