• ベストアンサー

このペースって早いですか?

gayarudの回答

  • gayarud
  • ベストアンサー率9% (28/281)
回答No.7

とくに普通だと思います。三ヶ月で同棲スタートなら早いけど

AGHHGBQYLK
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚約して同棲して入籍を同棲の1年後ってどう思います

    私も彼も結婚式をしない事は合意していますが 婚約して同棲して入籍を同棲の1年後ってどう思いますか? 同棲して結婚式が1年後にあるのなら解るのですが 結婚式をしないのに同棲して入籍を1年も先にする事に対して 「長い!」と思ってしまいます。 「1年」と言う希望は彼の希望です。 お互い30代で自立してます。 同棲はお試し期間と言いますが試すには長い気がします。

  • スローペース

    知り合って2ヶ月 付き合って1か月の40代の彼氏がいます 年齢は8個離れています 婚活で知り合いました 先日彼の家へお泊りしたのですが エッチはしませんでした 理由は「大切にしたいから」です 私は経験人数が4人いるのですが こんなスローペースは初めてでした むしろ婚活だから早く体の愛称を確かめたかったのですが このような事を言われてしまいました 昔だったらこういう事を言われたら嬉しいのですが この年でこんな事言われてもクサいと言うか 恋愛映画見過ぎじゃない? と思ってしまいます 彼は付き合った人数は少ないようです 抱き合ってキスしましたがたってました これは良い意味で受け入れるべきでしょうか?

  • 恋人とどのくらいのペースで会っていますか?

    20代でお互いが社会人の方に質問です。 恋人とはどのくらいのペースで会っていますか? ちなみに私は1週間に1度or2週間に1度です。 週末の休みだけです。 少ないですかね…? まだ付き合って1カ月ちょいです。 皆さんの平均を聞いてみたいです

  • 「1年って長過ぎじゃない?」

    30代半ばのカップルです。 付き合って10ヶ月です。 同棲し結婚をしようと彼氏と話しているのですが 彼氏的には「同棲して1年後に入籍が良い」 と言っています。 私としては1年は長過ぎると思ったのですが 一般的に結婚するつもりで同棲した場合 どの位を目途に入籍してるのでしょうか? 「何が何でもサッサと結婚してほしい」 と思ってるわけじゃないけど 「1年って長過ぎじゃない?」 と感覚的に思っています。 でも平均が解りません。

  • 彼氏との結婚に迷っています…。

    彼氏との結婚、このまま進んで良いのか迷います。互いに30歳実家暮らしです。付き合って1年半、6月にプロポーズされましたが年明けからゆっくり準備するという感じでした。 ○彼氏は結婚するなら同棲が絶対条件。結婚前提での同棲ではあるが入籍については暮らしながらゆっくり決める。私は同棲無しで結婚したい。意見がまとまらず何度も喧嘩をしてお互い妥協して、お互いの親への挨拶、顔合わせをして婚約した状態で入籍日を決めて(同棲開始から3ヶ月後)からの同棲となりました。 ○親に挨拶に来てと1ヶ月以上前から言っている。でも「今度」「来月」ばかりで話が進まない。挙げ句には「手土産は要るのか?」「めんどくさいから俺んちとお前んち一緒の日にしよう」と言われました。 ○顔合わせもこの前は分かったと言っていたのに昨日その話をすると、結婚するんじゃないんだから顔合わせは良いだろ!?同棲じゃん。また籍入れる時に顔合わせしたら良いよと言われました。この前の話を覚えてなかった事とやはり彼の中には結婚ではなく同棲の意味が強いのかと悲しくなりました。 ○彼にはあまり貯金がないようです。どうやら引っ越しの金額など私の貯金を当てにしているようです。そういうニュアンスで言われました。ちなみにうちの兄も恥ずかしながら貯金がありませんでしたが男の親としてうちの親が家具家電等のほとんどのお金を出しました。 彼の事は好きだし結婚自体そろそろしたいです。ですがあまりに彼が私をないがしろにしているような気がして悲しくなりました。ちなみに彼いわく私のように親への挨拶!顔合わせ!入籍日!!いつにする?とガチガチに決めるのはあり得ないようです。私はあまり友達もいないし人付き合いも得意ではないです、なのでおかしいところもあると思います。 色々な意見が聞きたいです。最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 考えすぎでペースが遅い彼と同棲を始めるには?

    交際2年の30代カップルです。 考えすぎで何事も時間をかけて進めたい彼とうまくやっていくにはどうすればいいでしょうか? 半年後くらいに結婚の約束をしていて、 その前に同棲をしようということになっています。 年明けには同棲を開始したいので2ヶ月前である今月から具体的な準備を始めたかったのですが、なんだかんだで彼のペースが遅く準備が進みません。 そもそも結婚や同棲の願望があまりない人で、わたしが望むから決断したという経緯があるので、準備に対して気乗りがしない様子です。 それでもなんとか重い腰をあげて準備をしようと思ってくれてはいるのですが、物件探しや家具・家電決め、親へ挨拶などやることがたくさんあるので、考えすぎ体質な彼はパンク状態になっています。 わたしが1人で全て決めてしまえるのならそうしたいところですが、彼は2人で決めたいと言っているのでそういうわけにもいかず、彼のペースに合わせながらぼちぼちやっていくしかありません。 最近はこういった会話自体がストレスになっている様子で、そんなに急がないといけないの?と言われる始末です。 今年の夏頃から年明けには同棲しようと話していたので、ただ準備をしたいだけなんですが…(;_;) こういう人には時間をかけるしかないんでしょうか? 彼はなかなか変われない人だと思うので、こちらが柔軟にやっていくしかないですし、同棲の準備も含め今後うまくやっていくアドバイスをお願いします。

  • 同棲→結婚の注意点

    こんにちは。質問させて頂きます。 今年の12月に8年付き合った彼女と入籍することになりました。 お互いの両親に結婚の挨拶に行き、両家の顔合わせも無事に終了し、順調に進んでいます。 ただ、お互い中距離恋愛の為、色々と時間の調整が難しいので入籍前から新居で同棲生活をする予定になっています。(新しいマンションには先日契約しました。6月から一緒に住みます。) そこで質問なのですが、婚約して入籍日を決めているにも関わらず、別れるカップルが後を絶たないこの世の中で、一緒に生活するにあたって今後気をつけるべき事は何でしょうか? また、夫婦生活を円満に過ごすコツ等教えていただけませんでしょうか? ちなみに、お互いの記念日の都合で12月に入籍が決定しているので早める事はできません。

  • 同棲している彼と結婚したいのですが・・・

    20代女性、同い年の彼とつき合って1年、同棲して半年になります。 同棲して2ヶ月目の時に結婚を迫ってしまって喧嘩になったのですが、 最終的に彼が謝り、2年以内には結論を出すよと言いました。 私はそんなに待てない、と言ったのですが・・・。 (両家顔合わせもしているし、多分今後も何も問題なければ結婚することにはなりますが) 結婚式はここで挙げようとか決めてはいるのですが、時期を決めかねています。 先に入籍を済ませたいなと考えています。 (喧嘩した時、入籍しとくか?と言われたのですが私が不機嫌になっていたため話は流れました) これからどのように話を持っていくのがうまい方法かなと思い質問しました。 お互い子どもがほしいということで避妊はしていません^^; 子どもができたら即結婚するとは言われていますが・・・。 それってアリなのかなあ・・と最近疑問に思えてきました。 アドバイスありましたらお願いします。

  • 結婚について(入籍・披露宴等々、段取りなど)

    20代後半男性です。 彼女と結婚しようという事になり、これから色々と準備を進めていかなければならないのですが、分からないことだらけです。。 まだお互いの家に挨拶にも行っておらず(今までお互いの両親に面識はありません。が、それぞれ真剣に付き合ってる人がいるということは伝えてあります)、まずは挨拶をと思っています。 そこでお互いに結婚の意志があることを報告し、準備を進めていこうと思っているのですが、私達2人の今後の計画としては、 11月から同棲→3月頃に入籍→半年~1年後ぐらいに挙式 と考えております。 同棲から入籍までの期間があくのは特に理由はなく、紹介されてすぐ入籍もあれかなと思っただけです。入籍から挙式までの期間は貯金の期間にしようと考えております。 上記のような順序は、最近ではあまり珍しくないようですが、他の方々はどうなのかな~と思いまして質問させていただきました。 また、婚約指輪を渡す時期などもわかりません。 何か良いサイトがありましたら教えていただければと思います。 諸先輩方の「私達はこんなふうにしたよ」、「それはこうしたほうがいいよ」等なんでも結構ですので、ご教授お願いいたします。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 若いうちに結婚はもったいない?

    私は23歳で彼は25歳社会人二年目です 今同棲していて付き合って四年になります 近々入籍したいと思ってるのですが 友達や親とかに「若いうちに結婚するのはもったいない」と言われます。 しかし私としては彼氏と出会う前に十分青春したし、23歳にもなると10代のようにフラフラするのもおかしいので なんでもったいないんだろうと思うのですが あと四年も付き合っているし同棲もしてお互いの性格もほとんど知ってるのでそろそろ結婚かなと思うのですがどうなんでしょうか? 若いうちに結婚するのはもったいないですか?