• ベストアンサー

しじみは肝臓に良いと言われますが

noname#237141の回答

noname#237141
noname#237141
回答No.5

タウリンとオルニチンという成分なので、 それを含んでいる食品ならシジミ以外でも良いわけです。 アサリやハマグリでも良いと思いますけど、 国産のものだと高価なので、わざわざシジミにしているわけです。 (このサプリで出しているシジミもたぶん韓国産とか中国産と思います) 他の方の回答にもありますが、肝臓に「どう」良いのかは、 薬じゃないんで効果のほどは話半分以下にとどめておくのが無難です。 ウナギだってそうです。 またサプリは補助食品であって、これを摂取するとすべてOKなわけでは なく、本来であれば肉や野菜、シジミもそうで、その具材を食べることが 本来あるべき姿なのです。サプリを摂取し過ぎると本来の具材から 取れる栄養素を体が摂りこめないという矛盾が生じます。 サプリはあくまで補助的なサプリメンタルだということは覚えておきましょう。

関連するQ&A

  • しじみと飲酒について

    しじみと飲酒について しじみ(オルニチン)は摂取してもアルコール分解などには効果なしと知り合いが言ってましたが、効果の有無は研究では現在どうなってるのですか?

  • アルギニン オルニチン

    アルギニンとオルニチンが成長ホルモンの分泌を促すようですが 海外製サプリはアルギニン500mgオルニチン500mg 日本製サプリは(グリコエクストラアミノアシッド) アルギニン500mgオルニチン120mgとオルニチンが少なめです オルニチン500mgで一日の所要量の2000%と書いていて 海外製ではとりすぎなのだと思うのですが みなさんならどちらをお勧めしますか またスポーツ選手はどのようなものをとっているのでしょうか よろしくお願いします

  • しじみエキス(肝臓によいというもの)について。

    お酒を飲む機会が増える時期になりました。普段から週末にはお酒を飲んでいますが、最近は肝臓のことも大いに気になりはじめました。昔から「しじみ」は肝臓の働きに効果的と聞きますが、味噌汁以外に口にすることがあまりない(自宅の調理器具の関係で汁ものを作ることがむつかしい)ので、ネットでよく目にする「しじみエキス」を試してみようかと思っています。ただ、説明どおりの中身なのかや、そもそも効果自体が書かれているようなものなのかまったく分かりません。そこで、単純に「肝臓機能の補助」ということで、どのしじみエキス(またはそれに類する食品等)がいいのか、コストパフォーマンス(または値段的な目安)も含めて、よくご存知のかた、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 栄養士・薬剤士の方いますか?(サプリについて)

    少し前にサプリメントのカプセルのサイズのことで質問をしました。 NOW社のアルギニン&オルニチンを購入したのですが、 サイズが000号で、とてもすんなり飲めるサイズではありませんでした… 時間をかけて飲み込んでいますが、1日4個飲まなければならなく大変です。 そこで水かジュースに溶かして飲みたいのですが、 サプリ(アミノ酸アルギニン、オルニチン)はカプセルで飲まなければ効果はありませんか? このサイズだと喉とかに違和感が残りまくって気持ち悪いです。 詰め替えるのはすごく大変そうなので・・・ またダメな場合、溶かしてはダメな理由とははなんでしょうか・・ よろしくお願いします。

  • 貝のおみそ汁はシジミですか?

    こんにちは 質問 うちでは貝のおみそ汁と言えば、シジミを使っています。 オルニチンという成分が肝臓に良いらしいからです。 みなさんのお家では、何貝のおみそ汁が多いですか?

  • 深海ザメ・シジミエキスの効果

    ドラックストアーで売っている 深海ザメ・シジミエキスと言ったサプリは どんな効果があるのでしょうか?

  • 肝臓にいいサプリ

    実家の父にサプリをプレゼントしたいのですが、迷っています。 現在 高血圧 血液サラサラ の薬を病院から出されています。 毎日お酒を飲むため他にも肝臓が以前わるく、現在も数値が高いそうです。 肝臓にいい しじみやレバー のサプリをあげたいと考えているのですが、大丈夫でしょうか? わかれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • サプリは摂取したほうがいいですか?

    23歳の男ですが、一人暮らしなので絶対栄養が偏っています。 そこでマルチミネラルビタミンサプリを摂取しようか悩んでいます。 結構値段もしますので、効果がなければ悲しいです。。。 結果が出ても出なくてもわかりづらいものですが、皆さんはサプリ摂取で効果が出ていますか?どこのサプリがいいですか?

  • すみません、この商品って肝臓に良いでしょうか?

    この春に永谷園から新製品が発売されました。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090305/1024347/ カップ1杯でしじみ70個分の栄養があるらしいのですが、酒飲みの私にとって無視し難い商品です。 そこで質問なのですが、メーカーの謳い文句どおり、本当に肝臓にとても良い効果が期待できるでしょうか? それと、もしかなりの効果があるとして、毎日飲まなければいけないでしょうか? 近くのコンビにで扱っている店が全く無いのですが、効果があるなら、何とかして入手しようと考えています。 宜しくお願いします。

  • サプリメントの効き目がなく、困っています。

    お肌にいいサプリ、バストアップにいいサプリ等いろいろなサプリをどれも少なくとも3ヶ月以上は飲んでいますが、ほとんど効果が感じられません。最近あるサイトで”サプリが効かないのは、体にさび(便秘/宿便、活性酸素、添加物、金属電磁波等)がたまっており、それがサプリの吸収を妨げているからだ!"という説を読みました。もし、そうなら、これらのさびはどうすれば取れるのでしょうか?いろいろなサプリや器具を使った腸内洗浄の方法があるらしいですが、ただ、便秘/宿便を直すだけのサプリならば、下剤と同じで飲んでも一時的なもので、他の害は残ってしますし、器具を使った腸内洗浄はシロウトには危険、と言う意見も知恵袋にはあるようです。それならば、どうすれば、これらの害をキレイに取り除き、サプリの栄養を効果的に吸収出来るカラダになれるか、教えてください。