• ベストアンサー

日本の動物愛護団体

日本ではあまり動物愛護団体の活動が、盛んな印象がないのですが、他の先進国に比べて、実情はどうなのでしょうか? また、日本の場合、ほとんどが、里親探しなどがメインの感じがするのですが、悪質なペットショップや、ブリーダーを監視、チェックするような、組織というのはあるのでしょうか? 動物愛護団体に限らず、公的な機関でも良いのですが、そうしたもっと水際で不幸なペットを減らすための活動をしてほしいと思っています。 里親探しではあまりにも受身な感じがします。 そのような組織をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 回答数9
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.7

お礼を拝見しました。 http://www.arkbark.net/j/index.htm ここもメインは保護活動ですが、会報やブログによって啓蒙に努めています。 特に会報(ネットでも読めます)は参考になる記事が多いです。 犬の場合は、ほとんどの愛護団体は、展示販売は禁止すべきというスタンスで、展示販売しているショップすべてについて反対の立場です。 理由は、展示販売という形式が子犬にストレスを与えること、衝動買いを誘発することによって犬に対して知識も責任もない人が犬を購入する危険があることです。 その背後にあるパピーミルは、展示販売と表裏一体です。 その中でも特に扱いのひどいショップを調べて公表するというのは、多すぎて不可能だし、展示販売そのものに反対する立場からはそれほど意味がないのでしょう。 啓蒙によって需要を減らすことで供給を減らすことが地道ではありますが効率がよいのではないでしょうか。 保護団体が保護犬や保護活動についてホームページに記すこと、 譲渡された犬を飼う人が増えることも、が啓蒙になっています。 少なくともその人はペットショップ―パピーミルの非道について考えるようになりますし、他のだれかにアピールするかもしれません。 わたしも保護犬をもらってからペットをとりまく問題を調べるようになりました。 イギリスやドイツには大きな保護団体があり、 わけてもイギリスのRSPCAは動物警察が虐待を監視することが、法的にも社会の仕組みに組み込まれています。 これは、遺産の寄付など寄付の伝統があり、市民の力が社会を変えるという意識が根付いている国だから実現できたことでしょう。

miginejike
質問者

お礼

なんどもご回答ありがとうございます。 たしかに、展示販売に反対する立場では、現在のペットショップの優劣をつけることは無意味かもしれないですね。全部間違っているのですから。 わたしも、将来的には展示販売を禁止していただきたいと思うのですが、明日、はじめて購入する人がすぐに役立つような活動をしている団体があればと思って質問させていただきました。 売れ残ったら、動物実験用に売り払うというような安易な考えで経営しているかどうかだけでも分かれば、少しは違うかと思うのです。 監視というと悪徳業者さんを探すというスタンスになりがちですが、優良な業者さんを紹介するというスタンスでも、長い目で見ればペット業界のなかで淘汰が進んで良い方向に進むかと。 もちろん、明日失われようとしている命を救うのが先決ですので、愛護団体はどうしても同じ活動になりがちですが、ちょっと別の視点で活動する団体があればと思っています。

その他の回答 (8)

回答No.9

http://www.animalpolice.net/ ↑団体ではないのですが、コチラが質問者様のイメージに近い活動かもしれませんね。 http://pureblessing.jugem.jp/ ↑こちらは、まさに里親探しの団体ですが・・・私は、代表のpinkさんにお会いしたことがあります。まだ若い美しい女性です。最新の彼女の叫びのような記事を読んでみてください。私は彼女の活動には、本当に胸を打たれることが・・・何度もあります。 このたびの質問は、日本の動物に対するオソマツな現状の核心をつく・・・たいへん良い質問であったと思います。 でも・・・里親探しは、受身などではなく・・・こんなにも「勇敢な活動」だということも・・・できれば、理解してほしいのです。私などは意気地が無くて、保健所の門の前にすらいかれません。もっぱらタニマチに徹するしか能がありませんが・・・現場で戦っているボランティアの方々には、本当に頭が下がります。

miginejike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 拝見させていただきました。 法整備の観点から、もっと動物を守りましょうという意図はわかりました。 ただ、今現在、営業しているペットショップがどうなのかという情報がほしいところではあります。 環境省のポスターや政治家の方の写真がずらりと並べてあるところがちょっと別の意図があるのではと邪推してしまいましたが。 もちろん、里親探しはとても大変で素晴らしい活動だと思います。ですから、その活動は継続していただきたいと思うのと同時に、別の視点での活動をする愛護団体も誕生してほしいと思った次第です。 決して、レスキューを主体とする団体を軽視しているわけではないことをご理解ください。 ただ、もっと簡単に、ペットを飼おうか迷ってる人が、ちょっとネットを検索してみたら、「全国ペットショップ情報」のような形で、慎重に且つ誠実に赤ちゃんを迎えられるよう、双方が考えられるサイトがあればもっと優しい社会になるのではと考えております。

  • eos1071
  • ベストアンサー率24% (22/89)
回答No.8

No.5です。 No.6さんの回答を見て、私も調べてみましたが、たしかに私が紹介した団体は住民とトラブルになっているようですね。 (私はその団体とは無関係です) どちらの言い分が正しいとかは正確な情報を持ち合わせていませんし、何よりこの場の趣旨にそぐわない話題なので言及しませんが、 知らなかったとはいえトラブル含みの団体を紹介したことをお詫びします。 No.6さん、ありがとうございました。 それはそれとして、やはり実名を出してのレポートなどは、いろいろな権利などが絡んできて、少なくとも日本では難しいのではないかと思います。 パピーミルなどの虐待が確認されていればともかく、ショップそのものは倫理的にどうあれ、法律的には許可を得て販売業を営んでいるわけですからね。 地道な啓蒙と、一歩進んでも公表ではなく、しかるべき行政機関に通報していくことしかできないのではないでしょうか。

miginejike
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 いえいえ、どちらにしてもわたしが探している団体とは違ったようですので、気になさらないでください。 やはり実名は難しいのでしょうか? 2ちゃんねるですとかブログとかある時代ですから、少なくともネット上ではもう、企業の裏側というのは隠せない段階にあると思うのですが。 また、悪質な業者を紹介するのではなく、比較的誠実な業者さんをご紹介するという形でも良いかと思うのです。 正直、行政がそれほど積極的に民業に介入できると思えませんので、行政に期待はあまりしていないのです。申し訳ございません。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.6

再度書き込み失礼します。私自身気になって、少し調べてみたのですが、 問題ある業者を実名公表する所は見つけられませんでした。そして辿り着いたのが、 「動物虐待監視委員会」です。悪質業者を見つけたら、メールを送って下さいとありました。 すみません。パソコンでネットが繋がらなくなった為、携帯検索での限界です。 詳しく見れる様でしたら、確認してみて下さい。 あとは、blogとか2チャンネルでの書き込みがいっぱいでした。 実名を書いたら、サーバーから削除されたとか、妨害を受けた等の書き込みもありました。 中々難しい様ですね。救出された事実があり、確かに悪質業者が存在してるのに、実態がつかめない。 一般の人が、事前に情報を得るのは、とても難しい様です。 ついでに見つけた物ですが、「アークエンジェルズ」と言う動物愛護団体が、逆に、住民から 訴えられてる記事を見ました。ネット情報が入り乱れてる印象を受けます。しっかり調べて 正しい情報を入手したい所ですね。引き続き、調べてみたいと思います。とても興味深い、 良い質問を有難うございました。

miginejike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 のちほど拝見させていただきます。 なるほど、削除されたりするんですね。 ほかの小売業と違って全国チェーンとか見当たらないので、それほど大きな力をもってないと勝手に思っていました。 個人的には、悪質業者を見つける!というよりも、ペットショップ選びの参考になる程度の、真っ当な商売をしてますよ、こちらは、的なアナウンスができる程度で充分だと思います。 >一般の人が、事前に情報を得るのは、とても難しい様です。 この事実を解決してくれる団体があればと思った次第なので。 色々と教えていただきありがとうございました。

  • eos1071
  • ベストアンサー率24% (22/89)
回答No.5

こういうところもありますよ。 http://ark-angels.jp/index.html

miginejike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 拝見させていただいたのですが、やはり保護することが活動のほとんどのようですね。 直接、ペットショップに改善要求をする、ネットで、監視されていることを気づかせるというのは、何か問題があるのでしょうか?」 もちろん、殺処分0を目指されることは素晴らしいと思いますので、頑張っていただきたいのですが、まずは、保護されるような状態にならないように、買う側、売る側の意識の高まりを目指していただきたいと思います。

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.4

こちらはおっしゃるような活動をしているのではないかと思います。 http://www.alive-net.net/aboutus/field.html 東京、神奈川などでは、ここ10年で遺棄頭数が激減したそうです。 動物保護団体の啓蒙による、不妊手術の浸透や、飼い主の意識の高まりによると思われるそうです。 日本の保健所は、担当者次第で、通報してもほとんど動いてくれないケースも多いというのも読んだことがあります。

miginejike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、こちらの団体ではきちんと謳っていますね。 ただ、活動が多岐にわたり、サイトの情報量が多すぎ、動物にそれほど興味のない、これから、飼い主になろうという人にとっては、敷居が高すぎる気がしました。 実名のペットショップなどもなかったですし。 もっと、単純でシンプルに、全国のペットショップの状況が分かればよいと思いました。 ただ、遺棄頭数が実際に減っているというのは、とても素晴らしいと思いました。

回答No.3

(^^)こんにちは。 http://www.adachi.ne.jp/users/help/index.html ↑この中の「日本では珍しくない話」を見てみてください。胸にズシッと来る内容です。私が知るかぎり攻めの姿勢を持ってる数少ない団体だと思います。 そもそも動物に愛情が無い無責任な人には、つける薬が無いですが・・・本当に動物が好きなのに、ペットショップで犬を買う人は・・・無知ゆえに、被害者となり・・・気がつかないうちに加害者になっているんですよね。皆に「パピーミル」という恐ろしい言葉を知ってもらって、ペットショップの正体に気がついて欲しいです。動物を好きな人だけでもペットショップでは買わないという意識を広めたいですね。

miginejike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっそく拝見させていただきました。 たしかに残酷な実例として、すごく参考になるのですが、そうした情報を提供するより、もっと先回りしてできることがあると思うのですが。 わたしが求めているサイトではなく、既存の動物愛護団体だと思いました。 もちろん、こちらにも頑張っていただければと思うのですが、もっとシンプルな内容で、これから動物を飼おうかなと思って、ネットを検索した人が、参考になるようなペットショップレポートのあるサイトがあればと思い、質問させていただいた次第です。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.2

 チョッちゃんって本をご存知ですか? 一応、UPL添付しましたが、この本を見ると、救助を頑張ってる団体って あるんだなって思いました。ただ、日本の法律上、飼われてるペットに 何かするのって難しい様ですね。虐待されてる人間の子供でも、 家の中の事まで口を出せないと引き返してしまうとか聞きますし…。  ちなみにうちの犬もレスキューされた犬です。ネット上で見つけた犬です。 どこかのブリーダーから捨てられた犬の様で、子供の産みすぎで子宮が破裂。 不衛生な環境で育った為に、皮膚が壊死して全身の毛が無い状態。そして、 ずっと閉じ込められてたせいで、全く立ち上がれない。数メートル 歩かせたら肉球が血まみれ。  どう言う経路で助けられたかは分かりませんが、ボランティアで 一時預かりをしてる団体が、定期的に保健所に行って引き取ってくるとの事。 捨て犬が助けられるケースもありますし、本当に施設から救出されてる 犬も居るハズです。正確な情報は分かりませんが、『日本レスキュー協会』が、 もしかして、助けてくれてるんじゃと言う感じがしてます。

参考URL:
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1446.html
miginejike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、飼っている犬などに何かできるかといいますと、かなり難しいと思いますので、その前に、新しく飼う方への情報提供、啓蒙活動、良心的な業者の情報を与える、という最初の段階でのアプローチになる活動をされている団体を探していました。 レスキューや里親探しなども、大切で、活動を続けていただきたいと思いますが、その前に、不幸にならなくてもいい赤ちゃんをださないような対策が、市民レベルでできればと思った次第です。

  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.1

生涯初の愛犬が1歳になった者です。 私はそういう団体に余り詳しくありませんが、恐らく そこまでしっかり活動している団体は無いんじゃないでしょうか? そこには日本の雰囲気も関係があるのかもしれません。 日本に於いてペットの展示販売が可能で、沢山の人達がその展示販売 で購入し、ペットイベントで展示販売をするとかなりの集客数が 見込めて、生後1ヶ月の仔が販売されていても「可愛い」と言って 購入してしまう。「生後1ヶ月で親犬から離すとは何事だ!!」という 人すらいない、「ペットが懐かないから処分しよう (処分して別なのを購入しよう)」、 「引越しで飼えないから処分しよう(置いて行こう)」 よく見、良く聞く話ですが、それだけ日本人はペットを単なる物、 物とは思って無くても、便利な癒しグッズ的なものと 勘違いしている人がいる事は事実です。 最近ではペットショップでは、犬もローンで購入出来る様に なりました。これが現状より状況を悪化させる様な気がしますが。 話が大分それましたが、恐らく質問者様と同じ気持ちの人はかなり の数いると思われますが、そういった団体は現状無いと思いますので 質問者様が作ってしまう(NPO等会社組織でなくても、 そういう悪質ショップ、ブリーダー情報をまとめたデータベースを きっちりとしたリサーチをした上でまとめ、指導、啓発等をしたり そういったサイト(WEBページ)形式でも良いと思いますが) って事も現在のネット社会では可能かと思います。 全国にいる同じ気持ちの人を集めてその人達の周辺の悪質ショップの 改善運動を仲間とやってもらったり等色々出来そうな気もしますが。 まぁそれが簡単に出来ないから質問者様も団体を探して いるのでしょうが。 日本人の感覚の問題かもしれませんが「こういう考え」を 持っている人は沢山いますが実際自分で事を起こそうという 人間は存在しません。こういう価値観が日本国内の問題を 変えて行けない原因な気はしますが・・・。

miginejike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 わたしもうさぎを飼い始めて、1年の初心者なのですが、 最初は、疑問を持たずに、陳列された赤ちゃんをみていたのですが、最近では複雑な気持ちで、見るように変わりました。 あれから、色々なNPO法人とかも見てみたのですが、やはり直接ショップの名前を載せたような情報はなかったです。 波風を立てない民族なので、仕方ないのかもしれませんが。 仰るとおり、ネットで仲良くなった全国の飼い主さんたちと情報を集めてデータベース化しようかと思っています。 ただ、改善運動といった直接的な行動ではなく、監視とショップの状況の客観的なレポートという形になると思いますが。

関連するQ&A

  • 動物愛護団体

    よくOO法人という動物愛護団体がありますが、HPなんかを見ると寄付で運営し、動物愛護の啓蒙活動などや里親探しを掲示(HPで)したりしてますが、どのくらい権限があるのでしょうか?たとえば行政にここはおかしいなどと抗議しているとか・・・わかる方教えてください。

    • 締切済み
  • 動物愛護団体

    動物愛護のことでお尋ねいたします。とある事で提言したいことがあるのですが、どこに言いに行ったらいいかが分かりません。日本動物愛護協会という所に電話すると、犬や猫の保護活動はするが、政府に提言したりとかいう活動はしていないとの事でした。積極的に社会に訴えたり、あるいは政府に提言してるような団体など、ありますでしょうか?

  • 動物愛護団体とは?

    野良猫の保護と里親をお願いできるところを捜しています。 当方で、保護してあげたいのですが家には保護猫が3匹いて、せまいマンションですので現実的に厳しい状況と言わざるをえない状況です。 そこで、調べた結果動物愛護団体という場所にたどり着いたのですが、保健所と同じように一定期間が過ぎると殺処分になってしまうのでしょうか? あと、中国地方(特に広島)でこのような活動されている団体をご存じの方情報提供お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 動物愛護団体とは。

    下らない質問かもしれませんが、 もし良かったら教えてください。 よく動物愛護団体と名乗る人たちが いますが、あの人たちは動物を殺すなとか 言ってますが、あの人たちは肉とか魚とか 食べないんでしょうか?。 下らない質問だと思いますが、是非回答 よろしくです。 日本の愛護団体さんの皆様がもし、読んでくださったら 是非回答宜しくお願いします。

  • 環境団体や動物愛護団体の批判はなぜ右翼系が多い?

    問1環境団体や動物愛護団体(グリーンピースやシーシェパードなど過激な活動をしている組織は省く)の批判はなぜ左翼系の人よりも右翼系の人の方が多いのでしょうか? 問2偏見かもしれないのですがエコ運動や動物愛護活動をしているのは右派の人よりも左派の人の方が多い気がするのですが実際はどうなのでしょうか?

  • 動物愛護団体

    自分勝手ではありますが 急ぎの回答よろしくお願いします。 私の通う学校の最寄り駅付近に 個人で営業されている うさぎ、鳥、亀などの ペットショップがあります。 そこで売られているうさぎは 真夏の下日陰も無い、 身動きのとれないゲージに 入れられています。 その上水すらもありません。 うさぎが大好きな私にとって ありえない光景で 唖然としました。 せめてお水だけでも与えていただけないか、と店主の方に言いたいのですが聞き入れて下さるでしょうか? もし、聞き入れて下さったとしてもやってくれない場合も少なくないので、その場合どうすればいいか考えています。 私としては、環境の悪い場所で (うさぎには申し訳ないのですが) 売られているという事が 許せないので 動物愛護団体に相談したいと思っています。 ですが動物愛護団体の方も暇ではないのはもちろんわかっているので、このような意見?を聞き入れて調査して下さるか不安です。 でもどうしても、あそこのうさぎ達を私は救いたいんです! なので動物愛護団体に詳しい方などの知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 動物愛護団体の収支報告

    動物愛護団体に少しですが寄付をしたいと思って色々ネットで調べています。 中には表面的にはよさそうでも実態は異なるところも(寄付金等の私的流用・不適切な保護活動など)もあるようで、見極める手段の一つとして事前に必ず収支報告をチェックすることというアドバイスをあちこちで見ました。 ただ、これまでたくさんの愛護団体のサイトを見ましたがサイト上で寄付を募っていても収支報告が公開されているところはごくわずかでした。 それでも寄付はあるようで、あまり気にしないのでしょうか?個人的に問い合わせているのでしょうか?(ちなみに私がいま寄付したいと思っている団体も公開していません。里親会を見に行きましたが雰囲気は良かったです。サイトを見ても動物たちへの愛情が感じられます。) 私は小口の寄付しかできないので個人的に問い合わせたりすると(もしきちんとした団体だったら)活動で忙しい団体の方たちの手をわずらわせることになりそうで少し躊躇しています。 動物愛護団体に限らずボランティア団体などに寄付のご経験がある方、収支報告を事前に確認されましたか? 公開していない団体には求めましたか?そのときどんな対応でしたか? 寄付を受ける側の方のご意見もお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • シェルターを持っている動物愛護団体

    東北地方でシェルターを持っている動物愛護団体がありましたら教えてください。 保護した猫がトイレを覚えれず、里親探しも進まない状況です。 家族も粗相に辟易しており、そのうち堪忍袋の緒が切れて「捨てて来い!!」言われるのではないかと、ひやひやしています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 動物愛護団体(ボランティア)

    僕は高校生なのですが動物の愛護や保護に興味があります。高校1年生でもそのような活動が出来る団体は在りますでしょうか… 教えてください

  • 動物愛護団体について。

    先日、ALIVEという動物愛護団体が路上でパネル展をしていました。 見てみると、毛を剥がされた動物の写真や。 頭に装置をはめられたサルの写真。 体を固定されて動けないようにしたウサギの写真。 動物実験で内臓をボロボロにされた犬の写真など、目を覆いたくなるような写真が展示されてありました。 日本の大学の獣医学部で行われている動物実験のことも残酷、と書かれてあり、 とてもショックを受けました。 そして獣医学部に通う友人に聞いてみたところ、 実験動物に対してそんな酷い扱いをしていたのはもう何年も前のことだと言われました。 今は犠牲になる動物は最小限に、という取り組みもあって。 そんな酷い実験はしていない、動物を落とすときも安楽死だと言われました。 他の友人にも聞いてみましたが、皆そんなめちゃくちゃな動物実験はしていないと言っていました。 ALIVEは日本一大きな動物愛護団体だと聞いていたので、 参加しようかな、とも思っていたのですが、不信に思い始めてきました。 過激な運動などをしていたりしますか? ALIVEの団体について詳しく教えてくれると嬉しいです。