• ベストアンサー

IP電話について

私の友人が、IP電話を持つと言ってますが、あまり聞きなれない言葉なので、素人の私にも解かるようにあらゆる角度から教えてもらえればありがたいのですが・・・。どうか、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.4

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 下記HPなどで雑多なIP電話の知識を蓄えてください。sweetlyさんにもわかりやすいと思います。 「FUSION IP-Phone」 http://phone.biglobe.ne.jp/fusion/what.html 「IP電話について」 http://www.iptpc.com/iptpc.html 「IP電話とは」 http://www9.ocn.ne.jp/~a-net/ipphone.html 「[パソQ] Web Online Store IP 電話」 http://www.pasoq.co.jp/shopping/special/series/ip_phone.html IP電話の色々な不具合などは下記HPに詳しく書いてあるので参考にして下さい。 「IP電話サービス,音質も重要だけど信頼性はもっと大事」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030623/1/ IP電話で最大シェアを誇るのがYahoo!BBが提供するBB Phoneですね。 「BB Phone」 http://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/ それではよりよいネット環境をm(._.)m。

sweetly
質問者

お礼

いろいろな方面からのHPの紹介ありがとうございました。さっそく目を通し参考にさせていただきました。ありがとうございました。

sweetly
質問者

補足

いろいろなHPが、あるのですね。さっそく、拝見させてもらいました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tokoharu
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

「#1」さんの補足です。   110,119番などやフリーダイヤルは050番からは掛けることは出来ませんが、NTTの回線(市外局番から始まる番号)番号があれば、そちらにVoIPアダプターで自動切り替えになるものもあります。 また、市内に電話を掛ける場合でも、VoIPアダプターによっては、市外局番から掛けないとつながらない場合もあります。

sweetly
質問者

お礼

いろいろと詳しく注意すべき点を挙げていただきありがとうございました。私もいろいろと勉強していきたいと思います。 さて、ここでNO,6様のお礼欄をお借りしまして、あらためて回答をお寄せいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。この度は、本当にありがとうございました。 本来ならば、皆様にポイント発行したい気持ちなのですが、そうもいかないようですので、その点のご理解宜しくお願い申し上げます。 暑い折、皆々様には、健康に留意されんことをお祈りして御礼の言葉に代えさせていただきたいと存じあげます。本当にありがとうございました。

sweetly
質問者

補足

さらなる補足説明、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vanille
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.5

「インターネットの通信技術」を使った電話のことです。 特徴としては、 ・音が良いらしい。 (ADSLでIP電話を使う場合、同じ電話回線を使っていて普通の電話より余分なデータが付いてるハズなのに不思議ですね。) ・同じプロバイダ、または、協定を結んでるプロバイダのIP電話同士なら通話料がタダ。 ・普通の電話にかける場合でも、通話料が安い。 ・大抵、通話料は距離に関係なく全国一律なので、遠いところにかける機会が多いほどお得。 ・局番が050。 ・個人的に「盗聴される危険性、情報漏洩(通話履歴とか)の危険性が普通の電話より高いのでは?」と思う。

sweetly
質問者

お礼

個々に特徴を説明していただき、大変参考になりました。ありがとうございました。

sweetly
質問者

補足

いろいろ特徴として、例を挙げていただき参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ADSLのおまけみたいなものです。 ADSLに加入するとIP電話を使うか選択できます。 現在使用の電話機で利用できます。(専用の電話機もありますが) 加入すると新しいIP電話用の番号をもらって、いままで使用の固定電話と併用できます。(優先はIP電話番号になります) 特に基本料金はかかりません。 同じIP電話同士は無料でかけられますが、会社も3社ほどあり、同じIP電話でも無料でない場合があります。 電話料金は、他の市外局番や海外でも割安な場合もありますが、携帯にかけると割高な場合もあります。

sweetly
質問者

お礼

個々に、注意すべき点などを挙げていただき、ありがとうございました。参考にしたいと思います。

sweetly
質問者

補足

会社も数社あって無料でかけられる場合とそうでない場合があるのですね。参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

簡単に言えばインターネット網を使う電話のことでです。

参考URL:
http://www.jaipa.or.jp/elt/ipphone1.html
sweetly
質問者

お礼

参考URLを見ることによって全体的なことが解かり、ホッとしました。ありがとうございました。

sweetly
質問者

補足

さっそくの参考URL,ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

IP電話を持つ、と聞くと携帯のように思われますが、 そうではないです。 固定電話とも違います。 110番や119番、フリーダイヤル等にはかけられません。 固定電話からもかけられない場合もあります。 その他、「IP電話」で検索すれば山ほど出てきますよ。

sweetly
質問者

お礼

ひとつ、ひとつの重要点を挙げていただき本当にありがとうございました。

sweetly
質問者

補足

早速の、回答ありがとうございました。けっこう、制約があるみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうすればIP電話に変わりますか?

    教えて下さい。2ヶ月ほど前IP電話ソネットフォンにし、通話料の請求がNTT西日本からソネットに変わったので、友人へIP電話と思い電話をしたのですがソネットの請求内容には、一般通話○○円と請求されていました。無料通話先のはずなのですが・・・市外局番の最初に050を付加し市外局番-○○○-○○○○番とダイヤルすればIP電話になるのですか、それとも最初から050番号から始まるIP電話番号から発信するのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • IP電話について

    昨今 ブロードバンド時代に入り 各ISPが ADSL接続を 推奨し 付加価値として IP電話を宣伝していますが IP電話は 基本的に TCP/IPですよねぇー?!ならば Bフレッツでも IP電話は 使えそうに 思えるのですが・・・何か私は 勘違いしてますか?当方 現在Bフレッツの工事待ちなんで IP電話を使えるか不安なんですが こんな素人の私に 教えて頂けませんか?

  • IP電話の利点

    IP電話を使用するか迷っています。 そこで、ふと疑問に感じたことがあるので質問させていただきます。 よく電話をかける友人宅がIP電話を使っています。わたしは、IP電話ではありませんが、友人に電話をかけるとき、NTTから与えられている番号あてに掛ける方が通話料は高いですか?やっぱりIP電話はわたしからかけても安いのですか?

  • IP電話、光電話はどう違うの???

    無知な私に教えてください・・・。 つい最近に光を導入し光電話にしたのですが恥ずかしながらそれまで私はIP電話と光電話が同じとおもってまして友人宅は数年前からIP電話にしておりその友人から別物だということを聞きました。 何が違うのかは友人もPCには疎いため良くわからないそうです。 一体何が違うんでしょうか? 暇な時でいいので違いを教えてください、よろしくお願いします。

  • IP電話について

    拝啓 現在、家族会員でIDを2つ持っていまして、1つはIP電話を取得しております。 実家の家族会員にもIP電話を取得したいのですが、可能なのでしょうか。 又、.取得方法はどのようにすれば良いのでしょうか。 もしIP電話を取得したときは、電話料金はどのようになるのか教えて下さい> 宜しくお願い致します。                       敬具

  • IP電話って何?

    最近、人から聞いた言葉で「IP電話」というのを知りました。これは、普通の電話や携帯電話とは違うのですか?電話料金が安いのでしょうか?それともNTT以外の会社で行っているものですか?あまり機械関係が分からないので、私に分かりやすく教えていただけませんか?

  • IP電話単独での契約は可能なのでしょうか?

    現在、DTIのADSLとIP電話を利用しています。 毎日話すほどの友人がKDDIのIP電話をしているので、 DTIと提掲しているため、無料で会話できます。 今回、引越しすることになり、引越し先がNTT-MEの わくわくピアル(フレッツB系)という光が安いので プロバイダの乗換えを考えています。 ただ、わくわくピアルのIP電話だとモデムも自費購入で レンタルは無いですし、KDDIのIPとも提掲していないようです。 KDDIに確認したところ、プロバイダの申し込みがIP電話 を契約するには必須だそうです。 KDDIのIP電話と提掲しているIP電話で、プロバイダ契約なしで 単独で結べるところはないでしょうか? 長くなってすいませんが、よろしくお願い申し上げます。

  • IP電話って何?

    最近良く聞くIP電話って何ですか?今までの電話とどう違うのか知りたいです。もし良ければご回答よろしくお願い致します。(しっかりポイントはお付けします。)

  • IP電話が繋がらないのは何故?

    友人宅へ(友人はOCNです)IP電話を何度かけても 「通信出来ない状況・ご利用設定になっていない為」とアナウンスが流れます。 こちらからパソコンへメールを送ると届いてはいるみたいなのですが… 最近、パソコンの調子が悪いと言っていた事と関係があるのでしょうか…? 固定電話の料金は払っていないので繋がらないとは友人からは聞いていますが。

  • IP電話の普及

    小さな会社ですけど、NTTの一次代理店とやらの営業がコスト削減にとIP電話の導入の話に来ました。 突然ですのいまいちよく分からないのですが、IP電話は、かなり普及してきているのでしょうか?  そんなにメリットがあるならば、NTT自体で、ADSL加入者は、前部IP電話に変えるように推奨したら、よいと思うのですがそれは、誤った考えのでしょうか? 素人ですので、優しく教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ノートPC AH54/Gが起動しない状況で困っています。解決方法を教えてください。
  • 富士通FMVのノートPC AH54/Gが起動しないトラブルに遭遇しました。この問題を解決する方法を知りたいです。
  • ノートPCのAH54/Gを使用しているのですが、起動しない問題に直面しています。どのように解決すれば良いのでしょうか。
回答を見る