• ベストアンサー

籠池理事長の発言が虚だった場合

dengaku10000の回答

回答No.4

ニュース動画にて、野党は籠池さんについて一切の擁護はしてなかったですよ。 籠池「すべては国会でお話しすることにします」 野党は、ご本人が国会で話すことを希望されていらっしゃいますという感じでした。 与党からトカゲのシッポ切りのようなことをされている籠池さんですが、籠池さんの人権とか命は野党が守ってほしいですね。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • なぜ籠池氏は100万円寄付を言う必要があったのか?

    籠池氏は100万円の寄付が夫人を通して総理からあったと言いました。 夫人と総理は、それを否定しています。 政府側はこれを"水かけ論"に持ち込み逃げようとしている意図を感じます。 改めて考えるのですが、籠池氏はなぜこのことを身を挺してまで言う必要があったのでしょうか? 仮に彼の証言が嘘であるとして、国会の場で嘘を言えば最高10年の禁固刑まで課せられます。そういう場で嘘までついて言うメリットがどこにあるのでしょうか?メリットと言うか、見返りというか、何かないとウソは付かないでしょう。もし、嘘だと言うなら、なぜ嘘を付く必要が彼にあったのでしょうか? コレに反して、政権側がコレを否定するメリットは直ぐに分かります。否定することによって、籠池氏との濃厚な関係を否定したいからです。今回の事件に関し、妻と総理の関与はいささかもないと明言しているのだから、少しの関与でもあれば総理と議員を辞めなければならない。従って、寄付行為を否定する理由は直ぐに分かります。つまり、保身です。 しかし、籠池氏がこれを言うと、むしろ自分の立場が危うくなります。保身の逆の行為です。 彼はもう全てを失った。保身に努力する必要はない。今わの際の人間は嘘を付かない。悪人でさえ善人になるということでしょうか?

  • 籠池氏の「総理から100万円もらった」の意図は

    今まで安倍総理大好きっ子だった籠池氏。 それが一転して総理を陥れるような発言を始めました。 安倍総理は森友学園を素晴らしいと褒め称えてはいたものの、さすがに寄付はないと思います。献金は方々から受けているでしょうが、総理側から寄付することなどまず考えられないと思います。 ただ嘘だとしても、何か嘘をつく理由があるのだと思います。 どんな意図があるのだと思いますか? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 首相が撤回したらよいのでは?

    野党は1年余りもモリトモ問題にしがみつき、 もはや「野党」の役割も忘れて、単なる政府のクレーマーと化しています 首相は、「わたしか夫人がかかわっていたら総理を辞任します」ていう 発言を撤回したほうが、モリトモ問題を引きずることによる 時間とお金とエネルギーの無駄がなくなるのではないでしょうか?

  • 百万円の寄付金は,隠す程のことなのでしょうか?

    安倍昭恵夫人から,籠池泰典氏への,百万円の寄付金(心付け)をしたことについて,昭恵夫人は,否認していますが,籠池泰典氏が,嘘を付いているようにも思えず,日本人の,個人的な心付けなら,あらゆる場面で,ありそうなんですが‥アメリカのトランプ大統領なんかは,娘さん(長女)の展開する,洋服ブランドに対する取引先などを,制裁?するとか,堂々としてますよね‥‥昭恵夫人は,何故,寄付金をしていたなら,そのことを,単純に,認めたくないのでしょうか?

  • 森友問題で安倍総理をなぜ野党が追求するのですか?

    決裁文書の書き換えなどで野党は安倍総理を追求してるようですが、この根本的な問題は破格の条件で籠池氏に土地を売却したことが原因ですよね。 各官庁に国会議員やその秘書が陳情・要望にくることは珍しくないし、その陳情・要望を全て実施しているわけではありません。今回の件に関しても総理や夫人が財務省へ「籠池に安く土地を売ってやれ」と言ったとしても(総理は否定してますが)、売却文書を決裁しなければ何ら問題は起きなかったわけです。 佐川前長官は決済しなければ、官邸サイドから左遷か不当な処遇を受けるかもしれないと勝手な思いから決済したのなら、結局は佐川氏自身の保身のために不当に売却をしただけで総理に責任を追及するのは方向が違ってるように思います。文書の決裁権者は佐川氏ですよね?なぜ野党はそんなことも解らずに騒いでいるのですか?

  • 「こんな人たち」は誰を総理にしたいのでしょう?

    財務省の改竄問題で野党議員達が更に安倍総理を追求していますが、仮に総理が辞任した場合、街頭演説で「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と言われた「こんな人たち」は、誰を総理にしたいと思っているのでしょうか? もしその人が総理になったら、日本はどのように変わるのでしょう?

  • 野党の追及に疑問点

    森友学園の問題で籠池氏の言い訳染みた発言を取り上げて、ウソ臭い話を 国会で言うのはどうなのか。 この籠池理事長という人間性を考えて言っているのか。 ウソにウソを積み上げて生きてきたと思われる人間など信用に値しない と思うのだが、野党の議員には関係ないらしい。ただ政権与党を追及すれば それで良いという態度はどうなのか。 稲田防衛大臣は、もう籠池家には関わりたくない。忘れたいと思っているの ではないでしょうか。そこを追及するのは弱点を突く政界のお決まりなので しょうが。 あの、籠池理事長とその長男の会見を見ていると、何か思い出してプッと笑って しまうのです。それは、UFO、心霊、予言の大激論で有名な大槻教授と韮澤さん の言い合いに似ています。 大槻教授は韮澤さんのペースに乗せられないために、話の腰を折る言葉を発しま すが、それが笑いを誘って視聴率も上がると思うのです。 ああいう下世話な人間の言うことを真面に請け合うのは、危険だと思わなくては 向けた刄先が自分に向いてきますよ。 どう思いますか。 ご意見をお願いします。

  • 森友疑惑で野党は何故審議拒否の覚悟がないのか?

    森友疑惑で反安倍の識者は、与党が総理夫人の国会喚問に応じなければ「審議拒否」をしてでも要求を貫けと言ってますが、野党はそのつもりはないようです。共産党に問い合わせてみましたが、審議拒否をするつもりはなく追求を続けるだけとの返事でした。しかし、黒を白と言って平然としている常識の欠落した与党相手では、いくら追及しても逃げられるのは目に見えています。あれほどの規模のデモがあっても、安保法を強行した厚かましさを持っている与党なんですから。 野党は安倍内閣を総辞職に追い込む覚悟がないようですが、何故なんでしょう? 野党議員も、食うために議員生活をやっていて、総辞職や選挙をやられるのは面倒なんでしょうか? あるいは党として、選挙の準備が出来ていないからでしょうか? リベラルの評論家や我々外野の人間が、必死になって安倍内閣の退陣をここぞとばかり願っているのに、当の野党の議員たちに死に物狂いの熱意を感じません。 与党議員は言うまでもありませんが、野党議員も議員職を食うための手段と、本音では思っていると言うことでしょうか?民進党議員まではそれはそうだろうと思いますが、共産党や社民、自由党の議員も同じなんでしょうか? 山本太郎なんかは、100%本音でやってるように見えるんですがね・・・ どう思われますか?

  • 大衆とは

    かの悪名高きアドルフヒトラーは「大衆とは愚かで無知で肝に障って 狂った言葉をはく女のようだ」と言った。 籠池氏の森友学園の国有地払い下げ問題で、安倍総理、昭恵夫人の 関与が取りざたされていた時期、佐川氏の財務省報告書でなんとか 選挙を乗り切った自民党だが。 それが、ウソだと分かったとたんあの選挙は何だったんだ。ということに なつた。ウソを信じた大衆は騙されて投票したことになり、それが自民党 に票が流れて行った原因でもあった。 この一連の流れは、元から画策されていたものなのか?。 それとも、瓢箪から駒のような偶然の産物なのか?。 また、影の総理の存在が浮き彫りになってきたのか?。 どう思いますか。

  • 森友学園問題、アッキード事件の真相、真実とは?

    森友学園問題、アッキード事件の真相、真実とは? 森友学園問題、アッキード事件の真相とは? 安倍首相夫妻は本当に関わってないのだろうか? 森友学園問題をアッキード事件と 言い変えた山本太郎議員は、 問題があるのか、ないのか? (マナー、ルール的な問題) (山本太郎議員の利点欠点限界盲点とは?) 巷で、アッキード事件と 本当に言われているのか? 皆さんにとって、 森友学園問題、アッキード事件とは? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 (山本太郎議員「森友学園問題、巷では『アッキード事件』とも呼ばれている。夫人がその名誉校長まで務めておきながら、総理は『しつこかったから』とまるで押し売りの被害者のような印象操作をしている。船が沈みそうになったから逃げる。お騒がせ、ゆるふわ総理夫人がやらかした行為に謝罪はないのか」) <山本太郎 追及!>「総理夫人として名誉校長を受けたのが1番の問題!」 安倍首相キレる!アッキード事件と言うのは不愉快! http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html 投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 3 月 02 日 13:45:10: http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html http://trends.whotwi.com/detail/アッキード事件 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/学校法人森友学園 ^ 学校法人塚本幼稚園幼児教育学園 園の歴史 ^ a b c “学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か”. 朝日新聞 (2017年2月9日). 2017年2月9日閲覧。 ^ 瑞穂の國記念小學院 開設募金のお願い 御寄付受付口座 ^ 社団法人大阪府私立幼稚園連盟 学校法人森友学園 塚本幼稚園幼児教育学園 ^ a b c d e f g h i 学校法人森友学園の歩み ^ a b 第123回国有財産近畿地方審議会 (PDF) 平成27年2月10日、pp.2-11