• ベストアンサー

エアコンの穴をひょうたん型にしないできれいにあけたい

古いエアコンが掃除しても水漏れするのでエアコンを買い換えることにしました。 せっかくなのでお掃除してくれるエアコンにしようと発注し工事業者に来てもらいましたが、今付いているエアコンの穴がちょっと上なので下に穴を開けないと無理だと言われました。 形がひょうたんのようになって、外からの見栄えが悪いそうなんです。室内機の縦の外寸が3cm違うだけなのですが... お掃除しないエアコンであれば大きくないので穴の位置はそのまま使えると言っていました。 一番の解決策はお掃除は自分でするエアコンにすればいいのですが、やっぱりお掃除エアコンをつけたいのです。 現在木造住宅ですが、マンション用で使われている大きな穴にしてプラスチックのふた(?)とパテで埋めればなんとかなるかと素人判断で考えています。 業者さんはそんなことは言ってくれませんでしたから、最良ではないのかもしれません。 何か良い方法はないでしょうか? 同じ経験をされた方はどうされました?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エアコンを量販店等で購入された場合 一般的には専属の下請業者が取付に伺うのですが その場合、店頭にて「標準工事」として無償もしくは有償で 申し込まれたと思います。 お店によって細かな部分は違いますが 配管は何メートル以内 室外機は1階、取付部屋が2階の場合 ベランダ等に置ける状態での工事となります。 室内~室外機まで配管類はテープ巻きで露出が基本です。 この場合プラスチックのカバーなどの部材はオプション扱いとなり 現地(お客様宅)にて直接相談、交渉の上 追加金額を決定し 追加部材や追加工事を行い設置をします。 質問者様が書いておられるように近所を見渡せばどこかで 見たことのあるこのような配管カバーを用います http://www.inaba-denko.com/jpn/products/slimduct/ld/ldw.htm 穴の位置が本当に3センチのズレであれば配管カバーで ある程度隠れてしまうのでそんなに見苦しくは無いでしょう。 (元々の穴のサイズによってはカバーからはみ出る部分あり) 工事上の問題点は直径約65mm~80mm程度の穴ですので 3センチのズレというとドリル等で穴を開ける場合 ギリギリなので簡単に出来るか、もしくは壁部分が無い 穴のところが芯(穴の中心部)だと かなり貫通を慎重に 行わなければなりません。 貫通後 配管カバーを用いるのですが蓋の部分だけではなく 室外機付近まで必要ですので 蓋用部品と直線用部品を 使用することになります。 カバーと壁の穴の間にどうしても隙間が出来てしまう場合 防水と、美観を補う意味でコーキング材で埋めてもらいましょう。 以上の作業で取り付け工事が可能です。 ただし加工や追加部材、そして追加の面倒な作業が増えますので 商品購入時の金額では絶対出来ません。 ちょっとしたプラスチックの部品をちょこっと.....と 思われるかも知れませんが 専属の取付業者などは ギリギリの工事金額で請け負っていますので 僅かな追加でも発生しそうな時 無償でと頼まれた場合は 取付は無理ですと 帰った方がマシなのです。 (いけないことですが 手を抜きたいくらいかと......) 家電店、量販店 どこで購入されたか、 どういった形態で工事業者が伺っているかにより 変わってきますが工事業者に追加費用にて依頼すれば やってもらえるでしょう。

ICHIGO-ML
質問者

お礼

大分遅くなりましたが何度も相談の上、今日やっと工事が完了しました。 もともとついていたのは東芝のエアコンで縦が275cmのものです。 当初はNATIONALのエアコンが欲しかったのですが、各社のサイトを調べて穴を開けないで済みそうなSHARPのお掃除付きエアコンにしました。 2Fでしたのでホースの長さ分のみです。 無事、穴を開けずに今日工事が終わりました。 早い回答で、専門家なのにわかりやすい回答で助かりました。 ありがとうございました。

ICHIGO-ML
質問者

補足

購入したお店はラオックスです。 業者の方はお店のジャンパーは来てましたが、お店がそのまま工事を依頼してるので形態はわかりません。 購入時に2F設置や電源形状以外は特に質問されていないので、標準工事料金だと思います。 とりあえず一旦持ち帰ってもらいました。 週末、お店に相談しようと思います。 追加工事にした場合、もしかしたら別業者になるのかもしれません。 ひょうたんにして今日で終わりにしたかったのかなとちょっと納得しました。

その他の回答 (2)

  • hadoumi
  • ベストアンサー率45% (87/192)
回答No.3

3cmの差であれば余程初心者の工事やさんではない限りひょうたん型まではいかないと思いますが? 3cm大きいのであれば、NO.2さんの言われる様に壁引っ掛けのため5cm必要なので 穴の下の部分を3cm開口すればいいだけなので。いいとこ穴は若干楕円形になるぐらいでしょう。 勿論穴は室内機で隠れるので問題ないですね。 ちなみに私事で恐縮ですが 東芝のRAS-506GDAR(お掃除)自分で取り付けました 内機寸法317mm 天井から内機下端迄377mm 天井から内機上端迄64mm 天井廻りぶち下端から内機上端迄29mmでした。 天井から内機下端は400mmあれば問題ないってことです。 ちなみ添付されている据付説明書ではエアコン本体上端から天井までは20mmと記載されていましたが、廻りぶちの関係で若干落しました あくまでも参考までに 後、外壁のほうはNo..1さんの書かれている化粧カバーで完全に隠れます さらに換気機能付は、化粧カバーの頭が通常よりも大きくなるので(開口穴70π用、換気なしは65πです) さらに穴は隠れるでしょう。 ※換気エアコン専用 ​http://www.inaba-denko.com/jpn/products/slimduct/sd/swk.htm​ 参考まで

ICHIGO-ML
質問者

お礼

大分遅くなりましたが何度も相談の上、今日やっと工事が完了しました。 もともとついていたのは東芝のエアコンで縦が275cmのものです。 RAS-285PDRだったと思います。 さすがに自分でつける自信はないので、業者の方にお願いしました。 時間は内外合わせて大体2.5Hくらいでした。 当初はNATIONALのエアコンが欲しかったのですが、各社のサイトを調べて穴を開けないで済みそうなSHARPのお掃除付きエアコンにしました。 2Fでしたのでホースの長さ分のみです。 無事、穴を開けずに今日工事が終わりました。 ありがとうございました。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

エアコン取り付け経験者です。 エアコンの高さ3センチ違うと大問題です。 特に、始めに付いていたエアコンが天井近くまで上方だった場合、同じ高さのエアコンでないと壁穴を再利用できません。 それにエアコン室内機は据え付け板の上部のツメに引っかける関係上、ツメから天井もしくは出っ張った所までは5センチくらい余裕がないと付けられません。ここで3センチ高い、となると取り付け出来なくなります。 私は何度かこのようなひょうたん型になってしまう再穴開け作業をしていますが、ちゃんと壁補修をしています。コアドリルで一旦開けた穴から外れた壁の半月状になった壁部材を、前に空いていた穴にはめてフタをしてしまいます。 壁補修材料と熱硬化接着剤で固着させます。これなら室内も外壁も同じ色調になります。これには手間がかかるので1日別作業として設けました。 弱いな、と思った箇所にはFRPで補修もしました。 室内より室外の穴のほうが5ミリから7ミリ程度下がり勾配にしなくてはドレンの水は外に流れないのでこれも注意します。壁穴用スリーブも必ず装着しています。 室内はエアコン室内機に隠れてしまうのでひょうたんになってしまってもいいのですが、私はこだわるのでここは補修しています。後ほどエアコンの買い換えで外したときに、別の作業者に、なんだこれは、手抜きだなあ、とばかにされる作業は絶対にしたくない、恥だ、と思っているからです。 室外もひょうたんになる箇所は補修しています。大体はスリムダクトのヘッドで隠れますが、ここも、もしエアコンを撤去してダクトも外した時に変だ、ヘタだ、と思われないために。 これらのこだわりは、沢山のエアコン工事を経験して、手抜きや材料不足、作業時間不足が原因であろう、とわかるエアコンを撤去しているからです。 中には素人以下の設置もあります。 そんなわけで、私のエアコン工事はきっちり下見しますし、補修材料で金額が高くなるなら、その旨説明しています。納得頂けないなら作業しません。 ご質問さまも、ご納得いくまで購入店舗にお聞きしたほうがいいと思います。それと、ちゃんとした経験と設備と技術をもった作業者さんにきてもらいましょう。作業時間は早ければいい、という訳ではありません。 作業者のセンスでエアコン工事の善し悪しは大きく変わってきます。 ご参考までに。

ICHIGO-ML
質問者

お礼

大分遅くなりましたが何度も相談の上、今日やっと工事が完了しました。 もともとついていたのは東芝のエアコンで縦が275cmのものです。 当初はNATIONALのエアコンが欲しかったのですが、各社のサイトを調べて穴を開けないで済みそうなSHARPのお掃除付きエアコンにしました。 2Fでしたのでホースの長さ分のみです。 一応、NATIONALの工事検討時にkogechibiさんの方法もお店で言ってみたのですが、そこまではやってもらえそうにありませんでした。 無事、穴を開けずに今日工事が終わりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの穴をふさぐにはどうしたらいいでしょうか

    最近賃貸マンションに引っ越したのですが 自分の確認ミスだったのですが、以前使用していたエアコンの穴が ちゃんとふさがっていませんでした。 一つは穴を蓋で塞いでるのですが蓋が簡単に外れてしまいました。 もう一つは穴をスポンジみたいな?もので塞いであり 少し破けています。穴を見ると外の明かりが見えてしまいました。。 不動産屋に確認をしやってもらえるのかそれとも自分でやらなければならないのかまだわかっていませんが、 もし自分でそのような穴を塞ぐ場合はどのようにしたらいいのでしょうか? パテとかでやるようなイメージはあるのですが どのようにすればいいのか知らなくお伺いしたいです。 ゴキが入ってしまってるようなので。。。。

  • エアコンの穴の修理

    こんばんは。 エアコンと室外機を繋ぐ穴があるじゃないですか。エアコンがない場合にはプラスチックのフタでふさがっているところです。エアコンがない部屋のそれが、先日はずれました。はめこんでも戻りません。外を見たら、外側のものも外れていました。忙しかったのでとりあえずガムテープでくっつけて応急処置をしましたが、どうやって修理すればいいでしょうか? 賃貸ですがかなり長く住んでいるので間違いなく実費になると思います。お金をかけたくないし、知らない人を室内に入れたくないので、自分で直せるなら、直してみたいのですが、どうやって直せばいいのか、さっぱり分かりません。接着剤でくっつけるわけにもいきませんしね。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアコンの配管の穴を壁紙で塞ぐ事について

    部屋にあるエアコンを取り外しました。 配管の穴は外壁と室内はパテで埋められています。 壁紙が汚いので張り替える予定なんですが、このパテを取り 穴を埋めずに、壁紙を張ってもらうと何か問題がありますでしょうか? なにかで仮埋めしておいたほうがよろしいでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

  • エアコン室内機の横の壁に穴を開ける?

    新築一戸建ての家にエアコンを取り付けます。 穴をこれから開ける訳なので、エアコン室内機の裏に穴を開けて、配管が室内に見えないように取り付けるのがベストなのでしょうが、それだと室外機をエアコンの裏側の土地に設置しないといけませんよね? 室内機取付位置は南西ですが、外はスペースぎりぎりの駐車場にしたので、室外機を置けません。 室外機は北西に置きたいのです。そうすると、室内機の横の壁に穴を開ける事になるのですか? 見栄えが悪くなりますよね・・室内化粧カバーがあるそうですが、壁までスペースが2、3cmしかありません。(メーカー曰く、本当は5cmは空けないといけないらしいですが) こういう場合、見栄えの悪い状態で我慢するしかないのでしょうか?

  • BSのアンテナを室内に引き込もうと思っています。引き込むのにエアコンの

    BSのアンテナを室内に引き込もうと思っています。引き込むのにエアコンの穴を利用しようと思うのですが、外からはパテがあり入れるのは問題ないのですが室内は室内機が邪魔をして線を引き出せないようなのですが、室内機をはずすとかできるのでしょうか。どのようにしてエアコンの穴を利用して良いか教えてください。室内機は簡単に外せるものでしょうか・・

  • エアコンの配管パテについて

    エアコン外側の配管のパテが剥がれてしまい、いまは隙間が空いています。 半年くらいあいており、鳥などが休んでいたのかもしれません。鳥のフンなどがまわりにあり、今度不動産でパテ埋めしてもらうことになりました。 その際、穴の中を掃除してからパテ埋めしてもらいたいのですが、どのような手順になるのでしょうか? 内側のエアコンから掃除しないと、外から掃除したら中にゴミなどが入ってきてしまいますよね?だとエアコンを外して掃除することになるのでしょうか? さすがに不動産にはそこまでしてもらえない気がします… エアコンと配管の作りがよくわからないので、不動産屋になんと言えば掃除してもらえると思いますか? ちなみに以前の大家には話してもしてもらえなかったです。今回不動産が変わり、再度お願いした次第です。そのことはまだ伝えていないのですが、話した方がいいでしょうか?

  • エアコンの穴あけで室内側にパテ埋めがありません。

    新築の家のALC外壁パネルに穴あけをしてもらいエアコンを取り付けました。 施工した業者は、外側の穴を開けた箇所にはパテ埋めをしたのですが、 室内側は「特に必要ない」とのことでパテ埋めしていきませんでした。 これは、エアコンの取り付け方として問題ありませんでしょうか。 問題あるとしたらどういった事が考えられますでしょうか。

  • 何故、エアコンはメンテを考えて製造されないのでしょうか?

    先日、教えて?No,1024295でエアコンの分解掃除の質問をしました。そこで疑問が出て来たので改めて角度を変えて質問させて頂きます。 皆さんはエアコン室内機を下から覗かれた事がありますか? チョッと奥に有る筒状のファン(クロスフローファンと言うらしいです)にすごい埃が溜まっていませんか? 普通の扇風機でも埃が羽に付いて季間に何度か掃除が必要になりますよね。 エアコンは室内機内部にかなり埃が溜るので1年に1度は奥までの大掃除が必要だと思うのですが 先日の質問で答えて頂いたとおり素人ではなかなか難しい作業だし また業者さんに頼んでも再々の取り外し取り付けでパイプ等の劣化を招きそうです。 再三この作業が必要なら壁に大き目の穴を開けて取り付け後、壁にカバーを付けるようにでもすれば作業は楽でパイプ等にも負担を掛けないと思うのですが・・・。 元々、室内機を壁から取り外さなくてもプラスチックのカバーが室内で外れればもう少し簡単に掃除が出来るのではないでしょうか。 皆さんはエアコンの掃除をどのようにお考えでしょうか?

  • エアコンのフタが外れました。敷金が心配です!

    エアコンのフタが外れました このまえエアコンのフィルター掃除をしようと エアコンのフタを動かしたんですが バキっと折れてしまいました・・・ 幸い、無理矢理カチっとはめることはできて エアコンの機能自体には問題なくて使えるんですが 賃貸のアパートなので フタを壊してしまったのでエアコンごと敷金で請求されるか心配です フタは本体とつながっていて(プラスチック素材) それが折れてしまったので修理できるか心配です。 一番恐れているのは、やはりエアコンごと請求される事です。 こういう場合、どういう形で請求されるんでしょうか? ちなみにこのエアコンは取り付られけてから約2年です。

  • 壁の穴はどうやってふさぎますか?

    皆様、初めまして タイトルのとうりの質問です エアコンの室外機から来るホースを家の壁(コンクリート)に 穴をあけ通しているのですが最近隙間からヤモリや害虫が入りこんで いるようなのです 室内側のエアコンの下にはヤモリの糞と思われる黒い胡椒のような ものがパラパラと散らばっていてしまっています もちろん気持ちがいいものではないので穴を塞ぎたいのですけど 素材はどういった物がベストでしょうか? パテのようなものですか?天井の雨漏りを直すシリコンコーキング のようなものがいいですか? 知っている方がいたら教えてください よろしくお願いします