• 締切済み

老人のはいれる自転車保険について

私は80歳の老人です、今自転車で田んぼ道を毎日2km程を乗り公園まで行きそこで、 トラツクを約2kmウオーキングします、もちろん途中休憩しながら、水分を補給 します。そこで最近、途中での自転車の事故が心配です、ニュース等で見かけます。 自損他損事故の保険に入りたいと思いますが、どこの会社のどんな種類のがよいか わかればご意見を賜りよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

みんなの回答

  • b5f5d
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

クレジットカード付帯の自転車保険を調べましたが、年齢的に難しいですね。 http://creca1.net/514.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10549/33160)
回答No.4

基本的には「個人賠償責任保険」で対応します。火災保険に付帯されていることが多いので確認してみてください。もし火災保険に加入があれば、改めて新しい保険に入り直す必要はありません。またもし加入がなければ、ほとんどの火災保険では個人賠償責任保険に追加で加入することができるはずなので、次の更新のときに申し込めばいいと思います。 これは不幸にも自転車事故で相手をケガさせてしまったり、相手の車などに傷をつけてしまった場合に払われるものです。一番大変なのはここですから、これは何らかの形で加入があった方がいいですね。スポーツ用自転車で死亡事故が起きたこともありますからね。確かこのときは自転車を運転していた人に何千万円だかの賠償金を払う判決が出たと思います。 さてもうひとつの「自分がケガをした場合」ですが、これはもうはっきりいってどうしようもありません。傷害保険などもありますが、傷害保険は通院した日数に対して日割り計算で定額で支払われるものです。例えば通院日額千円と決まったら、窓口で払った金額が100円でも1万円でも千円しかもらえないのです。正直いって、あまり入る意味はありません。 それよりも、自転車用ヘルメットをかぶるなりなんなりの自分なりの安全対策をしたほうが合理的です。人にケガをさせてしまった場合は保険の力を借りることがあっても、自分の身は自分でケアする。それが原則的な考え方だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

ここは、この手の質問を出す場所が違っていると思います。 質問を出す場所は、OKWAVE(このサイト)カテゴリ(質問内容の分類)というものを選びます。その分類によって、回答をしてみようとか、読んで、他の人の回答も含めて、読みたい分野を回答者・読者側が登録します。 分野を間違えると、回答してくれるつもりの人のメイルに配信されず、届かないのです。 本件はSo-netの関連で質問したため、OKWAVEコーナーに回されたようです。その時機械的にインターネットの質問と解釈されここへ回ってきたようです。 今後も他の事項で質問するなら、OKWAVEに参加する手続きを調べ、そこへ質問したらよいでしょう。 Googleで「OKWAVE」で照会すること。 ーー または「自転車保険 高齢者」でGoogleで照会すると、沢山の記事があります。 その記事の中には「年齢無制限で高齢者でも入れる自転車保険。」という広告も見えます。 又は(老人の自転車事故被害がふえていると思うので、被害軽減の見地から、所轄(市町村)の警察署(交通課)に問い合わせれば、候補をおしえてくれるかもしれません(推測。私的企業の紹介はしないというかも)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

お近くにJA全農があれば問い合わせてください。 自転車保険という縛りは無く傷害保険で対応できる部分もあるかと思います。 今加入の各種保険でも適応できる場合があります。 保険会社へ問い合わせてください。 暫く前の読売新聞に自転車保険の比較記事が出ていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

80歳を超えると、なかなか難しいようですね。 https://www.j-cycling.org/member/insurance_29.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウォーキングの速度について

    近所の公園に1周1.5kmのトリムコースがあるので、一週間程前から毎日4周(6km)を60~70分かけてウォーキングしています。(2周目が終わった後に水分補給とストレッチで3~4分休憩しています) 背筋を伸ばして、腕を振って普段より大股早歩きを意識して歩いています。 ですが、他のウォーキングしている方達にどんどん抜かれて、並走や真後を歩くのが気になるのか追い抜くときだけ軽いジョギングしていく方もいて、もしかして歩く速度が遅くて邪魔になってる?と思ってきました。 60代くらいの方にも抜かれます。私の速度は遅いですか?(26歳・168cm・女性) ダイエットでウォーキングを開始したのですがもっと早く歩かないと痩せないでしょうか? 宜しくお願い致します

  • サイクリング後の頭痛対策

    2か月程前に自転車を購入し、休日には30~50kmほど走っているのですが、走行後必ずと言っていいほど軽い頭痛になります。 考えられる原因と対策をお教えいただけませんか? 雨天走行はしません。晴れ、曇り関係なく頭が痛くなります。 ヘルメット着用、朝~午前中の走行で、途中休憩、水分補給はしています。休憩時はヘルメットは外します。

  • ウォーキング時の水分補給

    運動不足とアホなダイエット等悪条件重なって2年で10キロ太ってしまった・・・ ということで、運動不足解消とよけいな脂肪燃焼にウォーキングを開始したのですが・・・ 1分100mペースで5kmほど歩いてまぁまぁの疲労感に大量の汗。 イイ感じの運動量なので続けようと思っているのですが・・・ 某スポーツメーカ大手のHPに「喉が渇いたと思った時は水分補給に失敗している」と書かれていました。 今回はウォーキング終わった後、喉カラカラでした。 (無補給) 「運動中の水分補給は禁止」というのは間違いだと知識では知っているのですが、過去、運動中の水分補給でよけいにしんどくなったり脇腹痛くなったりした記憶があります。 どれくらいのペースでどれくらいの量を補給したらよいのでしょうか? それとも、この程度なら水分補給不要? ちなみに、必要であればポカリを半分に薄めたもので水分補給する予定です。 よろしくご教授お願いします。

  • ジョギング、ウォーキング中の水分補給は?

    今まで定期的にジムに通えていたのですが,仕事の関係でなかなか行けなくなりました。 そこで比較的時間が取りやすい早朝にジョギングかウォーキングをと考えているのですが、 みなさん途中の水分補給はどうされているのでしょう? 近所でされている方を見ても,ペットボトルを持っているふうでもなく, かといってポケットに入れているような人もいませんし,みんな我慢??しているのでしょうか? 私はジムに通っている間はアミノバリューなどのスポーツドリンクでこまめに水分補給していたので, 出来れば最初から持って出たいのですが,ずっと手に持っているのも邪魔ですよね、、 とりあえずジョギングかウォーキングに費やす時間は一時間くらいと考えています 途中水分補給されている方,どうしているのか教えて下さい。 またペットボトルホルダーなどでいいものがありましたらご紹介していただけたらありがたいです。 よろしくお願いします

  • 私服警官?が私の自転車を調べていたのですが

    こんにちは。 昨日の夜、気温が丁度良かったのでサイクリングをしにいきました。 片道約2.6km程離れた処にある公園へ走り、その公園のトイレで用を足してから 少し休憩して帰る予定だったのですが、 トイレから出て私が自転車を止めた処を見てみると、 知らない男性が自転車の処で何かをやっていました。 チェーンタイプの鍵を掛けておいたのですが、 公園のきちんとした駐輪スペースが分からなかったので 公園入口の端っこに停めて置いてしまったため、 ランニングしている人の邪魔になったのかと思ったのですが 慌てて自転車の処へ行ってみると、 男性はデジカメ(?)を持っており、何やら自転車を調べているみたいでした。 私が近付くと男性も此方に気付き、「これ、あなたの自転車?」と訊いてきました。 「はい、そうですが……すみません、駐輪スペースが分からなくて…今除けますから…」と 言った処、「ふぅ~ん」みたいなよく分からない反応をし、そのまま去ってゆきました。 家に帰ってから色々調べてみると、 ・その公園は発展場として利用する人が多く、  私服警官が張っていることが多々あること ・丁度昨日自転車(恐らく私の自転車)の写真を撮っている人(私服警官)が居たこと が分かりました。 防犯登録は当然しているので、調べれば直ぐに私の住所やら名前やらは 分かると思うのですが、正直警察は大嫌いなので関わりたくありません。 警察関係者から何か連絡来たりすることとか、ありますかね? もうひとつ質問なのですが、その公園に警察が居たとして、 張っているだけで何もしないのですか? 先日は私の自転車を調べていた様でしたが、 そういうことだけしかしないのでしょうか。 行為に及んでいる処を直接目撃すれば違うのでしょうが……。

  • ロードバイクで走行中にガムをかんではいけませんか

    健康のために片道12kmの自転車通勤をしています。 最大脈拍数の70~80%程度の快適スピードをこころがけています。 水分補給はまめにするようにしていますが ガムをかみながら走行するときはのどがかわかないので 水分補給をする回数がかなり減ります。 そんな状態は体によくないですか。あるいは問題ないですか。 よろしくお願いします

  • ウオーキング(速歩)時の水分補給は?

    体重が91Kg(56歳、男、171Cm)もあり、 ダイエットのため、ウォーキングを始めました。 速歩を実行し、万歩計で7,500歩位、歩行時間は57分位です。 さて質問です。 ウォーキング中の水分補給ですが、 VAAMウォーター500mlペットボトル(全量の80%に、つまり400ml位)をウエストポーチに入れ、 スタート時に、少し飲み、歩行中に喉が渇いたら2回くらい、少し補給してます。 また休憩地点で5分位休み、その時にちょっと多めに補給。 帰宅してから、残りのVAAMを全部飲みます。 結局、400mlを補給してることになります。 私の場合、どのくらいの水分補給をするのがベストでしょう? また皆さんは、水以外の補給は、何を摂取してますでしょうか?

  • 水分補給について。

    一般的な回答で結構です。 往復8kmぐらいの距離で、水分補給が出来るポイントが思いつきません。 折り返し地点にはありますが、どこか無料で時間帯問わずに、 水分補給の出来そうなポイントはありませんか? 公園は途中にありません。 また、ペットボトルを持って行く。 自動販売機で、ドリンクを買う スーパーのフードコートで水を飲む(時間帯指定の為) SA・PAで水を飲む(中途半端に田舎なのでありません。) 道の駅で水を飲む(往復16kmだったら道の駅は、ありますが・・・。) というのは、今回の質問の回答では、ないので これらの方法以外でお願いします。 何か、ヒントだけでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 自転車通勤 労災

    自転車通勤を考えています。 東京の田町駅から西大井駅です。 距離的には5、6kmだと思います。 山手線と横須賀線の2線利用と駅から徒歩10分以上かかることから自転車とそう時間が変わらないので健康と気晴らしの為に自転車通勤を考え中です。 この場合通勤途中で事故した場合労災はどうなるのでしょうか。 自転車通勤している方は10km以上という方もいるみたいですが労災のことを考えてまた、なにか出るためによい言い訳?みたいなものがあるのでしょうか。

  • バテた後に急に元気が出てくる現象

      ちょっと気になったので質問させてください。 先日の炎天下、110kmほど走りました。 その時のことなのですが、残り50kmあたりからかなりバテてしまいヨレヨレでした。 更に、残り20kmあたりで腿がつってしまいました。 水分はまめに補給していたのですが、塩分やミネラル等がだいぶ抜けてしまっていたようです。 後で計算してみましたが、水分は5リットル近く失って、補給できたのは3.5リットルほどでした。 腿がつった時はバイクを降りて少し休憩し、また、かなりゆっくりな速度で走り始めました。 そしてこの直後に不思議なことが自分の体に起こりました。 休憩明けでゆっくりと走っていた数分後から、ものすごく元気が出てきたんです。 腿は、つった時は痛かったですがもうそれは無くなり、むしろパワーがみなぎってくる というか、がんがんペダルを回しても全然疲れない感覚になっていました。 なので残りの20km弱は、がんがんHIITで走れたし、このままもう何十キロでもパワー全開で走れそうな感覚でした。 補給食の量からすると、糖質はそろそろ底をつくくらいの時間数だったと思うのですが そんな状態なのに元気がみなぎってきたことがとても不思議です。 こういう経験ありますでしょうか。 もしかしたら自分は物凄く危険な走り方をしているでしょうか。 そうだとしたら戒めて無理、無茶のない走行計画と準備をしっかり行いたいと思います。 よろしくお願いします。