• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の気持ちがわかりません)

自分の気持ちがわからない-恋愛経験ゼロのアラサー女の悩み

blazinの回答

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20100/39847)
回答No.6

気持ちはよく分かっているじゃない? ただ、 現実(2人の関係性)は既に、 貴方が管理出来る状態では無くなっている。 既に貴方は、 彼に影響力を与えられない存在だから。 ラインを続けても良いのでは? 別にしても良いんだよ。 でも、 しても良いけれど・・・ おそらく彼側のリアクションは少ない(もしくは無い) 既に彼側には結論が出ているから。 ダラダラと会っても付き合えない。 既にそう言えている彼は、 今後貴方とダラダラとやり取りしても、 それが関係の進展(発展)には繋がらない。 そう考えている。 当然そう考えている彼と、 今後ダラダラしたやり取りは成立しない。 貴方も本当は分かっているでしょ? 受身のまま対応している「うち」に・・・ 貴方の内側に生まれた仄かな自発性(好意) 私から求めた縁じゃない。 むしろ、 勝手に吟味判定の遡上に乗せられた感じ。 でも、 相手が貴方を吟味するにあたって、 男性とやり取りをしたり、 初めての経験さえ出来た(男性と遊びに行く) 受身だけだった筈なのに・・・ 気付いたら貴方の内側にも疼くものが。 吟味モードであれ、 まともな異性として扱われたような、 そんな交流が貴方にはとても嬉しかったんだよ。 嬉しいという気持ちは、 今後の縁の継続を望む気持ちにも繋がってくる。 貴方の中に生まれた自然な萌芽。 ただ・・・ 貴方の中で続編を望む気持ちが芽生えた時には、 既に彼側は吟味判定を「終えて」いた。 結果は、 彼にとっては決定打不足。 彼も彼で、 そんなに乗り気で貴方との新縁に向き合った訳じゃ無い。 会ってみて、 やり取りをしてみて、 自分の中に凄く凄く高まるものがあれば・・・ その時はそう感じた自分にも素直になりたい。 逆に言えば、 会ってもそんなに気持ちが盛り上がらない。 会い終ると落ち着いてしまう程度の感覚なら、 それを無理に広げたり、伸ばしたりもしたくない。 彼も彼で、 自らの気持ちと相談しながら、 貴方との縁に向き合っていた。 結論は、 彼側に続編を望む「萌芽」は生まれなかった。 今後何度会っても、 貴方を意識していけるような、 交際関係を目指していけるような自分が想像出来ない。 彼は、 その素直な考えを紹介者に伝えてきた。 貴方からすれば、 相手の吟味に受け身のまま対応し、 吟味時間が終了し結論はノー(ごめんなさい) 最後まで受け身のまま終わる、筈だったんだよ。 別に私から求めた訳じゃ無い。 彼に見つけて貰えなくても、 別に私的には何のショックも、未練も無い。 元々私自身、自らの魅力には自信が無いから。 もし貴方の「中」に、 自発性の芽が生まれていないならそう思えた。 でも、 貴方の「中」には、 彼との少ないやり取り&交流の中で、 小さいけれど新芽が生まれていたんだよ。 受身だった筈なのに、 貴方の内側から自発的な芽が出ていたんだよ。 折角芽が出たのに、 それを知った時にはもう彼が終わりモード。 すれ違いに対して、 貴方は予想外の残念さ(持て余し)を感じている。 自分から求めた訳じゃ無いのに・・・ 勝手にやってきて、勝手に去って行っただけなのに。 貴方は今、 過ぎ去った彼の余韻を少し寂しいと感じている。 言われてみてどう? 別にラインをしても良いんだと思う。 ライン位なら構ってくれるよ。 ただ、 彼側には既に、 交際を考えて育むという意識(目線)が無い。 付き合えないという結論を出した直後の今は、 貴方から届くラインには応じられても・・・ いずれその縁は小さく細くなっていく。 貴方にとっては、 初めて異性と遊びに行く経験を得た。 彼という存在自体が、 やや特別さを帯びた存在になっている。 たとえ吟味モードであれ、 受身一方で応じた交流であれ、 初経験が出来た相手に対する愛しさ。 それを感じてしまうのは素直な部分。 ただ、 彼側にはそういう感覚は全く無い。 彼にとっては、 あくまで先輩の紹介(取り持ち)で会ってみた人。 それが貴方という存在感。 特別さ云々は無い。 既に結論も出ている以上、 ラインを続けるコンディションもおそらく無い。 それでも、 急に貴方からの連絡を拒む事もしない筈。 だったら、 貴方なりにありがとう位は伝えてみれば良い。 たとえ彼がどういう意識だったとしても。 貴方は対彼を通じて、 素敵な経験が出来た訳だから。 まだ異性としての鈍りが圧倒的に強い貴方。 彼に都合良く見つけて貰えなくて当たり前。 貴方もそれは認めている訳でしょ? それでも、 スタートラインにも立てなかった私が、 どういう状況であれそのスタートラインを踏めた事。 受身だったけれど、 男性と一緒に進む事が出来た事。 それに対しては、 素直に嬉しかった(経験値アップ、プラス) 貴方自身がそう捉えて良いんだと思う。 改めて、 これからの貴方自身の繋げていけるように。 彼との小さな縁も、 前向きに昇華していけると良いよね☆

noname#232360
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても心に沁みました。まさに、その通りです。 やはり、LINEはしても発展というか今後に繋がる結果にはならないですよね。 今回のことで新たな発見もあったので、人生の糧として考えていけるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 自分の気持ちがわからなくなったと言う彼女

    みなさんの意見を聞かせてください。 僕には2歳年下の彼女がいます。僕が23歳で彼女が21歳です。 付き合ってもうすぐ5カ月となりますが、昨日彼女から「自分の気持ちがわからなくなってしまった。前みたいにいっぱいメールもできなくなってる。こんなに想われたことがないからどうしたらいいかわからなくなっちゃった」と言われました。 僕は好きな相手に対しては、追いかけるまではいきませんが尽くすタイプだと思います。今の彼女の事も大好きだから大切にしてきました。逆に彼女はこれまで追いかける恋愛しか経験がないみたいで、都合のいい女扱いもされたことがあると聞きました。 だから僕はそんな彼女を幸せにしたく大切にしてきたのですが、これまでとは違った付き合い方に戸惑いを感じてしまったみたいです。 僕もこのようなことを言われたのが初めてなので、どうしたらいいのかわからない状況なんですが、少し引いて彼女の意見を尊重してあげた方がいいのでしょうか? もちろん僕は別れたくはないです。 彼女からも別れを切り出すような言葉はありません。 女性の方だったら彼女の心境や今後どうしてほしいかのアドバイスお願いします。 また、男性の方でしたら僕は今後どうするべきであるかアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 自分の気持ち?について

    私は24の♀で、一般企業でOLをしています。 付き合って1年半位の彼氏がいます。今も関係は悪く無いと思っています。 こんな私ですが、 少し前から接点が出来た、会社の先輩の男性から、 アプローチとも社交辞令とも取れる感じのアクションを頂いてます。 その先輩とは、事業所が異なるので今まで接点も無く、 お互いにどんな人かもわからないような関係でしたが、 数ヶ月前の社内親睦会でお話しする機会があり、 悪い人では無さそうだったので、連絡先の交換に応じました。 その後、数通他愛の無い内容のメールをやりとりし、 今度一緒に飲みにでも行かないかというお誘いを受けました。 しかし、私の都合が悪かったということもあり、来月以降であればと一度お断りしました。 向こうも私の忙しさを気にかけてくれて、また来月誘いますという感じでこの時のやりとりは終わりました。 その後、先日の事ですが、 私も、その先輩も、普段はまったく行く事が無い事業所でばったり会いました。 仕事で出向いていた為、お互いに、あれなんでここに~という感じの会話をしただけでしたが、 その日の夜、仕事が大変そうだね、頑張って、また誘うから飲みにいこうというメールをくれました。 このメールにも、無難な返答をしたのですが、先輩からその後返事はありません。 当初は、いい先輩だな~と、飲んで色々仕事の話とかしたいなと思っていたんですが、 偶然ばったり会った日から、少し先輩を気にしてしまっています。 そして、先輩も私に好意を持っているのかな?とも勝手に思ってしまっています。 私には彼氏がいますので、今後どうしようか非常に悩んでします。 会社の先輩としてみるのであれば、飲みに行ってもそれ程やましいとは思いませんが、 男性として気になる状態で飲みに行った場合は、彼を裏切る事になるのかなと。 そして、自分の気持ちもはっきりわかりません。 先輩に心を動かされたのでしょうか? 先輩も同じなのかな?と 皆さんの経験やアドバイスを教えていただけたら嬉しいです。

  • 自分の気持ちがよく分からなくなりました

    大学二回の女です 1ヶ月ちょっとする三回のサークルの先輩と付き合ったのですが最近二人とも忙しくて全く会ってなくて自分の気持ちが分からなくなりました… 連絡はとってるのですが長いことやりとりしていると疲れてしまいます、かといって自分から終わらすことは出来ないし… 相手の気持ちがおっきくって私がその気持ちに負けてるというかびっくりしています 先輩のように好き好き!ってなれなくて自分は冷めてしまったのかなと思っています… 先輩のこと知りたいとも思わないし、連絡とっていて会いたいとあんまり思いません 付き合う前の方が私は先輩のこと好きでした 私の友達たちはお似合いやし結婚絶対するよなど言ってくるのですが私にはよく分からないです。

  • 恋愛している自分が気持ち悪い

    大学生女子です。 恋愛はしたいと思うし彼氏もほしいと思いますが、いざ誰かを好きになったり誰かと付き合うと嫌悪感を感じることがあります。 現在、バイト先に気になる先輩がいるのですが、先輩から話しかけてくれたり、優しくしてくれたり、ただ後輩として私のことを気にかけてくれているだけだろうに、期待してしまっている自分がいます。 こんなの脈アリに入らないって自分に言い聞かせて、期待はしちゃダメだって思っていたのに、結局また期待して…の繰り返しです。 そんな自意識過剰な自分がきもいです。 私には蛙化現象で別れた経験があります。原因は自己肯定感が低いこと、とよくインターネットの記事やYouTubeの動画では言われてますが、自己肯定感が低いという自覚はありませんでした。 でも、自分を気持ち悪いと思うのはやはり自己肯定感が低いということなのでしょうか、、、 自分に自信がないから、期待しちゃダメだと思うのでしょうか。 (ちなみに恋愛している自分が気持ち悪いというのもありますが、元彼に対しても気持ち悪いと思う気持ちはありました。) アプローチしたくても相手に彼女がいるかわからないし、何をするにも怖くて行動が起こせません。シンプルに恋愛が下手なのだろうと思います。今後前の彼氏の時のようなことにはなりたくないのですが、恋愛とどう向き合っていけばいいのでしょうか…

  • 異性を紹介された後の流れについて

    恋愛経験ゼロのアラサー女です。 会社の先輩から友人男性の紹介を受けました。 特に私は出会いを求めていた訳ではなく、いい人だからと会ってほしいと言われれ、最初に先輩とその男性3人で飲みに行きました。 その後連絡先を交換し、5日ぐらいLINEのやり取りをしました。お互いにマメに連絡をしないので、ぽつぽつと世間話が続いた感じです。 経験ゼロの私が言うのも変ですが、その男性はかなりの草食系というかゆっくりしている人でした。 先輩にはまた会っても的な話をしていたらしいのですが、全くそういった匂いがするやり取りはありませんでした。 このままだとただメールをするだけになりそうでしたので、理由を私から作って会う約束をしました。 先輩にはそんなに焦らなくてもと言われれますが、 気が短いでしょうか? 私は別に彼氏が欲しい願望もないので、頑張ろうと思っていません。 以前こちらで質問させて頂いたほど、会うのに躊躇したくらいです。 しかしわざわざ紹介で会ったということは結論を出す必要があるのではと思っただけでした。 紹介された後の流れってどのくらいのスピードで進むのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼の気持ち

    初めまして 私には、好きな先輩がいます 出会いは、文化祭で一緒に写真をとってもらってから LINEでやりとりを、するようになりました。 やり取りを、はじめてから毎日電話もするようになり たまに、会いにきてくれたりもありました。 電話が終わっても、絶対に相手さんからLINEが来てたのですが、ある日 こなくなり、好きなのがバレて避けられたのだと思い LINEでですけど、告白をしました。 返事が曖昧だったので 「私のこと嫌いですか?」っと聞くと「嫌いやったら会ってない」と言われて 「恋愛対象としてみれますか?」っと聞くと「みれてなかった」っと言われたので そうですか、と返事をし、彼がいままでどうりにと言われその場がおわりました。 すると、電話がかかってきて 「いままでどうりにやから、かけた」と言われて でも、振られたあとなので普通に振舞えることもなく 気持ちをわかってくれないのかと思いながら怒りがこみ上げてきて そっけない態度をとっていると 「おこんなってーー、わかるけど、な?」っと言われたり 「諦めたら、試合終了や、諦めるか諦めないかは自分で決めることやけど」っと言われたり 本人が言うことかと思ったりしていました。 すぐに、諦めることはできず 彼のことは好きになるばかり 周りの方から見て、脈あると思いますかね? 長文ですみません。

  • 自分の気持ちが分かりません

    以前好きだった人に対し、愛情と憎しみが入り交じり、気がおかしくなりそうです。 好きな気持ちや憎らしい気持ち、寂しさや悔しさ、色んな感情が入り交じっています。 自分で自分の感情がよく分かりません。 最初、別れを切り出したのは向こうで、別れの原因を作ったのはこちらです。 正直言いますと、別れを切り出された時、内心ホッとしていました。これで相手に気を遣わなくて済む、解放されると思って、喜びに溢れていました。 それに、向こうに好きな人が出来たと言っていたので、その人がいる限りはこちらに執着することもないと考え、安心していました。 ですが、時間の経過と共に怒りも芽生えて来たのです。 そういえば、あの時傷つく事言われたとか、腹立つ事もあったなと、色々思い出してはイライラしてきました。 それなのに、後にやって来たのは悲しみです。もう戻れないし、もう好きになっても仕方がないと思うと、やりきれなくなりました。 自分から別れの原因を作っておきながら、勝手なんですが、まだ好きな気持ちが消えません。でも、また同じような事を繰り返すのは嫌なので、復縁しようとまでは思いません。 このモヤモヤした気持ちをどうすればいいのか悩んでいます。アドバイスのほど宜しくお願いします。

  • 別れ方で気持ちは変わりますか?

    男性に質問です。 下らない質問で恐縮ですか… お付き合いしても別れが近いなと感じている際の話です。 ①相手の女性から別れを切り出されて別れた、②自分から別れを切り出して別れた、それぞれどのような気持ちになるものなのですか? どちらが尾を引くか、やり直したいと思うか、今後どのように接して行きたいものなのか、などのご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 男性の気持ちがわかりません。

    男性の気持ちが、遊びなのか本気なのか判断がつかないので教えて下さい。 相談は職場の方ですが、1年半ほど前から毎日LINEをしたり、時々ご飯に行ったりする相手がいます。相手から好意を向けられてるのは、明らかに感じていて(彼氏の有無、恋愛観、相手の家族の話、私の容姿に対して、かわいいや、少し、かしこまった姿の写真を見せた時に美しいなど言われたことや、手を握られたり、抱きしめられたりなど) 以前、職場恋愛について話すことがあり、私の方から「付き合ったりすると面倒だと思う」と言ったことがありました。 少しずつ私も気持ちが傾き、それとなくやりとりを続けていました。 当時、彼氏がいましたが、この時期頃に破局済みであったにも関わらず、相手には別れたことを伝えていませんでした。 その方と、数ヶ月ほど前あたりから、際どい話が会話の中に出てくるようになり、ついには相手から「○○(私)としたい」と言われることが増えました。 いろいろ誤魔化していたのですが、私も弱く、流されてしまって、片手で数える程度の回数で関係を持ちました。この時、「1年半かかった」と呟かれました。 最中では、嘘か本当かわかりませんが、本番するのは、私が初めてと言ったり、鼻などを噛まれたり、キスマークをつけられたりしました。生でしたがることもあり、生はしたことないし、本当に困るので拒否し、もしも子供が出来たらどうするのか問いたところ、結婚しようと一言ありました。その後、付き合うのかどうか聞いたところ、「付き合うと別れがくるかもしれないし、別れても職場同じだから、ぎこちなくならないか」といわれました。 それからも、どこか旅行に行こうなど話が出始めることもあったりしました。一度、ひょんなことから、私がヤキモチを焼き、怒って嫌なことを伝えたところ、きちんと話を聞いてくれましたが、「怖かった」と言われました。 彼氏彼女でもなく関係を持ってしまい、つい最近になって、相手にやっと、彼氏と別れたこと伝えたところ、多少ぎこちなくなりました。 私から「私たちはいろいろあって普通の関係じゃないから、普通にしててほしい」と伝えたところ、元に戻り、その後もLINEのやりとりは続けていて、職場でも顔を合わせます。 しかし、個人的に会ったりすることが減りました。一度、食事に行く話が持ち上がったのですが、諸々でなくなりました。今でも、どこかに遊びに行く話は持ち上がりますが、決定的にはなりません。 私からLINEを返さなかったり、行きあってもそっけなくすると、すぐ追いかけてくるのですが、この人は遊びたいのでしょうか。 馬鹿なので、相手がわからずに流されてしまい悩んでいます。皆様の意見を教えて下さい。

  • 自分の気持ちが分からないよ☆★

    大好きな先輩がいます。朝起きてから、夜寝る寸前までその先輩のことずっと考えてるくらい大好きでした。 その先輩は同じ大学の部活で1コ上の先輩で、すごく仲が良いんです。私は自分の気持ちを直接相手にぶつけるほうだから、自分からいっぱいメールもしたし、電話もいっぱいしました。だから、相手の先輩も私の気持ちは絶対に気付いてるんです。 何回目かの電話で『今度遊びに行こうよ!!』って誘ったら『いいよ!』って言ってくれたから、二人で遊びにいったんです。 でも、そのデートの後、相手の自分勝手なところとか、わがままな所とか、そういう嫌な部分しか見えてこなくなっちゃったんです。そのうえ、先輩は私の気持ちをしっていてわざと電話で私が傷つくようなことばかり言うんです。正直気持ちが冷めてきてしまってるんです。今までなら、そんなの平気で許せたはずなのに・・・。 それでも、他の女の子がその先輩と話していたら嫉妬を感じるんです。 先輩の隣りにいたいって思うんです。 先輩のこと好きじゃなくなるのが怖いんです。 自分の中でも矛盾していることすごく良く分かっているけど、でも今私は自分の本当の気持ちが分かりません。本当に今先輩のこと好きなのかどうか分からないんです。。。