• ベストアンサー

二人だけ?

元同僚の男性が好きです。男性が異動してしまったので、アプローチするタイミングで悩んでいます。 もし私から連絡するなら、前の仕事の関係で知ったプライベートのアドレスしか知りません。そこ宛にいきなり送って大丈夫ですか? また、いきなり誘って大丈夫ですか? 皆でと誘うべきか、二人でか、悩んでいます。 ちなみに毎日雑談してたくらいの間柄です。独身ですが、彼女がいるかは分からないです。年末に同僚に相席居酒屋に誘われていたので、職場では居ないと言ってるかもしれません。 社内恋愛初心者です。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.1

こういう時こそお悩み相談をするんですよ。会社の中では好きな人しか 「相談できて信頼できる人が居ないのでよろしくお願いします」と言えば 相手も悪い気はしないでしょう。 そこでまずは仕事の事を軽く相談して、その後に恋愛の事を相談すれば良いです。 あくまでも相手の男性に貴女の好意が直ぐには分からないように遠まわしで 話しましょう。 1度目はそれぐらいにして、また相談に乗ってもらっても良いですかと再度 相談で会えるかを聞いておくことです。 一つずつ段階を踏んでいけば自然に会える関係にはなれるでしょう

noname#229103
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに!! その男性はお兄ちゃん気質で、新人に仕事とは、みたいな話をしたり、気晴らしをさせたりしてます。私も相談したいなと思ってたんです。今の職場は皆が気を使い合いすぎて、ちょっと疲れたので、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.2

>もし私から連絡するなら、前の仕事の関係で知ったプライベートのアドレスしか知りません。 >そこ宛にいきなり送って大丈夫ですか? >また、いきなり誘って大丈夫ですか? それでOKですよ。 先ずは、ご機嫌伺いの軽い連絡から始めましょう! ・新職場の状況伺い ・困ったことはありませんか ・活躍を祈る激励の言葉 ・彼氏が抜けた後の今の職場の状況とあなたの気持ち ・面白いニュースなどが有ったらお知らせ下さい ・出張でこちらに来られる時は是非お立ち寄り下さい などです。 これらの交流の中で必ず誘えるタイミングなどが見えて来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内恋愛経験のある女性に質問です

    現在、社内に気になる同僚がいます。 社内恋愛の経験がある女性に質問があります。 好きになった相手が同僚だったり、同僚男性からアプローチされたり 社内恋愛に発展した形はさまざまだと思います。 そこで質問ですが、 アプローチをする際、された際に、 同僚として誘われているのかな?と思ったり、 この優しさは同僚や後輩だからなのかな?と思ったり、 自分が勘違いして、相手が気が無かったらどうしようなど、 相手のアプローチを中々素直に受け止められなかった事はありますか? 出来れば、 どんな感じでアプローチされて、どんな風に勘違いした~ のように教えていただけると嬉しいです。

  • 気になる人へのアプローチ

    30代前半の男性です。 今、会社の同僚で気になる人がいます。彼女とは、朝挨拶をするぐらいで、雑談とかはほとんどしたことがありません。彼女には思わず視線を向けたり、プリンタから書類をとってあげたりして、それとなく好意を示しているつもりですが本人が気づいているかはわかりません。また私と彼女以外の同僚とで雑談している内容は彼女には聞こえているはずですが、聞いているかはわかりません。 彼女と直接いろんな話ができればいいのですが、そういう機会がなかなかありません。彼女は独身かどうか?彼氏がいるか?ということもわかりません。彼女は私よりも、今の部署が長いので他の同僚は知っていると思うのですが、私は最近来た上に彼女とは仕事上の接点は全く無いので、聞く機会がありません。(感じとしては独身と思うのですが…) もし彼女が独身であれば、ぜひ仲良くなりたいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか? まず周りの同僚に彼女が独身かどうか聞いてみるほうがいいでしょうか?彼女にどうアプローチしたらいいかわかりません。 また彼女は私より7歳年上みたいですが、女性からみて恋愛対象として見てもらえるでしょうか? ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 女の子とLINE交換

    30代独身男性です。 相席居酒屋に行ったことがあり、2人の女性からLINEを聞きましたが既読スルーでした。 女性の方にお聞きしますが、相席居酒屋で知りあった男性とLINE交換し、 女性の方から「ご馳走様でした」のような返信はしますか? 相席居酒屋は男性がお金を出す料金体系なので、LINEを交換したならお礼メールは 当然だと思うのです。女性から普通は返信はしないもんなんですか?

  • 社内メールでやりとりするのは脈なしですか

     結構プライベートな内容でも社内メールを使う人が多い、という職場にお勤めの男性がいたら教えてください。  社内メールでやりとりをしている女性がいるとして、携帯電話のアドレスを聞かないのは、やはりその女性に興味がなく、プライベートまで踏み込まれたくないからですか?   今、職場に気になる男性がいて、社内メールで時々雑談するようになりました。私は、職場のメールだと恋愛っ気ゼロになってしまうので(そもそも社内メールで恋愛トークはしないのが常識とは思いますが)、ごくごく、誰に見られても当たり障りない内容です。  もう少し仲良くなりたくて携帯電話のアドレスを知りたいな、と思うのですが、今更聞く口実が見当たらなくて悩んでいます。もし、向こうも同じことを考えてくれてるんだったら嬉しいなと思うのですが、相手の男性は、普通に私用で内線電話をかけてくるくらいなので、もし私に彼女候補として関心があれば、社内メールだろうとそういう文面になるような気がします。ということは、やっぱり私は女性としてはどうでもいいのかな~と悶々としてしまいます。

  • 大人の男性のかた、お願いします。

    さきほど似たような質問をさせていただきましたが、広くご意見伺えればと思い、もう一度質問させていただきます。 好きな上司(7歳程度年上、約40歳、独身、昨年末現在彼女なし)があと一ヶ月くらいで異動されそうです。その方との距離の縮め方についてです。 さみしいし、社内恋愛で失敗したこともあり怖いのもあり、どうしようと毎日不安です。 上司はご自分のことだからもっと不安なはずです。 携帯メールでやり取りしたことはあります。毎日雑談はあります。 話好きで割と神経質、お兄ちゃんタイプの人です。 送別会を数人でする予定はありますが、その時に「いなくなると思うと今からさみしいです。また食事とか行きたいです」とか言ったらおかしいでしょうか? 上司と私は隣同士で雑談はできる間柄です。 アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 異動願いの理由って

    同じ部署の人と社内恋愛をしていましたが、先日、別れてしまいました。お互い気まずいので、私が異動願いを出そうと思っていますが、異動願いの理由がうまく書けません。皆様のお知恵を拝借できればと考えています。宜しくお願いします。 *社内恋愛=結婚の会社なので、社内恋愛とはいえ会社及び同僚に内緒にしていました。

  • 社内 誘い プライベート

    業務以外のことも雑談する、比較的仲の良い同僚に連絡先を聞かれ、プライベートやイベント等に誘われたらその同僚を意識しだしますか? 嫌なら断るとは思うのですが、何も考えず興味もない状態で誘いにのりますか? ちなみに部署は異なり、それまでプライベートの付き合いはありません。男性が30才前後、女性が20歳前半です。 先日プライベートのイベントに誘う→OKをもらい、食事とそのイベントに行ってきました。 私はその同僚を気になっており、軽いデートのつもりで誘っています。。 社内ということもあり今後の進め方に慎重になっています。 ぜひご意見をお願いいたします。

  • 社内で男性上司の気になる態度!

    社内の男性上司が気になっています。 部署異動で知り合ってから3ヶ月ですが、私は26歳、彼は33歳(独身)です。 初めて会話した時から、感性?笑うツボ?みたいなのがすごく会うなぁと思って、私からどんどん話しかけていました。 一見無愛想で怖そうなので、彼と絡むのはごく少数しかいませんが、一度仲良くなるとすごく茶目っ気のあるきさくな人です。 社内では席が近く、小中学生みたいなからかい合いをしょっちゅうし合ってます。 ご飯に誘ってくれたりしますが他の同僚を彼がいつも誘うので二人では行った事がありません。 彼女はいないそうですが、男女の友情が成立するタイプらしく、女友達と旅行にいったり映画にいけちゃう人です。ただ同僚とプライベートでは深くは付き合わないそうです。 ちょっとしたことで「かわいい」とか「めっちゃ好き」とか軽ーく言ってきますが、私も照れ隠しでつい「適当すぎ!」とか「軽い!」とツッコミを入れてしまい最終的には笑い話になります。 彼ととても仲のいい男性社員に相談してみたら、「一見適当そうだけど、ちゃんと物事の分別ができる人。女の話はしたことないけどモテそうだし女いるんじゃないか?」とのことでした。 私の事を嫌いではないとは思いますが、いまいち恋愛対象として見られてるのか判断できません>< 分別ができる人だからこそ、うまーくからかわれてる気がします。 好きだと客観的に見れないのでぜひぜひ色んな意見を聞かせてください!長文ですいませんでした><

  • 相談してもいいでしょうか?

    はじめまして。 今、社内に気になる男性がいます。その人は別部署の責任者で わたしの4歳年上(独身・彼女なし)です。 年末にウチの部署がフロア移動し、その男性の部署と同じフロアになりました。 せっかく同じフロアで仕事が出来るので、なんとか接点をみつけて 話せる間柄になりたいと思うのですが、仕事内容がまったく違う上に 相手は責任者なので朝早くから夜はいつも22時迄会社にいます。 一応、男性と同じ部署に前の職場の同僚が二人おり、その中の一人(♀)は その男性の直属の部下です。 このような場合は、その元同僚の女性に協力を求めてもいいでしょうか? 女性は主婦業もこなしながらバリバリ働くキャリアウーマンで とっても明るくて面倒見がいい人です。 わたしの中ではキャリアウーマンって社内恋愛とかそういった面倒なことには 首を突っ込みたがらないイメージもあります・・・^^; 以前から仲はいいのですがコレはちょっと調子に乗りすぎですかね? 周りに頼ることばかり考えてる自分が情けないですが。。。 是非ご意見をお願いします。

  • 社内の多くの男性と恋愛を楽しんでいる女性の方、おしえてください。

    32才の独身の女性です。 男性が8割という男性社会の会社に勤めています。 女性の同僚は、社内の男性達としょっちゅう飲みにいったり遊んだりして社内でコソコソと恋愛しています。 私はまじめ系とみられて、そういった「アソビ」にはまったく縁がないのですが、社内での男性達からのあらぬウワサが怖くて自由にふるまえない。。。というのもあります。 社内で複数の男性と恋愛したり遊んだりしてる女性って、ウワサとか全然気にしないんですかね?(むしろそういう女性のほうがあまり男性達のウワサのネタになってないと思われます) それとも遊ぼうと遊んでいまいとウワサなんてたってしまうので、開き直っているんでしょうか? 私はつつましやかにしているのに、男性達から根も葉もないウワサのえじきにされやすくて、最近はウワサなんて気にしてるくらいだったら自由に社内の男性達と遊んでもいいのかなあ~~~と思っています。。。

このQ&Aのポイント
  • ポケトーク不要で使えるパソコンソフトが今月より無料でダウンロード出来るとニュースになっておりましたが、いつ開始でしょうか?
  • またどのサイトでダウンロードできるのか教えていただけますでしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です
回答を見る