諏訪大社の蛙狩神事についての動物愛護団体のクレームとは?

このQ&Aのポイント
  • 諏訪大社の蛙狩神事による蛙の生き刺しについて、動物愛護団体からクレームが寄せられています。クレームは、動物の虐待であり時代に反しているというものです。
  • 諏訪大社は鎌倉時代から蛙狩神事を行っていると主張していますが、現代では動物愛護が重視されているため、その主張に説得力がないと指摘されています。
  • 動物愛護法が存在する現代において、意味もない理由でカエルを殺すことは動物愛護法に違反するとされています。また、神社だけが生贄が許される理由や、生贄が行われることについても疑問視されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【宗教】諏訪大社の蛙狩神事の蛙の生き刺しに動物愛護

【宗教】諏訪大社の蛙狩神事の蛙の生き刺しに動物愛護団体から動物の虐待であり時代に反しているとクレームが付いていますがこの事案はどう思われますか? 確かにカエルを殺す必要はない気がする。 諏訪大社の言い分では鎌倉時代からやってると言うがじゃあ鎌倉時代以前はやってなかったってことだよねってなるわけですよね。 今は鎌倉時代ではないので鎌倉時代にはやってたという言い分には力がない。 説得力に欠けるわけです。 戦後時代から日本人は人殺しをやってたから人を殺して良いかと言ったら、人殺しは殺人で法律に違反しているのでダメだと反論するだろう。 だったら今は動物愛護法があるのでカエルをむやみやたらと意味もないことで殺すのに動物愛護法は適用されないという言い分は通用しない。 カエルは動物ではないと主張するなら、小学校の校門にスズメの首から上かカラスの首の上か猫の首の上を置いたサカキバラ曰く行事であった。 彼にとって小学校の校門に首から上の動物の死体を置くことは平成からの行事だ。平成時代からやってたと主張すれば動物愛護法に違反しないのか。 なぜ神社だけ生贄が許されるのか。 神社が生贄がOKなら人間の生贄の串刺しも神社がやれば問題がないのか? 生贄は卑弥呼の時代からやっていたこと。 この国の法律が神社には適用されないとする神社の主張がまかり通るなら人の生贄も認めるということになる。 たとえカエルであろうが動物愛護法という法律が出来た現代においては動物愛護団体の主張の方が時代に反しているという主張の方が道理が通っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

宗教カテなんですよね。 日本国において宗教は自由です。 宗教の名のもとであれば(法律に違反しない範囲で) なんでもできることになります。 料理の世界では残酷焼、踊り食いなど残酷なことはたくさんやっていますよ。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 踊り食いは野蛮人が住む田舎にしかその風習は残ってない

その他の回答 (1)

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.1

今、イアンフも金に成らないから 新しい、ビジネス開拓に大変なんです しばらく、見守って下さい

関連するQ&A

  • 猫をバラバラに殺すと動物愛護法違反、ウミガメでは?

    頭や足や胴やらをバラバラにされた猫の死体が見つかり、警察が動物愛護法違反で捜査を開始との報道に対して、中学生のガキが一言こう訊いてきました。 「ウミガメの首や手足を甲羅やらをバラバラ分解して殺したら、やっぱり同じようにこの法律で捜査されるの?」 「ウミガメの卵を保護柵の中に入ってグチャグチァに踏み潰したら、これも動物愛護法で捕まるの?」 このクソ生意気なガキに対して腹が立つのはさて置いて、この糞ガキの問いに対しての正確な答えを教えてくださいませんか。

  • 諏訪大社の蛙狩神事に使用される生贄の蛙は何の種類の蛙を使用されているの

    諏訪大社の蛙狩神事に使用される生贄の蛙は何の種類の蛙を使用されているのですか? 赤蛙、と記述があったり、蝦蟇(ガマ)という記述があったりとよく分からないのです。 つたない文章ですが、どうかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 何で猫って守られてるの? 動物愛護法必要?

    今日散歩をしてたら猫の糞を踏みそうでした。何で猫なんて駆除されないのですか?猫なんて生きていてもゴミしかならないと思います。 干支にも入ってないし猫のせいで電車が止まることもしばしばあります。しかも臭いしうるさいし。 隣に猫好きの老いぼれ夫婦がいてとても迷惑でうるさいです。 以前窓を開けて掃除してたらこっちに飛んで来たので(距離は1m半ぐらい)棒で殴って下に落としたらその老いぼれからめちゃくちゃ叱られました。 これってこの老いぼれ夫婦が悪いですよね?だって猫を放し飼いしてるのであればちゃんと檻に入れるべきだしそれが可哀想なら飼わないか老いぼれ夫婦が窓を開けないのが一番だと思います。いずれにせよ僕は猫なんて生きていても可哀想だしゴミにしかならないと思います。 それと動物愛護法なんて必要ないと思います。だってカラスとか猫なんて守る必要ありますか? カラスは迷惑なだけだし猫は上に書いた通りうるさいだけなので。 皆さんはどう思いますか?

  • 世界中の動物愛護団体の日本一極集中攻撃が始まる。

    世界中の動物愛護団体の日本一極集中攻撃が始まる。 これまで、中国は犬、猫食で欧米の動物愛護団体などから批判されてきましたが、この度、犬、猫肉の食用を禁止する法案が提出されることになりました。 http://sankei.jp.msn.com/world/china/100311/chn1003110908003-n1.htm 違反すれば罰金ということらしいです。 多分、禁止されてもこれらの食文化が中国から完全に無くなることはないと思います。 韓国のように犬、猫肉という言葉を一切使わず、栄養鍋などのような表記でこれからもこの食文化は続くと思います。 しかし、犬、猫肉を使った料理は表向き無くなったということになり、中国政府も「犬、猫料理は中国には存在しない。」と主張し続け、欧米の動物愛護団体から疑問視されても一切、相手にしなくなるでしょう。 そうなると欧米の動物愛護団体のこれからの活動は日本の調査捕鯨、マグロ食などに一極集中し日本は苦しい立場に追い込まれるような気がします。 シーシェパードの活動も活発化しそうです。 日本はこれまで通り調査捕鯨を続け、商業捕鯨を目指すべきでしょうか? もし、日本一極集中攻撃が始まれば、世界中のメディアに日本が悪者として頻繁に登場してくることになります。 これまで欧米メディアは中国の人権問題、著作権、毒入り食品などの問題を大きく扱ってきましたが、これからはこれらの記事が減り、日本関連の記事が紙面を賑わせそうです。 中国としては助かるわけです。 なんだか「中国にやられた。」と思うのは私だけでしょうか?

  • 御成敗式目について(鎌倉時代)

    御成敗式目が、世に出てきた背景を教えて下さい。 それと、鎌倉時代を理解する上で、御成敗式目で書かれている50余条に及ぶ内容は、実際にそのような事実がかなりの頻度で起きており、鎌倉幕府として困っていたと理解して良いのでしょうか?例えば、「神社を修理して祭りを大切にすること」とあるのは、「神社が荒れていて、祭りが大切にされなくなった」というような……。

  • 諏訪大社について

    今週末、長野に旅行に行きます。 そこで、諏訪湖付近にも行くのですが、 そこまで行くのなら諏訪大社も参拝したいと考えております。 調べてみた所、4社あるようですが、時間があまりなくせいぜい1社にしか行けそうにありません。 そこで、1社しか回れないのであればどこに行くべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 諏訪大社

    来週火曜日に彼と諏訪大社に行きます。 初めて行きますが、お参りのあと時間があるので、 近場で楽しめるところを探しています。 日帰り温泉できる所や、 散策できるところや遊べる所などあれば教えて下さい。 諏訪大社は何のご利益があるんでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 災害時にペットを遺棄・放置した場合

    災害が発生したので、避難しようとしましたが、避難所はペットを連れてくることが禁止されていました。 数日分の餌を置いたうえでペットを家に残しました。数日後家に戻りましたが、ペットは何らかの事情で餌を食えず餓死していました。 住んでいる地域には動物愛護協会による救護がありますが、数日程度かかります。 この場合、緊急避難が成り立つので動物愛護法違反にはならないと考えていいのでしょうか? また、成立したとしても期待可能性がないので責任軽減されると考えていいのでしょうか?

  • 住吉大社の神事

    大阪の住吉大社のご神事に、奈良の畝傍山の埴土を採取して、お祭りに使うとの 説明をよみました。なぜわざわざ遠くまで出向いて埴土をとるのか、不思議におもわれます。 古代の風習として必ず意味があるように思われますが、ご存知の方がおりましたら説明を 頂きたいとおもいます。

  • 種族間差別の合理的根拠

    猫を暴力により殺したら犯罪になり、残虐な虐待犯、 ともすれば殺人犯予備軍と世間から白眼視されることでしょう。 自宅に侵入したゴキブリやハエを踏み潰して殺すことは日常的な風景です。 蛇や蛙を同じように退治して殺しても、猫の場合と同じように評価されるでしょうか。多分さにあらずと思います。 動物愛護法は哺乳類・鳥類・爬虫類までを適用対象としており、 ペットでない動物に関しては哺乳類鳥類の中のさらに一部の種族に対してのみ、適用対象としています。 同じ一つの生命であることには変わらないのに、種族間の差別が容認される合理的根拠は何でしょうか?

専門家に質問してみよう