• 締切済み

10年ごとに2~3歳ペースで平均寿命が延びている

平均寿命の伸び この数字は正しいのでしょうか? 10年ごとに2~3歳ペースで平均寿命が延びている 2007年に生まれた子どもの半数が107歳より長く生きる 2014年に生まれた子どもの場合は109歳 LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略 10年ごとに2~3歳ペースで平均寿命が延びている

みんなの回答

noname#230414
noname#230414
回答No.4

昭和22年  男 50,06歳 女53,96歳 25年~27年   57,57歳  62,97歳 30年      63,60歳  67.75歳 35年      65,32歳  70,19歳 40年      67,74歳  72,92歳 50年      71,73歳  76,89歳 55年      73,35歳  78,76歳 60年      74.78歳  80,48歳 平成02年    75,92歳  81.90歳 07年      76,38歳  82.82歳 12年      77.72歳  84,60歳 17年      78.56歳  85,52歳 22年      79,55歳  86,30歳 23年      79,44歳  85,90歳 24年      79,94歳  86,41歳 25年      80,21歳  86.61歳 26年      80,50歳  86,83歳 世界で一番低いのは。、パキスタン 男63,55歳 女67,62歳。 死因。 悪性新物。 00歳 男 29,42  女 20,27 65歳   28,97    18,42    75歳   25,63    16,08      90歳   15,27    19,78 心疾患 高血圧は退く。 00歳   14,42    17,78 65歳   14,54    18,64 75歳   14,90    18,95 90歳   16,69    19,78 脳血官疾患。 00歳    8,37    9,75 65歳    8,54    9,98 75歳    8,76    10,18 90歳    8,19    10,00 肺炎。 00歳    11,37    9,75 65歳    12,52    10,25 75歳    13,88    10,37 90歳    17,16    11,90 その他。 00歳    36,42    42,45 65歳    35,43    42,89 75歳    36,83    43,93 90歳    42,69    48,76 私は80歳で体内年齢は63歳です、駅などはエスカレーター使用せずに階段駆け上がって います、100歳を目指して頑張るよ。      

33935825
質問者

お礼

貴重なご意見をお聞かせいただき誠にありがとうございます。感謝します。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

かつて平均寿命が短かったのは、乳幼児の死亡率が高かったのと、若い人が結核で亡くなるケースが多かったためです。 今若い人の死亡者の多くは自殺と事故でしょう。中高年異常は生活習慣病によるものが多くなり、これは長年の生活によるものなので、若いころからよほど健康に留意しないことには劇的に変わることはありません。どんなにがん治療が発達しても治療できない段階というのはいまだに存在するからです。 バイオテクノロジーで機能を失った臓器を作成するとか、脳を移植するとかいった技術が生まれない限りは劇的に伸びることはあり得ないでしょう。そのために要する医療費をだれが負担するのか、という問題もあります。

33935825
質問者

お礼

貴重なご意見をお聞かせいただき誠にありがとうございます。感謝します。

回答No.2

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/sankou02.html 厚生省の「平均余命の年次推移」です。 平均寿命とは0歳のこの平均余命のことですが 1950 男58.0  女61.5 1960 男65.32  女70.19 1970 69.31 74.66 1980 73.35 78.76 1990 75.92 81.90 2000 77.72 84.60 2010 79.64 86.39 そして2015 80.79 87.05 2015年生まれが最新データということになりますが、男子が80.79で女子が87.05です。 確かに延びていますが、そろそろ頭打ちでしょうね。

33935825
質問者

お礼

貴重なご意見をお聞かせいただき誠にありがとうございます。感謝します。

  • miku2
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.1

日本がですか? 私はそうは思えないです。 原発事故の長期的影響、添加物だらけの食生活や、PM2.5などの汚染、抗菌殺菌社会で免疫力弱体化、パッと思いつくだけでも沢山あります。 文明が追いついてない気がします。早く追いつくといいなぁと思います。

33935825
質問者

お礼

貴重なご意見をお聞かせいただき誠にありがとうございます。感謝します。

関連するQ&A

  • 数十年後の平均寿命

    10年後、20年後、30年後、40年後、50年後、60年後、70年後・・・の平均寿命はどうなってると思いますか?今は、毎年少しずつ平均寿命が上がっています。 ・自殺などはこの際忘れましょう。あくまでも、科学的なことで・・・ ・25年後には平均寿命が1000歳に、という説もありますが・・・信じがたい・・・ ・経済的なことは考えないでください。 ・後、子供の死亡率より老人の死亡率で考えてください。 後、その根拠もお願いします。例えば、「癌が・・・」とか「老化が・・・」とか。

  • 平均寿命について

    最近の調査によると日本人の男の平均寿命は77・8、女性のそれは85・0歳とのことです。 この場合の平均寿命とは、明日をも知れない寝たきりの病人など、とにかく生きてる人全てを含んだ数字ですか。

  • 平均寿命まで、あと20年くらいの方へ

    こんにちは。平均寿命まで、あと20年くらいの方へ御質問します。人生の終幕を気分よく迎えられるために、何か心掛けていることはありますか。

  • 病死だけの平均寿命

    日本人の平均寿命は男性が79,19歳、女性が85,99歳となっていますが、その数字には生まれてすぐ死んだ場合や自殺や事故死が含まれています。 これらは若くして死ぬのですから平均寿命を大幅に下げています。ということは、よく80歳で死んだら「大往生でしたね」と言いますが、病死及び老衰に限定すれば、平均寿命は推定で男性85歳以上、女性90歳以上だと思います。従って、80歳で死んだらむしろ病死としては「早かったね」となるのかなと考えております。 病死に限定した平均寿命を知りたいのですがそういったデータはあるのでしょうか?

  • 例えばネオンテトラの平均寿命が2~3年だとして、産まれて3年以降に死ん

    例えばネオンテトラの平均寿命が2~3年だとして、産まれて3年以降に死んだ場合は寿命と考えてもいいのですか? それが病気の場合でも寿命と考えていいのでしょうかね?

    • ベストアンサー
  • 沖縄県の平均寿命の男女差(8.37年)が大きいのはどうして?

    日本の県別平均寿命をみると沖縄県女性がダントツで一位なのですが、 男性は低く、その差8.37年もあります。 どうして極端なほど平均寿命が違ってくるのでしょうか? 男女の平均寿命の差は全国で6.91年です。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk00/2.html よろしくお願いします。

  • 日本の平均寿命について

    男が80歳で女が86歳ぐらいですよね。 ふと疑問がわいたのですが、 1945年以前に戦争で若くして死んだ人って兵隊さんはもとより戦場に行かなかった女性だって無視できないほど多いわけでしょう。 じゃあ、1946年時点で生き残っていた人だけに限定して平均寿命を出したら、実は日本の平均寿命は10歳ぐらい上に行くなんてことになるんじゃないでしょうか? そしたら、「私の人生もあと20年。」なんて言ってる人が実はあと30年も生きなければいけないことになるとか。これ、人生の計算が狂ってしまいますよねえ。 なんて、どうやって算出しているのかも分かってないで言ってるだけなんですが。 素朴な疑問です。

  • 平均寿命の上昇は誰にメリットがあるのでしょうか?

    平均寿命の上昇は誰にメリットがあるのでしょうか?デメリットばかりのような 平均寿命と健康寿命の差は男性で12歳程度、女で15歳程度 この期間は現行、高齢者は1,2割の負担です、この先3割とかにあがるとしても 7割は保険ですから社会保障の負担も増える。 平均寿命がのびれば年金支給もしないといけないわけで国の財政圧迫 高齢者率も平均寿命があがるほど増える。 国からみても特に良い事はない。 個人間でみても 寿命がのびても 衰えてくる年齢はほとんどかわらず 髪の毛が白髪になってきて、 薄くなってきて、 顔や体もしわがふえ、どんどん老けてきて 体力も年をますごとに衰えて 歯なども70歳になる頃には20本ぐらいまで減っていて 60歳超えてくると3割、75歳あたりをこえると半数近い人が悪性リンパ腫にかかり 苦痛な手術や入院生活。 65歳前後ぐらいで死ぬのが理想なんだろうね。 アジアの途上国はこのくらいの平均寿命だからこそ 発展めざましく平均年齢もわかくなるわけで。 日本が高度経済成長期も平均寿命は70歳程度でしたからね。

  • 平均寿命の事例

     平均寿命の考え方について質問します。  年齢分布のまったく異なる2つの国があるとします。例えば、ベビーブームが何年も続いて子供の多いA国と、少子化が進み高齢化の進んだB国とします。しかしながら、今年この2国の年齢別死亡率がまったく同じだとすると、算出される平均寿命は同じと考えてよいのでしょうか?  友人と話して、いろいろインターネットを見ましたがわかりません。よろしくおねがいします。

  • 平均寿命で「人生の折り返し地点」を考える事の是非

    誰もが自分の「人生の折り返し地点」について 平均寿命を基準として考えます。 よく考えると不思議です。 否、当然のことながら、いつ死ぬか分からない以上、 平均寿命をもとに意識するしかありません。 ですが、それは、 「自分は平均より早く死ぬわけはないだろう」 という、 半ば現実逃避・希望的観測に基づくものかもしれません。 「人生の折り返し点」を、 平均寿命をもとに意識して生きる事について、 あなたはどう思いますか?? 筆者は30歳代前半です。 「人生の折り返し地点」まであと何年か意識しつつ、 毎日を過ごしておりました。 ところが、それは大きな間違いだと気がつきました。 交通事故に巻き込まれるかもしれないし、 うかつな発言が原因で暗殺されるかもしれません。 自身の脳機能障害の特性上、医師の反対を押し切って、 私のように健常者に紛れて普通に働く事は、 自律神経に大きな負荷を与えます。 それが実は肉体に危険な負担を与えている事も、 身寄りがいないため健康・安全管理が満足でない事も、 普段意識することはありませんし、意識したくありません。 平均寿命より早く力尽きる可能性が高いとすれば、 もはや人生の半分を迎えている事になります。 考えると急に怖くなってきました。

専門家に質問してみよう