• ベストアンサー

エアコン配管の穴の埋め方

とても古い公営住宅の3階に住んでいます。よく虫が入ってくるので、原因かもしれないエアコンの穴を塞ぎたいのです。内側から見た時に光が漏れていたので、外側から見てみたらパテ?が外れています。その場所がベランダと少しずれていて、高所恐怖症の私には作業できそうにありません。 そこで、内側をパテで埋めようかと思っていますが、この大きな(10cm)面積を塞ぐにはどうすればいいのでしょうか? 虫が恐いので途方に暮れています。お知恵をお貸しください。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2424ookk
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.7

回答No.6の方の言うとおり、ホームセンターでエアコン配管用パテを買うのがもっともよいと思います。 が、とりあえずは、室内からたとえばガムテープ(ガムテープが跡になりそうなら、養生テープでもなんでも)かなにかで、とにかく応急処置で塞ぐだけで全然違うはずです。 そして、公営住宅ということは、家賃を払って住んでいるということですよね? 大家さんにあたる窓口に「塞いでほしい」と伝えれば、通常は塞いでもらえるものだと思いますが…。壁に穴が空いたまま人を住ませるというのもおかしな話なので。

noname#227233
質問者

お礼

ありがとうございます。今応急処置状態です。ちなみに、この住宅にエアコンはついておらず、穴だけ準備してあるのです(入居時はキャップ有り)。だから大家は関知せずだと思います。

その他の回答 (9)

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.10

大家負担で直して貰えますよ。管理会社に依頼を。

noname#231758
noname#231758
回答No.9

なぜパテ(粘土)なのかというと、地震や台風などの揺れに可撓性あるからです。ほかのものでも代用できます。屋外側だけで充分です。雨水は入ってこないの。ならば、虫対策だけでいいなら、穴あきの蓋でも貼り付ければいいです。 普通は、エヤコンを設置した業者がやるんですけど。自身でできないなら、家族か便利屋さんなら、なんとかふさいでくれます。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.8

>そのパテを使うつもりなんですが、面積が広いので使い方のイメージが湧かないのです。埋めるというより薄く広げて貼り付ける感じですか? 埋める。 広い面積でも埋まるから埋めれば良いです。 十分埋まるくらいのパテを買うことになるので、ホームセンターで買おうとすればわかります。ついでにこの画像をホームセンターで店員に見せて聞いたら、親切に教えてくれます。

noname#227233
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

エアコン配管用パテがホームセンターで売っていますので それを使うのが一番手間いらずです。1パックで十分です。 配管と接する穴の上側がちょっと難しいですけど、 手で温めながら揉んで柔らかくして貼り付けてください。 しかし、、いくら公営住宅とはいえ、この仕上げは酷いですね。

noname#227233
質問者

補足

ありがとうございます。そのパテを使うつもりなんですが、面積が広いので使い方のイメージが湧かないのです。埋めるというより薄く広げて貼り付ける感じですか?

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.5

ひどい手抜き作業ですね。 ホームセンターなどで売っている粘土(エアコン用粘土)を利用してください。 配管部すべてに充填するわけではなく、蓋代わりに隙間を埋めるだけです。 通常、見た目の問題もあり、外側にコーキングしますが、見た目を気にしないなら、室内側に粘土を使ってもOKです。

noname#227233
質問者

補足

ありがとうございます。そのパテを使うつもりなんですが、面積が広いので使い方のイメージが湧かないのです。埋めるというより薄く広げて貼り付ける感じですか?

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>エアコン配管の穴の埋め方 ◇ボリュームを出して大きな穴の空間を埋め、耐久性&密閉性を強める為、大きな空間は発泡材を入れ、小さな穴や隙間は発泡スチロールのビーズ状(100均またはホームセンターで梱包の緩衝材、無ければ梱包材を細かく砕く)とパテを混ぜて穴の隙間に詰める。 ◇仕上げに穴の口径を測り、壁穴の室内側と室外側をウオールキャップで塞ぐ。 ビス止め等の作業が難しければ、キャップはどちらか一方でも美観と虫侵入や風&雨水対策に良いので行いたい(パテ止め、両面テープ、接着剤でも可)。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

私も粘土がいいと思います。但し、油粘土はべとべとになるので使わないほうがいいです。

noname#227233
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11100)
回答No.2

パテを大きな団子にして、押し込んでください。

noname#227233
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.1

既婚母親です。 夫が元転勤族だったので似たような物件に入ったことがあります。 一般的な借り上げ社宅だったので好き勝手できずに、転勤次第で退出する部屋だったので「粘土」の御世話になりました。 かなりざっくりとした力技ですが、傷も跡も残さない方法です。 100均で売っているような子供用の粘土を買い、それをビニール袋に小分けします。 その粘土袋をここにどんどん詰めて行きましょう。 見た目が気になるならフタになるように段ボールの円を切ったのを切れ目つきでセット。 撤去するときも簡単です。 粘土はそのままだと匂いとシミになるのでビニール袋がベストです。

noname#227233
質問者

お礼

いい方法ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう