• ベストアンサー

しなしなになりました。

さやいんげんを水で洗って耐熱容器に入れて ラップをしてチンしたのですが しなしなになりました。 何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

加熱しすぎだね どのくらいの量を何ワットで何分加熱したのかわからないので何とも言えないけど 電子レンジに任せっきりにせず側についていればラップの隙間から漏れ出す蒸気の量とか蒸気が出る時の音で異常に気付くはずだよ

IIOTOGFVDYX
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

似たのと同じか、さらにオーブンで焼いた感じですね。 電子レンジは、加熱加減ができないので、そういうものには不向きです。

IIOTOGFVDYX
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

ゆがかないからです。 熱湯に食塩をいれてさっと通したらこんなことにはなりません。 突然の100度以上の場所に入れられて、やけどしますからきゅっと締まり、緑の色も鮮やかになります。これは繊維が刺激されたのでありでんぷん質が反応したのです。 レンジを使うとぼやぼや温めますから、30度、60度、70度、みたいにだんだん温めます。 どんどん組織を壊しながら熱くしているのです。タンパク質成分がぐちゃぐちゃに溶けます。

IIOTOGFVDYX
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 玉葱をサラダに使う時に、耐熱容器に水を入れてレンジ

    玉葱をサラダに使う時に、耐熱容器に水を入れてレンジで5分チンするのですが その際ラップをかけた方がいいのでしょうか? いまいちどういう時にラップをかけるべきなのかわかりません。

  • 電子レンジでおかゆが作りたい!

    炊飯器で炊いたご飯の余りをガラスの耐熱容器に入れラップも何もせず水をご飯量の3倍くらいにひたして2分チンしたのですが、水が白く濁っただけでご飯がやわらかくならずおかゆっぽくなりません。 おいしいおかゆの作り方を教えてください。 6カ月の赤ちゃん用です。

  • 玉葱 水ぽくせず辛くせず

    サーモンに玉葱を乗せてオニオンサーモンを作りたいのですが玉葱を辛くさせたくないです。 玉葱を辛さを抜くには、耐熱容器に水を入れて、 玉葱を入れラップをし、レンジで5分チンするのですが、 どうしても水っぽくなりシナシナになってしまいます。 だからって玉葱を薄くスライスして、サーモンの上に乗せただけだと辛いです。 水っぽくも、辛くもしない方法はありますか?

  • 電子レンジでの調理法について

    かなり初歩的な質問ですみません。 よくレシピで「茄子を切ってレンジでチン・・・」とあるのですが、 その詳しい方法について教えてください。 家の電子レンジは、中に平べったい耐熱皿が一枚ひいてあるのですが、 茄子をレンジする際は、なにか容器にいれてチンするのでしょうか? 例えば、スープを温める際は、耐熱容器に入れてチンしているのですが、茄子の場合ってどのようにするのでしょうか。 基本的に、スープの温めや、ラップに包まれた冷凍ご飯の解凍ぐらいしかしたことがないので、このやり方は覚えておけ!というのがありましたら教えてください。宜しくお願い致しますm(__)m

  • 離乳食がゆを電子レンジで作りたいのですが。

    炊飯器で炊いたご飯をレンジでおかゆにしたいのですが、おいしくやわらかく作れる方法教えてください。 水入れて2分程度チンしてもご飯がやわらかくならないしラップをかけて10分チンしてもふきこぼれたりで上手にできません。 炊飯器が小さいので耐熱容器に入れて大人用と一緒に炊飯器で炊くスペースがないのでその都度レンジで作りたいのですが・・ 米からではなく炊飯器で炊いたご飯からおかゆ作りたいのですが、されていた方いますか?鍋で炊くくらいやわらかいおいしいおかゆが作りたいのですが、無理でしょうか? ちなみに6カ月の赤ちゃん用です。

  • 離乳食の保存(冷凍)→解凍はラップのままではダメですか?

    離乳食の保存(冷凍)→解凍はラップのままではダメですか? 離乳食を小分けに保存し、1回分づつラップに包み、冷凍。そしてその冷凍したまま、レンジで解凍することはよくないことですか?赤ちゃんの身体に害がありますか?ラップがよくないのですか(例えば、溶けたり…ですか?)? やはり一度、ラップを外し、耐熱容器にうつしてから軽くラップし、解凍しないといけないのですか? 離乳食初心者です。最近、よく回りから「育児に関してすごく神経質だね。もっと大雑把でいいのに」と言われます。色々考えすぎでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • モロゾフのプリンのガラス容器について

    モロゾフのプリンを買いました。ガラスの容器を見ると「耐熱ではありません。加熱しないで下さい。」と書いてありました。  これはレンジで使わないで下さいって意味なんでしょうか?ところで、耐熱ではない普通のガラスコップってレンジで使っていいものですか?  私は保温調理鍋(魔法ビンタイプになってるやつ)でそのガラス容器を使ってプリンを作るつもりでしたが、それって鍋の中に水はってその中に容器をいれ、直接ガス火にかけるんですけど、そういう使い方はいいんですよね。  わからなくなってしまいました。  よろしくお願いします。

  • 耐熱温度110℃のラップに包んだ冷凍ご飯を

    耐熱温度110℃のラップに包んだ冷凍ご飯を 暖めたらラップが硬くなりました。 このご飯を食べても大丈夫なのでしょうか? 耐熱温度140℃の方はこのようにはなりません。 110℃のラップほうはずいぶん安く販売していたので つい使ってしまったのですが・・・

  • インスタントコーヒーの瓶

    インスタントコーヒーの瓶(ネスカフェの瓶)は 耐熱ガラスなのでしょうか? 煮沸消毒して 保存容器として使いたいのです。 以前 熱湯をかけて消毒したことがあるのですが その時はなんともなかったように記憶しています。 本物の耐熱容器は 水をほんの少し(2cm位)いれて 電子レンジでチンするだけで 煮沸消毒ができる そうですが、コーヒー瓶で同じことをやったら・・(^^;) だめでしょうか・・ 怖くて挑戦できません・・ どなたか教えてください。

  • 親子丼のだし汁は解凍した鶏肉の水分も計算する?

    どうもレンジ調理で、親子丼が上手く出来ません。レシピ通りに醤油とみりんを計量して耐熱ガラス容器に入れているのですが、出汁が水っぽいようです。冷凍した鶏肉を耐熱ガラス容器に入れ、だし汁や玉ねぎも入れ、冷蔵庫で調理前日から仕込み、その時に鶏肉が自然解凍して水分が大量に出て、親子丼の出し汁が水っぽくなっているようです。鶏肉は単独で冷蔵庫にて自然解凍し、ざるで十分水を切って、出汁に加えてレンジ調理すると、出汁が水っぽくならない、これで宜しいでしょうか?