• ベストアンサー

働かない女性と結婚したくない

専業主婦希望の女性と結婚したいと思いません。 経済的に苦しくなるだけでメリットを感じません。 子供が欲しいわけでもなく家事全般をするのも全然苦になりませんが配偶者が家でゴロゴロしていると思うだけで腹が立ちます。 私のような人間は一生独身のほうが幸せなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161300
noname#161300
回答No.15

あなたの考えも一理ありますよ。専業主婦願望の女性と結婚したくないんでしょ? 最初から専業主婦になりたいという人は、男性に養って欲しい、働きたくない、楽をしたいという真相心理が見える気がしてイヤなんだと思います。 実際には専業主婦が楽かどうかは別として…。 でも今は、共働きで当然と考える女性が増えてきてますよね。 そういう女性の中から、将来ずっと一緒いたいと思える、心から愛する女性が出来たときに、結婚を考えればいいと思います。 そうすれば収入は二人分。その代わり家事は分担をする。 子供は絶対に欲しい!という女性でなければ、おいおい二人で相談して決めていけばいいと思います。 愛する女性がもし子供を望めば、あなたも気が変わるかも知れませんし。

kitasinn
質問者

お礼

分かりました。 貴重なご意見ありがとうございます。

その他の回答 (18)

回答No.19

そうですね、私はそう思います。

kitasinn
質問者

お礼

そうですか。

noname#201175
noname#201175
回答No.18

結婚しても働きたい女性は今の時代結構いるんじゃないですか? そういう私自身、結婚しても働きたいと思っています。 理由は2つ。 1.働くのが好きだから。またどうせ同じ時間を過ごすなら、給料が発生している方がいいから。 2.今の会社の給料がとても高く、辞めるともったいないから。 ただ、他の方の回答にもありますが、共働きであるなら、奥様と同じだけの量の家事をあなたもやる必要がありますよ。まぁ家事は苦にならないとの事なので大丈夫なのでしょうが。 一生独身の方がいいというのは極端な気がしますが、子供もいらなくて自分で家事が出来るなら、結婚の必要性はないでしょう。 そもそも結婚は2人でするのもではなくて家と家の結びつきですから、あなたの性格からしてそういう「相手に合わせる」とか出来なさそう。よく知りもしないのにごめんなさいね。 まぁ、あなたでなくても、最初から「働きたくない。専業主婦意外考えられない」というような女性は誰でも嫌悪感があるとは思いますが・・・。

kitasinn
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.17

結婚したいのですか? 一般的に結婚後、生活が一変するのは女性の方ですな 男性はあるかもしれませんが いまだに男に関して 所帯をもって1人前みたいなところがある これだけで言えば世間的に結婚でメリットを生むのは男性 配偶者が家でゴロゴロ… そう見えるかどうかは あなたの主観でしょうな 専業主婦が 自分は稼いでないから チラシ見て1円でも安い スーパーに自転車走らせなきゃとかいう思い付きが無い もしも嫁があなたよりも稼ぎが3倍だったら あなたは俺より稼いでいるのだから 俺に自由につかえる金を よこせよ、とかいいませんか? で、あなたは無職になりません? まあ 『ランチ代 妻はセレブで 俺セルフ』という川柳もあるので 男ばかり責められませんが あなたさんがそう言うならば 家事に手を抜くなとか言えませんよ その前に嫁さんの父親に 「パートなんて真似や、金に苦労をさせたくない」と言われても 「俺が養います」的なこと言えませんね。

kitasinn
質問者

お礼

分かりました。 貴重なご意見ありがとうございます。

noname#180963
noname#180963
回答No.16

もし好きな人ができて、心からその人を幸せにしたいと思った時、メリットやデメリットのことを考えるでしょうかね? 今質問者様がお付き合いされている方が専業主婦希望されておられて、それに悩んでここで質問されているのでしょうか? もしくは特にお付き合いしてはいないけれども、単に専業主婦希望の方が目がついて疑問が生じただけでしょうか? 質問者様の現在の状況によって、答えも大きく違ってくるのではないでしょうか?

kitasinn
質問者

お礼

分かりました。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • okbebee
  • ベストアンサー率32% (50/156)
回答No.14

専業主婦みたいのと一緒にいるぐらいなら…? 専業主婦みたいなのと といった方が文法的にはまだマシですね。『な』が抜けていますよ~。 専業主婦をバカにしているように思えます。 器量が小さそうなので、否応がなしに【独身】でしょうね。 さらに、ご希望の独身であっても、幸せになるとも限りませんね。 とりあえず、きちんとした言葉をつかえるように頑張ってください。

kitasinn
質問者

お礼

細かいご指摘ありがとうございます。 疲れますので以後、ご回答はご遠慮下さいね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.13

 独身で同居という形。事実婚に近い状態かな。  働く意識が強すぎると女性からあなたの存在が要らないと感じますからね。  どうしても働かせたかったら、あなたの収入を減らすことです。嫌でも働き行くしか無いという状態が生まれるでしょうね。  私は結婚して妻は専業主婦みたいに成りたかったようですが、私自身の収入の低さもあり共働きに。それに私は直接言っていませんが、成りたい仕事を選んで働いてるのなら続けて欲しいと思って居ます。  結婚したときに、その仕事を続けなさいと言ってあげれば?    まぁ、一生独身になりそうだけどね。悪い部分しか見えてこないから。良い部分とか探し出さないと結婚は難しいかな。

kitasinn
質問者

お礼

分かりました。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.12

大丈夫ですよ。。。 貴方の考え方と似ている人じゃないと 配偶者にはならないですからね。 その辺りは  貴方の見極め力です。 子供が嫌いな人 家事分担をするから共働きする 意思がある女性と結婚すれば 良いだけの話です。 人それぞれ 幸せ って違いますからね。 うちの夫とは 真逆ですね。 専業主婦で居させられる 生活に困っている訳でも無く、子供がいて 好きな習い事が出来る、それを送迎出来る、そんな環境 を 望んでいたから  それが今です。 ちなみに 家でゴロゴロはしてませんけどね。。。 経済的に苦しくなるだけでメリットを感じない と書かれているけど 要するに 一人の所得では支えきれないと言うだけでしょ? あまり敵視はしない方が良いです。。。 貴方には貴方の考えがあり、その女性を見つければ良いだけの事です。 専業主婦になって貰いたいと言う男性もいれば そうではない と言う男性がいて当然の事ですから。 ただ、家事は分担する、子供は要らない メリットを考える、、、 なぜ結婚するのか 私には理解出来ないですね。 だったら 同棲で良いんだもの。

kitasinn
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.11

簡単な話です。解決策は2つ。 まずあなたが主夫になること。これで奥様は子供の熱でしょっちゅう呼び出され肩身の狭い思いをせずに心置けなく働けます。 次に質問者さんが子供を産むこと。 詳しくはシュワちゃんの映画を見て研究して下さい。今は無理でも将来実現する可能性はなくはないです。 また日本の主婦は働き者で、海外にダブルスコア以上をつけて一日中働いており、休日は勿論、自分の時間は1分もない、毎日睡眠不足と言うのはザラです。 ちょっと現実を知らないみたいですね。 質問者さんが30年前に生まれていたら「働きに出るなんてとんでもない」と言っていたでしょう。 内容は関係なく、質問者さんの人間性が相手を思いやるつもりがないので、結婚には向かないと思います。 結婚しないのに交際すると相手の貴重な時間を削って女性には大迷惑になります。気づけて良かったですね。 今後は死ぬまで誰とも付き合わずに人生を全うしましょう。

kitasinn
質問者

お礼

もう少し現実的なご回答よろしくお願いします。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.10

 専業主婦は、三食昼寝付きなどではなく、料理、掃除、洗濯、アイロン掛け、風呂洗い、ごみ出し、買い物、昼会、情事、テニススクール、カラオケ、…と大変忙しいのです。  家でゴロゴロしているだけではありません。

kitasinn
質問者

お礼

テニススクール、カラオケ??? 忙しいのですね 笑

  • okbebee
  • ベストアンサー率32% (50/156)
回答No.9

そうですね。独身を貫いてください。 結婚後、奥さんが病気になり、働けなくなった場合、 働く意思はあっても働けない奥さんに腹が立つのでしょ? 逆にあなたが職場を干されたときは? 相手の内面 を 尊重せず、条件のみを付きつけるような ヘンテコな奴は 結婚する資格ありません。

kitasinn
質問者

お礼

分かりました。 専業主婦みたいのと一緒にいるぐらいなら一生独身のほうが楽しそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう