• 締切済み

結婚を考えている彼のお母さんとの上手い付き合い方

閲覧ありがとうございます。 結婚を考えている彼のお母さんとの上手い付き合い方について相談したいです。 現在、付き合って1年になる彼からプロポーズされて彼の実家に御挨拶に伺いました。挨拶の時には和やかにお話出来たのですが、どうも彼のお母様とお祖母様は私が気に入らないようで彼に別れるように言ってきたそうです。 実は私は1年半程前に元夫の借金が原因で離婚しています。それに加えて家事もあまり上手ではない(と言っても最低限は出来るので生活に支障はない、5年程結婚していましたがお世話にも上手とは言えないと思います)のが気に入らないみたいです。 御挨拶に伺った際に元夫の事を詳しく聞かれたのですが、お相手のある事だからとあまりお話しなかったのですが…少ない情報から探し当てて元義実家(舅、姑)に会いに行き、結婚生活について聞いてきたそうです。ちなみに舅、姑とは一緒に住んでいませんでした。そこで私の事を悪く言われたようで、あの子はやめなさいと言われたようです。 あと、私は実両親とも10年程前に両親が別居状態になってから折り合いが悪く、出来れば縁を切りたいくらいです。その事も『そんな家族があるわけが無い!』と信じられないらしく、気に入らないようです。私の父親に勝手に会いに行ったようで、結婚はやめたほうがよいと言われたそうです。 正直なところ、各家庭での事情があるのであまり踏み込んで欲しくありません。義実家に行ったことも非常識だと思ってます。でも、彼が好きで一緒にいたいです。できれば御家族とも上手くやっていきたいです。幸いな事に今回の件は私は何も知らない事になってるので、このまま知らないふりをしていれば上手くいくのではないかと思っています。 御家族と上手くやっていくために、私が出来ることは少ないと思うのですが…アドバイスをいただけたらと思います。実際に体験された方がいらっしゃればお話を聞きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.8

おっさんです! 彼はどれだけ過保護なのよ!? 結婚後は義理親と同居の予定なんですか?(息が詰りそう) 義理親予定の人々は兎も角、彼自身が凛とした態度であなたを守ってくれているか?どうかでしょ!? それが出来ないんだったらあなたの夫として失格です! 知らないふり・・・じゃなく、逆にちゃんと話しをして、受け入れてくれる覚悟が出来ているか見極めることが最も大切なことですよ! この後一生の問題ですから・・・。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.7

その彼との再婚は考え直しませんか? 母親と祖母が気に入らない、別れるように言った。 前夫の実家訪問したことや貴方の実父に会いに行ったことなど、彼がそのまま伝書鳩になっています。 貴方が知らないふりをしてもまた彼は親や祖母の発言と行動をいちいち貴方に伝言します。 前の夫は借金する人で離婚したのですよね? 今回の彼は伝書鳩です、もっと男性を見る目を養ってから交際相手を探しませんか? 彼には「結婚」でも貴方には「再婚」なのですから。

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.6

再回答します。 離婚してどのくらい期間が空けば許されるのでしょうか? この回答ですが、貴女自身が元夫と金銭的な事で離婚したというのが 彼氏のお母さんや祖母様にすれば一番敬遠してしまう事だと思うんです。 人の心って掴んでしまえば離れにくいですが、掴むまでにはかなりの 時間が掛かります。結婚というのは簡単に出来る事なのですが他人との 心の繋がりを持つという事の大変さを結婚生活と離婚経験で貴女自身が 知った筈です。だからこそバツ1だからとか元夫がどうとか言われない ようにするべきだったと思うんです。彼氏様が貴女の事を本当に愛して 必要としていても身内にすれば離婚して間もない女だという位置づけに なってしまうのは致し方ない事だと思うんです。 だからこそ、貴女が彼氏とずっと一緒に居たいと思った時に即行動を 起こすべきだったんです。新幹線で移動しないといけない距離であっても 相手の心を動かさなければ、結果は付いてこないと思いますよ。 一度目の結婚と二度目の結婚を同じ立場ですることは出来ないのですからね。 期間は相手方の人の考え方だと思いますが、それ以上に元旦那からの 悪影響がないかが彼氏の母親や祖母様が一番気になった事だと思いますよ。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

手土産をまずは持っていくのが良いでしょう。 それと彼の家の料理を教わるのが 良いと思います。 そういう一生懸命さを感じてもらうのが良いと思います。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2040/4848)
回答No.4

残念だけど実家の件、元夫の件、がある以上「今は」無理だと思います。 家事は別にあなたの生まれ持ったものでもありませんので これからいくらでも彼と協力していければいいので関係ないと考えてください。 あなたが出来ることは少ない?そうでしょうか? 結婚を焦らず、彼と一緒に実家へ行ったり、季節ごとに、イベントごとに丁寧なやり取りを築けば他人から聞いたイメージよりは直に見聞きした印象が上回ると思います。 先入観がマイナスと言うことはこれから先はプラスしかないのですからあなたの努力次第なのではありませんか? 自分の息子が生涯を共にするかもしれない人なのです。わかる限りは知りたいと思うのは親心ではないかしら?会社の同僚とはわけが違うのですよ。その辺を理解してあげられるようでなければ難しいでしょう。トピ文にあるような「このまま知らないふりすれば上手くいく」とか「家庭の事情なのに非常識」というのはちょっと自分勝手すぎだと思います。あなたの身内に対する心情と彼の家族は違うのです。悪く言われたとかやめたほうがいいというのは相手を拒否する気持ちが先方にも伝わっているという事なのよ。 受け入れてほしいならまず自分が受け入れる。そうでしょ? 彼を産み育て、慈しんできた人たちを拒否しないでください。 自分の親にするつもりがないのは勝手ですが年末年始の挨拶、母の日父の日、誕生日、そういった時に「気にかけていますよ」と言うサインがあるとないでは違うはず。せめて彼の親御さんにはしてみたら? 入籍せずとも同棲は出来ます。お付き合いを深めて行けば回数も増え慣れてきます。あなたが思いやりを持ち続ければ伝わると思います。ダメでも彼にはその気持ちはありがたく映ることでしょう。やって損はないですよ! いきなり受け入れて!ではなくて、 彼さんとお付き合いを楽しんでいます。△△へ行ってきました(お土産)。 彼さんと選びました(母の日) 彼さんの写真です。等々、息子だからあまり母親には渡さないだろうアイテムをあなた経由でアプローチしてみたら? あなたが見直されるまでの努力を怠らなければその先はきっと良好で幸せな関係が築けると思いますよ。あなたが過去、故意に彼親に何かしたわけじゃなくてもそういうものなので仕方ないです。 もし「なんで私がそこまでしなきゃいけないの?」とか「彼の為にはそこまでしたくない」と思うなら早めに彼から離れてあげてね。

回答No.3

一緒にいたいなら結婚という形にこだわる事ないのでは。 親の反対があって結婚しても穏やかな親子関係が作れるとは思えません。 ことあるごとにあなたは離婚経験があるから、とつつかれそうです。

yuri8897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね…結婚という形にこだわらなくても良いのかもしれませんね。 その考え方はありませんでした。

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.2

質問者様にこのような言い方をして申し訳ないのですが、何故彼氏と 付き合っている間に彼氏のご両親との関係を築かなかったのですか!? 貴女は離婚してまだ1年半という期間しか経過していない段階ですよね。 という事は離婚して直ぐに今の彼氏と付き合い始めたという事で間違い ないですよね。 彼氏が初婚であるなら尚更彼氏のご両親との関係を構築しないといけな かったのに、彼氏がプロポーズしてから初めて挨拶に行けば相手の ご両親も「何故バツ1の女と結婚するんだ」と言いたくなるでしょう。 貴女が離婚していることをしっかり自覚していなかったために今回の 様な事が起こったのですよ。バツ1だからこそ相手の男性に責任感を 持って付き合わなければいけなかったんです。初婚同士の恋愛とは 違うし、離婚して間もないので余計に彼氏のお母さまや祖母様も 離婚相手の影響がまだあるじゃないかと勘ぐってしまうのも仕方ない 事ですよ。 貴女が良ければそれで良いという関係ではないのですから、結婚に 関しては彼氏のご両親に納得してもらえるまでは控えるべきでしょうね。 そして元夫との関係性やご両親との関係性をしっかりさせることも 大事ですよ。 自分の息子の結婚相手がバツ1でその親も別居状態が続いていると知ったら 親としては直ぐに結婚を許す気持ちにはなれないですよ。 彼氏の御両親や祖母様の方が人生経験は豊富ですから人を見る目は あると思います。だからこそ貴女は自分自身を甘やかさずにもう一度 真剣に彼氏と付き合って結婚したいと言うべきです。 今更気に入られようとしても全く無駄な事ですよ。 最後に昔の女性は料理は出来て当たり前だという考えを持っています。 貴女の料理がどれだけのものかは貴女の態度や話で分かります。 もしどうしても気に入られたいのであれば、彼氏のお母さまと祖母様に 料理のイロハをもう一度叩き込んでもらう事でしょうね。 自分たちの料理の後継者が出来る事で喜んでくれると思いますし 彼氏も母の味をいつでも食べれるのは嬉しい事だと思いますよ。 余談ですが私と妻は出会って1年で結婚しました。付き合って2ヶ月目から 妻は毎週私の自宅に来て私の母親から料理を学んでいました。 私の母が料理が上手いと聞けばすぐに行動を起こして母の味を学んで くれました。そこまですることで結婚して約30年間ですが妻と私の母は 今でも仲良く食事に行ったり観劇に行ったりしていますよ。 質問者様に最後に言える事は、努力なくして相手の親や祖母様を納得 させる事は出来ないという事です。それ以外に方法はないですよ

yuri8897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず、私達と彼の実家はかなり離れており、頻繁に会える距離ではありません。(新幹線の距離) 家事についてですが、決して出来ない訳ではありません。人並みでずっと専業主婦のお母様程ではないという意味です。誤解されているのであれば、ご理解いただきたいです。 こちらから質問するのもどうかと思うのですが、では離婚してどのくらい期間が空けば許されるのでしょうか?参考までにお聞かせいただきたいです。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

ハッキリ言って義実家とうまくいくことは不可能。何をしてもよけいに嫌われるだけで、好きになる事は無いです。 ただでさえ嫁姑問題は起きるんだから、最初から嫌われているならもう不可避。 なのでここはすべて、彼にかかっています。 彼が義実家と絶縁覚悟であなたを選ぶかそうで無いか・・・・ あなたはそれに従うしかないでしょう。 実家にも頼れないし、彼だけがすべてですからね。 それから、これから夫婦になるし彼しか頼れないんだから、隠し事は厳禁。 すべて何でも彼に話すべきです。今回のこともすべてね。 そうしないと、隠し子としてたあなたの信用はなくなりますよ。 それでも尚、彼があなたを選べば彼に従えば良い。 NGならそれはそれで諦めましょう。彼にとってはかけがえのない家族なのでしょうから。 彼と付き合った年数より、これからの年数の方が遙かに長いのです。 それもよく考えましょう。

yuri8897
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身の事は離婚歴がある事などは事前に彼には包み隠す話してます。彼の実家にも可能な範囲答えてきたつもりです。 やはり最初から気に入らないものは気に入らないのでしょうね。彼に頑張って貰うしかないのでしょうか…

関連するQ&A

  • 結婚して以来の悩み

    私は、昨年12月に結婚したのですが、主人との結婚に際して疑問に思ってることがあるのです。それは、私達が入籍する前日主人の会社が、民事再生法をだし事実上倒産しました。 これによって、挙式、披露宴もキャンセルとここまでは、私も納得しているのですが、この後、私、私の両親の信じられないことがおこりました。 結婚式、女性側の両親にしてみれば、一代イベントだったはずです。 なのに、主人の両親ときたら、電話だけです。半年も経ってるのにいまだ、私の実家に挨拶に来ません。 私の両親は、「普通、先行き不安な処に嫁いでもらってとかなんとかあるだろう常識の無い人や。」 姑は、これに気がついてません。そればかりか、嫁入り道具にケチつけます。「高いものばかりでもったいない。」 私の両親が私の為に購入したんだから、値段で判断せずに実際に見てから判断してほしかったです。なぜ「いい物を買ってもらったのね」と言え無いんでしょう。 姑や舅とは、離れてますが、私の実家はすぐ近くです。 主人は、自分の両親があまりに非常識なのであきれてます。 私も、実家に挨拶に来てくれないのはいい気がしません。 なにか、私自身の存在を否定されてるようで・・・

  • 結婚したことで失うこと

    こんにちは、30歳女性です。 大学卒業後、関東の設計事務所にて朝から深夜までバリバリに働いてきました。 設計の仕事は大好きで、まさに天職と思っていました。 そして、今年春に婚約者との子供を妊娠し、結婚しました。 主人とは、結婚後の人生について、 将来的には主人の地元(東北)に帰る、という話はしていました。 それを私の解釈としては、5~6年後に実家の近くに家を建てるか、 借りて暮らす、と思っておりました。 しかし、主人と、舅姑の考えは、来年の春から同居!ということになっているらしく、 きちんと主人と話し合うまえから、姑からは何度も、 孫との生活が楽しみだー、生活費は~~などと言われ戸惑っています。 主人に聞くと、自分をたててほしい、親孝行をしたい、と言います。 おまけに、姑と自分の母に進められ、軽い気持ちで東北の公務員試験を受けたところ、 合格してしまいました。 私は、天職と思っている設計の仕事を続けたいのです。 辞退しようかと悩んでいることを姑に伝えると、主人に泣きながら電話が来たそうです。 一方、主人は、現在はしっかり仕事はしています。 しかし、地元での仕事は少なく、決まっておりません。 舅姑と、そして私の両親も、 主人の仕事が不安定なので、生活の安定のために私が公務員になるべきだと、言います。 出産は1月予定で、4月から東北で働くとなると、 初めての出産、育児、引越し、舅姑との同居、天職が、一度にやってきます。 私は、結婚したことで、主人とその両親が同居したいという夢と、安定した暮らしのために、 1)住む場所も、 2)住む家も、 3)仕事も 何もかもを捨てて、犠牲にして、我慢しなければならないのでしょうか? 結婚ってそうゆうものなのでしょうか? 悔しさと悲しさと不安で、涙が出ます。 みなさん、アドバイスをお願いいたします。 こんな思いをするなら結婚しなければよかったとまで思います。 主人のことは大好きなのですが、結婚するとこんなにも色々なしがらみがあるとは思ってもいませんでした。 好きだけではなく、もう少し条件を考えることも必要だったと思っています。

  • 彼氏のお母さんと初めて会うかもしれません。

    どうしようか迷ってます。 19才大学生女子です。同じ学科の彼と3ヶ月前から付き合ってます。 彼がクリスマス後、実家に帰省します。 帰省するので、駅まで見送りに行くつもりでした。 当初は彼だけだったのですが、 彼のお母さん、弟がこちらに用事があるらしく 少し前にこっちに来て一緒に帰ることになったそうです。 家族でいるのに彼も気まずいのではないかと 一回断ろうとしたのですが、 少しの間会えなくなるとのことで、 彼は来てほしいとのこと。 なんか気まずい雰囲気になりそうで少し不安ですが、彼のお母さんに会うのでしたらしっかり挨拶したいと思ってます。 そもそも私が行くのはよくないですか? どのように挨拶するのがいいですか? “彼氏のお母さん”に会うのは今までにないので緊張してます(>_<) ちなみに彼氏のお母さんは 付き合ってるのは知ってます。 今の彼氏とはすごいいいお付き合いをしていて、 彼氏が結婚したいと言ってくれてますし、 私もなんとなーく結婚するのではないかと 思ってます。(勘?) なのでもしかしたら将来お姑さんになるかもしれないのでよく思われたいです… アドバイスいただけたら嬉しいですm(__)m

  • 結婚について

    28歳会社員です。結婚に関して悩んでいます。 簡単な状況は下記の通りです。 ・交際歴6年 ・2年程前から東京(自分)と福岡(彼女)で遠距離 ・双方共結婚の意志は有り 先日、彼女の実家に初めて結婚の報告と了解を兼ね、挨拶に行って来ました。 家族同然にとてもあたたかく迎えてもらい、結婚の了解も得る事が出来ました。 自分と彼女の間では、 1、自分が彼女の実家に挨拶 2、彼女が自分の実家に挨拶 3、自分の両親が彼女の実家に挨拶 4、東京で彼女の実家を招いて挙式 と言う段取りを組んでいました。やはり、挙式当日までお互いの両親の面識が無いのは良くないですよね? しかし、自分の両親がかたくなに彼女の実家への挨拶を拒否しています。理由としては ・挙式当日に会うのだからわざわざ福岡まで出向く必要は無い。 ・挨拶に行く、行かないが結婚に対する主な問題ではない。 ・挨拶に行かないと彼女の実家へ伝えた時点で、こちらは悪者扱い。行く気も失せる。 等です。 冗談抜きで本当に破談になりかねない状況です。それどころか彼女と別れなければいけなくなるかも知れません。それを自分の両親に伝えても、 「別に反対しているわけではない」 「当人同士の問題だ」 「挨拶に行く行かないが主な問題ではない」 と聞く耳は持たず、最近は説得しようにもいつも口論になってしまい、全く進展しません。 来月には式場の予約も入れようと思っていたのに、このままでは彼女はおろか、彼女のご両親にまで迷惑を かける事になってしまいます。 更にその事を考えすぎて少し鬱病の気まで出てきました。 本当にこのままではどうにかなってしまいそうです。 何をしてしまうかわかりません。 どうすれば丸く治まりますか? もちろんこれから先、二人で暮らせば苦労がある事は承知の上ですが、せめて始まりくい、幸せな結婚がしたいし、させてあげたいんです・・・

  • できちゃった婚の結婚式

    前と同じような質問になりますが、再度ご意見お聞きしたいです。 結婚5年目になります。 4歳と2歳の子供がいます。 入社1年半、23歳の時子供ができました。 私は九州、主人は関西の人間です。 当時は出産で両親の気持ちを優先させることが出来きませんでしたが、5年目でようやく結婚式を挙げられる状況になりました。 結納をしていなかったので、結婚式が決まったのなら、結納はしないにしても、主人の両親と私の実家に報告や確認をするべきだと申しております。 当時6月に妊娠がわかり、母の勧めで入籍は9月にして、主人の両親が私の実家にあいさつにいらっしゃったのは10月でしした。 その時は、もう嫁いだ身ということで、「娘さんを頂きます」などの言葉は一切ありませんでした。 ですから、父はもやもやとしたままです。 当時私も主人と話し合えば喧嘩していたので、強くはいえませんでした。 そもそもそういう話は男側から話すものですよね? 主人の両親は私の父をいいように思ってはいませんが、私や孫にはとてもいい人です。 私から主人にもう一度あいさつしに来てほしいといえば済むことなのですが、主人は私たちの為に一生懸命働いて働いて尽くしてくれています。 昔、親に迷惑をそうとうかけたらしく、もう迷惑をかけたくないと思っているのが当時から分かっていましたので、なかなか言えないと思います。 ただ、世間知らずなところもあります。 嫁と姑はうまくいっています。 何でも相談、話せる関係だと思います。 嫁の立場ということもあり、私から直接「挨拶に来てほしい」だなんて言えませんが、一度姑と話をしたいと思って言います。 舅は姑まかせ?な感じです。 私の母は、「一度ちゃんと挨拶に来てもいいのにね。でもあなたがしたいように頑張りなさい」と。 父の言うとおりだと思いますが、どうしようか胃がキリキリして眠れません。 見かねた父は「旦那が電話で報告することになるんだろうな」と・・・ どうすればよいのでしょうか? 親不孝な人間にどうぞアドバイスください。。。

  • 結婚の挨拶について

    31歳女です。 付き合って4年になる彼氏(33歳)と、同棲中です。 先日二人で話し合い、6月に入籍しようという事になりました。 そこで、両方の両親に挨拶をすべきと思うのですが、そのことで質問です。 (両家とも、全く堅苦しい家族ではなく、「二人の好きにしたら??」というような家族です。) まずは彼から私の両親への挨拶についてです。 私の両親は、日帰りできない離れた場所に住んでいます。 彼と私の両親は、この4年間で何度か会っていて、結構仲良しです。 私の実家の方へ旅行に行ったときなどは、両親と一緒に外食などをしてきました。 私の両親も「早く結婚すればいいのに~いつ結婚するの~?」と言っています。 今日、彼が私の両親へ結婚の報告の電話をします。 (本当は一緒に実家へ行くべきとは思いますが、私も彼も仕事柄休みが全く合わず、両親もそれを知っているため、電話にしました) 私の両親にとっては、寝耳に水の話でもなく、「お~ついにか!」という感じだと思うのですが、彼はなんと切り出すのが良いのでしょうか。 一般的には「○○さんと結婚させてください」とかでしょうが、そんな関係性ではないというか。。。 そこまで改まる必要がないように感じます。 たとえば「○○ちゃんと二人で話し合って、○月○日に入籍しようと思います。」だったら、まずいでしょうか?? 次に、私から彼の両親への挨拶です。 何度も彼の両親に会っていて、夜ご飯をご馳走になったりもしています。 自分で言うのも変ですが、とても好かれています。 彼の実家は結構近くなので、私の両親への電話が終わったら、夜ご飯を食べにくという感じでお邪魔するつもりです。 その時に、彼から話を切り出すと思うのですが、ご両親に向かって私はなんと言うべきなのでしょうか。 一般的には「ふつつか者ですが…」というような言い回しがあると思うのですが、これも堅苦しい気がします。 一般的な、日本の昔ながらの「両親への挨拶」からすると、随分とへんてこな流れだとは自分でもわかっていますが、「堅苦しくない家族」という部分をご理解の上、アドバイスをお願いいたします。 分かりづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 義理家族が苦手

    初めて質問させて頂きます。 義理家族に付いてほぼ愚痴のようになってしまいますが、読んでいただけると幸いです。 結婚して5年目になりますが、結婚した当初からあれ?と思うことがありました。 夜9時ごろに連絡なしで義理家族(義理妹、弟も)ぞろぞろ連れて遊びに来ることが2~3回続くことがあり、とても嫌だったので夫にやめて欲しいと伝えたところ来なくなりましたが、その後会ったときに反感を買ったのか舅が「肌の黒いほうが好きだ」などと肌の白い私に向かって言ってきました。初めは何をいきなり言い出してるのかと理解できず、きょとんとしてやり過ごしましたが、あとになってからだんだん怒りがこみあげてきました。なんであんたの好みにならなきゃいけないんだと。 それと実の両親が遠方から(飛行機で5時間)挨拶に来たのに、舅は奥の部屋に隠れるようにいて、顔も出さず挨拶もしませんでした。それを見てる姑、義理妹、義理弟も何も言いませんでした。今でもそれは許せません。 その後、舅は生活習慣の悪さでガンになり亡くなりましたが、はっきり言って全然悲しくなかったし、とても葬式が苦痛でした。 現在、姑は、ニートの義理弟と一緒に住んでいますが、私達長男夫婦になんとか面倒をみてもらいたいのか、高血圧ぐらいで大病をしてるように大袈裟に具合悪そうにします。義理弟は体が弱いと(夜更かしして毎晩ゲームしてる)大いに甘やかして、働かせようともしません。それと私達から何かあげてもありがとうを言わなかったり。 私はそんな義理家族が嫌で、実家の近くに来年には、夫と引っ越ししたいと考えています。夫は一緒に引っ越してくれると言っています。(義理家族が嫌でとは夫には言ってませんが) 同じように義理家族が嫌で、長男夫婦だけど遠くに引っ越しした方いますか? それと、同じように嫌な思いした方いますか? 長文失礼しました。ここまで読んでいただいてありがとうございます。

  • 本当に辛いです。助けてください。 結婚前提に復縁した彼の言動について

    本当に辛いです。助けてください。 結婚前提に復縁した彼の言動について、よろしくお願いします。 まだ昨日のことですので、頭が混乱しています。 乱文でわかりにくいところがあったらすみません。 つい2週間前に遠距離の元カレと結婚を前提に復縁をしました。 彼が復縁するか2ヶ月ほど考えた結果でした。 彼が遠距離がネックということで、私と一緒に住みたいということでしたので、 一緒に住むのなら、私の両親に会って承諾をもらってからじゃないとダメだよと 伝えたところ、お盆休みに挨拶に行くと言われましたので、私の両親のアポを取って、挨拶に来ました。 彼はその足で彼の両親に私を紹介するということで、そのまま彼の実家に挨拶に行きました。 両方の両親は結婚を許してくれた感じで、相手方の両親は私の両親への挨拶とか結婚式の時期は いつくらいにするとか、色々考え始めていました。 彼の実家から彼と一緒に私の地元に帰ってきたところ、彼が泣きながら 「今さらで申し訳ないんだけど、結婚とかもう少しゆっくり考えたい」と言い始めました。 なぜか聞いたら、私と別れる前に妊娠・中絶した事が引っかかっているみたいで、 私の親の反応が気になってしまったそうです。 私はその事は両親には話していません。妹には話しましたが妹は親には話していません。 妹が知っている事も気になるそうです。 そして、1年前(私と別れた後)に付き合っていた人にプロポーズしたが 断られてたということまで話してきて、私は悲しくて辛くて仕方が無くて彼の前で 泣いてしまいました。 彼は自分からプロポーズできる人なのに、私にはちゃんとした{彼から私と結婚したい}という 意思を見せてもらっていませんでした。2ヶ月彼が考えた結果でしたから。 ただ、挨拶に行く行動を見て、彼を信じようとしていました。 親を巻き込む前にそのような話になればよかったのですが、彼が言うには 今後どうしようと考えてしまったきっかけが、実際私の両親に会ってからだそうです。 お互い泣いて話して、「これから暫く遠距離恋愛をして、考えよう」という答えになったのですが、 これでよかったのでしょうか? 幸いにさきほど私の両親に「暫く遠距離恋愛してから、考えていくことになった。だから別れる時があるかも。」と 話したら、「それはそれで仕方が無いでしょ。」と受け止めてくれたので良かったです。 正直、彼を心から信じられなくなっています。このような事は2度目なんです。 このまま付き合っても別れるだけだと思ってしまします。 私は彼と一緒にいたいです。

  • 義理兄の結婚式

    義理兄(長男)がこの度、結婚することになりました。(彼女の実家はかなり遠方です) 私は次男と4年前に結婚しております。 3月に式及び披露宴が行われるのですが、 私の父と母も参加するように姑さんから言いつけられました。 私の感覚では「うちの実家は関係ないのでは?」と思ってしまったのですが、 これはよくあることなのでしょうか? 私の両親は夫婦共々仕事で忙しく(平日休みが多いです)、 あまり迷惑はかけたくないという思いもあります。 主人の実家は、近隣の家がみんな同じ名字というような昔からある田舎の家で 今までも納得できない事が多々ありながらも、付き合ってきました。 私が主人と結婚したことによって、両親も親族になったというのは分かりますが、 この理論で行くと、義理兄と結婚される方のご兄弟が結婚される場合、 姑、舅ははるばる遠いところまで式に参加するべき。となると思いますが、 私的にはあまりこのような事は考えにくいのです。 ご意見頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 姑がうつ病気、舅がアルコール依存症?

    私は28歳です、今度出産するため、実家に里帰りして3日目です 旦那(30)と義理の両親(82)と同居しています 義理の両親にとって旦那は孫であり養子になります ちょっと複雑な家族構成です 去年、結婚する前に伯父さんに『義両親の事は何もしなくていいから、同居してくれ』と言われ結婚しました でも、実際は姑が軽いうつ病のためか『料理が出来ない』と言われ家事は私がしています 舅は酒が入ると『家を増築する』と嘘をいったり、自分たちの面倒を私たちにまかせたいようなことをいったり、飼っている鳥を逃がして泣いていたり、『死にたい』といったり… とにかく面倒なことを言います、酒をやめろといっても、隠れて(バレバレだけど)飲んでいます 姑はそのくどくどした話を聞いては、「頭ががんがんする」などと言い始め、精神病院に入院します 結婚してまだ一年ですが、3度目の入院をしそうです この、退院して→舅が酒を飲んで→姑が具合悪くなり入院→舅が深酒して歩けなくなったり、訳の分からない事を言う という、繰り返しをなんとかすることはできないのでしょうか? 舅はアルコール依存症なのでしょうか?