• ベストアンサー

わからない個所を教えてください。

She closes the door after her and, a few moments later, there comes the first hiss of water from the shower, and somewhere far off the rumble and clang of air through the plumbing of the old building. I am left lying on my bed, staring at the wall, trying to keep the thought of her out of my head. (前回の終わりの部分です) I look again at her luggage. Bags and suitcases. There is still something about them that draws my attention, but now it doesn’t feel as if they’re a good composition for a sketch; it’s something else which I can’t readily identify. I stare at them, and can feel myself frowning. Something is – I don’t know what. Not right? What can be not right about suitcases? But something— I look back to the wall, try another rueful smile, and this one works better. In the next room Anna is naked, and that is what’s bothering me. Because I shouldn’t be thinking of her like that. Because she’s Anna. The suitcases – the suitcases are square and prosaic and dull and incredibly unerotic. That is why they keep nagging at me, tugging at the corners of my mind. In a way, it all makes perfect sense. I almost laugh at the convolutions of it all. Alone in a room, trying not to laugh, not allowing myself to think of the girl showering just behind the wall, filling my head with her casually piled suitcases instead. Mad Alex, Jamie would have said. ****************************************** 主人公のAlexはartistで、展示会に備えるために、幼い頃過ごしたイタリアに戻ってきています。AnnaはAlexの幼なじみです。(この場面は回想シーンのように思われます) Something is – I don't know what. Not right? What can be not right about suitcases? But something—この英文はスーツケースに対してどういうことを思っているということが書かれているのでしょうか?よくわかりません。now it doesn’t feel as if they’re a good composition for a sketch; it’s something else which I can’t readily identify.のところから気持ちが続いている感じはするのですが。 I look back to the wall, try another rueful smile, and this one works better.のthis one works better.とはどういう意味ですか?壁にふり返って悲しげに笑ってみる、ということがよりよく働く? That is why they keep nagging at me, tugging at the corners of my mind. In a way, it all makes perfect sense.のところが難しいのですが、theyはThe suitcasesのことだと思うのですが、the corners of my mindとは頭の角?という意味ですか?cornersのところがよくわかりません。In a way, it all makes perfect sense.ある意味ではそれは完全に意味をなします?の言っている意味はどういうことでしょうか? Alone in a room, trying not to laugh, not allowing myself to think of the girl showering just behind the wall, filling my head with her casually piled suitcases instead.の中で主語はないのでしょうか?動詞はpiledですか? casuallyは「何気なく」?  Jamie would have saidについて、Jamie have saidとどういう違いがあるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。Something is – I don't know what. Not right? What can be not right about suitcases? But something—この英文はスーツケースに対してどういうことを思っているということが書かれているのでしょうか?よくわかりません。  何がそうなのかははっきり言えないが、なんとなく、どこかがおかしい。 2。I look back to the wall, try another rueful smile, and this one works better.のthis one works better.とはどういう意味ですか?壁にふり返って悲しげに笑ってみる、ということがよりよく働く?  なんとかして壁のすぐ向こうでシャワーを浴びているアンナの裸姿を、念頭から追い出そうとしていることです。  ですから彼女の待ちものより、ただの壁の方が、邪念を払うのにはもっと役立つ、ということでしょう。 3。That is why they keep nagging at me, tugging at the corners of my mind. In a way, it all makes perfect sense.のところが難しいのですが、theyはThe suitcasesのことだと思うのですが、the corners of my mindとは頭の角?という意味ですか?  はい、頭の隅です。 4。cornersのところがよくわかりません。  隅っこ。真ん中の方は品行方正、しかし隅っこの方では、、、 5。In a way, it all makes perfect sense.ある意味ではそれは完全に意味をなします?の言っている意味はどういうことでしょうか?  ある意味ではちゃんと説明ができる。スーツケース=彼女のもの(だから彼女に想いがいく)、しかし壁は彼女のものではない、だから連想も起こらない。 6。Alone in a room, trying not to laugh, not allowing myself to think of the girl showering just behind the wall, filling my head with her casually piled suitcases instead.の中で主語はないのでしょうか?  文ではありませんから、文法的に主語はありません、意味はもちろん myself でわかるように一人称単数です。 7。動詞はpiledですか?   文ではないので、主動詞はありませんが、分詞などはあります piled もその一つです。 8。’casuallyは「何気なく」?   まあそういう意味ですね。 9。Jamie would have saidについて、Jamie have saidとどういう違いがあるのでしょうか?  Jamie would have said Jならそう言っただろう(仮定)(実際には言っていない)  Jamie have said Jがそう言った(現在完了)(実際に言っている)  

aduagrean
質問者

お礼

わかりやすく回答してくださってありがとうございました! ところどころ解説も入れていただいて、よりわかりやすかったです。 モノローグのところは文法的に主動詞が書かれていないものとして読めばよかったのですね。(英文の中を探してしまいました) ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.3

訂正と謝罪 #2 の回答の the corners of my mind の解釈の件。 私は 「頭の角」 を 「あたまのかど」 と誤読していました。おそらくそうではなくて 「あたまのすみ」 と読むべきだったのかもしれないと、後になって気が付きました。それだったら英語の表現と日本語の表現がよく似ているということになります。もちろん 「頭の角」 で問題ないと思います。 長文だったので力が入って、私の頭が熱暴走してしまったようです。大変失礼いたしました。

aduagrean
質問者

お礼

再度ありがとうございます! 実はちょっと前にこの質問を書いて下書きに保存していたのですが、その時多分mind=頭=心という解釈をしていたと思います。(^^;) なので cornersの意味がよくわからず、”こころのかど”ってどういう意味なのだろうと思ってしまったような。。。 私も多々とんちんかんな読み方をしてしまっているのですみません。 ありがとうございました!

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2

初めに、文ごとに区切ってざっと訳してみます。 > I look again at her luggage. Bags and suitcases.  改めて彼女の手荷物に目をやる。バッグにスーツケースだ。 > There is still something about them that draws my attention, but now it doesn’t feel as if they’re a good composition for a sketch; it’s something else which I can’t readily identify.  それらのものには、まだ、僕の注意を引く何かがある。しかしもう、スケッチするにふさわしいものとは思えない。何とも定義できない、何か他のものだ。 > I stare at them, and can feel myself frowning.  彼女の手荷物を眺めていると、自分がしかめ面をしているのを感じる。 > Something is – I don’t know what.  何なのか -- それが何なのかは分からない。 > Not right?  それらしくないってことか? > What can be not right about suitcases?  スーツケースがそれらしくないとはどういうことだ? > But something—  だけど何か -- > I look back to the wall, try another rueful smile, and this one works better.  僕は視線を壁に戻し、またも悲し気な笑顔を作ろうと試みる。その方がましだ。 > In the next room Anna is naked, and that is what’s bothering me.  あちらのバスルームのアンナは裸でいる。そのことが気になる。 > Because I shouldn’t be thinking of her like that.  なぜなら、そんなふうな彼女のことを考えるべきではないから。 > Because she’s Anna.  だって、そこにいるのはアンナなのだから。 > The suitcases – the suitcases are square and prosaic and dull and incredibly unerotic.  スーツケースはといえば、四角い実用的なもので、平凡だしまるで色気がない。 > That is why they keep nagging at me, tugging at the corners of my mind.  そんなものが頭から離れず、心の片隅に引っかかっているのは、そのためだ。 > In a way, it all makes perfect sense.  ある意味、全く自然なことだ。 > I almost laugh at the convolutions of it all.  そんな思考の堂々巡りをしているなんて、笑ってしまいそうだ。 > Alone in a room, trying not to laugh, not allowing myself to think of the girl showering just behind the wall, filling my head with her casually piled suitcases instead.  ひとり部屋の中にいて、笑いださないようにしながら、壁の向こう側でシャワーを浴びている若い女のことを考えないようにと自制し、その代わりに雑に詰め込まれた彼女のスーツケースのことを考えている。 > Mad Alex, Jamie would have said.  お前、頭がイカれてるぜ、とジェイミーなら言ったことだろう。 こうすると、少しは整理できた気になれるかもしれません。 小説の文章なので、読む人によって、異なる解釈が生じることもあり得ます。 論理的に割り切れないのが人間の心というもので、それを描くのが小説というものかも。 > Something is – I don't know what. Not right? What can be not right about suitcases? But something—この英文はスーツケースに対してどういうことを思っているということが書かれているのでしょうか?  「スーツケースに対してどういうことを思っているということが書かれている」 のかというより、自問自答しているわけです。自分は何を考えているのだろうと、語り手本人が自問自答しているわけで、答えは 「書かれて」 いません。それを書いてしまったら、単なる描写になってしまいます。 > I look back to the wall, try another rueful smile, and this one works better.のthis one works better.とはどういう意味ですか?壁にふり返って悲しげに笑ってみる、ということがよりよく働く?  語り手が、自分の心の動きを追っています。この語り手はなぜかシャワーを浴びている女性の持ち物に関心が向くみたいですね。そんなものに関心を抱いてしまう自分を、馬鹿みたいに感じてもいる。壁の向こう側にはその持ち主の女性がシャワーを浴びている。なぜ君の持ち物にこんなに注意が向いてしまうんだろうな? とでも問いた気な笑みでしょうか。 > That is why they keep nagging at me, tugging at the corners of my mind. In a way, it all makes perfect sense.のところが難しいのですが、theyはThe suitcasesのことだと思うのですが、the corners of my mindとは頭の角?という意味ですか?cornersのところがよくわかりません。In a way, it all makes perfect sense.ある意味ではそれは完全に意味をなします?の言っている意味はどういうことでしょうか?  the corners of my mind を 「頭の角」 と解する人がいるとは、失礼ながら、いささか驚きました。正直に申せば、信じられません。mind は物体としての 「頭」 ではなくて 「心」 のことであることは、自明であると思えます。  it all makes perfect sense. という文は、it makes sense という文に飾りがついただけで、普通の文です。女性の鞄が何の変哲もないものであることが気になっているのだ、だからあれこれと考えてしまうのだ、と自分を納得させているような気味もあります。「何もおかしいことはない」 と自分を納得させようとしているようです。 > Alone in a room, trying not to laugh, not allowing myself to think of the girl showering just behind the wall, filling my head with her casually piled suitcases instead.の中で主語はないのでしょうか?動詞はpiledですか? casuallyは「何気なく」?  もちろん 「主語」 はあります。単に文字として表記されていないだけです。語り手のモノローグなのだから、主語は I に決まっています。余りに当たり前なので省略しているわけです。  動詞は複数示されています。まずは I am alone in a room という文における be 動詞、trying not to laugh における try、not allowing myself to think of ... における allow など、いくつもあります。ただし piled は動詞 pile の過去分詞形であり、suitcase という名詞を修飾する形容詞としての働きをしています。casually は 「何気なく」 だといえば、そういえます。「丹念に」 「用意周到に」 パックされたというのの反対です。 > Jamie would have saidについて、Jamie have saidとどういう違いがあるのでしょうか?  これは英語の基本的な文法の問題です。前者は 「言ったであろうな」 という仮想的な現実を表す言辞であり、後者は 「~ と言った」 という実際の現実を表す表現です。この違いを区別できないなら、中学・高校レベルの文法を復習する必要があるかも。とはいうものの、実は私自身もその必要を感じている者ではありますけれど。

aduagrean
質問者

お礼

全訳していただいて非常に有難かったです!ありがとうございました! 解説も詳しくいただいてよくわかりました。 piled はsuitcase を修飾する形容詞としての働きをしているのですね。 Jamie would have saidのところは仮定の表現ですね。確かに!勉強不足でした。(;^_^A ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう