• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライブレコーダー法的証拠として効力を有しますか?)

ドライブレコーダー法的証拠として効力を有するのか?

kangaroo-Dの回答

回答No.4

充分に法的証拠になり得ます 目撃証言とドライブレコーダの映像が違えば目撃証言が吹き飛ぶくらいの証拠能力があります 警察が参考にしなかったのはお互いの言い分にたいした食い違いがなかったからでは? もしくは物件事故だから過失割合を警察で調べる必要はがなかったとか 少なくとも保険屋はドライブレコーダがあれば喜ぶと思いますよ 相手に非がある場合はですが 安物でも何でもないよりはあるにこしたことはないでしょう 自分に非があることを隠したい場合は別ですが

kita3658
質問者

補足

お勧めのドライブレコーダーはありますか? こんな機能はいらない!こんな機能は必要!と言う事はありますか?

関連するQ&A

  • ドライブレコーダは確実な証拠

    つい先日、道路走行中、生コンの水分を含んだかけらが 生コン車から落ちてきて、フロントガラスが欠け、 結局泣き根入りという形でこちらの保険を使って、 直しましたが物凄く横柄ななドライバーで、証拠がないことをいいことにしらばっくれて、今でも思い出すと腹の立つドライバーで あの時フロントに水分を含んだ生コンのかけらが飛んできたところを ドライブレコーダーで購入して録画しておけばと思うのですが、 ドライブレコーダは相手に文句を言わせない、確実な証拠になるのでしょうか?

  • ドライブレコーダーによる交通違反の証拠能力について

    ドライブレコーダーによって追突事故などの証拠として 援用されるケースがありますが、例えば、前の車が 高速道路で意味もなく急ブレーキをしてきたり、無理な 割り込みをしてきたりと悪質な運転をしてきた場合、 ドライブレコーダーによって違法だと警察に届け出る ことはできるのでしょうか。 そして、警察はその内容から捜査するのでしょうか? この二つを教えてください、お願いします。

  • 他人のドライブレコーダーの画像を証拠に逮捕できる?

    例えばの話なのですが、 今はドライブレコーダーついている車が増えていますよね。 事故の検証などで、ドライブレコーダーを参照した際に、 明らかな違反者、スピード違反とか一旦停止無視とか、 そういうのが映っているのを警察が見つけたら、その録画映像を証拠に、 違反した人を捕まえる事はあるのでしょうか?

  • ドライブレコーダーの証拠能力

    クルマ通勤の同僚が帰宅時、会社を出ようとしたところ、事故に巻き込まれました。 客観的に見ればほとんど相手が悪い、と判断されるような事故だったらしいのですが、 ガラの悪い相手で、結局裁判沙汰にまでなってしまいました。 小生、ドライブレコーダー(以下DR)を取り付けていますので、 彼にアドバイスをしました。 「今後のことも考えてDRは付けておくと良いと思うよ」 彼のクルマにはDRはありません。そのことが気になったらしく、 保険担当者に相談したそうです。するとその保険担当者曰く 「DRってデジタルでしょ。簡単に映像の改ざんができちゃうのよね。 だからほとんど参考程度にしかしてもらえないのよね。」 これを聞いて驚きました。「証拠能力が極めて低い」というのです。 でも、これっておかしいと思いませんか? これがまかり通るなら、刑事事件が発生したときに、警察がコンビニ等の防犯カメラで 「某日○○時、××分ころ、あなたはこの辺りを歩いていましたね!ちゃんと△△町の コンビニのカメラにバッチリあなたが映ってますよ。アリバイが崩れましたね。さあ ちゃんと説明してもらいましょうか…」 ↑サスペンスドラマでよくある場面ですね。(^^; さて、取り調べを受けている容疑者は… 「刑事さんよぉ、カメラの映像をねつ造されちゃあたまりませんぜ! 改ざんしていないっていう証拠を見せてもらいましょうか…」 ↑逆にこんな屁理屈がまかり通るようになっちゃいますよね。 警察官だって人間ですから悪事も働くし、容疑者をでっちあげるということも 過去に頻繁にありましたからね。 デジタル映像は証拠能力はないのでしょうか? --------------------------------------------- さて、もう一つ。デジタル映像だからダメ、というのならアナログ映像だったら 証拠能力OKなのでしょうか? もしそうなら旧いソニーの(テープ式の)ハンディカムみたいなアナログ映像機器を クルマに取り付けて「DR代替機」として使えば良いのでしょうか? ↑これだって改ざん可能と思われますが…。

  • ドライブレコーダーの有効性について

    今年の初めに、自転車(息子が運転してました)と車の事故で、相手の保険会社から、思わぬ仕打ちを受けたことを学習として、対策が必要なのかと、日々考えていたのですが・・・・・以下質問です。 検索をしてみたら 意外とドライブレコーダーって安いのですね。もっと高額だと思ってました。 でも、実際キーでエンジンをかけたら、自動的に作動するようなレコーダーでなければ(それって、自分でつけるタイプではなく、純正で、車屋さんに固定としてつけてもらう仕様ですか?) 初めは面白がって、撮影したりするけど、邪魔くさくなるのが割と早いと思うのです。自分が持っているsonyの小さなカメラも、アクセサリーをつければ、車のダッシュボードに着くのですが、何せ操作、ON,OFFも邪魔くさく、メモリーもバッテリーも知れてます。たぶん面倒で、すぐやーめた、になるとおもわれます。売られているものの大半がそんなものでしょうか? ネットで売られているのは、自動撮影なのですか? または、乗るたびに、カメラのスイッチONをする、品物なのでしょうか? 息子が乗るのだったら、必ずドライブレコーダーをつけないとなと主人はいいます。 私もそう思っていました。 ひとつ気になるのは、sdカードをパソコンで編集できるので、証拠提出をした際、裁判所または警察では、本人提出のsdカードは10%くらいにしか、評価してもらえないそうですが、それは本当ですか?第三者が提出したものでなければ、証拠としての採用が難しいそうですが本当なのでしょうか? ここでも、新たに疑問ですが、その第三者さんに、自分のsdカードを渡して提出した際は、100%の信用ってことですかね? 自分がそういう詐欺的なことをしなくても、相手がした場合、確実な不利に置かれませんでしょうか? 疑問が尽きません。 でも、息子とその話をしたとき、逆に自分がというか、結果、過失割合がこちらに非があったという場合があるから(事故は当たったあとでないと、わからないし) 初めからそんなものはいらないのではないか?といいます。 つまり、絶対自分がマナーがあって、確実に見本となるような運転で、相手の過失を主張することが 確実に起こりうる事実でしたら、つけてもいいけど 人間どんな成っている人でも間違いはある、ということや、自分が停止してなかった甘かったなど 絶対にないということはないわけだからなどの意味です。 そしたら、ドライブレコーダーを第三者として、とある事故の証拠として役に立てば・・・・・・ それも警察に対する協力は無償ものですから、つける意味あるのか、まったく知らない人を キリスト教信者でもないのに、助けられる予測を前提にしてつけるのか、という息子の意見に 意義としてはそれしか残ってないのか?という疑問が出ました。 自分がつけたドライブレコーダーは、どれほどの有効さがあるのか、知っていましたら教えてください。 ぶっちゃけ、保険さえ加入していれば、そんないろんなことをしなくてもいいのでしょうか?

  • ドライブレコーダーの証拠について

    最近ドライブレコーダーをつけてる車が増えており、 投稿サイトで事故や交通違反車を見ることができます。 例えば、信号無視や煽り運転など交通ルールに違反してる車を写した 動画を警察に持っていったら(ナンバーも精細に写ってる)、取り締まってくれるのですか? それとも、警察は現認しないと違反切符は切らないんですか? やっぱ、事故死とか怪我した以外では、動かないんでしょうかね。

  • ドライブレコーダー

    先日、友人が交通事故を起こして相手ともめています。 本来ならば、友人本人がこちらに投稿すればよいのですが、あいにく友人はパソコンは有れどインターネットに接続をしていません。 そこで、私が友人に代わって投稿させていただきました。 内容は以下の通りです。 事故当時は平日の昼間14:00頃 現場は双方2車線の信号交差点です。 友人はその交差点を右折の為直進車をやりすごすため交差点中央付近で信号待ちをしていました。 しかし、信号が赤に変わるまで直進車が途切れる事が無く直進車が赤信号で停止するまで右折する事が出来ず赤信号での右折となりました。 その時、右折車は友人のみで後続車はありませんでした。 友人が右折を始めた時には交差する信号が青になっており友人の左方から原付が信号が青になると同時に突っ込んできて友人の車の左前バンパー角に接触して転倒しました。 即、警察を呼び対応をしていたら事故の相手が自分は青信号を確認して交差点に進入したら相手(友人)が赤信号を無視して突っ込んできたと言い出したのです。 そこで、友人はドライブレコーダーを取り付けていたため自分は信号無視はしていない証拠にドライブレコーダの映像を提出すると警察に言ったところ『ドライブレコーダーの映像は証拠にはならない』と言われたそうです。 そこで、質問ですがドライブレコーダーはこのような状況で威力を発揮するのではないですか? 私が聞いたのは元々はタクシーが事故を起こした時などの物的証拠を残す為に車に取り付け始めて一般車に広まったと聞いています。 証拠になりえないのならつけている意味が無いと思うのですが詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • ドライブレコーダーは有効ですか?

    ドライブレコーダーで、画面付きとカメラのみのがありました。 カメラのみでSDカードなどに記録するドライブレコーダーですが、有効なんでしょうか? イメージですが、事故直後って互いの言い分が食い違ったりしますよね。 その際に証拠となるためにドライブレコーダーを付けると思うのですが、その場で 見れるタイプじゃないと意味ないような気がするのですが。 その場で警察を含めた当事者で確認できるのがいいと思うのですが。 それなのに、国産に関してはみんな、液晶のないタイプ。 液晶のないタイプも売れてるとの事で、事故にあった場合、液晶ないタイプでどのように 証拠を見せるのですか? パソコンを車に常に乗せる訳にもいかないし、カーナビが壊れたら見るすべないし。 それでも、液晶ないタイプをどのように生かすのですか? 液晶付きのドライブレコーダーもありますが、ほとんど外国製(ほとんど中国?)で 口コミなども「すぐに故障する」「数日で作動しなくなった」というのばかりでした。 国産を探すと液晶のないタイプばかり。 私の持ってるドライブレコーダーは液晶付きの外国製ですが、取り付けてその日に 勝手に電源が切れたり、フリーズしたり、画面がおかしくなったりしてます。 国産が欲しいのですが、液晶ないし困っています。

  • 駐車監視機能付きドライブレコーダーの購入を検討して

    駐車監視機能付きドライブレコーダーの購入を検討しています。その機能は当て逃げ対策だと思うんですが、仮に当て逃げされてナンバーも写っていて保険を使うとすると3等級ダウンするので、私の場合は7万ほど損するみたいです。当て逃げの車両保険に加入しています(一般車両保険)。 つまり、7万円以上の修理費がかかったときにその駐車監視機能付きドライブレコーダーが有効になるという解釈で大丈夫ですか??

  • 新車にドライブレコーダーを付けるか・・・

    新車にドライブレコーダーを付けるか・・・ そこそこの費用になるので少々迷うのですが。 そこで・・・ 今、販売している物はLED信号機は映るように改善されたのでしょうか? 車のカーナビモニターで再生できて、その現場で警察官で確認できるシステムにすべきなのでしょうか? 後で保険会社にメモリーカードで提出するのは証拠能力に疑問をもたれるのですか? トヨタ純正のはドライブレコーダー本体は安いので、どうもカメラ機能のみのようで、ちょっと高いカーナビと組み合わせて、カーナビ側でSDカードに記録するシステムのようなのですが。