• 締切済み

夫婦の意見の違い

以前から度々主人とこの件でぶつかります。 みなさんはどう思われますか? ザッと私たちの状況を書き上げたのでこちらを読んだ上で御判断ください... ・主人は1ヶ月に1回の頻度で散髪をします。 ・私の兄は美容師免許をもっているので、結婚してからはずっと主人は兄に頼んで切ってもらっています。(今は美容師ではなく他の仕事をしています) ・兄の職場は今とても忙しい&ブラック企業らしく、日勤も夜勤もしていて寝る時間もほとんど無いうえに、休みも週に1日だけ(無い時もある)というかなり過酷な状態です。 ・主人は「髪を切りたい」と思ったらすぐに切らないと気が済まない性格で、いつも突然「明日中に切らなきゃいけない」と兄に連絡し兄は仕事が終わってから(21時からとか)切ってくれています。 ・兄は人に頼まれると断れない性格です。 ・主人に「いつも兄に頼むのではなくたまには美容院に行ったりお姉さんに切ってもらえば?」と言うと「俺の系統と合ってないからイヤ」と言います。 もう5年以上ほぼ毎月、こんな具合で急に散髪してと兄に連絡して兄が予定を合わせている状態が続いていて、先日もまた日勤夜勤が毎日続いている中でのやっとの休みが取れた兄に「散髪して」と連絡していたので、見兼ねて私が「切ってもらうならせめてもっと余裕を持って何日か前に「◯日までに切ってください」とか頼んだら?それに最近は1日13時間以上働いててやっと休みがとれたのに、その日に散髪してもらうことはないんじゃないの? 向こうも家庭があるんだし、いつもいつも切ってもらえるのが当たり前だと思うのは違うと思うよ。」と主人に言うと「え?何がダメなの?俺が義兄さんに散髪してもらうのがそんなにダメなの!?」と怒り出しました。 別に散髪してもらうことを言ってるんじゃないのですが、主人は結構な自己中なので普段から相手のことを考えたり思いやるということをしない為、何度説明しても分かってくれません。 もしかして、私が兄に気を遣い過ぎなのでしょうか。 確かに兄妹なので多少我儘言ってもいいのかもしれませんが、毎月毎月急に頼んで予定を合わせてもらってるし、何より今は仕事が激務なのでせっかくの休む時間を散髪で削ってしまうのは申し訳ない気がします。 伝えたいことが多く、読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。 皆様はどう思われますか?

みんなの回答

回答No.11

本当に都合が悪ければ、お兄さんが断るでしょ いい大人なんだから・・ お兄さんも意外とイヤじゃないのではないですか? 仕事で疲れてても、ストレス発散になっている事もあるかもしれませんよ

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 兄は以前夫に限ってではありませんが「散髪は面倒だ」と言っていました。 先日用事があり兄宅に行きましたが、さっきまで話をしていたのに2、3分もしないうちに兄がうたた寝をしていました。「寝るの早っ!」と驚いていると、義理姉(兄の奥さん)が「最近こんな感じだよ。仕事仕事できちんと寝れてないから...」と言っていました。 確かにいい大人ですが、頼まれると断れない性格というのもありますし、さらに「妹の夫」ということで気を遣っているようです。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.10

NO4です、返答ありがうございました、 思うところがありまして、再度書かせてもらいます。 もしかしたら、お兄さんと旦那さんにはなにか通じ合うような ものがあるのかもしれません。 なぜか話が合う、馬が合うというようなもので 傍からみると気が合うようには見えなくても 当人たちは居心地がいい関係かもしれない、のかもしれないです。 まあ、そんな都合のいい話ではないのかもしれませんが お兄さんが断らないのならもうしばらく見守るしかなさそうです。 とうぜんながらお兄さんの家庭にはあなたからお菓子など持って行ったほうが いいでしょうね。

tinkerbell_xy
質問者

お礼

再度コメントいただきありがとうございます! 兄と主人は全く別のタイプの性格です...。 散髪していても兄が話題を振り、主人が一言二言で返す。どう見ても会話が弾んでいるようには見えないのです。 せっかくご意見していただいているのに「ああ言えばこう言う」という感じになってしまいましたが、お気を悪くなさらないでください(;_;) そうですね...主人にはもう少し相手の都合を考えて頼むよう引き続き注意しながら様子を見るしかなさそうですね(;_;)

noname#244420
noname#244420
回答No.9

おっさんです。 そうだよねぇ~ ここまで長い文章でなくても十分伝わりますよねぇ(苦笑) 結論から言うと、良いんじゃないですか! このような関係が始まって5年でしたっけ? お兄さんもいつまでも若くないんですから断る時は断るでしょう! 私の従兄弟も夫婦で美容院を営んでいます。 私が仕事終わってから電話するんです! が、長年お願いしていると18時30分まで着が限界かなぁと感じてくるようになりました。 お金も最初は安くして貰っていましたが、日常会話的に私の会社の話もするものですからそのうち役職に就いたのも知っています。 30歳ぐらいの時からでしたか、私の方から「当り前どうりに貰ってよ!」(用は料金を一般客と同じように払うと言いました。) だって従兄弟だから安くではなく、従兄弟だからお店の売上に協力する!が大人の関係だと考えるようになりました。 「先月は来なかったね!違うところ(他の美容院)へ行った?」と聞かれることが何よりも気まずいと思うからです。 其々の「想い」も変化していくのではないでしょうか?

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人もcoffee0413様のように近い将来気付いてくれるといいのにな...。 兄がハッキリと断るときは、主人の度を超えた言動に対してはるかに我慢の限界を超えたときだと思うので主人に対して怒ると思うのです...。そうなると主人は自分の非を認めず兄を嫌い、敬遠し兄家族と今までのような交流はなくなるんだろうなと、あくまでも予想でしかありませんが、そんな気がしてならないです。 そうなるのを避けたいという思いもあるので今のうちに改善しておきたいとやってきたのですが、なかなか難しいものですね。

noname#225638
noname#225638
回答No.8

お兄さんが可哀想だから散髪には行かないで欲しいって頼めばいい。

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 「せめてもう少し余裕をもって◯日に切ってくださいとか言ったら?そういうのができないなら兄に頼むのやめて」と言いました。ですが、翌月には綺麗さっぱり忘れたのか完全に無視されたのかまた同じことを繰り返していました。

回答No.7

話してもわからない自己中はもう障害の仲間に入ります。 質問者さんの感覚は普通ですので、旦那さんがその感覚を理解できない以上、お兄さんに事情を説明して、迷惑かどうか本音を聞きましょう。 お兄さんが迷惑なのであれば、お兄さんが直接断ってくれるか、それが本人の性質上出来ないのであれば、お兄さんの意思であることを旦那さんに言っていいかどうか確認した上で、質問者さんが「兄は迷惑している」とはっきり言わないと仕方ありません。 大切なのは、「散髪してもらうこと」と、「お兄さんの事情を考慮して、お兄さんの都合に合わすことが出来ないこと」を明確に区別して旦那さんに話すことです。前者は迷惑でなくても後者は迷惑でしょう。 質問者さんのような普通の人は、相手の生活ぶりを想像して、相手の負担にならないよう思いやることが出来ますが、これは出来ない人には出来ません。悪気なく出来ない。 私の夫は自閉症スペクトラムで他人の迷惑を理解しにくいので、そういう対応には慣れていますが、この場合私ならまず、私の夫が兄に迷惑かけるのは、私の良心に反するからやめろと命令します。決してお願いではありません。自分の身内が夫に迷惑かけるのも許さないように、逆も許さない。兄には、自分の夫が厚かましい要求をすることに胸を傷めていると詫びる。これをかなり早い段階でやって終わりです。 もしこれで夫が怒るなら、問題を理解するまで、わざと夫が忙しい時に期限ギリギリに用事を頼み続けますね。同時に夫には、出来るだけ沢山の他人に、私の判断をどう思うか聞いてこいと言います。私の夫はそういう話を他の人にしないので、私の性格が悪いと思っているようですが、私はどう思われても別に構いませんので気にしていません。 これ、本来なら親の役目ですから、その役目を放棄した夫の親には冷淡な気持ちしか持っていません。もっとも、彼らもかなり自己中なので、遺伝と甘やかしで夫がこうなったのだと思います。その証拠に結婚生活が長くなるにつれ、夫も少しはまともになってきましたよ。

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の感覚が普通だと言ってくださりホッとしました。この5年間、私が何度注意しても逆ギレしたりして当たり前のように繰り返すので私の感覚が間違っているのかと思うようになっていました。 主人はこの件だけでなく、どこに行っても誰に対しても人のことを考えることなく自分のいいように事を進めるので(←主人の両親とお姉さんにだけは違いますが)、妻として恥ずかしい思いもしましたし後で「すみません」と謝ったこともなんどもあります。 話はずれてしまいますが、日常的にこのようなことがあるのでさすがに私も疲れてしまいインターネットで似たような人がいないか、良い対処法はないかなど検索魔になったりもしました。 ちなみに、義両親や義姉は主人のそういった言動でとばっちりを受けると「振り回されてこまるからもっとちゃんとして」などと私に文句を言ってきます。 主人もこの先少しは分かってくれるようになるといいな...。 愚痴のようになってしまい申し訳ありません。 アドバイスしていただいた方法を試してみたいと思います!

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

意味が良くわかりまん。 嫌ならお兄さんが断れば良いと思います。 だから、ぶっちゃけ知ったことではないし 断らないお兄さんが悪いだけの気がします。 だから、あなたは旦那にあれこれ言わず お兄さんに言うことでしょう。 それとそんなに感謝しているなら、断るどうこうではなく 旦那に手土産を持たせて行かせるべきだと思います。 断れないのは、お兄さんが悪くそれを あなたが代弁する必要はないと思います。

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 性格とはいえ断れない兄も悪いかもしれませんが、そもそもあまりにも度を超えている主人がもう少し控えればいい話だと思うのです。 主人は「仕事の後にわざわざ切ってもらってすみません」などの感謝の言葉すらまともに言ったこともありませんし、手土産も持って行ったこともありません。ですのでたまに私が持っていくように言っています。 貴重なご意見、参考にさせていただきます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 私達夫婦には現役で働いてる美容師の姪と理容師の姪がいますが、姪に散髪などを頼んだことはありません。 仮に、散髪などを姪に頼んだとしたら正規の料金を払うつもりですが、恐らく受け取らないでしょうから「姪に借りを作ってしまう」ことが嫌なのです。 失礼ながら、質問者様の御主人は義兄になる元美容師の兄上様に毎月のように正規の料金を払って散髪を頼んでいるのでしょうか? もし、兄上様もアルバイト感覚で正規の料金を御主人から受け取ってるなら、兄上様の考えも尊重しなくてはいけないと思いますが、恐らく正規の料金は払ってないと思いますので「散髪代の節約とお抱え美容師のつもり」で都合よく兄上様を利用してるだけではないでしょうか? この辺の事情が第三者の私には良く分からないですけど、兄上様と話し合って御主人の一方的な都合で無理してまで付き合うことはないと言えば簡単に解決する問題ではないでしょうか。

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 「散髪代の節約とお抱え美容師のつもり」...まさにその通りです!今まだに一度も散髪代を払ったことはありませんし、「仕事の後にわざわざ切ってもらってすみません」などの感謝の言葉すらまともに言ったこともありません。 髪を切ってもらいたいときは兄家族と会うことを嫌がりませんが、髪を切ってもらわなくてもよいときに兄家族から遊ぼうと誘われると「え、何で?どこいくの?別に行くとこないでしょ。」と嫌がるほどです。 先ほども主人とこの話をしましたが「俺の髪なんて切るのにたいして時間はかからないでしょ」と軽~く言っていました。 以前兄に「無理な時はハッキリ断ってくれればいい」と言いましたが、妹の夫ということで断りにくいようでした。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

忙しいお兄さんに無理を言ってることと、 夫が我儘なことが同時に語られてますが、 質問者にはまず夫が自分とは話し合いをしないことへの 不満が大きいと思います。 あなたは我儘だ、自己中心的過ぎると言って派手に喧嘩をしてみると いいと思います。 お兄さんの激務と髪を切ることは、 妹の夫ということでお兄さんに遠慮があるのかもしれません。 自分が(お兄さん)断ると妹が悪く思われるのではないか、と。 お兄さんには夫の髪はもう切らないでほしい、と言い渡して 夫婦間の問題を解決したほうがいいでしょう。

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 只今派手に喧嘩中です(;_;) 「もっと相手の立場になって考えたほうがいいんじゃない?」などハッキリ言いましたが「そんなん考えてるわ!」と逆ギレされました。 考えてたら激務の兄にこのタイミングでこんなこと頼めないと思うんだけどな...。 そして、おっしゃる通り「妹の夫」という事で余計に断りにくいようです。

noname#225638
noname#225638
回答No.3

お兄さんが断ればいい。 もしくは旦那さんにお兄さんの立場に立ってみな。 自分がお兄さんだったらどう思うって聞いてみる。

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問に記した通り、兄は頼まれると断れない性格なうえ「妹の夫」ということで更に断りにくいようです。 主人に「もっと相手の立場になって考えたほうがいいんじゃない?逆の立場だったら貴重な休日を潰してでも散髪してあげる?」と聞くと「俺の髪を切るのにたいして時間はかからないし、別に切ってあげるけど」と言っていました。 ...が、以前兄の家に遊びに行った時「家に来る前にコンビニ寄ってきてくれる?」と兄に頼まれると「俺らが寄るよりお兄さんが行ったほうが早くない?」などたかがコンビニに寄るだけでブツブツ文句を言っていたくらいなので実際逆の立場になったら切らないと思います。

回答No.2

ごもっともです。問題は、相手がどう感じているか、いろんな可能性をもっと考えてみて、ですよね。おにいさんは喜んで応じているのか、実は困っているのか。案外その後二人で飲みに行くのが楽しみなのかもしれない。 心配なら、お兄さんに直接きいてみるのはどうでしょう。最近はこういう時に便利な「ぶっちゃけ」という切り出し言葉がありますし。

tinkerbell_xy
質問者

お礼

ありがとうございます。 兄は髪を切るのは面倒だと言っていました。 兄の職場の人や友人からもたまに頼まれるらしいのですが、以前兄夫婦と私たち夫婦で話をしていた時「1人1,000円ずつもらったとしても面倒だな」と言っていました。それを聞いた時、遠回しに主人に「もう少し控えて」と言っているのかなと私は思ったのですが、プラス思考な主人は『俺は特別だから気にしなくていい』と思ったのか全く動じませんでした。

関連するQ&A

  • 日勤3日、夜勤生活のリズムの取り方

    こんばんは、 もうすぐ2交代制の仕事を始めます。 生まれて初めての日勤と夜勤の繰り返しですので どのように過ごしたらいいか分かりません。 スケジュールとしては以下です。 1日目 日勤:朝から夕方  2日目 日勤:朝から夕方 3日目 日勤:朝から夕方 4日目 夜勤入り:夕方から日付が変り夜通し  5日目 夜勤明け:朝9時まで 6日目 休み 7日目 休み こんな感じで曜日はどんどんずれていくそうです。 問題は、3日目の仕事終わりから 夜勤までの時間が20時間余りあります。 日勤なら夜12時には就寝するところ寝ては夜勤に支障がでそうです。 また夜勤明けですぐ寝てしまうと日勤のリズムに戻らないですし 多分思うがままに寝てしまうと大変なことになりそうです。 休日も寝っぱなしになってもおかしくなさそうです。 3日目から夜勤前と夜勤後の生活(睡眠の取り方)で いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 2交代勤務の休日について

    私は今、日勤8:30~17:00、夜勤16:30~翌9:00の2交代勤務をしています。 以前勤務していたところでも2交代だったのですが、夜勤明けの翌日は必ず休みを付けることになっていました。16時間30分拘束されているので、翌日休みにしないと労働基準法に違反するということでした。 要するに8/1→夜勤入り 8/2→夜勤明け 8/3→休み という感じです。 しかし今の会社は夜勤明けでも当然のように日勤になっていたり、その次の日に休みであればまだ我慢できるのですが、日勤が何日も続くこともあり、体力的に大変な状況です。 私は身体があまり丈夫ではないので、長に話して夜勤明けの日勤は付けないように話しましたが、最近になり、また付くようになりました。ただでさえ、大変な勤務なのに、夜勤明けの翌日でボーっとしている(簡単に言えば時差ぼけのような感じ)のに、体力的にキツイ仕事を割り振られることもあります。 そこで思うのですが、2日続けて勤務して、翌日休みにしないというのは、以前の会社のように「労働基準法に違反する」のでしょうか。 はっきりとした文献・サイトがあれば紹介していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 姑に帰ってもらうには…

    私の仕事の都合で、隔週で姑に来てもらっています。日曜日は休みなので帰って大丈夫ですと伝えるのですが、月曜日に帰ると言うことが良くあります。来てもらっているので無理矢理帰すこともできません。やはり姑がいると私は窮屈で嫌なのです。仕事の時は夜勤なので昼間は寝ているし、夜は仕事なのでほとんど一緒の時間がないので大丈夫なのですが…。日曜日はゆっくり過ごしたいのです。それに、日勤の朝に居られるとやり辛いし…。長女とも合わないみたいでよくケンカもするのも嫌です。主人に言ってもダメなので、こういう時何と言えば上手く帰ってもらえるでしょうか?

  • デートについて

    現在同じ職場で社内恋愛中のものです。 仕事は医療関係で、早番、日勤、夜勤と勤務形態があります。 シフト制で働いていて、以前までは月に1,2回は休みが重なったり、早番同士で日勤が重なったり等していましたがここ数カ月は休みが合わず、日勤で重なることもなくなってきました。 例:私日勤 彼夜勤や休み  私夜勤 彼夜勤明け などすれ違いになってます。 希望休は月に2回任意でとれますが、毎月合わせてしまうとばれるし、希望した休みはシフト表上で違う表記をされる為みんなに希望休だと分かります。 このような状況の場合、シフトを作ってる人だけには報告した方がいいのかと悩んでいます。 ちなみに現在デートは彼が休みの日、私が明けの日に夕方からなど月1程度です。  せっかく付き合えたのに職場では会わないし少し寂しいです。 自分たちの問題だと言うことは承知の上ですが、似ている状況の方などどうしているのかアドバイス頂けると幸いです。

  • 夜勤から日勤へ転職を考えてます

    夜勤明け業務から日勤(週休二日)に転職に際して。 過去にシフト制で勤務されていた方へ質問したいのですが シフト制から日勤(週休二日)に移動してよかったこと悪かったことってありますか? 現在、自分は夜勤後の明けで休み、土日どっちか休みという仕事についてます。 しかし、デメリットが多く転職を探してます。 というのも、夜中の3時前から明け方までずっと起きっぱなし、忙しければ動きっぱなしでいて 尚且つ家に帰れるのが9時過ぎであり、休みは休みでも 丸一日の休みというわけでもないので、職場から帰って疲れて寝ればもう夕方、結局何も出来ずに一日が終わる。 翌日にはまた職場へ行かないとならない等です。 また、土日・祝日の休みも基本的にあまり関係なく 土曜出勤→日曜の朝帰る→月曜出勤等 1~2週間位延々と丸一日休みがもらえない週があるのもザラで やはり休みは休みでも落ち着いて休めない・疲れているただの時間給みたいな感じがあります。 また身体的にも持病で胸が悪く、変な時間に起きて無理していると胸が痛んでくる等最大の要因です。 また、夜勤は脳にも悪いし、老けやすくなったり、寿命が日勤者と比べて短いらしいです。 ただ、夜勤明けメリットは役所等、普段行けない様な時間に普通に行けて用事を済ませることも出来るし 病院にも通えるのは良いとは思います。 しかし、今後を考えると夜勤から日勤に転職を考えてます。 夜勤から日勤へ転職してよかったこと悪かったこと等 経験者の方のアドバイスお願いします。

  • 変形雇用制について

    自分の職場は24時間の交代勤務の都合上、日勤のみの勤務形態(会社で定める就業規則通り)と、 夜勤やシフト勤務を担当する人がいます。 詳しくは把握していませんが、夜勤は変形雇用労働制というのを使っているのだと思うのですが、 夜勤は10.25時間勤務(通常は7.5時間)になるので日勤のみの人よりは休みが多くなっております。 夜勤3日出るとで1日休みが増える感じです。 普段は月々の総労働時間で管理しているようで、日勤者と夜勤者とで総労働時間はほぼ変わらないように調整されています。 ところが、今年の冬季休みに関して日勤者には冬季休みが2日支給されますが、夜勤者には支給されません。 これによって、月々の総労働時間が15時間程ズレるのですこれは会社として問題にはならない行為なのでしょうか? 同じ仕事をしていて労働時間が違うのは何か納得が出来ませんのでご相談させて頂きました。 関係ないかもしれませんが、夜勤担当者には夜勤時の深夜割り増しと別途夜勤手当が支給されています。

  • 介護職の労働基準法について。

    介護の仕事をしている20♀です。正社員として入社して、もう少しで一年になります。 入社当初はそうでもなかったのですが、近頃人手不足を理由に勤務が激化してきて、夜勤や日勤が入り交じり9日~11日連勤が毎月あるのが当然状態です。 5月のシフトはついに日勤3日に夜勤・明けが21日。休日は7日です。夜勤明けの繰り返しが3回休みなく続いたりもします。 夜勤スタッフになった覚えはなかったのですが、このようなシフトにされたスタッフが数名います。 求人では4週8休とありましたし、介護の連勤には何か労働基準法が有ると辞めたスタッフから聞きました、私は夜勤明け日勤含む9連勤の経験があるのですが、うちの勤務は基準法に違反していないのでしょうか?(´・ω・`)

  • 嫉妬深い(?) 彼氏のさみしがり屋さんな部分が心配

    こんにちわ おつきあいをはじめて3ヶ月とちょっとの彼氏がいます。 その彼が けっこーな さみしがり屋さんで悩んでいます。 彼は夜勤の仕事、ワタシは日勤の仕事で 彼の食事の時間帯にワタシがお弁当を作って持っていったり、 彼の休みの日に合わせてワタシが仕事を年休もらってデートしたり でも、どうしても 仕事が忙しくて、彼の仕事が休みの日に ワタシの仕事がお休みとれなくて会えない日などは、彼が、 「○○(ワタシ)も会ってくれないしー、トモダチも時間合わないってゆーしー どっしよっかなぁー その日・・ あぁ~ぁ・・・」 って言われるし、 これまでも、 暇だからって、彼へ想いを寄せている女の子から連絡くると 相手したり・・ ワタシへ想いを寄せてくれている男性とワタシがコンタクトとるのは嫌だ、と彼が言っていたので、ワタシは一切、その男性とは連絡取ってない旨も伝え、 その 彼へ想いを寄せている女の子の相手されると かなしい・・という想いも伝えているのですが、 彼は、 「浮気しているわけじゃないし、そんなんじゃないから。」 的な軽いノリ(?)で ・・ ワタシが単に嫉妬深いだけでしょうか?・・

  • シフト 連絡が来ない

    これ今日のシフト休みになったと判断するべき? 実はこの時間になっても今日のシフトが来ません。それどころか明日夜勤なのかもわからない状態です。これこのまま解雇になったか仕事休みになったと判断するべきですかね? 大体いつもなら次の日の夕方とかにその日夜勤かどうかとかシフトがLINEで来たりします。 ちなみに現場までは電車で片道1時間半くらいかかるのでもうそろそろ向かわないとてところです。 明日に関しても日勤のシフトだけが確定 昨日の時点だと夜勤とだけでメンバーは出ていなかったです。 他にも色々あやふやなところもあったりなんですがこんなとこで働くくらいなら他探すしがないのでしょうか?

  • 彼が仕事の忙しさを理解してくれない

    私は看護師です。重症度の高い急性期の、外科病棟で働いています。 日勤は8〜18時間 夜勤は17時間〜19時間 (残業含む) の勤務です。 コロナの影響で、急な勤務変更も多く今回は日勤3回からの夜勤2連続の7連勤でした。その後1日休み、日勤→夜勤(明け)→夜勤(明け)→休みのよ様な勤務でした。 私はとても疲れており、夜勤明けと休みの日はゆっくりしたいと彼に伝えました。しかし、断ったのにも関わらず、明けで彼が会いに来ました。彼が来ると私は、まず、彼を最寄りの駅に迎えに行き、ご飯を作り、片付け、次の日は、彼を仕事に送り、自分は夜勤です。そしてまた明けで彼が会いに来ました。次の日はお互い休みだったらのですが、ゆっくりしたい私と、買い物やランチに行きたい彼。結局、彼の希望通り外出しました。 私が何度も夜勤の前後せめて、休みがなく夜勤が続く時は休ませて欲しい、会いたくないと伝えますが、全く理解して貰えません。明けは休みと思っており(彼は夜勤経験なし)、私の体力づくりのためにも会った方が良いと行ってきます。 なので私のここ2週間の睡眠時間は隙間に2〜3時間眠れたらましという感じの生活です。 一般的に夜勤のイメージは普通の昼間働くのと変わりないですか?もちろんどんな職種もきつい事、大変な事はあるとわかっています。しかし、私の能力が低いのか、いっぱいいっぱいです。 十分な休息が取れずに働く事で、命に関わるミスをするのでは不安でたまりません。 休ませて欲しいです。ゆっくり静かに1人で眠りたいです。我儘なのでしょうか? 別れたいです。しかし、別れ話をする気力もありません。 少しでも彼に私のきつさを分かって貰うにはどうしたら良いでしょうか?