• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうして日本は安楽死制度がないのでしょうか?)

なぜ日本は安楽死制度がないのか?

このQ&Aのポイント
  • 日本ではなぜ安楽死制度がないのか疑問に思う人が多いです。
  • 自殺率が高い日本において、安楽死制度の導入は検討されるべきです。
  • 高齢者の増加を抑えるためにも、安楽死制度が必要と考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.5

そういえば、昔のことで、実際にあったことらしいのですけど、 姥捨て山という民間の慣習があったらしい。一部の地方だけの出来事というか慣習かも。 昔も女性のほうが長生きしたのか、姥(老女)と付けられています。ある程度の老人になったら、息子がおんぶしたりして誰もいない山の中に捨てに行くという。 老人の体力では抜け出せない山の中。 自分で求めて連れていかれる人もいたとか。 もしかして、山姥(やまんば)って、姥捨て山で生き抜いた数少ない老女の姿なのかなぁ。 子供の間引きもあったらしい。 どちらも、残った人たちの食物を確保するためというふうには書かれていました。どちらも、非力な人が淘汰されていますね。 もしかすると、戸籍制度とか住民票とか警察制度とかができてから消えて行った慣習なのかな。 (昔の平均寿命って50代くらいだったらしいから、姥捨て対象は40代くらいからだったのでしょうか?)  ☆どうして日本は安楽死制度がないのでしょうか? 殺人を公に許可されると、人はどういう行動をとるようになるんだろう?  安楽死という制度にも金銭授受は発生するだろうし。 そう考えると、昔の単純な姥捨て山のほうがまだマシそう。やられる人じゃなくてやる人を見たばあいね。 安楽死制度のほうが治安が乱れるかもしれないから、それを抑える制度を加えたりといろいろと大変かも。 ところで、臓器移植って、安楽死だと私は思っているのですが、違う?

その他の回答 (6)

  • adou
  • ベストアンサー率7% (10/139)
回答No.7

必要と思っている人が少ないからでしょう。早急に導入すべきものでもないですから。

回答No.6

あくまでも「考えた」だけで、じゃあ「来週あたり安楽死しなすか」と聞いたら、ほとんどの人がNOと言うんじゃないですかね

  • ryokagura
  • ベストアンサー率10% (30/295)
回答No.4

日本は本質を隠す教育をするからです。 代表的なのがお金と性です。 どちらも生きていくうえで大事な要素ですよね。 にも関わらず、子どもの教育に悪いだのお金ね話は汚いなどと言う。 そのせいで後先考えず、やりまくって貧乏なやつが子どもを産んで不幸にする。 使い方がわからず、ギャンブルに狂う。 などが起こるのです。 死も同じです。 死について考えることってとても大事です。 しかし、不謹慎だと言って考えない。 だから死がわからないし、わかろうともしない。 不安で避けることばかり考える。 ボケ老人の癖に若者の未来を考えず、生にこだわって税金食い潰す。 要は制度決めてる人間が死について考えないバカだからです。

  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.3

ほんとにね。私もやってみたいわ自分に。 死が安楽なら。  ☆40歳、50歳あたりを越えたらさらに病気などにもなってくるし、   40後半あたりで死ねるのが一番幸せじゃない。 私もそう感じる。 でも、実際のところ、40後半とそれ以前に死ぬ人が幸せそうに見えたことがない。  ☆国からみてもそのあたりで死んでくれると、高齢者数が増えないでメリットあるし。 私もそう思う。でも、自分のおじいちゃんおばあちゃんの顔が思い浮かぶとそうも思えなくなる人が多いんじゃないかな。親も高齢者になってくるし。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

そもそも言葉の意味がわかっていないようで、それに関わる事全般はスルーして質問に答えます。 >どうして日本は安楽死制度がないのでしょうか? 安楽死を装った殺人を避けるためではないかと思います。 他には、安楽死が必要となるケースを、立法した時点では考えていなかった。 さらに、これらの問題を改善する気がないので変わっていません。

回答No.1

安楽死というのは重篤な患者の物理的な痛みや精神的な痛みから解放するためのものです。自殺とは全く関係のない話です。

関連するQ&A