• ベストアンサー

なぜ女性は物の構造を理解するのが苦手?

機械の仕組みや構造や修理手順、各種配線、電子端末のトラブル対応、 男性相手ならばかなり要約して効率的に説明や指示が出せるのに、 女性相手だと説明して聞いてはいるのに翌日にはかなり忘れていたり、 すぐ周囲の頼れる同性異性に頼って甘えて成長しない事があります。 サービス業より製造業の方が、高度な知識技能を持つ方が 収入が多くなる傾向があるとは言いますが、 どうも女性はそういうのが苦手な人が多い様に感じます。 なぜ女性は物の構造を理解するのが苦手なんでしょう?

noname#228046
noname#228046

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.7

私は産業機械の開発の仕事してきましたが、工場のライン施設で工場を 見てきましたが組み手手ラインは殆ど女性です。 機械の設計・電気配線図も女性がいます。 家電の組み立て工場は女性が多いくて女性の班長もいます。 建設現場では女性の電気工事仕事しています。 日産追浜工場では女性組み立工てから、工場長になった女性もいます。 一概に男性女性とは言い切れません。 製造業女性比率世界2位。

noname#228046
質問者

お礼

言われてみると地方都市の自動車部品工場は パートの主婦など女性が大半を占めているのでしたね。 高度な部品工場の熟練者が女性である事も多いとか。 そういえば世界の高価な織物も殆ど女性が作っているんですよね。 しかし世の中の女性に構造的なものを説明すると解らない様子が多い。 単に興味が無いのか何なのか。 決められた手順を丁寧に確実に守り黙々と継続する事もできる。 でも根本的な構造や仕組みや用途には興味が無い・・? うーん。 まだ女性の社会進出が始まってそう年月が経っていない訳ですし、 今後の経過次第ではかなり変わるのかもしれませんね。 自動化で雇用が壊滅するとは言われてはいますが。 違った視点のご回答ありがとうございます。謎が膨らみます。

その他の回答 (9)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.10

女性の脳構造の特徴として3次元構造の理解が困難だとい事が言われています、 例えば女性建築士の多くは大工さんが鑿で作る「継ぎ手」や「仕口」の理解がもう一つです、 勿論女性建築士の全員とは言いませんが大半が3次元を理解するのに暇が掛ります、 然り左様に根本的理解が難しい人や自分では理解できているが他人に説明するのが不得手な人は、 根本的な完全理解が出来て居ない人が多いです、 脳構造の問題だから仕方ないとあきらめずに、 適材適所の人事が必要だと思います、 貴兄の御指摘の通りに構造理解が不得手な女性が多い一方で、 サービス業や接客業や単純作業等は女性の方が優秀です、 重ねて言いますが、 <なぜ女性は物の構造を理解するのが苦手なんでしょう?>、 これは女性の脳構造の問題です、 たとえ理系女子でも生理的な構造問題ですので本人には如何ともしがたい問題です。

noname#228046
質問者

お礼

男性に育児を任せると、 すぐ子供から目を離して別の事に集中して その間に子供が怪我をしたり危険に遭う。 男性に育児の初歩的なお願いをしても 根本的には理解しておらず勝手に工夫しミスをする。 ごく基本的な育児の常識を前提にお願いしても ごく基本的な常識すら興味がなく知らず役に立たない。 男と女は生物として根本的に違う。 そういうレベルの差異なんでしょうかね。 異性脳やLGBTなど10%強の例外がある様ですが。 接客や電話対応では女性側が男性職員に対して 同様の苦労をしているのでしょうね。 女性同士ならば要約して話しても通じる正しく理解できる事を 男性だと説明してもすぐ忘れるしなかなか出来もしない使えないと。 イクメンなんて言葉があるものの、 育児には致命的に向いていない任せられない程の男性も多い。 性別違和を抱える人ですら肉体の特性はかなり残る。 性別の差は大きいのでしょうね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8895)
回答No.9

女性は結果の良しあしだけを問題にするが男性はその過程を大事にする。男の子が乗り物が好きで女の子がお人形が好きなのは文化の差ではないと思います。もう一つはものの構造を調べるときに意外に体力を使います。指先の仕事でも力が必要なことが多いのでは。

noname#228046
質問者

お礼

言われてみると修理なり何なりで分解するにも 結構力を入れないといけないシーンがありますね。 何度も繰り返すとかなり疲れる事も。 男性は興味や好奇心や達成感を感じ更に足を踏み込むも、 女性はあまり興味や好奇心や達成感を感じ難いのかもしれません。 疲れた、もう面倒、次はご免被る的になりがちな様な気が。 幼い頃から見せる興味の差が 10歳、20歳になった時に何に知識経験を貯め より深い興味や成長力を示すかに差が出るのでしょうか。 もしそうならその子の興味に合った職種への 幅広い経験が出来る様に整えてあげた方が その子の人生は快適なものになりうるのかもしれませんね。 興味もない苦手な事を延々やるとライフサイクルが陰りますし。 ご回答ありがとうございます。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.8

女性は物の構造を理解するのが苦手というあなたの偏見にすぎません 男性でも物の構造を理解するのが苦手なひともいるし女性でも物の構造を理解するのが得意なひともいます 物の構造を理解する必要がありそうな業種に男性が多いというだけで実際にそれが得意かどうかとは別問題でありそれらの業種に女性が少ないのは不得意が理由ではありません

noname#228046
質問者

お礼

自動車の修理、家屋の修繕、電子機器の設定や配線や使い方、 何かわからない事がある度にすぐ聞かれ、 毎度説明を噛み砕き噛み砕き苦労するのは気のせいで偏見だったのか。 苦手な人も居るし得意な人も居るのは理解していますが、 傾向としてどうも物の構造を理解するのが苦手な人が多い様な。 ただの偏見なのですかね。 困った事や解らない事があるとすぐ男性に聞こうとする女性が居る そうした女性に頼られやすいとそう感じる。 ただそれだけの話なのかもしれませんね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

女性は複数のことを同時にできるそうです。無論すべての女性に当てはまるというわけではなく、一般論ですが。一つのことに集中して何かをするということが無いので、「広く浅く」理解することになり、細かいところを忘れているのだと思います。

noname#228046
質問者

お礼

言われてみると女性は丁寧に説明している時に こちらの話し方や説明の仕方、こちらの理解や共感に反応しやすく、 男性は論点一点に集中している点との違いがある様に感じます。 根本的な学習の方向性が違うのかもしれませんね。 無意識に人間関係を含めた頼りになりうる人を探しているのやも。 言われた手順を正しく確実に守る信頼性は女性の方が高いですし、 やはり男女は内面も色々違うのでしょうね。 ご回答ありがとうございます。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1349)
回答No.5

お宅の女性社員がNGなだけで、すべての女性も同様と考えてはいけません。 理系女子なら、興味を示し、男性同様、てきぱき作業をこなしてくれるでしょう。 仕事に興味があるか否かの問題です。 採用、人材配置など、お宅の会社上層部の問題です。

noname#228046
質問者

お礼

10%の人が異性脳やLGBTと言われますし色々な人が居ますが、 プログラマーや職人は9割男性で女性はあまり興味を持たない。 稀に興味を示しても浅く止まり 自身で興味を持ち知識を深める事が乏しい傾向も。 男性と同様の公平な態度と説明だとどうしても理解してくれない。 数倍の時間を要して噛み砕いて説明しても上の空だったり、 翌日聞くとかなりの部分を忘れてしまっている。 変に丁寧に対応せず、男性と同様の説明に徹するべきなのか。 それとも毎度数倍の時間をかけて説明し続けるべきなのか。

回答No.4

私は一人暮らし歴が長かったので、家電製品ならきちんと説明書を読んでということはできますが、それすらやらずに誰かにお任せという女性もいますね。 配線とかなると私もわからないかもしれないです。 大学のときに一般教養科目で技術論というものを学びましたが、講師いわく日本における技術教育について女性はそれを受ける機会を奪われているということを指摘していました。 それまで自分が教育において差別を受けているという意識さえなかったのですが、なるほど、男性は家庭科を少しはやるのに女性は技術科をやっていませんでした。中学生当時、同級生が技術科のクラブに入りましたが、その人たちはそういうことをわかっていたからだったのかなとその講義を受けて思いました。それまでは誰か目当ての男の子でもいるのか?くらいの思いしかありませんでした。 今の教育では、女性は技術科を学んでいるのでしょうか? 当方子どもがいないので、よくわかりませんが。 私のいとこは女性ですが、富士◯に就職してパソコンの修理の出張作業などしていたようですし、会社でコピー機が調子悪い時に来てくれる人も男性から最近は女性に変わりました。女性が現場監督をしてもいますよね。 女性が生来的に技術について能力がないかについては疑問があります。 私も大学は文系を選択しましたが、もともと理数系のが好きですし、成績もどちらかといえば文系より理数系のほうが安定していました。美術や家庭科でも物作りは好きだったので、良い評価はもらっていました。 技術科を学ぶ機会があったらどうだったろうかと思うのが正直なところです。

noname#228046
質問者

お礼

>それすらやらずに誰かにお任せという女性もいますね。 そういう女性がモテそういう女性に応える男性がモテたりとか 何か妙な構図が社会、生物的に何かできている気すらも少し。 女児はぬいぐるみや人形に興味を持ち、 男児はロボットや車に興味を持ち分解しようとすらする。 根本的な興味、そこからの知識の累積が違うのか何なのか。 興味が進路、就職の傾向に差を齎しているのやも。 >パソコンの修理の出張作業 確かに近年女性の技術系の詳しい方は増え続けていますね。 それでも珍しいと認識されがちな様ではありますが。 ともあれ、根本的な能力にはあまり大差は無いのかもしれませんね。 10%の人が異性脳やLGBTと言われますし、 異性的な価値観や感性の人はどこの国にも居て そうしたマイノリティを見てああだこうだともなりがちですし。 何とも複雑です。 ご回答ありがとうございます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

既に出ていますが、男性は空間認識能力に長け、女性は言語能力に長けているからです。 男性が得意なのは球技、運転、力仕事などがわかりやすいかと思います。 女性が得意なのは情報収集(育児の関係上周囲の人から情報が必要だから。流行り物が好きなのは女性です)、家事育児、言語(働く女性が少ない時代でも翻訳家は女性が多い)。 変わったとこだと、ながら電話なんかは圧倒的に女性でしょうね。 街中やTVCMなど、全く聞いていなかったのに興味のある内容があるとそこだけ瞬間的に聞き取れます。 もし夜の山道で一人運転中、タイヤがパンクし交換作業が必要になったとしたら、男性は淡々とこなします。 一方女性は泣きながら(笑) これは一見男性が有能なように見えますが「行動」と同時に「感情」を動かすことができる、能力がある為です。 質問者さんは指導する立場にいるようですし、男女の特性を考慮しつつ対応を変えるといいでしょう。 女性は理屈より共感を優先しますので、諭すなど必要な時は「気持ち」の話しを出すのがいいですよ。

noname#228046
質問者

お礼

翻訳家は女性が多いんですね。 そういえば海外旅行の6~8割も女性です。 外の土地に興味を持ち言語など知識を深め易いなら 逆に言えば男性はそうした面が苦手と見る事もできる。 集中力を分散してマルチタスクをこなせるのもそうですね。 時々こんがらがってる事もある様ですが。 集中力を一点集中させ面倒でも黙々続け知識技能を高める点が 男性にはありますが、女性は別の分野で秀でているんですよね。 私は指導する立場という程ではないですが よく解らない人に解る様に要約し直して説明する機会があり 最初は構造を聞かれるので構造を教えてみるものの、 男女の反応差がやはりかなりあり、 女性はどうも興味が無く基礎知識が無く解らない単語が多過ぎて 説明をどんどん砕いて行き、最後は操作法など結論だけに辿り着く という事がどうも多かったので。 今後は今よりも 気持ち 共感 などをもう少し増やしつつ説明した方が 相手にも解かり易いのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

女性は手順を覚える能力には優れるが空間や形を認識する能力は男性の方が優れるらしいです。 狩猟採集時代から男が外で働き女は家で家事をこなすという分業化が定着したことが脳の進化に選択的に働いたと言われています。

noname#228046
質問者

お礼

車の運転もインフラや機器の構造も立体的、空間的なものが多いので そういう得手不得手が出るんでしょうか。 ご回答ありがとうございます。

こんにちは。 機械いじりをすると手が汚れたり荒れたりするので、そのようなことは男性にお任せします。ということではないでしょうか?。それに、機械いじりは時間を要する苦労する場合も多いです。女性にはそんな苦労はしたくないという心理もあるのではないでしょうか?。 たぶんですが、私を含めて質問者さんも、その女性たちを見て、<女性は物の構造を理解するのが苦手>と受け止めているのだと思います。 まあ、誰でも苦労はしないで楽して過ごしたいと思うのが人情だと考えます。      参考になれば幸いです。

noname#228046
質問者

お礼

んー。美容意識が抵抗になってる面もあるんでしょうね。 あまり集中力や興味が無い様にも見えますが、 うーん。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男性ばかりのライブでの背の低い女性(男性が苦手

    男性の集団の低い声が苦手です、特に苦手なのがライブの男性の掛け声?みたいなものなのですが似たような人いませんか?どう克服しましたか? 私は同性のアイドルを応援してるのですがそのDVDを見る限り男性が多くて大手のアイドルのように女性専用席も無い様で行くか迷っています。背が低いので男性が多いと見えないのか?女性だと多少場所が配慮されるもの? 出てる人は好きなのにライブの環境が苦手で行かないのはもったいないでしょうか。

  • 女性が苦手で失敗しました…克服したいのに。。。

    女性がかなり苦手、同性は少し苦手で、人前でかなり緊張してしまいます。 それでも以前よりはだいぶ苦手がなくなり、 今では人と接することが楽しい!!と思える傾向になっています。 とにかく何かして克服しようと思い、 アルバイトの接客をして女性が苦手なのも治そう!人と接して楽しくなりたい! ということで、アルバイトに応募して面接してきました。 しかし、ここで問題が発生しました。 面接をしてくださった方が、女性でした…。しかも僕が特に苦手な綺麗めな女性でした。 そもそも面接なのでかなり緊張していたのですが、それに加えて男性だとばかり思っていた面接官が女性…。 僕なりに面接官を男性としてイメージトレーニングしていて、面接前に少しは楽になっていたのですが、、、 実際に女性の面接官を前にするとかなり緊張して口は乾くし、言葉は詰まるし、なかなか言いたい事もあまり思いつきませんでした。 一応なんとか受け答えはできたものの、 面接をスタッフルームみたいな場所でやったのですが、 そこにいるスタッフさんたちのことも怖くなってしまい、 折角人と接するのが楽しくなって、折角やっと前に進めてきたのに不安になってしまいました。 今回の採用合否連絡も来週とのことだったのですが、面接前は自信あったのに、今では自信無くなってしまいました。 冷静に考えてみて、 「あの答えは変だった」、「声が小さかったかも」、「あのときはこう答えればよかった・・・」と反省点ばかり。 はじめの方は結構厳しい・冷たい感じで見ていたその面接官も、 途中からは僕の発言に少し笑ったり。 落とされたかもしれません。 女性が苦手で失敗しました。女性が苦手でなければ少しは変わっていたでしょう。 女性が苦手なのを克服したい。人と接したい。 でもこのままでは何も出来ません。 僕はどうすればいいのでしょうか? アドバイスください・・・・。よろしくお願いします。

  • 同性と会話するのが苦手

    20代前半の男です。 自分は同性の人と会話するのが苦手です。 昔から家庭や学校、職場などで女性と関わることの比率が高かったせいと 比較的女性との意見の方が合うことも多かったせいか 異性とは全く意識せず、すぐに多少でも打ち解けて雑談などもすることができるのですが (特に女好きとかそういうわけではありません) 逆に同性を相手にすると緊張して何を話していいかわからなくなってしまい 相手から聞かれたことの返答ぐらいしかできなくなってしまいます。 そのせいで現在、長く親しい男性の友人がいません。 職場でも女性とだけ普段どおりで話すので態度が違うように見えて あんまり印象がよくないですし 自分としても同性とも異性と同じように接したいのですが 何とか解決する方法はないでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 男/女両方にお聞きします。「自分は同性が苦手、嫌い・・」

    個人の悩み相談というものではなく、幅広くお聞きしたく思い、このカテゴリを選びました。 宜しく御願いいたします。 ●男性女性ともに、「自分はどうも同性が苦手だ」または「嫌いだ」「大嫌いだ」と思っていらっしゃる方はいますか?(特定の相手ではなく、ほぼ同性全般が苦手、嫌い。またある特定の雰囲気などを感じる同性たちが嫌い、のように) ●それは、何かそうなった明らかな原因や理由のようなものはありますか? 漠然とした質問のようですが、上記から思い当たる方、男女問わず、差し支えない範囲でお話を聞かせて下さい。またよろしかったら年齢(だいたいでも)、既未婚等も添えてくださればと思います。 どうぞよろしくお願いします。(お礼が遅れるかも知れませんが、その点どうぞ御了承ください)

  • どうして女性は嫌いな人と友だち付き合いするの?

    ここでも、よく見かけますが、 「しつこい男性や苦手な同性と縁を切るにはどうすれば?」 という女性の質問。 周囲と円満にやろうとする女性のサガは解りますが、 「その相手と上手くやらなければ、かなり立場的にマズイ」というほどの状況でなければ、 ただ、相手にしない対応をすれば済むと思います。 どうして女性はわざわざ嫌いな相手(女性)と友だち付き合いを続けるのでしょうか?

  • 男性に優しくされることが苦手です

    私はこんなことをいうのはひどいとは思いますが、男性にものすごく優しくされるのが苦手です。 最近、ある病を抱えた人たちが集まるミーティングに参加しました。 そこの男性職員さんがものすごく優しいです。 いつも体調を心配してくれたり気遣ってくれます。相手にとってはそれが仕事の一環で、そして悪気が合ってやっていることではないと感じます。むしろ、感謝しなければいけないことだとおもいます。 ただ、会うたびにたいしたことがなくても毎回とても心配してくれるのでだんだん申し訳なくなってきてしまいました。最初は「ありがとうございます」だったのが段々「はあ・・」というような相槌に変わってきてしまいました。 相手が同性や彼氏だった場合は素直に甘えることが出来るのですが、友達やその他仕事でであった人だと素直に甘えることが出来なくなってしまいます。たとえ、それが仕事だとしても女性としての警戒心のようなものを持ってしまいます。素直にそれを受け入れて、一利用者として甘えることがどうしても出来ません。 せっかくの相手の良心なのに、こういう気持ちを持ってしまうのはやっぱり失礼でしょうか 正直なところ、ストレスを感じてしまっている自分がいます。

  • 私の女性恐怖症の度合いは?

    私の女性恐怖症の度合いは? *女性が近くに居ると気持ちが悪くなる。(脂汗等) *勿論、女性とは喋れない。 *コンビニ等での会計は絶対に男性相手。 *テレビに映る女性も苦手、怖いと感じる。 どうでしょうか? 製造業で働いているので今は女性とは関わらないで生きていけてるのですが。

  • 苦手な人からのメールはどうします?

    人付き合いが苦手なので皆さんにお聞きします。 知り合いの人(女性)から、一方的にメールが届きます。最初の1,2回は相手にしていたのですが、いつも話が一方的で頭にきたことを書いたものが届いたり、一行の素っ気ないメールが届いたりしています。彼女の日記を見ているようです。付き合いきれないので、今は無視しています。最近は、機嫌をとられているのか、疑問・質問をされるメールが多いです。無視をしてから2週間が経ちます。もめずに被害なくメールを切るにはどうしたらよいでしょうか。 1.無視を続ける 2.私のアドレスを変える 3.着信拒否をする  子供じみたことですが、本当に人付き合いが苦手なのでご回答下さい。 ちなみに彼女とは同級生で、疎遠になってる子が多いです。私も同性で女性です。よろしくお願いします。

  • 性に対して理解して貰えない、理解できない

    同性愛傾向のある男性ですが、なかなか色々な意味で性に理解して貰えません。 同性愛だからとかそういうのとは違う意味でです、そこに至る経緯についてです。 また逆に、極一般的な方々の性の仕組みについてどうしても理解ができず理解に苦しみます。 ゲイ・ヘテロ無関係にどうしても分かりません。 そもそもなぜ自分が同性愛傾向があるかというと、同性ならば自分の中にある物なので性的な物も含めて理解が可能だからです。 客観的な物じゃなくて、主観的なエロスというのもありますよね。 例えば、(男性にとって)スクール水着を着た女の子が可愛い、というのは客観的な物です。 それに対して、スクール水着を着ると着た本人にとって本人自身が可愛く見える、セクシーに見えるというのは主観的な物です。 主観的な見方をしようとすると、異性では充足する事が困難で、同性愛の方が遥かに有利かと思います。 例えばヒーローものアニメや戦隊ものって、男性にとってはやっぱり人気ですよね。 逆にプリキュアとかは女の子に人気ですよね。 それはどこかで、視聴者にとって憧れる物と、そのヒーローという存在が一致するからだと思います。 もしコンボイ司令が女だったら、孫悟空が女だったら、仮面ライダーが女だったら。 全然違う物語、全然違う客層になっちゃいますよね。 自分にとって同性愛が起きている原因は、それと全く同じ理由で「その男性のセクシーな見た目に対して憧れを感じる/自分もそんな雰囲気を持ちたい」という理由で惹かれているのだと思います。 例えばプロレスってエロいと思いますが、自分としてはショートタイツフェチで、リングコスチュームが着てみたい、それでちょっとリングに上がってみたい。がその裏にあると思います。 競パンフェチなのですが、競パンを穿く事や思い入れのある競パンを入手・収集・着用する事にフェチがあるからだと思います(昔スイミングスクール行ってました)。 そんなこんなで、男の人という範疇内でセクシーな物は転がってないか、そういうのがブームにならないか、と常々思っていたりします。 正直言ってセックスがしたいとか、一緒に寝たいとか、恋愛感情とかそういうのとは異なるのと思います。(基本セックス感情や恋愛感情は性別とか無関係に当方殆どありません) しかし性愛だけはある、そこを通じて性的興奮は得られる、それには異性よりも同性の方が適しているという理由で同性愛です。 この気持ち、何度かここでも、そして自分のSNSとかでも書きましたが、心底理解してくれる人や「自分もそうだよ」って人は見た事がありません。 それこそ、性欲は本能と言うので誰でも持ってそうですが、どっこい経緯は理解されません。 逆にこちらが、周りの人の性に対して理解したいと思う訳ですが、理解できないんです。 基本殆どの人は異性愛者な訳ですけど、どうして僕と違って異性の方がいいの?と思う訳ですよ。 すると「本能だから仕方ない」「子供を産むのは異性じゃないとダメだから仕方ない」「理屈じゃない」と言われる訳で、どうもきっちりと理解できない訳です。 性的興奮を得るのにいちいち子供を産むかどうか考える訳ではないですし、だったら避妊をしてまで性行為を行う意味も分からないし、本能云々も理屈でないも、自分にとっては前述の通り性的興奮の対象を選ぶ経緯や理由が長々と思い当たる節がある訳で、ある程度説明をつける事は可能なのではないか?と思った訳です。 本能・子孫を残すとまで言い出すともう理論的に理解をする領域を超えだすので、頭がごちゃごちゃになってしまいます。 あと、同性愛者ならば少なくとも理解できるのかな?と思いきや、あまり理解できる人はいない様でした。 なぜかなと思うんですけどね。 ほんとどうしたらいいでしょうか? 異性愛者はまずマジョリティで社会的に安定もあります。 また同性愛者だって普通に同性と恋愛したりセックスしたりといった、教科書通りの様な人ならばマイノリティの中のマジョリティと言えるでしょう。 その点、自分としてはどっかにこぼれ落ちたような存在に感じますし、それを話しても理解されないし、回りはどうなのか聞いても理解できないし、で結構困っています。

  • 女性芸能人の方が叩かれるわけは?

    インターネットの各種掲示板やインターネットニュースのコメントなどを見る限り、芸能関係では男性芸能人より女性芸能人の方が叩かれる割合が多いように思います(例えばAKB48と嵐を比較すると、圧倒的にAKBの方が叩かれています。男性芸能人で叩かれやすいのはいわゆる大御所と呼ばれる人であり、芸能人というよりむしろ権力者という印象です。)。 これはなぜかと考えたのですが、 (1)女性芸能人は同性からの嫉妬を受けやすい(女性にとってアイドルはなりたい職業の一つであるため) (2)メディアは女性芸能人をヨイショする傾向が強いため、その手法に反感を持つ人が多い (3)男性にとって芸能人はそれほど憧れの職業ではないため、比較的嫉妬を受けにくい (4)男性は女性と比べ異性の好みに関する自己主張が強く、トップアイドルでも好みでなければはっきりとそう言う傾向がある とこのように思ったのですが、いかがでしょうか?

専門家に質問してみよう