• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人と付き合うと、こんなにもつらいとは。)

好きな人と付き合うと、こんなにもつらいとは。

3m2s6tlpleの回答

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.2

>すぐに飽きられてしまうし重い女だと引かれてしまう そんなわけないじゃない。 彼だってあなたが好きだから告白してきたんでしょ。 どんだけ好きでも全く問題ありません。 我慢なんてせずに思う存分彼と幸せを味わってください。 毎日でも大好きだと言い 常に彼を想い 彼のためにいろんな挑戦をし 幸せの限りを尽くしてください。 それが恋愛なんだから。 そのうち確かに新鮮味は薄れます。彼も貴方もほんのちょっとの違いが気になってきます。 最初の頃の幸福感が長続きしないことに疑問を持ったり ちょっとした行き違いが運命の分かれ道に思えたりします。 でもその時、今の幸せな気持ちを思い出したらきっと軌道修正できるはずよ。 だからこそ今の関係を大切にそして存分に心に刻んでください。 今の幸せが強ければ強いほどお互いに努力出来るはずよ。 飽きる、重いので引かれるは男女差はないと思います。 彼もきっとしつこいと嫌われるとか束縛が強いと逃げられると思っていることでしょう。 お互いに思ってもいないことで相手を計らないように気持ちを伝えあうことは積極的に続けていってね。

noname#232563
質問者

お礼

ありがとうございます。 天秤にかけたら私の気持ちの方が重すぎるんじゃないかと不安になっていました。 思う存分、彼を好きな気持ちを大事にして幸せを噛みしめたいと思います。

関連するQ&A

  • 辛いです…大好きな人が彼氏持ちです…

    好きな人がいるのですが、その人には彼氏がいます。私は付き合いたいです。今自分がどうしたらよいのかわからないので、もしよかったら相談に乗ってください。お願いします。 お互い20代前半です。初めは自分も彼女がいましたが、好きな人に出会ってから、数日後に別れました(お互い冷めてしまったため)。 好きな人とはアプリで出会い、3回目に会った時に抱いてしまいました。それから何回か会ううちに段々と好きになり、告白しました。断られるだろうと思っていましたが、私も好きだというように言われて、彼氏とは四年くらい付き合っているのですが、初めて心が揺らいだそうです。考えさせてと言われました。 好きな人と出会ってから4ヶ月くらい経ちますが、まだ待っている状態です。彼氏と私とは私の方が会う頻度は多い気がします。だいたい週に2、3回くらいで泊まることの方が多く、体の関係になります。告白してから、少し経った時、向こうから付き合うまではやめようと言われ、承諾しました。泊まっても自分からはしませんでしたが、しばらくして向こうから酔っていたのかわからないですが、誘うようにキスしてきました。自分も我慢してきた分、抱いてしまいその日から今まで泊まる時は体の関係になります。良くないとは思いますが… 会っている時は彼氏彼女のようでとても楽しく、色々言い合えたりふざけ合ったり私は本当に好きです。 でも自分は彼氏ではないです…相手には本命の彼氏がいると思うと悔しくてたまりません…絶対奪ってやると思います。 私に彼氏の愚痴など言ってきて相談に乗ることがありますが、その度に自分なら彼女にこんなひどいことをしないのにとか、彼女を最優先するのになどと言ってますが、まだ別れる気はないようです… 私の方が性格や中身が好きだし、幸せにしてくれると思う。でも彼氏と長いし好きかわからないけど情があって別れて後悔したくない、いて当たり前の存在だからいなくなったら辛いというように言われました。それと初めは彼女がいたのに遊んでた訳だから、もし付き合っても喧嘩とかしたら浮気されそう、最初だけでしょ?みたいに言われました。 私はこんなに人を好きになったことがないし、付き合えたら、元カノみたいに浮気は絶対にしないできちんと向き合いたいと伝えました。 別れたいけど自分からは振れないみたいで、振られたら別れられるのに…自分が強ければいいのに…みたいに言っています。 また、これまでにもう会わないにしようとか、彼氏にも私にもこのままじゃお互いに悪いから、など言われました。でもずっと待ってるから今まで通り会いたいと伝えると、彼女はわかったといいます。 自分は今後どうしたら付き合うことができるでしょうか?私はずっと待ってると伝えましたが、このまま待ってても何か変わるでしょうか? 今まで通り会えることは良いですが、私は彼女の中で一番になって、私が幸せにしたいです。 ここは思い切って、彼氏と別れてくれるまで会わないなど何か行動を起こすべきでしょうか? 自分が彼女の彼氏ではないと考える度に辛いです… もしよければ、どんなことでもいいのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 振られ続けても大好きな人がいます。

    こんばんは。私は24歳、女です。 2年間片思いしている(おそらく現在進行形の)人がいます。元々年に数回しか会えないのですが、とても大好きな人です。 今まで3回告白し、すべて振られています。私は振られ続けても想っていられるだけで幸せでした。しかし彼は友達以上に見られないとのことでした。最後に会った時(夏)、 「きっとすぐに彼氏ができる。そしたら自分のことも忘れる。もしも彼氏が出来て、それでも会いたかったら(忘れられなかったら)連絡して。話し合おう。」 と言われ、もう2度と会えないと思い(ただの友達でいるのが辛かったので)、関係を断ちました。 それから少しして同じ趣味を持つ知人に告白され、とても雰囲気が良い方だったので、新たな一歩を踏み出すためにもお付き合いを始めました。ですが、2か月経ったくらいから非常に違和感を感じるようになったのです。これで良かったのかな、と。 彼氏と居て楽しい。好き。だけど心にぽっかり穴が空いたように空虚感を感じる日々です。胸が苦しくなる度に大好きな人を思い出します。 今のままでは彼氏にも申し訳ないです。私は好きだった人に連絡しても良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 人が離れていく恐怖の克服方法を教えてください

    いままで10人程と付き合って来ましたが、いい関係をどうしても長く続ける事ができません。 最初のうちは、お互いいい所ばかり見えるし、優先順位も高いです。 普通の事ですが、日が経つにつれ他の付き合いもあるし、だんだん自分の優先順位が下がってきます。 そうなった時に、すごく不安になるのです。 それで不安から相手を問い詰めてしまったり、関係が悪くなってしまいます。 好きなら我慢するべきでしょうが、どうしても抑えきれなくなります。 毎回、自分に疲れて、反省するのにその時になるとダメです。 すごく落ち込んで、次は絶対、離れて欲しくないなら我慢しないとって思うのに・・・ たぶん、自信がないからだと自分では分かってはいるのですが、 どうすればいいのか、ずっと悩んで考えるけど、なかなかうまくいきません。 昔、同性ですが、親友だと思って信頼しきっていた友人に裏切られた時のショックが あまりに酷くて、それが原因ではないかと思います。 それ以来、まともに人と話せなくなったり、目を見れなくなったりしました。 特に同性がすごく苦手になりました。 それもあって、付き合った人だけに精神的に頼りすぎてしまう部分もある気がします。 今は彼氏が、自分から離れていくのがとてつもなく恐怖です。 どうしたらこれを克服して、普通になれるのでしょうか。

  • 好きな人について

    高2男です。 今好きな人がいてLINEをしているのですが、脈なしということがほぼ確定して希望を感じられなくなりました。 詳細を話すと、DMで好きな人と色んな話をしてLINEに移動することが出来たのですが、LINEで好きな人を聞いたところ「今は上手くいってないけど、彼氏が一応いる」と言われました。そして自分はその時から、普通彼氏がいたらLINEなんて交換しないよな〜と考え、期待をし始めました。 その後自分から何となく「彼氏いるからLINEしない方がいいよね」的なことを聞いたら、全然大丈夫と言われその時から脈アリなんじゃないかと勝手に考えるようになりました。 しかしLINEでは、自分から質問するばかりで相手から質問がほとんどされなかったり、過去に相手から振られた人を周りから聞くと皆自分よりカッコイイ人だと分かったりし、自分なんかが脈アリになる訳がないと考えるようになりました。(自分は周りより低スペなので) また、相手に話しかけようと何度も思いましたが相手には彼氏がいて今ここで話しかけたら相手に迷惑だと考え直接話すことが出来ていません。(じゃあなぜ好きになったのかと言われそうですが、一目惚れをしてしまいました。) そんなことがあり、今自分はどうするべきかを考えています。自分的にはもうこのままLINE等でアタックし続けてもムダで、最終的には相手にキモイと思われるだけだから、もう告白してスッキリしたいと考えているのですが、告白した方がいいのでしょうか。友達に相談したところ、友達は相手に迷惑かけるから、相手のことを考えるとやめた方がいいと言っており、自分も確かにそうだと考えました。しかし、だとしたら今このなんとも言えないモヤモヤ感をどう処理したらいいのか本当に分かりません。毎日悩んでばかりいて、心が壊れそうです...

  • 恋愛ってこんなにも我慢が必要?長文

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 告白は向こうからで、私の初めての彼氏です。大学生ですが、今まで告白されなかったわけではなく、追われると逃げてしまうタイプでした。 今の彼氏も好きだったわけではなく、友達に進められたのと、優しい人なので好きになれるかもと思いお付き合いを始めました。始めの一週間は連絡も、会うことも、面倒でしかなかったです。そこを乗り越え、一ヶ月経つ頃には大分仲良くなりました。 しかし二ヶ月目の今、付き合い当初のように、連絡も、会うことさえも面倒だと感じています。というのも、付き合い当初からのバランスとして、圧倒的に向こう側の気持ちが大きく、この二ヶ月間で毎日連絡が来ます。二日間会わないと、もうダメだと言われ、ここ一週間はそれが顕著でした。 会う時は立地の関係上、私が会いに行くしかなく、会いたいのは向こうなのに私が行かなければなりません。この前、とても疲れていたので行くのを断りました。すると落ち込みがあまりに激しかったので、結局は行くことになりました。しかもその時雰囲気に流されてイチャイチャしてしまい、激しい自己嫌悪に陥っています。 一度面倒だと思ってしまうと、今まで何ともなかった毎日の連絡も煩わしいです。恋愛にそういう時期はつきものだと聞きますが、二ヶ月でというのは早すぎる気もします。それにもともと好きだったのなら頑張れるけど、「優しいな、大事にされてるな、幸せだな」とは思っても、好きだと思ったことはないような気がします。 自分でもどうすればいいのかわからないのですが、このまま我慢すべきなのでしょうか。いつか好きになる日はくるのでしょうか。 同じような経験をされた方、この文面を見て何か思うことのある方は、意見やアドバイスをお願いします。

  • 好きな人に対してどうしたらいいかわかりません

    私には好きな人がいます 同じ専門学校だったのですが、卒業してからも付き合いがあり7年ほどになります 好きになったきっかけは忘れてしまいましたが、惹かれる所があり何時の間にか好きになっていました 在学中は告白する勇気がなく、でも距離ができるのが嫌で趣味が同じだったのでなるべくまめに関わりを持っていました 関わりがきれてしまうのが嫌で、共通の友人に告白をして話題を作ったこともありました(結果はふられましたが) 初めて告白したのはたしか3年ぐらい前だったと思います 彼女が彼氏にふられたと聞き、告白をしました しかし結果はNOでした ですがその後も彼女はそれまでと同じように接してくれて、お互い都合が会うときに飲みに行ったり、一緒に旅行に行ったりしました 今でもそんな関係が続いています でもやっぱり彼女は友人として接しているということに悔しさなのか少し辛い所がありました そして半年ぐらい前、彼女が結婚をするという話を聞きました 相手は既婚者なのですが、奥さんと別れて彼女と結婚するということでした 歳はちょうど一回り上とのことでした 話をされたときはちょうど離婚調停の最中だったらしく、私は離婚できないであって欲しいと願いました ですがどうやら問題なく離婚は成立してしまったようで、来年の3月ごろには結婚をする予定とのこと お互いで飲みに行ったとき、私ではダメなのか、何でその相手なのかを酔ったふりを聞いてみました 彼女は私は好みではない、年上が好きで頼れる人が好きといった内容を話しました もしも相手が高年収であったり、容姿に優れているなどあれば私も少しは納得をしたものでしょうが、私が見る限りでは特にそういったことはない様子でした(大きな財産があるというわけでもなく) 彼女に幸せであるか尋ねると幸せであると話しました 彼女が幸せであることは本当に嬉しいのですが、同じくしてなんだかとても辛くもありました 正直なところ彼女を押し倒したいと何度も思いましたが、彼女が嫌がることは一つもしたくないので、何もすることはできませんでした 嬉しいはずなのに悔しくて悔しくて ここまでストレートに言いませんでしたが、こんな感じのことを伝えると、彼女はなら距離を離した方がいいと聞いてきて、絶対に嫌だと答える私に変わらず接してくれたのも辛くなってきて この心中を伝えたら多分彼女は困るし今な気持ちになるかもしれないとはわかっています でも溜め込んでおくことが辛すぎてきついです 私はどのようにするのが一番良い行動なのでしょうか 同じような経験のある方、教えていただきたいです

  • 今、反対の性格の人が好きです。

    こんにちは。20代男です。今、性格も趣味も反対の女性が好きです。 会った当初は鉄板で好きにならないと確信してましたが(笑) 彼女の事が解ってくるにつれて、自分が持っていないものを多く持っている様で今は1番好きな人です。 自分は男女問わず好きなになった人の、好きな事を挑戦するので彼女に趣味の話題を振ると喜んでくれます。 彼女といると性格反対だけに色々新しい事に挑戦したくなって楽しいです。 逆に自分の好きな事に少しでも興味を持ってくれるとうれしいのですが、彼女はあくまでマイペースの様子。 彼女が困っていると、相手の事が掴めない為似たもの同士より余計に親切にするので感謝されます。 自分もこんな人が彼女だったら楽しいし、やさしくなれるだろうなと思っています。 ですが、同時に今は彼氏を持たずに自分のペースで生きたい雰囲気を彼女から感じます。 そこで質問なのですが、今より彼女との距離を縮めるにはどうすれば 良いでしょうか? 告白が有効でしょうか、もう少し時間を置いてみるのが 告白するにしても、自分と逆な人だからって理由はどうでしょう? それが正直な気持ちではあるのですが・・・・。

  • 彼に忘れられない人が…。私は、どうしたらいいの?

    私は、今まで、自分に告白してきた人の中から、自分の好みの人を厳選して、その人と付き合う、という形をとってきました。よって、今まで、自分から告白したことはありません。 それには、理由があって、 その理由とは、 (1)告白しなくても、自分が望む人の方から、告白されるので、自分から告る必要がなかったから。 (2)告白された場合のほうが相手の気持ちが信じられるから。 理由…自分が告白した場合だと、どうしても、「もしかしたら、言われた(告白された)から そこまで好きじゃなかったんだけど、付き合ったのかも知れない」という疑問がどうしても生じるので。その点、この方法だと、それは皆無なので。 (3)女は、愛すよりも愛された方が幸せ、という ことわざ みたいのを 信じてきた気持ちもあり。 だったのですが、 最近、自分の方から告白して、付き合い出しました。 彼は、童貞で、私が初めての相手でした。 そして、恋愛中の現在、 彼と、とある会話をしてたら、 彼の昔好きだった人の話になったので、 まさかとは思ったけど、「今でも好きなの?今でも想ってるの?」と突っ込んでみたら、 「想ってる…ん~、残ってる感じはやっぱりある」って言ったんです。 私は、気分が悪くなったので、「そうなんだぁ…。じゃ、私は、よけいなこと(告白の事) しちゃったのかな…」って言ってみました。 そしたら、彼は、 「そんなことないよ。お前は何も悪くないよ!」と言われました。 そして、彼は、「こんな中途半端でハッキリしてないって俺のことわかってちょっと俺に対して見方とか変わっちゃった…?嘘をつくのはいけないと思ったから本当のことは言ったけど」って言ってきたので、私は、「味方が変わったと言うより、思いが残ってるのに、私が 付き合ってたら、人の恋の邪魔してるみたいな気がしてきちゃって、悲しくなってきた。」と答えました。 そして、彼に、「じゃ、私は、何なのかなぁ?」と言ってあげました。 すると、「付き合ってるんだから彼女だよ」と言われました。 私、何か、彼の言い方に、シコリが残るんですよね。 彼は、一言も別れたいと言ってるわけでは ないし、 彼女だよ、と言うんだから、付き合ってればいいんだけど、 昔、好きだった人のことで、「想ってる…ん~、残ってる感じはやっぱりある」って言われた今、私が複雑な気分になる気持ち、わかる人います? 現在、彼氏彼女いるみなさん または、いない人でも みなさんなら、ふとしたことから、こういう台詞を、彼氏や彼女の発言から聞いたら、どういう気分になり、どういう行動に移すでしょうか? みなさんの さまざまな意見聞きたいです。

  • 同時に同じ人を好きになるってありえるのかな?!

    不倫をしている人は、結婚している相手も、そうでない相手のことも同時に好きなんですよね!? または彼氏や彼女がいる人が浮気をしてしまった場合・・・パートナーのことも、浮気相手のことも好きなんですよね?! 本当にずるいと思うのですが、私は今好きな人が二人います・・・。しかもどちらがすきなのか自分でも答えがでません・・・。もっと深刻なことは、ほぼ同時にそのお目当てだった二人から告白されました。こんな贅沢(!?)な悩みはこの先一生ないと思うのですが・・・こんな状況を体験したことのある人いますか?!いたら、なんでもいいのでお話を聞かせてください。お願いします。

  • 本当に大切な人なので諦めろみたいな言葉はいらない。

    自分は19歳男性です。 気になってる子は16歳です。 友達の知り合いです。仲良くなり毎日LINEするようになりました。 知り合って間もない頃はまだLINEのチャットだけで彼氏さんの悩みをよくきいてました。 一ヶ月ぐらいはLINEで毎日チャットしてました。 むこうから「おはよう」が多いです。 自分は基本送りませんでした。 悩み相談を主にきいてました。ある日彼氏と別れたって連絡きました。 相手側の束縛の激しさで喧嘩になり別れたみたいです。 その子はすごく泣いてました。  その次の日から毎日のように電話してます。 電話の誘いとかは全部むこうです。 自然と向こうの事が気になってきました。 会って食事とかもしました。 あんまり会えないので全然会えてませんけど、LINEや電話は毎日の関係です。 むこうは「彼氏ほしいな」「祭り一緒に行ってくれる人いないかな」とか言うので。 自分は素直になれず「いい人みつかるといいね。応援してるがんばれ!」言ってしまいました。 むこうは「今はやっぱり忙しいからいいかな」とか言います。 正直俺に告白してほしいのかな?とか自分は思ってしまいました。 思わせぶりな態度をとってくるので。 そんで一週間前に告白してみました。 そしたら今の関係がいいと泣かれました。今の関係が壊れたくないって泣かれ、別れが怖いと言われました。 そんなこと言ったら誰と一緒にいても同じじゃないですか?ほかの人に告白されても別れはあります。 それなのに彼氏ほしいとかいいます。自分にはよくわからないです。 自分は友達でも一緒にいれるもんね。といい都合のいい男になってしまいました。 正直告白した身ですから離れようと考えてました。でもLINEや電話はいつもむこうからきます。 なにも変わらずむこうからきます。 告白してから何故か男の話が多くなりました。 電車でイケメンみつけたとか告白されたとか元彼から連絡がきたとかいいます。 元彼のところいけば?とか言えば「なんでそんなこというの?」とかいわれます。 元彼以外でも他の男と別に話していいけどね。って言えば「なんでそんなこというの?」っていいます。 でもちょっといってくると言って行きますけどね。 でも夜寝る前ぐらいになると必ず電話がきます。ねむたいといってきます。 おやすみって言って寝ます。 朝もおはようから電話をしています。 ほとんど付き合ってるのと変わんないとか自分はおもってしまいます。 この微妙な関係が嫌なので、もう一度気持ち伝えました。 そしたら友達として好きだけど恋愛感情はないと泣かれました。 恋愛感情ないのに自分が他の人と絡んでると嫉妬するみたいだし、なんか機嫌が悪くなります。 全然理解ができません。 できれば付き合ってる形になりたいけど、むこうには恋愛感情がないみたいで、この先もきっと無理なんだろうなって自分はおもってしまいます。 だから他の人と絡もうとしました。 他の人と仲良くツイッターで絡んでるのを自分が書いた直後に相手が「離れていく」とかつぶやきました。 他の人と電話してるって言ったら、誰とかすごくきいてきます。 そんでなんだかわかんないんだけど、今ものすごく話したいとかいいます。 恋愛感情ない相手にこれって普通ないですよね? もうわかんないです。 ちなみに彼女はツンデレです。 普段は絶対デレデレしません。 たまに甘えてきます。 長文失礼しました。よろしくおねがいします。