• ベストアンサー

結婚に向きか不向きかは自分で判断できるのですか?

個人的には結婚にはデメリットしか感じないので、願望はないのですが、 例えば結婚した人で、してよかったと答える人の理由で、 仕事に行く前に「行ってらっしゃい」帰ってきたら「おかえり」と声をかけてもらえる。 家にかえればお風呂や食事ができていてうれしいなどという答えもちらほらききます。 でも、僕なら、それでなくても会社などでいろんな人間と接してストレスになります、社会にでればいろいろな人間がいますので、学校みたいに好きな人とばかり仲良くしてればよいわけではないので、合わない人間ともコミュニケーションとったりもします。通勤にも人が多い電車にのり疲れて帰ってきてまで、家にまで自分以外の人がいるというのは自分は嫌ですね。家に帰ってまで自分以外の人がいるというのは嫌です、家にいる時ぐらい一人で自由にしたいし、好きなDVDやら本でも読んでいたいですね。 お風呂などもうちの物件はリモコンとスマホの連動で、あまり使っていませんが好きな時間にわくようにできますし。 家事にいたれば主婦の必要性がないと言われている時代ですから、その通りで家事する人がいなくて困った事は一度もありません。 好きな人と一緒にいられる、子供作って家族旅行にいける幸せなどというのも、その方はそれが幸せなのかもしれませんが、 自分なら、平日の人が少ない時に休みをとって、一人でいくなり、高校時代から付き合いのある仲良しグループで海外旅行とか行く方がよいので、空いている、閑散期などになるので飛行機やホテルも安い、観光地も空いている、もう良い事だらけですが、家族旅行となると皆が休みとなる繁忙期で、どこも人だらけでストレス、飛行機も新幹線も繁忙期なので割引きっぷはないわ、混雑してる、ホテルも同様、嫌です。 今は特に男性で結婚したくない人が多いみたいですが、 僕みたいなタイプはやっぱり結婚してもストレスになるだけで不向きですかね?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.2

向き不向きは、あると思うし、したくなければ、する必要は無いかもしれませんが、 絶対、結婚しないと思い込むのは、どうかと思います。 私の夫は10代から本人も周りも皆が認める結婚しない、出来ないだろうタイプでした。 家事は自分で出来るし母親でさえ、お手上げなくらい、色々なことに、こだわりが、あって 完璧主義、一人が大好きで家族ですら一緒に居ることがストレスそういうタイプですが 私とは、一緒にいるだけでストレスが軽減する。そういう相手です。 そういう相手が出て来る可能性も否定できません。

その他の回答 (8)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.9

相手次第でしょうとしか。 仕事に集中しすぎて、子どもが生まれてから半年気が付かなかったという、笑い話なのか本当の話なのかわからないエピソードを聞いたことがありますから。 それでも結婚生活が続く場合もあるのですから、何をもってして向き不向きとするのか。誰も断定できないと思いますよ。

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.8

そう思われているうちは、独身生活を満喫されてください。 生涯独身でいらっしゃる人も沢山います。 私も、独身時代の気楽さは最高だったなと感じます。 現在は、結婚できないと思っていた私も結婚し、新婚生活を満喫しています。 独身時代も楽しかったけど、結婚して良い意味で生まれ変わった気分でもあります。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.7

顔を見たらほっとする。 会社や外でのストレスが解消される。 そういう他人と生活ができれば家は快適で それが結婚という形のものであれば 結婚は1人でいるよりストレスが少ない、となります。 デメリットを多く挙げていらっしゃるので 邪推ですが 何とか現在の自分を肯定したい、ということなのかなと思いました。 なんでもそうですが、メリットばかりのことはありません。 今、結婚に対して否定的な立場で 独身の方がメリットが多いと感じているかもしれませんが それも時間や 加齢とともにどうなるかわからないことです。 同じように一人がいいと思っているかもしれないし あの時あんな風に選択肢を減らさなければと思っているかもしれないし それは10年後20年後、定年の時などの自分が思うことで 他人は関係のないことです。 私は他人と生活できるだろうかと思っていましたが 結婚してこども3人できて そういうのどうでもよくなりました。 本当に大切なものはその時々で変わり、 一人の時間は一人の時間で大事だけど それがすべてではないと今は思います。 僕みたいなタイプ、意外と幸せな家庭を築いたりしそうなので 色んな異性と知り合いかかわる機会を持てば 今思ってもみない人生を歩んだりするかもしれません。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.6

家族と他人では一緒にいる不快感の感じ方に大きな差があるでしょう。 結婚が現実的になってないので、他人と一緒に住む事を想定して考えるとそうなります。 実際は付き合ってこの人なら家族のように一緒に居られると思ったら結婚するのです。 一人なら確かに自分の都合だけで生活できます。しかし、家族で分け合える喜びは一人では味わえない無上の喜びです(当然一人では味わえない苦しみもあります)。 それを目指したい素敵な異性に巡り会えるかどうかだと思いますね。

noname#233747
noname#233747
回答No.5

>通勤にも人が多い電車にのり疲れて帰ってきてまで、家にまで自分以外の人がいるというのは自分は嫌ですね まあ、貴方はそう言う方なんでしょうね もしくは、本当に好きな異性に出会えてないか どちらにしろ、人の価値観なんて十人十色 それが貴方の価値観ですからそれに関しては何も言いません よく、『結婚とは金と自由を引き換えに幸せを得る事』と言われていました 確かにその通りだと思います あと、もう一つ付け加えるなら、責任感も付いてきます 一家の家長として、家族を養い守る責任感ですね ただ、最近の若い世代では、そう言った責任感を面倒に思い 楽な方向へと向かっている傾向にある様な気がします (よく、恋愛が面倒くさいって話も聞きますし) >僕みたいなタイプはやっぱり結婚してもストレスになるだけで不向きですかね? 向き、不向きじゃなくて、結婚したいか否かです 『この人とずっと一緒に居たい』と言う方が現れれば、おのずと結婚と言う選択肢も出て来ると思います 『幾ら好きな人でも、四六時中一緒なのは嫌』と言うのであれば、流石に無理と言わざるを得ませんが… ただ、そう言う事が本当に嫌だと思うのであれば、それはその方を本気で好きになっていないんじゃないかって 気もしなくはないですね、私としては

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

僕みたいなタイプはやっぱり結婚してもストレスに なるだけで不向きですかね?   ↑ そうとは限りませんよ。 結婚ほど、してみなければ判らないモノは ありません。 ワタシも、以前は質問者さんのように考えて いましたが、結婚生活は全く別でした。 人間は独りでは幸せになれない、というのが 心理学の一致した見解です。 2002年のノーベル 経済学賞を受賞した米国の心理学・行動経済学者 ダニエル・カーネマンは、数十年にわたって幸福を 研究してきました。 その結果。 「幸福とは、自分の愛する人、自分を愛している人と ともに  時間を過ごすことだ」 と、しています。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

>>不向きですかね? 確かに、そんな気はする内容の書き込みですよね。 自身をちゃんと見て、分析してるんですね。 ただ、人間、価値観ってものは変わる生き物です。 そう簡単には変わりませんけどね。。。 「この人となら、一緒にいたい!」と思える相手が出来たら、ごろっと考えが変わるやもしれませんよ。 一人の方が好き~だから、絶対ストレスたまりまくりで無理だろうと思ってたけど、そうでもなかった。結構いい。 みたいな感じのこと言ってる人、自分の身近にはいますね。 ただ、個人的には、「一緒にいたい!」と思えたとしても、 ・相手の事を自分なりに思いやり、たまに相手とすり合わせをしたり ・ある程度自身の考えを曲げる・抑える のが大事なことにはなるので、相手より優位にいたいとか、自分だけよければいいとかが強いのならば、相手を不幸にしかねないので、やめておくべきでしょうとは思います。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.1

不向き。そうだと思います。 配偶者がいなくても幸せで、充実した生活ができるなら 別に無理して他人と生活しなくても良いでしょう。 他人との生活を求めないならあなたに対して結婚を求める人もいないことでしょう。別に無理やりになんてするものじゃないですから自由に今を満喫すればいいと思います。 年取ったら・・とか将来は・・なんていう人はいると思うけど今我慢をするか、将来我慢をするかの違いだけでしょ? 人生なんて誰も保証してくれるわけでもないんだし自分の価値観は自分で貫く方が潔いと思います。 ただね、あなたとは違う人も結構沢山いるんですよ。 人ってのは「解り合いたい」ものだから。 自分を解ってもらうのは誰もが好きですが 世の中にはこの人を解ってあげたい。完全にじゃなくてもいいからこの人を知りたいと思うほどの心ってのがあるんです。 恋愛がそれです。最初から最後まで結局はそうなの。知りたいのよ。 結婚したって知り合えない夫婦は沢山いるし、 解りたくもないという夫婦も沢山いると思います。 でも解りたい人に出会ってしまったらやはり結婚はとても有効な契約だと思いますよ。 結婚てのは契約です。 条件を守れないなら解約が必要だし 契約時と状況が変わればやはり調整が必要です。 書面に残すからって約束が守られるとは限らないのは社会と一緒。 約束を破れば罰があるのも一緒。 タダの恋愛と違うのがそこです。 罰を覚悟し、約束を守ると誓うだけの本気度を結婚に求めているのでしょう。 しないメリットの方がするデメリットよりも大きいのは他の契約と同じです。 どんな契約も多少のお金や安心と引き換えに自由を失うのですから。 あなたが求める人生が自由であることなら結婚はデメリットでしかありません。 人に惑わされず自分の意志は貫き本当に求めることをしていいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう