• ベストアンサー

バイト敬語にイラッとしたら

店頭でバイト敬語を言われイラッとすることがあります。「○○でよろしかったですか?」心中は「は?以前に何かあったっけ?なぜ過去形?」って感じです。 本人に指摘しても理解しないだろうし、店長に言うのも面倒。 あきらめて受け流すしかないでしょうか?その店に行かなければ・・との意見はわかりますが、必要な買い物ですし、バイト敬語に当たらない可能性も低くはないのです。 みなさん、どのように考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29470)
回答No.7

こんにちは 理解していない つまりかわいそうということだと思って受け止めます。 はあ、またか~と思うこともしばしばですが この人は、いつ間違いに気づくのでしょう? おそらく普通の会社にお勤めして 社会人としての教育を受けない限り、 きっとこれが正しい敬語だと思って過ごすのだと思います。 これは一緒に働いている人の責任でもありますね。 そこで注文を繰り返した時に 明らかに間違って注文を取っていたり 計算を間違っていたら、その時点で きちんとしてくださいね。 と大まかにいうくらいです。

lock_on
質問者

お礼

意外と社会人になってもそんな言葉の人がいますよ。 私の中ではそういう人は、(心の中では)侮蔑の対象でしかないので。 ま。なるようにしかならないのでしょう。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

「こちらの方が○○になります」って言われたら、「いつなるの? 今は何? 」って、遊んでみれば。

lock_on
質問者

お礼

遊ばれてるのに気づくのにも能力が必要に「なります」。 またコチラに遊んであげるほどの余裕はないです。 ありがとうございます。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.6

私は結構面白がって聞いています。「全然大丈夫です」とか女の子に言われると、全然の後は否定語だろうと思いながらも、お腹の中で笑ってます。別にバカにはしていません。意外に、自分の日本の言葉の勉強になってます。

lock_on
質問者

お礼

面白がれるほどの余裕が私にはないのですね。間違った言葉を勉強しようとは思いません。強いて言えば「他山の石」と思う程度。 ありがとうございます。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.5

誤解があると感じました 〉「○○でよろしかったですか?」 〉「は?以前に何かあったっけ?なぜ過去形?」 ○○には 貴方の 注文内容が、入ります よね? 一瞬でも、過ぎれば 過去  →貴方のご注文を○○と認知ましたがそうで宜しかったですか? 堅苦しさを、省略して ○○で宜しかったですか? ところで 過去形で、なくば  →○○ですね  →○○ですか? ですかね? 考え事や、 意識が 他に、向く方も 居ます、 ある程度の 長さが、ないと 気付き、辛くて 聞き返しが 必要に、なったり、 聞き取れない方が、出たり、 しますよね? ある程度の 長さが、ないと 却下、です では、  →○○で宜しいですか? 念押しが、強すぎませんか? 言葉と、しても 変? 却下、ですね 何処かの、番組等で 言葉等を 揶揄する、物を 見ますが あれば 商業ベース、です 〉礼儀の、根本の  相手への、配慮  が、なく、  剰え  コケに、まで  している    故に  抑も、から  無礼、なのに  殊更に、  礼を、語る 〉敵を、挙げ  ガスを、抜けば  視聴率が、上がる 等、 抑もな、点が あります 駄目を、論う のは、簡単です しかし 其の、言動が 何を、意味するのか 否定する事 に、より 相手に 何を、強要する のか 配慮が、ないと 其れ、其のもの こそが、無礼 ですよ 其れ所が 無責任に、すら 成ります 今回に、擬える なら 考え事を、している お客様、にも 言葉を、投げている 其の、事に 気づいて、頂ける 適切な、言葉 其れが 何が、あるのか 考えて 今 使われて、いるもの 以外が、あるか 考えて 建設的に、言わないと ね 礼を、語る 以前に なります、よね? とは、いえ 根本を、外さない 非への、指摘も 大切 なの、ですが ね

lock_on
質問者

お礼

一瞬でも通り過ぎれば「過去」?いいえ、日本語の世界では一瞬前のことは「現在」です。 今回の過去形は「~のほう」と同じ用法から派生していると思います。つまり対象から物理的距離・心理的距離・時間的距離が遠ざかるほど丁寧になるという錯覚。または物事をハッキリさせておかないほうが丁寧という責任回避。 過去だから過去形なのでなく、時間的な距離を取りたいための過去形。 そんな風に思っています。 ありがとうございます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【みなさん、どのように考えますか?】 バイト敬語として機能するならそれで十分。 日本語=普通に個人的なコミュニケーションするわけじゃないから。 むかし、吉原では、ありんす言葉として女郎の会話がなされていました。 そうでありんす、そうしてくんなまし、そうざます・・・などなど。 実は、ざます言葉というのは、吉原発、水商売系の会話なんですね。 で、何がいいたいかですが、今は普通に皆が標準語しますけど、 妙なところで地元の言葉のイントネーションとか、語彙が出たりしますから、 どうせなら、スッキリはっきりと、 客商売としての’敬語=バイト言葉’のほうが、誤解もなく、 きちんと、バイトがそれらしくやってる・・・というなら、そのほうが ’仕事’らしくてより良いのでは?とさえ、思えるようになりました。 バリバリの方言イントネーションで、丁寧に語られても、 名物でも食べる?のでもない限り、 都会で、普通に店で、敬語とわからないなら、あるいは、誤解を招くような 語彙、言い方だったりすると困るでしょう? はぁ・・・一つでも、相手をばかにするのから、気落ちしての返事まで。 だったら、バイト敬語のほうがベターである。 ’店長’がいちいち指摘すると、個人攻撃的にもなるし。 第一、昨今では’外人’も多くて、微妙な時制や、イントネーションの違いは 難しい。 なんでも、はい、そして、よろしいと、よろしかったも一緒で、 よろしかったでしょうか? すでに全部がおしまいですよという意味合いで、過去形でと 受け取りましょう。 まだ、次があったとしても、コレはこれで注文品でokですか?で過去形と。 会計のときにナニナニの方から・・・というのも、少し前はあったけど、もう、 これも、金額確認が間違いなく、出来るなら、それで上等です。

lock_on
質問者

お礼

悪貨は良貨を駆逐しますね。 ありがとうございます。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

普段の暮らしで、何かに夢中になったり、幸福感に包まれていたら、そういう事が気にならなくなります。 満たされてないので、 つい、怒ったり、他者を責める機会を探そうとしてしまうのでは? あなたも解りにくい説明を人にしてしまうこともあるでしょう。 皮肉ではありません。 私もそういうコンデションの時ありますし。

lock_on
質問者

お礼

受け取る側の問題だと? ありがとうございます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.2

日本語は一つの表現をするのに多様な言葉遣いができてしまう言語です。言った言葉(または口調)で、多少の意味合いが変化するのは当然なのですが、これは店と客のように公共の場で発した場合は意味合いを変化させずに一つにまとめて聞いてあげるようにしないといけないと思います。 人間ですからあまりに酷いと感じた場合は感情的になることもあるでしょう。ですが、相手に悪気があるのかどうかはある程度感じ取れると思います。クレームはそこをラインに考えるべきかと思います。 よろしかったですか?言い回しとして良くないと思っていますが、どこかで平均を取って、一番トラブルにならないマシな表現がそれだったんだろうな、と思って流しています。

lock_on
質問者

お礼

相手の気持ちに丁寧さがあれば、言葉尻を捉えるべきでないとの回答ですね。 言われてみればそれもアリです。 どうもありがとうございます。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

バイト敬語に関してはとくに気にしませんが、そのバイトに必要最低限の敬語(らしい気持ち。少なくともタメ口ではない。気を使おうという姿勢はみえる)以上求められるほどのサービス料を払ってないしな、という考え方はいかがでしょうか。 サービス料が上乗せされるような場所、店であれば、苦情による改善が見込めるかもですが。

lock_on
質問者

お礼

サービス料は確かに払ってないですね。 甘んじて受けろと理解しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 敬語を上手く使いこなせるようになるにはどうしたらいいですか?

    敬語を上手く使いこなせるようになるにはどうしたらいいですか? コールセンターで働いてると、細かい方だと、~でよろしかったでしょうか?というと 何で過去形なの???と指摘される方がいます。 上手く言えませんが、もう本人の中ではただしい日本語辞典ができあがってるんでしょうね。 日本語って敬語は難しいし、真実と違ってても「間違ってる」と指摘してくる人がいます。 正しい日本語を本なんかで勉強するしか、手段はないのでしょうか? 私はこうやって敬語・謙譲語を身につけたということがあれば 教えていただければと思います。 本で勉強だと何かと身につかない感じがします。 敬語でどういった点を気につけて会話すれば良いかコツがあれば楽なんですが・・ 敬語の見に付け方を教えてください。本や付箋を貼っただけでは、 身につけられる自信と効率性の良さを感じられません。

  • 敬語を教えてください

    きちんとした言葉づかい、 敬語がつかえないことを 恥ずかしく思います。 以下の文章を正しい敬語に なおしてください。 お願いいたします。 お世話になっております。 落ち着いて物事を考えたり、 過去を省みたりできるように なりました。 先生からの的確な判断、(ご指摘)? 助言をいただければ 幸いです(心強いです)。 【『アドバイスをいただきながら』 『ご指導を受けながら』】《←こちらの敬語が 分かりません》 このようなことは 蓋を開けてみないと どうなるか判らないことは 理解(認識)しています。 勝手ながら論点をまとめました。 ~な言動から 憤りを感じています。 堂々と主張して行きたいと 思っています。(所存です)? 理由について責任を問えるなら 私は~が大きいと思ってます。 お力添えをお願いいたします。 【『お力添え』は自分にたいして つかう印象があります】 お力をお貸しください。 度々申し訳ありません。 焦るあまり、一方的に メールでの連絡を お許しください。 【『お許しください』は変ですね?】 正しい敬語や言葉づかいに 直してください。 お願いいたします。

  • バイトに行っている(た)店、いけますか?

    現在バイトをしている店、あるいは以前バイトをしていた店に買い物や飲食のために行くことって出来ますか? バイト終わりについでに買ってかえるというのではなく、あくまで買い物目的で行く場合です。

  • 『そうですね』は敬語にはならない?

    最近新しいバイト先に変わったのですが、そこの先輩が口煩い上に贔屓ばかりする人で… 私が何かすると怒るのですが、新しく入ってきたバイト(私より3日後ぐらい)には、同じ事でも全く怒っていません。 とにかくそんな人先輩として信頼して見れないので、 その人の言動で納得できない事があったので皆様の意見を頂戴したいです。 『そうですね』 というのは、お客様に対して失礼にあたりますか? このバイト先の先輩がいうには語尾に『~ね』は失礼だと言うのですが。 確かに『そうね』など、ですの部分が抜けてれば失礼だと思います。 しかし、『そうですね』って言い方は『~です』って敬語が含まれていますし、私は今まで敬語だと思ってました。 因みに、社員の方や他のバイトの方も普通に使ってらっしゃいます。 皆様はどう思われますか? お客様の立場からの意見でも構いません。 宜しくお願いいたします。 補足必要な所あれば補足致します。

  • バイトを辞めるための連絡を誰にするか

    居酒屋のバイトを始めたばかりの大学一年生です。 友人の紹介もあり、高級志向で落ち着いた雰囲気の居酒屋のバイトを始めました。 しかし、そちらのバイトは人数が足りているのか、近くにある経営会社が同じ?と思われる全く違った雰囲気の賑やかな居酒屋のバイトもやるよう頼まれてしまいました。 そちらのバイトは引っ込み思案でおどおどした性格の自分にはとても向いているとは思えず、辞めたいと思っています。 この程度で辞めてしまうのは甘い考えであることは理解しています。 しかし、このまま続けていてもそちらのお店の迷惑になるとしか考えられません。 また、そちらのバイトを辞めてしまえばもともと志望していたバイト先にも居辛くなってしまいます。 実は私に採用の電話をしてくださった方は、また経営会社が同じである違う店舗の店長で、一番面倒を見てくださっている方です。 正直、この場合誰に連絡するのが一番よいのか分かりません。 候補としては 1.高級居酒屋の店長 2.賑やかな居酒屋の店長 3.また別の居酒屋の店長 です。 まだ新人のうちに迷惑をかけずに辞めたいのでできれば早めにアドバイスいただけると嬉しいです。

  • ミスドでのバイト

    来月からミスドでバイトをしたいと思う大学生の男です。ざっくばらんにミスドのバイトについて質問してみたいと思います。 今私が伺いたいことは↓ ◆店では基本的な仕事はどういうものなのか ◆シフトは比較的通りやすか、はたまた通りにくいか ◆仕事のハードさ(比較的初心者でもやりやすいor慣れてみここの店はきついなど) ◆女性店長or男性店長だとどちらがやりやすい?(調べてみるとマックなどはよく店長がバイトを必要以上にいびることが多いらしいです。また私自身以前のバイト先で男性店長がバイトをいびるようなところで働いていまして今回はこんなことがないように聞かせてもらいます) ◆アルバイトの年齢層と男or女の比率は? ◆回転率の高い店と低い店ではどちらがいいのか(私的には低いほうがよさそうな気がするんですが・・・) ◆ファーストフード店はメニューなど覚えることが多いような気がするんですが初心者でも容易に覚えれるのか? すべてわかる方は私もうれしいんですが少しだけわかる方でも大いに結構ですのでよろしくお願いします!

  • バイトについて

    こんばんは。 二週間ほど前に、二つ目のバイトとして、コンビニで働き始めたのですが、今日やめてきてしまいました。 理由は、 店長代理?(他の店の店長もしてるけど応援で来てる)の人に教えてもらうのですが、マニュアルマニュアルとばかり言い、しかし、自分はマニュアル通りにはやっていない。 ・6日ほどしかでていないのに、まだレジを覚えてないのか?と言ってくる(他の仕事についても) ・よく店のものを売りつけてくる ・他のバイトの人にも教えてもらうけど、店長代理がいったことより省略されてたり、違ってたりする。 といったことです。 もう一つのバイトの方は、半年近く続けられています。 やはり、合わない仕事場?だったのでしょうか? 超短期間で辞めてしまい、自己嫌悪でやばいです… なにか次はこうすればいいよ!などといった意見も教えてください。 また、次のバイトを探す予定です。 (常時作業をしているような)

  • バイトをやめるとき・・

    今までに3度ほど、バイトを3日ほどでやめて、店長にやめるといいにくいから・・と何も言わずにやめたり、採用になったけどいかなかったり、ちょうど採用後に事故にあってしまい連絡を取るのを忘れていて結局そのままバイトにいかなかった・・。という子がいます。そういう場合、バイトしていた店に名前も顔も住所もしれていますが何かのブラックリストにのったりとかしないんですか?言ってやめる人といわずにやめる人との間に違いが生まれたりしないのですか?私は以前すっごく厳しい店長にやめるといってすごくののしられてすごい剣幕でおこられたことがあるのですが・・もし大して違いがあるわけではなくその人のモラルの問題だ。というだけのことなら、店長が厳しい時は私も言わずにやめようかな・・?とおもっているのですがどうなのでしょう??

  • 敬語で話される男性お二人について。

    家が飲食店でアルバイトをしている女子高校生です。 最近新しく20代後半の男性二人が家に修行しにきました。 海外でお店を出すのでその店員として修行しに来ています。 私はオーナーの娘、というのもありお二人共敬語で話されます。 もちろん私も敬語で話しています。 ですが私は他のバイトさんとは敬語ではなく普通に話しています。 (その方たちも結構年上です。) そのため何だか年上の方に敬語で話されていると凄く申し訳なく感じています。 お二人はとても良い方で面白く、よく私は会話をします。 それに結構年下の私を「(私)さん」と呼ばれます。他のバイトさんは「ちゃん」付けです。 社会にでたら年下でも先に職場にいる方には敬語で話すのは当然かもしれません。 それでも私から「敬語で話されなくても大丈夫ですよ。」なんて言っていいのでしょうか? これから長いお付き合いになると思うので下手なことはできません。 慎重に考えていますがどうすればいいのやらで…。 私には一人兄がいますがそのお二人ととても仲良しになり普通に話しています。 名前も呼び捨てですがそれは職場に兄がいないからそうなったのでしょうか? 敬語とさん付けが居心地悪いから、という理由で「敬語でなくても大丈夫ですよ」 なんて上からものをいうようなことを言っていいのでしょうか? 行儀の悪い娘と思われるでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 厳しいご意見もきちんと受け止めます。 よろしくお願いします。

  • バイトの問題ないやめ方

    現在大手飲食店のバイトをしているのですが、手荒れがひどく、膿やできもの、ひび割れが絶えないのでやめようと思っています。 しかし、過去ログを拝見させて頂いたところ、やめるには店に報告してから2週間はバイトを続けなければならないとのことで、今の私にはとても辛いです。 その店はシフト制で、出られない日がある場合は店に2週間前に報告をしなければなりません。 5月のシフトがはいっていないとき、店長宛てに「4月いっぱいでやめさせてもらいたい」と一筆書いたのですが、修正ペンで消され、新しいシフトを入れられてしまいました。 一筆入れたのがシフトが組まれるギリギリだったとはいえ、これからやめるには最低でもそのシフトだけはこなさなければならなそうです。 副店長にはシフトが入る前からやめるといったのですが「直接店長に言え」と言われ、店長とは時間が合わなかったので連絡が遅れてしまったのです。 法律的に問題なく、すぐにバイトをやめる方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう