世界中の動物愛護団体の日本一極集中攻撃が始まる

このQ&Aのポイント
  • 世界中の動物愛護団体の日本一極集中攻撃が始まる。中国の犬、猫食の批判による犬、猫肉食用禁止法案の提出について報じられている。禁止されても中国の食文化は変わらないと思われるが、犬、猫肉料理は表向きなくなり、中国政府は存在を否定し続けると予想され、欧米の動物愛護団体の焦点は日本の調査捕鯨やマグロ食に移ることが懸念されている。
  • 日本はこれまで通り調査捕鯨を続け、商業捕鯨を目指すべきか検討が必要である。日本一極集中攻撃が行われれば、日本は世界中のメディアで悪者として扱われ、中国の問題は減少し、日本関連の記事が増える可能性がある。中国としては好都合だが、日本は追い込まれる立場となる可能性がある。
  • シーシェパードの活動も活発化するかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

世界中の動物愛護団体の日本一極集中攻撃が始まる。

世界中の動物愛護団体の日本一極集中攻撃が始まる。 これまで、中国は犬、猫食で欧米の動物愛護団体などから批判されてきましたが、この度、犬、猫肉の食用を禁止する法案が提出されることになりました。 http://sankei.jp.msn.com/world/china/100311/chn1003110908003-n1.htm 違反すれば罰金ということらしいです。 多分、禁止されてもこれらの食文化が中国から完全に無くなることはないと思います。 韓国のように犬、猫肉という言葉を一切使わず、栄養鍋などのような表記でこれからもこの食文化は続くと思います。 しかし、犬、猫肉を使った料理は表向き無くなったということになり、中国政府も「犬、猫料理は中国には存在しない。」と主張し続け、欧米の動物愛護団体から疑問視されても一切、相手にしなくなるでしょう。 そうなると欧米の動物愛護団体のこれからの活動は日本の調査捕鯨、マグロ食などに一極集中し日本は苦しい立場に追い込まれるような気がします。 シーシェパードの活動も活発化しそうです。 日本はこれまで通り調査捕鯨を続け、商業捕鯨を目指すべきでしょうか? もし、日本一極集中攻撃が始まれば、世界中のメディアに日本が悪者として頻繁に登場してくることになります。 これまで欧米メディアは中国の人権問題、著作権、毒入り食品などの問題を大きく扱ってきましたが、これからはこれらの記事が減り、日本関連の記事が紙面を賑わせそうです。 中国としては助かるわけです。 なんだか「中国にやられた。」と思うのは私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7inchhalf
  • ベストアンサー率39% (184/469)
回答No.5

この問題、クジラとイルカとマグロは分けて考えるべきでしょうね。 クジラは単にかつて30万頭もいたものが乱獲で7000頭に減ってしまった。あんな雄大な生き物をどうして殺してしまうのか。そういう思いを持っている人は欧米に結構います。これは野生動物を保護したいという思いからくるものです。 でも割りきれませんよね。だって彼らだってハンティングなどで年間何十万頭、何百万頭もの野生動物を虐殺しています。だから実は欧米でもクジラの件はあまり一枚岩ではありません。クジラなんかどうでもいいという人も実は大勢います。 イルカのことを騒いでいるのは中韓の犬食と同じノリです。あんなにかわいいし表情豊かで頭のいい動物をなぜ殺す。それだけ。 ぼくはイルカについてはクジラやマグロほど深刻だとは思っていません。 一番困った問題はマグロです。なぜならマグロの問題の本質は国家間の食料争奪戦だからです。マグロの件で彼らが導入しようとしているのは「禁輸」です。つまり自国でとれたクロマグロを自国で消費してもいいことになっています。 欧米の人たちは世界中の海から獲れる魚を日本が金に物を言わせて根こそぎ買い漁り、喰い尽くしてしまっていることに怒りを感じています。 彼らも食べているじゃないか、とか、魚食は日本の伝統だ、というのは反論になりません。日本の魚消費量は半端じゃありませんから。 海は世界共通のものであり、魚は世界の海流をめぐっています。いくら金があるとは言え日本だけが買い漁って食べ尽くすことは欧米の人たちにとってとても不愉快なことです。 今クロマグロを初めとする海産物資源はとても減っており、このままでは欧米人が食べる前に日本人に食べ尽くされて絶滅してしまう。せめて俺たちが食べたいと思うときに食べられる状態にしておきたい。だから禁輸で日本が金に物を言わせて買い漁れないようにしよう、ということです。 日本人はクジラとマグロの問題を混同して、これを日本の食文化の否定とか彼らも牛肉を食べているじゃないか、俺たちにも牛肉を喰えというのか、という自己中心の受け取り方をしていますが、これは間違いです。現実はこんなに甘くありません。 当然ながら次に予想されるのは牛肉の禁輸です。例えば世界がエネルギー不足、水不足に陥ったら、欧米は簡単に牛肉を自国優先にしてきます。当然ですよね。もちろん野菜や穀物も禁輸にしてくるでしょう。 ですからマグロの替わりに牛肉を売ってくれるくらいなら実は日本は大助かりなのです。 日本はマグロの件から多くのことを学ぶべきだと思います。食糧自給率の向上が急務だし、食べ物を粗末にしない文化をもっともっと高めるべきです。

その他の回答 (4)

  • honde
  • ベストアンサー率5% (10/182)
回答No.4

シーシェパードは、白豪主義の団体だから、日本が何をしようが一緒。 中国みたいに無視するのがいいんじゃない。 所詮、人種差別団体なんだから。

  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.3

 鯨やマグロの食文化は、元々地域社会の食文化でした。決して全国的な食文化などではありません。敗戦後の一時期の現象に過ぎません。といっても地域文化の圧殺は許しがたい物があります。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bse/beef_tokei.html  鯨肉と比較すれば、牛肉の消費量はまるで比較になりません。昨今TVにしろ新聞にしろインターネットに食われ、赤字転落です。ワンピースの真似かもしれませんが、シーシェパードの海賊旗を見てください。まるで脈略がありません。マスコミの報道は、何を言おうとしているのか理解に苦しみます。かって海賊は、即死刑でした。  アメリカやAUSTへの対抗措置は、日本の牛肉輸入量と、日本人の感情を逆なでするシーシェパードの行動を勘案すれば、答えは出てきます。日本の報道がおかしいのです。食文化というには微量に過ぎる調査捕鯨と、牛肉輸入量を比較すれば、どんな報道が広告料を稼ぐか簡単に分かります。もっと自信を持って海賊旗を非難して欲しいものです。海賊旗を擁護する国に対しては、もっと強烈な反応をするべきなのです。海上交通に対する海賊行為に、余りに鈍感すぎます。日本はもう海洋国家の誇りを放棄したのでしょうか。  米軍基地が多く存在する日本は、諸外国から見れば、米国の属国でしょう。屈辱的な日米安保を対等な軍事同盟又は廃棄しない限り、この手の嫌がらせは今後も続くと覚悟する必要があります。シーシェパードの活動を黙認するのは、日本が主権国家ではないとの認識です。事なかれ主義では、いじめはなくなりません。      

noname#108517
noname#108517
回答No.2

中国でさえも世界に同調しようとしているのに日本だけ食文化などと言って抵抗すれば孤立するでしょう。

minosang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も日本が孤立するのを危惧しています。 日本は飽食の国でまだ、食べられる食材もどんどん廃棄して捨てている国だということを欧米の各種団体は熟知しています。 それなのに日本人は希少性のある動物を食い尽くそうとしていると彼らは思っています。 この件に関しては日本の仲間になってくれる国は少なそうです。

回答No.1

質問者さんは、相当の嫌中なのですね。 反捕鯨系運動の根底にあるのはクー・クラックス・クランと同様の思想です。反捕鯨運動やこれらは白人文化の悪しき部分です。白人文化圏の国々がこれまで繰り返し行ってきた事であり、それが食文化の中で行われている一つの事例です。 世界はどこも自分たちの庭であり、自分たちのルールが世界の正義という白人にとても多い行動です。 根底にあるのはクー・クラックス・クランと同様の思想です。

minosang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます この法案が出来た時、中国人の中から犬、猫のことより人権問題を優先しろという意見が多数でたそうです。 中国人の中にも嫌中派が多数いるようです。

関連するQ&A

  • 動物愛護団体

    動物愛護のことでお尋ねいたします。とある事で提言したいことがあるのですが、どこに言いに行ったらいいかが分かりません。日本動物愛護協会という所に電話すると、犬や猫の保護活動はするが、政府に提言したりとかいう活動はしていないとの事でした。積極的に社会に訴えたり、あるいは政府に提言してるような団体など、ありますでしょうか?

  • 動物愛護団体とは。

    下らない質問かもしれませんが、 もし良かったら教えてください。 よく動物愛護団体と名乗る人たちが いますが、あの人たちは動物を殺すなとか 言ってますが、あの人たちは肉とか魚とか 食べないんでしょうか?。 下らない質問だと思いますが、是非回答 よろしくです。 日本の愛護団体さんの皆様がもし、読んでくださったら 是非回答宜しくお願いします。

  • 捕鯨反対運動をしている動物愛護団体の方は、完全なるベジタリアンなのでし

    捕鯨反対運動をしている動物愛護団体の方は、完全なるベジタリアンなのでしょうか? 過激な反対運動で紙面をにぎわしている動物愛護の方たちがいます。 殆どの動物愛護団体の方は、心やさしく過激な行動などは一切しないと思いますが、一部の団体の中には、軍事攻撃のような過激な行動に出る方たちもいるようです。 そこで、不思議なのが捕鯨反対などの動物愛護の方たちですが、お肉や魚などを一切食べない、身につけない方たちなのでしょうか? 調べたところによると、完全菜食植物生活主義の方々で、ベーガンと呼ばれる方々がいるようですが、捕鯨反対運動をしている動物愛護団体の方たちは、全てベーガンの方たちなのでしょうか? 牛を食べない豚を食べない鳥を食べない魚を食べない・・・・革製品や毛皮などを身につけない、など全てにこだわらないで、動物愛護とはおかしいとも思います。 それを考えた場合ベーガンの方たちが、動物愛護を唱えるのならばある意味納得もできますが、動物愛護を唱えながら、動物を食い、動物を身につけている人たちは、いかなるものとも思います。 が、捕鯨反対運動をしている動物愛護団体の方は、全て、完全なるベジタリアンやベーガンの方たちなのでしょうか?

  • 動物愛護団体の考え方とは?

    以前、この欄に捕鯨問題の矛盾点についての質問があるのをみつけ、興味深く読ませて頂きました。 そこで私にも疑問を感じることがあるのですが、グリーンピースや国際動物福祉基金など、動物愛護を謳う団体が世界中に多くありますが、彼らは、牛や豚などの屠殺について、どういった考え方をもっているのか、公表されているHPなどがあったら教えて下さい。 個人的には、いってみれば、ステーキを頬張りながら動物愛護を主張するなんて、すごく偽善的と感じております。 だって、家畜にも生命があるわけですから ・・ それと、たとえば鹿などの野生動物の保護が行過ぎて大量に生殖し、こんどは森林などの自然破壊の原因になっている場合が日本でも結構あると思うんですが、自治体がそれを是正しようと捕獲したときなんか、かならず動物保護団体が抗議の運動を起こしたりしますが、かれらの考え方としては、野生動物のためには自然環境なんてクソクラエ、という原則になっているんでしょうか? どうも新聞記事を読むと、そうとしか思いようがない、と感じております。 このような団体に所属しておられる方の御意見があれば是非お聞きしたい。

  • 動物愛護団体について。

    先日、ALIVEという動物愛護団体が路上でパネル展をしていました。 見てみると、毛を剥がされた動物の写真や。 頭に装置をはめられたサルの写真。 体を固定されて動けないようにしたウサギの写真。 動物実験で内臓をボロボロにされた犬の写真など、目を覆いたくなるような写真が展示されてありました。 日本の大学の獣医学部で行われている動物実験のことも残酷、と書かれてあり、 とてもショックを受けました。 そして獣医学部に通う友人に聞いてみたところ、 実験動物に対してそんな酷い扱いをしていたのはもう何年も前のことだと言われました。 今は犠牲になる動物は最小限に、という取り組みもあって。 そんな酷い実験はしていない、動物を落とすときも安楽死だと言われました。 他の友人にも聞いてみましたが、皆そんなめちゃくちゃな動物実験はしていないと言っていました。 ALIVEは日本一大きな動物愛護団体だと聞いていたので、 参加しようかな、とも思っていたのですが、不信に思い始めてきました。 過激な運動などをしていたりしますか? ALIVEの団体について詳しく教えてくれると嬉しいです。

  • 動物愛護の精神

    動物愛護の精神をお持ちで、犬や猫の保健所での安楽死など過剰に反応し反対する方はたくさんいると思うんですが、その方たちはどこまで動物の死に拒絶反応を示すんですか? 例えば、子供が犬や猫を叩いていたら怒りますよね。でも、それが蜘蛛や爬虫類やねずみだったらどうなんでしょう?「動物を虐待してはいけない」と怒るんでしょうか? それから、その方たちは動物を食べないんでしょうか?売られている肉や魚を見てかわいそうと思ったりするんでしょうか? 動物愛護ってなんだろう?犬や猫などのかわいい動物を守るだけなのか、と疑問に思ったので投稿しました。

    • ベストアンサー
  • 動物愛護団体とは?

    野良猫の保護と里親をお願いできるところを捜しています。 当方で、保護してあげたいのですが家には保護猫が3匹いて、せまいマンションですので現実的に厳しい状況と言わざるをえない状況です。 そこで、調べた結果動物愛護団体という場所にたどり着いたのですが、保健所と同じように一定期間が過ぎると殺処分になってしまうのでしょうか? あと、中国地方(特に広島)でこのような活動されている団体をご存じの方情報提供お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 世界的に実績のある動物愛護団体について

    私は今現在、実家で猫を5匹飼っている学生です。 私が生まれてきてから生活を共にしてきた猫は15匹を超えます。 私は最近、ペットショップで売れ残っている動物を見て 「なんて人間は自分勝手な動物なんだろう」と思いまいた。 まだ幼い動物が小さなショーケースに入れられてぐったり横になっている姿や 健気にはしゃいでいる姿を見ると心臓が爆発しそうになります。 私はペットショップが無くなればいいのにと思いました。 しかしペットショップ業界が深く浸透してしまった今、廃止することは難しいです。 仮にペットショップが廃止されたとしても、 すぐに闇で販売され始めるであろうと私は思います。 あとはそれに伴い、年間殺処分数も増えるだろうと私は推測しています。 人間はいろんな考えの人がいます。 なのでいくら正しい意見を言っても、反対意見が多かったら無しになります。 意見を通すにはいろんな人の視点から物事を見て考えなければいけないと思います。 人間社会は非常に複雑で時に嘘をつかなければならない時もあります。 しかし今の動物愛護団体は自分の意見を突き通しているだけで周りが見えていない気がします。 なのでその意見がどんなに正しくても、ほとんどが改善されていません。 屁理屈っぽくなってすみません。 私自身、まだ考えが幼いので間違っている部分も沢山あると思います。 しかし、生物(人間も含めて)が共存できる世の中にするにはどうすればいいのか、 そして動物愛護については 倫理、かつ論理的にしっかり考えなければいけない問題だと私は思いました。 私は動物愛護団体に興味があるのですが、世界的に実績のある団体でおすすめはありますか。 海外の団体でもWWFのような日本支社があるようなものなら大丈夫そうです。

  • 日本の動物愛護団体

    日本ではあまり動物愛護団体の活動が、盛んな印象がないのですが、他の先進国に比べて、実情はどうなのでしょうか? また、日本の場合、ほとんどが、里親探しなどがメインの感じがするのですが、悪質なペットショップや、ブリーダーを監視、チェックするような、組織というのはあるのでしょうか? 動物愛護団体に限らず、公的な機関でも良いのですが、そうしたもっと水際で不幸なペットを減らすための活動をしてほしいと思っています。 里親探しではあまりにも受身な感じがします。 そのような組織をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛護団体の方にこんな事を言われたのですが…

    私は現在アパートに住んでいます。 当然ながら、猫や犬などの飼育は禁止です。 それで最近、愛護団体や保健所の方と接する機会があり色々と話をしていたところ、「周りも猫飼ってるんだから、貴方の家でも飼ってよ」みたいな事を言われました…。 確かに私の住んでるアパートには犬を飼ってる方は居ますし、声はしないだけかもしれませんが猫を飼ってる家は居ると思います。野良猫を何匹か見かけるので、餌やりしてる人も居るんじゃないかと。 ですが、いくら周りが飼ってるとはいえ犬や猫の飼育は禁止されていますし、例え飼ったとしてその事がバレてしまったら追い出されてしまう事になるかもしれません。 実際、このアパートに住んでペットを飼ってる方は黙認されてるだけだと思うし…。 この事を言われて、私は「愛護団体や保健所の人が言う台詞か?」と耳を疑ったのですが、間違っていますか? もし動物を飼ったとしても、ペット禁止のアパートで暮らしてもその動物は幸せではないと思うのです。 ドタバタと遊んだりなんて出来ないし、毎日ケージの中で過ごすハメになるだろうし…。 殺処分されたりするよりはと思ってこの方達はいったのかもしれませんが、もしアパートから動物が原因で退去する事になり、動物か家かを選ぶ事になれば正直難しい選択になってしまいます。 全ての愛護団体がこういう風ではないと思いますが、この方々に言われて少し愛護団体というものに幻滅してしまいました…。 いくらなんでも、愛護団体の方々が言う事では無いんじゃないかと思うのですが、どう思いますか?

    • 締切済み