• ベストアンサー

塩サバを美味しく焼くには!?

スーパーで塩サバが安かったので購入しました。 男の一人暮らしなのですが料理が苦手でうまく焼くことができません。 なので塩サバを美味しく焼くを教えてください。 出来れば簡単で片付けも楽な方法をお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ まずは、どのような「焼き方」が出来る環境なのでしょう? ガスコンロ等のグリル? フライパン? オーブントースターやオーブンレンジ? まさか、炭火やたき火で、、、(笑) (最近は、電子レンジでも「焼き魚」が出来る、って言うグッツもありますが、、、) それぞれの「焼き方」で、それぞれ違う「コツ」がアリ、それぞれ「違い」ます。 ほぼ、共通すると言えば、加熱調理前の「下処理」です。 食べやすいサイズの「切り身」なら、そのままで良いのですが、大きいままの状態であれば、ラップを外してトレーのまま包丁で切ります(こうすると、まな板が汚れませんね。) 食べる分(焼く分)だけお皿などに並べ、塩をふります、おおよそ3~5分後、塩と表面に出て来た水分を拭き取ります。 (この時に出て来た水分が「生臭さ」の元なんです。時間が長過ぎますととても塩っぱい味になりますし、水分が多く抜け過ぎて、パサパサになるので、必ず「焼く前の5分」と考えて下さい。) 塩っぱさを増したいという「味付け」のお塩を用いる場合は、上記の処理を行なった後、加熱調理の直前でお塩をふりましょう。 あとは、加熱調理方法(調理器具)のタイプによって、「おいしく焼く」ためのコツを組み合わせます。 魚焼きグリルやオーブントースター、オーブンレンジのオーブンモードやロースターなどなら、先に「余熱」を行い、十分熱く成ってから食材を入れます。 フライパンの場合、特にテフロン加工などの物は、余熱=空焚き となってしまい、この方法は使えません。 そもそも「焦げ付きにくい」ので、余熱無しで焼くのも良いでしょうし、脂を敷いて「ソテー」という方向もアリです。 フライパンを汚さない。という方向では、クッキングペーパーや、焦げ付きにくいアルミホイルなどを敷く、という使い方も在ります。これも、テフロン加工等の場合は温度分布がまばらに成るので、特に「少量」の焼き物では注意が必要で、フライパンとクッキングシートやアルミホイルの間に「サラダ油」等を用いた方が、フライパンのダメージを減らせますよ。 炭火とか、たき火の場合は、、、あ、これは省略でいいですよね(汗) 大まかな部分だけなんで、実際の状況が明確になれば、もう少し踏み込んだ話も出て来ますけれど。。。 また、上記の「下処理」、代表的な一つの例で、違う方法も在ります。 おそらく、手間や失敗などが少ない、という手法の一つだと思います。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.3

餅は餅屋! 洗う手間はフライパン+シートより多いですが魚の焼ける脱臭機能の付いたロースターを使えばきれいに焼けます!! EMT-1100 マルチロースター http://www.irisohyama.co.jp/kitchen/roaster/emt-1100.html フィッシュロースター NF-RT800 http://panasonic.jp/roaster/p-db/NF-RT800.html フィッシュロースター/EF-VG40 https://www.zojirushi.co.jp/syohin/fish-roaster/efvg/index.html

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

簡単で片づけが楽なら、 1.樹脂コートのフライパンの上にクッキングシーとを敷いて、 その上に塩鯖置いて中火で両面焼く。 その際出てくる脂はきれいに取り除く。 2.オーブントースターがあるのなら、 アルミホイルをくしゃくしゃにしてから広げて(油受け)、 塩サバを乗せ、ホイル焼きのように包み、 オーブントースターで焼く。 オーブントースターは塩サバ入れる前に、 30秒くらい予熱しておく。 焼き時間は大きさによるけど半身のものなら10分くらいかな。 ただし、グリルなどを使用したときより美味いとは思いません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう