- ベストアンサー
結婚生活・・・ストレスだけですよね?
結婚6年目、妻と娘の3人家族です。 「結婚生活が幸せ」とよく聞きますが、最近本当にそうなのか疑問に思います。 現在の家庭環境を説明します。 私:24時間勤務、不定期休暇、明け休みあり。 妻:隔週で週休2日制の日勤。 娘:保育室という託児所(?)と幼稚園に通っている。 住居:持家(住宅ローンあり) ・妻は平日に日勤で働いているので、私は平日に家で1人のことがあります。 ・明け休みや休日は家にいるので夕飯の用意は私がします。 明けで帰ったときは普通の人の2日分くらい仕事をして帰るわけですから、 家でゆっくりしたいのですが妻はそれを不満に思ってます。 (掃除や片付け、その他の用事をやれと言います) ・休日が重なったときは妻の買物に付き合ったり、家族で出かけたりしますが、 家に私しかいない平日は特に何もしないでゴロゴロしてます(悪いとは思ってますがやる気がでません) ・夜の夫婦生活に不満があった時期に、相談できる人が近くにいなくて、 コッソリ女性のメル友に相談したり、気を紛らわしたりしていたこともあったのですが、 それが妻にバレて「浮気」だと言われPCも自由に使えなくなりました。 ・小遣いは1ヶ月生活できるギリギリの額を貰っています(24時間勤務なので食費がほとんどを占めてます) ・お酒はあまり飲まないのですが、半年~1年に1回くらいは同僚に誘われて飲みに行くこともあります。 ・結婚は妻から申し込み、家を買うのも妻の希望だったのもあり、 自由を奪われた私に対して妻は申し訳ないと思っているらしいです。 ・結婚当初、子供を欲しがる妻にお願いされて娘をもうけました。 (私は子供が苦手なので反対していたのですが・・・) ・私の趣味(?)はインターネットとゲームです。妻は特にありません。 この環境・・・幸せに思えますか? 仕事や育児や家事でストレスを溜めるだけで何が幸せなのですか? 自分の好きなことができない。自由になる時間が奪われようとしている・・・これは幸せですか? 妻は私を愛してると言ってくれるし、私も妻を愛しています。 結婚生活、それだけじゃ幸せじゃないですよね? マイナス要因が多すぎて、それだけじゃ全然幸せに思えません。 いつも3人で一緒にいたがる娘のこと、住宅ローンのこと、その他の理由で離婚は全く考えていません。 ストレスを溜め込んでいくだけの生活を送っていくしかないのでしょうか? 結婚生活が幸せだと言ってる方の意見が聞いてみたいです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>マイナス要因が多すぎて、それだけじゃ全然幸せに思えません。 いつも3人で一緒にいたがる娘のこと、住宅ローンのこと、その他の理由で離婚は全く考えていません。 わたしもみさえ(クレヨンしんちゃんの母)のように火を吹き子供を 怒りながらしんどい思いして育ててますが、夜寝顔を見てると リセットされます。もしも愛する伴侶がいたとして、同じく家事や 一緒に暮らすストレスにさらされてても、週に一度でも相手の愛に 触れることがあったのならそんな苦労はリセットされるんでしょうね。 それは一人での自由になる時間、労力、金銭を上回るものなんでしょう。 奥さんから心から労わった愛情にあふれたありがとうの一言で 全部ふっとびませんか? (わたしはそうできる妻ではなかったので当然一度婚姻が破綻したんですけど。。。) メーテルリンクの”青い鳥”って話、思い出してしまいました。 あなたが幸せじゃない原因はあなた自身で自分の世界の大きさを 限定しまっていること、本当に愛する家族と一緒に暮らしていないことでしょうね。それが相手のせいなのか自分のせいなのかは見極めないとですが。
その他の回答 (14)
- clover0707
- ベストアンサー率32% (552/1694)
うーん、最近の不況からしてそんなもんじゃないですか? 家庭の事情はどこも似たようなものでしょう。 家事の分担が不満なようですが、それでも奥さんの方が多く負担して いるのでしょ?奥さんだけが飲みに行ってる訳でもないし、 奥さんだけが高額のお小遣いをもらってる訳でもないし、 こっそり男友達にHの不満を相談したりしてる訳でもないんでしょ。 奥さんは奥さんでしっかりやってるんでしょ? 家と子供、一般的庶民からすれば、それは結婚の大きな目標、 あなたがた夫婦の財産ですよね。 それを最終的に自分たちのものにして、幸せになるために、 今はそこに力を注いでる状態でしょ。 だから苦しくて当たり前だと思いますよ。 なにも得ていない訳ではないんですよ。 得るために頑張ってる。今はその過程。 なんだか、奥さんがお母さんで、あなたが息子みたいなんですよね。 家の事を「やらされてる」って感じ。ちょーっと情けないなぁ。 仕事や育児や家事でストレスを溜めるだけで…って言うけど、 仕事や家事は一人で暮らしてたってやらなきゃいけないことでしょう。 それで家も妻も得ているんだから、独身より豊かな人生だと思いますけどね。 飲みに行けない分は消えてなくなるわけじゃなく、 いずれ子供の教育とか、あなたがたの老後とか、そういうものに回っていくわけでしょ? どういう配分にするかってことで、問題はその配分に口を出せないってことなのかな。 その配分が可能かどうかも把握していないのでしょ? あなたも「お父さん」になればいいのに。 共働きなんだから、その場合のお父さんは家事もします。 もっと家の中の事を主体的にやったらいいと思うんです。 それこそ料理か掃除あたりを責任持って全面的にあなたが引き受けてしまうとかね。 お金のことも奥さんに任せっぱなしでしょ? あなたも時に家計簿をつけたり、監査の役をかって出て、 家計の状態を把握するべきです。そしたら少し余裕があるかないか、 もう少し遊興費などに当てられるかなとか、わかるでしょう。 その上で、もう少し自由になるお金や時間を要求してみたらどうかと思います。 そしたら奥さんも「そこまでやってくれるなら」って、 自然とあなたを尊重してくれると思うんですよ。 結局、奥さんがあなたの自由を認めないのって、 奥さんもやるべきことに追われて自由じゃないからですよ。 奥さんを少し楽にしてあげることによって、あなたも楽になれるんだと思います。 「夫婦は思いやり」って、そういう意味だと思いますよ。 相手のためにすることが、巡って自分のためになっていくんですよ。 自分より相手を楽にしようとすることで、結果的に自分が楽になる。 そういう、プラスのサイクルに持って行ければ、結婚は幸せだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 「夫婦は思いやり」・・・最近になってやっとわかってきました。 私は何でも溜め込んでしまうタイプなのですが、妻に色々と打ち明けました。 ジックリと話す機会を持てたことで、お互いの心に余裕が生まれたように思えます。 話し合った結果、2人には「感謝の気持ち」が足りてなかったようです。 プラスのサイクル・・・これから頑張っていきます。 ありがとうございました。
24時間勤務 ローンあり お子さん3人 それはそれは 大変だと思います ストレス溜まりますよね 奥さまも同じくらい溜まっていると思いますが・・ お二人とも計画性が少し足りないのでは? 無理無理いっぱいで 家を買わず 奥さまは仕事をセーブして 奥さまに余裕を持たせる→あなたにも優しくできる (生活がいっぱいいっぱいになるのは 目に見えていると思います それを 説得せずに ここまで来たあなたにだって 同等の責任はあると思います) 奥さまも 欲張りな方なんですね 本末転倒になりかけている気がします・・ 今は一番大変な時だと思います みんな同じように もしくはもっと苦労しています 娘さんが成人したり 結婚したり 孫ができたり 健康で 持家有りで 家族みんな 元気に暮らしていられる今に もっと感謝した方がいいと思います それでも 奥さまに 不満も話して 少しでも休息できると良いですね
お礼
回答ありがとうございます。 妻は母子家庭で育ち、金銭面や家庭環境で辛い思いをしてるので、 極一般的な家庭環境に強く憧れているのだと思います(そんな話を聞いたことあります) 私も不憫に思ったのでなるべく妻の希望通りにさせてやりたいと思ってました。 余裕が無い生活はお互い様なのですが、あえて違いを挙げると趣味(?)ではないでしょうか。 私は家で気軽にできますが、妻はアウトドアや旅行が好きなのです。 「行ってくれば?」とは言ってるのですが、経済的や生活的に余裕がなくて行けないのです。 その点での不満もあるのかもしれません。 他のかたのお礼でも書いたのですが、やはり感謝の気持ちが足りてなかったようです。 お互いに感謝の気持ちを持つことで、お互いに心に余裕ができたような気がします。 その中で「幸せ」というものが見つかるかもしれません・・・。 ありがとうございました。
- Ngsw-e
- ベストアンサー率37% (9/24)
ん~ 多分 自分の自由がないので、きっと幸せと思えないのでしょうか? 結婚歴15年30歳半ば結論は私は幸せです! 我が家は主人が自営の為、仕事のない日も月半分以上ある時もあります 私が仕事から帰れば、一日家にいたのですが、掃除も炊事もしないでビールを飲んでいる時が多々あります 廻りからは 家にいるのだから 家事くらいしてもらえ!と言われますが、私は人にやれと言われやるような人じゃない事をよく知ってるので、それは逆効果で喧嘩になる為心で思っても言いません 多分主人は主人なりに仕事がなく、情けなく、酒でも飲まないとやってられないのだと思います(小遣い内で一日1本程度です) 休みの日は、一緒に出かける時もありますが、ほとんど別行動で主人は釣りに出かけたり自分のやりたい事をやります 私は子供の部活やらで送迎・大会応援・家事・掃除と自分の自由なんてないですよ お金がなくても 家族がいて 家族みんなで笑って 病気もせず 暮らせる!それだけで幸せと思えば、苦ではないです 子供達にもお金の面では 苦労させてると思いますが子供達にはお父さんはギャンブルもしないし女遊びもしないで、家にいて 会話して笑って・・・それだけで幸せだよ!と言ってます 子供は 中学生なので そろそろ私だけが大変なのを見て 主人に家にいるなら ご飯作ればいいのに!と言いますが、言われてやるようなお父さんじゃないから 気が向けば自分でやるだろうから、これ以上言うな!と私が言わせないようにします でも内心は、家にいるのに、茶碗も洗われて無く、ビールを飲んでいられると ムッと来ますよ でも 我慢というか 期待しなので、やっぱり・・・程度です 主人には給料面で、満足のいく小遣いもあげれず、可哀想だと思ってます やって貰おうと期待しないので やってもらった時はありがとうと言いますよ 最近は奥様に連れられて休みの日は夫婦で買い物という家庭をよく見ますが、好きで行ってる人もいるだろうけど 休みの日に連れ出され可哀想に!という目で見てしまいます。 まっそれは 奥様も感謝しなければならない面もありますが、あなた様も自分だけでなく、奥様も仕事しながら色々やってて大変だという気持ちを持ってください 奥様休みの日にゴロゴロしてますか? 奥様と同じように、仕事しながら子育て・家事・炊事出来ますか? 自分の事だけでなく 相手の事を思いやり、大変さを身にしみて、少し感謝して マイナス思考でなく 1つでも プラス思考に考えてみてはいかがでしょうか? 自分だけ働いてるのではないです 奥様も働いているのです 子育て 家事 炊事も仕事と思ってなく当たり前と思ってる人も多いですが、仕事終わってからも更に延長で家の事をやりこなしているんです。 疲れているのは奥様も同じという事を理解してあげて下さい
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様は出来た奥さんですね これはちょっとイキすぎのような気もしますが・・・(^^; 仕事・家事・育児・・・たぶんウチの場合、夫婦での割合は50:50です。 私は洗濯と掃除は苦手なので奥さんがやり、炊事と平日でしか出来ない用事(銀行行ったりとか)は私がやってます。 私の担当してるものは時間が決まってるので空いてる時間は趣味(?)をしてるわけです。 妻の趣味はアウトドアだったり旅行だったりするので気軽にできないから不公平感があるのかもしれません。 最近になって「感謝の気持ち」が大切だと気付き、少しずつですがお互いの気持ちに変化が出てきてます。 ありがとうございました。
- noemama
- ベストアンサー率17% (20/117)
結婚5年目。30代妻です。 私の主人はバツイチで子持ちです。そして結婚と同時に継子と 姑と同居になりました。その後実の子供も産まれ、それまで 暮らしていたアパートを引き払い、家を建てました。 勿論、住宅ローンを借りて。 思春期の継子と喧嘩っ早い姑、家にいるときは子供のことも 家のことも何もしないでテレビやゲームにがじりついている旦那。 住宅ローンがきつく、私も3歳の娘を姑に預けてフルタイムで仕事。 休日といっても、掃除や溜まった洗濯、食事の準備、継子の部活の 送り迎え等々。。。休む暇もありません。 質問者様は私が幸せに見えますか?見えないでしょう(笑) でもね、私は今、すっごく幸せ。 カワイイ娘がいて、血は繋がっていないけれども「ママ、ママ」と 慕ってくる継子。一生懸命働く私のために聞き分けのない3歳の 娘の面倒を見てくれる姑、何もしないけれど、ちゃんと向き合って 話しを聞いてくれる旦那。 愚痴なんかいっぱいあるけれど、今ここにある幸せを探して 幸せを感じないと。自分の気の持ちようで幸せはたくさんあるはず ですよ? 例えば苦手だった子供、今でも苦手ですか?その子の成長を 見ているだけで幸せだと思う人だっているし、あなたが愛している という奥様があなたのことを愛していると言ってくれるだけで 他のマイナス要因が吹っ飛ぶくらい幸せだと思える人だっていると いうことです。 世の中には何かの事情で結婚ができない人もいます。 結婚して何も問題なく夫婦仲良くても子供が出来ない夫婦もいます。 借金があって持ち家を持つことなど出来ない家庭もあります。 夫婦間が冷え切ってお互いに不倫に走っている夫婦もいます。 私から見たら、あなたはとっても幸せ。
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様・・・幸せに見えません。失礼ですね(^^; 「今ここにある幸せ」を探していたのですが・・・ どうしても見つからず、感じられず悩んでました。 ただ最近、回答いただいて暫く経ったのですが、 「気の持ちよう」で変わるような気がしてきました。 現に「今ここにある幸せ」が見つかるような気がしてます。 ありがとうございました。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
あなたはたぶん今、家族に支配されていて疲れ切ってるんでしょうね~ 「俺の主体ってどこよ?」って感じ。 じゃあもしも極端な話、災害でも来て家も家族も失っちゃって あなただけ生き残ったとしたら、あなたは自由ですか? 今あるその目の前のものは、あなたが選んで望んで手に入れたものでしょ? 子供だって妻に望まれてって言うけど、強姦(失礼)された訳じゃあるまいしです。 で、思いますが 少しでもあなたの意思であなたの好きな自由時間を作ればいいだけです。 妻がそうさせてくれないなんて哀れな事は言わないで下さいよ(笑) あなたは奴隷じゃないんだから自信もって妻に 「俺はこれをするぞ!」と宣言したらいいんですよ。 それしない限り、一生愚痴犠牲者精神に付きまとわれます。 それに人の結婚生活が幸せかどうか聞いても意味ないです。 だってあなただって新婚当時は幸せだったでしょ? 全ては変化するんだから、やっぱりその人の気持ちひとつですよ。 たぶんあなたは疲れてるんですよー ちょっとだけ一人になってリラックスタイム作ってくださいよ。 毎日、お疲れ様です! それぞれその気持ち次第じゃないでしょうか? 何故ならあなたと同じような状況、またはそれより悪い状況の人も 当然いるだろうけど、あなたと同じく皆が「結婚生活って辛い」とは 感じないでしょ? だから 問題は「結婚生活」じゃないです。 あなた自身の人生観が問題だと思います。 反論あったら言って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 >じゃあもしも極端な話、災害でも来て家も家族も失っちゃってあなただけ生き残ったとしたら、あなたは自由ですか? 今あるその目の前のものは、あなたが選んで望んで手に入れたものでしょ? 人を犠牲にして手に入れたものは幸せじゃないと思います(汗) >子供だって妻に望まれてって言うけど、強姦(失礼)された訳じゃあるまいしです。 強姦に近いものはあるけど、ここで話すのはやめます(汗) 「自分にとっての幸せ」がずっと見つからず、心が折れてしまってました。 みなさんに回答をいただき、冷静になって妻に自分の気持ちを打ち明けました。 状況は全く変わりませんが、お互いの気持ちに変化はあったようで、 少しですが何かが見えてきたような気がします。 ありがとうございました。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
タイトル「結婚生活・・・ストレスだけですよね?」 これは一般的に結婚生活で喜びを感じる人が少ないということを言いたい? 本文は、主にあなたの境遇の愚痴かと見ました。 「この環境・・・幸せに思えますか?」 同じ立場だったらどう感じるかということ? 「結婚生活が幸せだと言ってる方の意見が聞いてみたいです。」 これは幸せな生活をしている人なんかいるわけねーだろ、という意味? 全部が微妙にズレていて、一番聞きたいことが何かわかりません。 ただ、タイトルと最後を繋げてみると もしやとは思いますが 「結婚したら幸せになる」と思い込んでた ってことですか? それなら全然違うと思いますよ。 独身でも幸せな人、不幸せな人いるように 夫婦でも、どちらの人もいます。 私は1*年目ですが いろいろ大変な時期もありましたけど 長い目でみて結構幸せなほうだと思います。 質問者さんはいま、大変な時期みたいですけど 私にも大変な時期がありまして・・・ しかし、それ、どんなに吼えてみた所で 私以外の人に責任を擦り付けるわけにいかないし あなたが私の結婚生活に責任をとってくれないように 私もあなたの結婚生活の責任はとれないし 結局 「あなたの心、頭、身体をフル活用して あなたのできる範囲でベストを尽くして 少しでもいいと思う方向に近づく」 これ以外の特効薬なんてないと思うんです。 私も自分で歩んできて、それが真実と思いましたから。 頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 申し訳ありません・・・。 自分の今の状態を詳しく説明しようと思ったら、愚痴っぽくなってしましました。 結婚生活が幸せだと思ってる人は、どこに幸せを感じてるのか?それが知りたかったのです。 ローンを抱えて共働き、その中での子育て。いわゆる「極一般的な家庭」のどこに幸せを感じるかを。 人によっては「子供の成長」と答える人もいるでしょう。 「ただ一緒にいられるだけで幸せ」と言う人もいるでしょう。 私の想像のつく範囲で、自分の幸せに当てはまるものがなくて悩んでました。 私は「結婚したくない派」だったので結婚したら幸せだとは思ってませんでした。 絶対に独身のほうが幸せだし、無理に他人に合わせる必要もなく楽だと思っていました。 なにかの気の迷いで結婚してしまったわけですが、結婚生活が幸せだと言う人がいるのも事実。 自分でその幸せを見つけるよう頑張ってきたのですが、遂に心が折れてしまったところでした。 「結局は自分に与えられた範囲の中で、自分にとっての幸せを見つけるしかない」 結婚生活に憧れを持ってる人がこれを見たらがっかりするかもしれませんが(汗) 実は最近になって「自分にとっての幸せ」がほんの少しですが感じられるようになってきました。 何が幸せなのか言葉に出来ませんが、何か感じられるようになってきました。 ありがとうございました。
- miho0423
- ベストアンサー率28% (31/107)
こんにちは。 結婚生活が幸せと思う人の意見が聞きたいとのことでしたので、投稿させていただきました。 34歳の専業主婦です。 結論から申しますと、結婚して2年と3ヶ月、とっても幸せです。 結婚してから今までの間に、いろんなことがありました。 以下、主なできごとを書きます。 私たちが結婚する少し前、義母が癌だということがわかり、手術後、抗がん剤治療が始まりました。 結婚するに当たり、義母の闘病をサポートするために私から同居を申し出ました。消化器系の癌だった義母のために、食事には気を遣ったつもりですが、なかなか義母の希望にぴったりにはできず、時々、義母を困らせてしまい、落ち込んだこともありました。 さて、義母の癌は再発・転移を繰り返し、看病はだんだんと重みを増してきました。 普通の新婚夫婦なら、休みの日にゆっくりショッピングとか、小旅行とか、そういう時間があってもいいようなものですが、そういった自分たちの時間はほとんどなく、義母の看病に加え、今まで義母が中心になってやっていた畑仕事、近所づきあい(寄り合いや隣組の葬儀の手伝い、奉仕作業など)などはほぼ全て私たちに世代交代しました。 それに加えて、うちは義父が若年性認知症で、少し目を離すと畑がめちゃくちゃになったり、代々大切にしてきた耕運機のキーを失くしたり、花の大好きな義母が苗を買ってきて植えた薔薇を根こそぎ引っこ抜いてしまったり、ちょっとでも何か言うと火がついたように怒って家庭内暴力の一歩手前ぐらいの状況になったりして、「新米主婦」の私はすべてを効率よくこなすことができるはずもなく、ストレス性の腸炎、動悸、めまい、胸の痛みなどに苦しむようになり、通院する羽目になりました。(独身時代は健康だけが取り得という感じで、風邪さえひいたことがなかったです) 結局、義母の病状は悪化するばかりで、「畳の上で死にたい」と言っていた義母の希望をかなえるべく、最後は退院させて自宅で看病しました。夫は会社に行きながら私の家事を手伝ったり義母の看病をしたりで身も心もボロボロ、私は慣れない家事と認知症患者の介護、それと義母の看病による過労で倒れてしまいました。 その倒れた日に義母が亡くなり、休む間もなく葬儀の準備に入らなければなりませんでした。認知症の義父は、もちろん何もしません。 そんな状況の中、私は自分が不幸だと思ったことは一度もありません。 むしろ、幸せだと思っています。 義母は私たちの看病に大変感謝してくれましたし、夫は私の家事や看病の大変さを理解してくれてサポートしてくれました。私はそんな優しい夫に結婚相手として選んでもらえたことに心から感謝し、二人で力をあわせて毎日必死で看病や畑仕事をこなしました。 義母が亡くなってからは、義父の介護がすべて私たちの負担となってきましたが、私たち以外に義父を介護する人がいないため、もはや別居はできませんでした。 それでも、私たち夫婦はお互いの存在が支えとなり、お互いの仕事の大変さを理解し、労い、自分にできることは何かを考えながら少しでも相手の負担が減るように努力しています。 そうやってお互いが理解し合い、支えあえば、結婚生活はいくらでも幸せになります。 要するに、お互いの愛情さえしっかりしていれば、多少のつらいことは耐えることができると思うのです。 「見返りを求めない愛情」を注げば、相手には必ず伝わります。 そもそも、「愛」とは、見返りを求めるものではないと思います。 あとは、「感謝」でしょうか。 人は、感謝されれば頑張れるし、素直になれます。 気に入らないことばかりを数えるのではなく、奥様がご質問者様のためにしてくれていることを探して感謝してみてはいかがでしょうか。 どんなに小さなことでもいいです。 感謝の種は、いたるところにあります。 五体満足に生きていられることだって、本当は奇跡的なことなんですよ。 それに加えて、愛する人に出会うことができたのだから、まずはもう少し感謝の気持ちを持つようにしてみてください。 きっと糸口が見つかると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 すごい状況ですね(驚) それでも幸せだと言える回答者様にも驚きです・・・。 たくさんの方から回答を頂き、それをヒントに色々と考えてみました。 「感謝の気持ち」たぶん私には足りてません。 妻の心の中までは覗けませんが、妻も足りてないと思います。 あるきっかけで妻とジックリ話し合うことが出来ました。 お互いに感謝の気持ちが足りないんじゃないか? お互いに「自分は頑張ってるのにアイツは・・・」とか 「アイツのせいで自分は・・・」と思ってないか? お互いがお互いのことを否定していては幸せなんか見つかるわけありませんもんね。 話し合ったおかげで、本当になんとなくですが幸せが見つかるような気がしてきました。 ありがとうございました。
- biriken1
- ベストアンサー率35% (44/123)
貴方の環境が『普通』とか『当たり前』という意見が多いようですが、私はそうは思いませんよ。 奥様には大事なものが欠けていますよね・・・ 『思いやり』 それさえあれば、多少の無理も出来るってもんですよね^^; それがあったら、貴方が列挙していることも問題にならずに済んでますよね。 貴方の存在まるっきり無視で、奥様の敷いた人生のレールを無理矢理走らされている感じですよね(苦笑) 死んだ魚のような目をして、家と職場の往復しかしていないご主人を見て奥様は何とも思わないのでしょうかね。 思わないのでしょうね・・・奥様は自分が夢に描いていたレールの上だから。 私はそんな生活イヤですね。 思うようにならないことや、辛いと思うことはそれなりにありますが、まだ家の中に居場所がありますから、貴方よりはマシだと思います^^; 人生バラ色とは言わないですが(笑)、生きている充実感を与えてくれる家族でなければ一緒に居る意味はありません。 と同時に、お互いがそう思えるように努力しなければ成り立ちません。 貴方も『ささやか』な主張はするべきだと思いますよ。 休日はちゃんとするから、明けの日は完全休養させろ。 月イチくらい飲みに行けるくらいの小遣いよこせ。くらいは(笑) 自由になるお金があれば、息抜きくらいは出来るでしょう^^ どうしても改善されないのであれば、大きな主張をしてもいいと思います。 別居なり離婚という方向になると思いますが、今の生活の中に貴方自信が生きていく価値を見いだせないのであればそれも仕方のないことだと思います。 幸せな家族の住まない家なんて必要ないのですからローンの心配は無用でしょう。 お子さんのために養育費を払い、貴方はボロアパートに住んだって今よりは幸せに暮らしていけるでしょう。 そのくらいの話をしないと、奥様には伝わらないのかもしれません。 それでも奥様が貴方よりも家が大切と言うのなら、家賃のつもりで奥様自身が自分の稼ぎで払っていけばいいのです。 決して無責任に波風立てようとしているのではありません。 お互いの心がぶつかり合うこともないから、心が通い合っていないのだと思うからです。 貴方がそこまで思い詰めていることを知ってもらうことが必要だと思うからです。 ちょっとエネルギー使って前向きに『波』くらい立ててみてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 他の方の回答にお礼として書き込んだのですが、『波』を立てるきっかけがありました。 私は元々悩みやストレスを内に溜め込むタイプで、それに話し合ったところで解決しないと思ってました。 今の家庭環境からすると小遣いのほうはしかたないと思ってるし、不満にもあまり思ってません。 自由が奪われたことで幸せに感じられないことを妻に打ち明けました。 色々と話し合い、お互いに感謝の気持ちを持つことがいい家庭を作るのに必要だと感じました。 その後・・・ やっぱり幸せがいまいち見つかりませんが、なにか手がかりを見つけたような気がします。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 私自身は 幸せです。 夫がいて、子供がいられる、数年前まで専業主婦をさせて貰って、現在は扶養範囲内のパートをしています。 多分、、、周囲の方からしてみたら 幸せそうな家族には見えるでしょう。 でも、、、ハッキリ言えば 親だけが失敗です(私の実父) 嫌いでも 一緒に住まなくてはならない、嫌いだから絶縁 って出来れば善いですが、、出来ないですからね~。 私だけでは無く、皆さん 何かしらあるとは思いますよ~。 親の問題もなく、仕事も順調、子供もいて、夫も妻も不満なし ってご家庭があったら覗いてみたいですものね。 これは個々に考えがあるのですが、どうして奥様が働くのでしょうか? 小さいお子さんがいて、その成長って ほんの数年間なんですよ。 その間 お子さんを手元で育てないで どうするのかな? 貴方の不満の根元も 奥様が働くからでしょ? 奥様が専業主婦だったら 貴方が食事を作る事も無いし 時間を奪われる事も無い。 奥様が働く事をダメだと言って居る訳ではなく、子供が小さい頃くらいはもっとセーブしても良いんじゃない? 旦那様に頼んでまで子供が欲しかったはずですからね。
お礼
回答ありがとうございます。 「十人十色」という言葉がありますが、それが複数集まった「家族」も色々な色があるのですね。 妻は母子家庭で育ったうえに、古いボロアパートで育ったせいか、 父がいて、母がいて、綺麗な家に住んで・・・ってのに憧れてたそうです。 結果的に先走った感は否めませんが、妻の夢なら叶えてあげたいと思ったのです。 そして、娘が小学生に上がるまでは専業主婦をして欲しいと言ったのですが、 ローンが組めるギリギリの年齢だったこともあり急がずにはいられない状態でした。 時間とお金に振り回され、ストレスを溜めるだけの毎日を送ってましたが、 実は最近、少し幸せが見えてきたような気がします。 妻も同じようにストレスを溜めてるんだろうなと意識するようにしたら、 自然と感謝の言葉も出るようになり、その先に「幸せ」が見えてきたような気がします。 相変わらずストレスは溜めてますが、ほんの少しばかりの幸せが見つかりそうです。 ありがとうございました。
- WankoWanko
- ベストアンサー率24% (41/168)
出来婚6年目、二児の母です。 なんか・・・「気の持ちよう」じゃないですかね。 とりたててごくごく一般的なご家庭だと・・。 >仕事や育児や家事でストレスを溜めるだけで何が幸せなのですか? ストレスね、確かにありますね。 しょっちゅうお腹壊すくらい(笑) でも、幸せもある。確かにそこに存在する。 子供の笑顔や寝顔 なんてことのない他愛もない夫婦の会話の中の小さな笑い みんなが健康でいること それなりの生活出来ていること あのですね、不満ばかり気にしてたらそりゃー増幅していきますよ。 小さな幸せ、当たり前の中の幸せ そういったことに目を向けてみましょうよ。 なんだかネガティブ過ぎて、読んでるこちらまで暗くなります(笑) >自分の好きなことができない。 >自由になる時間が奪われようとしている・・・これは幸せですか? いや、結婚ってそんなもんじゃないですか? 自分の好きなことする。 自由な時間がある。 そんな人は稀ですよ。 もちろん、うちは出来婚だったから主人は当初相当ストレス溜めてましたよ。 でも可愛い子供が2人出来て、幸い子供好きだったので今では満点パパで 子育てに協力的どころか、ちゃんと育児してくれてます。 で、そんな中で悟っていったようですよ。 結婚して子供が出来るとはこういうことなんだと。 子供の笑顔や成長が何よりの幸せです。 大変なことばかりで決して楽じゃないですよ。 みんなそうです。 あなただけじゃないです。 もっと身近な小さな当たり前な幸せに目を向けて欲しいです。 >妻は私を愛してると言ってくれるし、私も妻を愛しています。 >結婚生活、それだけじゃ幸せじゃないですよね? 素敵じゃないですか!!!! それだけでも幸せになれますよ。 質問者さま次第です(^^) >マイナス要因が多すぎて、それだけじゃ全然幸せに思えません。 マイナス要因を増幅させているのはご自身のような気がします。 幸せじゃない、と思ったら幸せにはなれません。 >ストレスを溜め込んでいくだけの生活を送っていくしかないのでしょうか? >結婚生活が幸せだと言ってる方の意見が聞いてみたいです。 私達は、苦労や失敗もそれを受け止めて悩んだりすることもあります。 でも質問者さまと違うのは、「今そこにある幸せ」を感じて、噛み締めて 感謝する気持ちを持っています。 不平不満で終わらせてないです。 当たり前だと思わずに、感謝の気持ちを感じて欲しいです。 そうすれば、気の持ち方を変えてみれば、少しずつ「幸せ」も増えていくと 思いますょ。
お礼
回答ありがとうございます。 回答頂いてから数日が過ぎました。 妻に対する感謝の気持ちが足りなかったような気がします。 自分の幸せが見つからないままでしたが、妻に感謝の気持ちを伝えるようにしました。 家族の笑顔が増えたような気がします。 「今そこにある幸せ」というものが自分には見えないし、感じられませんが、 なんとなくですが自分のすぐ近くにあるような気がしてきました。 それから数日経過して・・・ 見えないし、感じられないし、言葉に出来ないけど、確かに何かあるような気がしてます。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 私にはそのリセット機能がついていないようなのです。 ストレスを溜めても発散する場を奪われ、いっその事ストレスが原因で病気にでもなれば・・・ そんなふうに思ったこともあります。 実は最近・・・ もうどうにでもなれといった感じで、半分やけくそぎみで仕事・家事・育児を限界までやり、 夜は会話もなく死んだように眠る・・・そんなことをしてました。 感謝の言葉をかけられても耳には入らず、解放されたあとは気力体力の回復だけに集中しました。 このときの家庭の色はたぶん「真っ黒」だったでしょう。 体力は寝れば回復しましたが、気力は回復しませんでした。 回答いただいた数日後、もう限界を感じた私は 「自分の幸せが見つからない」ことを打ち明けました。 妻の返事は「私も今のパパを見てるのは幸せじゃない」でした。 妻もいつも頑張ってるのを知っている私の返事は「ありがとう」 会話が成り立ってないような感じではありますが、このときに少し解放されたような気がしました。 「感謝の気持ち」 これは幸せな家族を作るためには欠かせないものだと気付かされる出来事でした。 お互い感謝の気持ちを伝えること、何か悩みがあったら話し合うこと。 2つの決まりごとを作ったら、少し幸せが見えてきたような気がしました。 ありがとうございました。