• 締切済み

早朝下の血圧が高いです

上腕式血圧計で心臓の高さに合わせて測っています。 4回計測するんですが、上は正常値、下は 92、96、83、86。 その後10分ほど経ち計測すると86、87でした。 カフの高さが正しくないのでしょうか。

noname#226220
noname#226220

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.4

年齢はお幾つですか。高齢者だとそのくらいは当たり前です。若い人だったらやや問題です。手元にあるノバルティスファーマの血圧手帖によると、高血圧の治療目標値は若年、中年で135/85未満、後期高齢者で145/85未満となっています。85前後であれば問題ないのでは。上の値は心配ないのですか。上下の差が大きいと、血管に負担を与えるから良くないと聞いたことがあります。

noname#226220
質問者

補足

回答ありがとうございます

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.3

上の血圧が書かれてないので何とも言えませんが・・・ 書かれてる内容だけで言うと下の血圧の83~87は機器や測定方法による誤差の範囲、正常値の範囲と言えます。少なくとも即刻、降圧剤を飲むなどの薬物治療は不要と思います。医師の診察は受けられましたか?通常、このレベルの数値なら心配無いと言われるか、食事療法(減塩、カロリー制限など)と運動をして対処するように生活指導される丈と思います。後、測定回数ですが、1回に4セット、10分後に更に2セットも測るなんて私は血圧より不安神経症(血圧ノイローゼのような状態)の方が心配です。血圧測定は1日2~3回(朝、晩か朝、昼、晩)の決まった時刻。それぞれ食事前か食後1時間以後。夜は入浴前。排尿を済ますか尿意が全く無い状態で。着座して少なくとも1分は安静にして呼吸を整えてから測定します。1セット2回(右と左)で十分です。連続で同じ腕で測る時は1分以上時間を空けて腕のうっ血を回復させてから計測します。

noname#226220
質問者

補足

朝ですが上は120~130です。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5546)
回答No.2

いわゆる孤立性拡張期高血圧ではないか、ということだと思うのですが、あまり多くある病態ではありません。生活習慣と絡めて言われることが多いですが、特別な基礎疾患がなければ予後に関しては悪いとは言われていないと思います。血圧は通常収縮期血圧と拡張期血圧をセットで表示してほしいのと、マンシェットの位置だけでなく、血圧の測定タイミングなども基準通りにされているか確認してください。

noname#226220
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

いずれにしても下が高いのでしょう。 計り方を変えて少し安心得られる数字を出したとしても、 下がやや高いという事実に基づいた対策をした方が良いと思います。

noname#226220
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 血圧測定について

    早朝高血圧です。 上は120~高い時で129 下が83~92です。 夜は至適血圧です。 上腕式血圧計で測定していますがイスに座ってではなく、座椅子に座った状態で姿勢を正しくして測定するんですが極端に数値が変わる時があります。 カフが心臓の高さに合ってないのか確かめるにも心臓の位置がわかりません。 試しに腕を上げて測定したら血圧は下がり、下にしたら上がりました。 私の測定値は腕を下げた時に近いです。 カフと心臓の位置を正しく合わせられる方法はないでしょうか。

  • 血圧測定について

    早朝高血圧です。 上は120~高い時で129 下が83~92です。 夜は至適血圧です。 上腕式血圧計で測定していますがイスに座ってではなく、座椅子に座った状態で姿勢を正しくして測定するんですが極端に数値が変わる時があります。 カフが心臓の高さに合ってないのか確かめるにも心臓の位置がわかりません。 試しに腕を上げて測定したら血圧は下がり、下にしたら上がりました。 私の測定値は腕を下げた時に近いです。 カフと心臓の位置を正しく合わせられる方法はないでしょうか。

  • 家庭で血圧を計りたい。椅子がない場合どうしたら良い

    机もちょうど良い高さかは分かりません。 1、椅子がないので背もたれがありません。リラックスした方が良いようですが、姿勢を正しくすると力が入ります!どうしたら良いのでしょうか? 2、カフを心臓の高さに合わせ、肘を伸ばして腕はまっすぐが良いのでしょうか? 肘から下の腕は心臓の下になっても大丈夫なのですか? 3、カフが自動で閉まるのですが、痛いです!病院のよりキツくて、ドクドクしているのが分かります。大丈夫なんでしょうか? 4、朝トイレ後に計りますが、水分は取って計測しても大丈夫なんでしょうか?変わってしまいますか? 5、起きて1時間以内のようですが、起きて10分〜15分とかでも計って大丈夫なのでしょうか?どれくらいで計った方が良いですか? 6、夜寝る前とは、夕飯の何時間後くらいでしょうか? 7、他に気をつけることがあれば教えて下さい。コツも知りたいですね…計り初めて5日、まだ定まらないです。 正しく計れているか不安です!! 検索しても椅子に座っている画像ばかりです。寝て計るとまた違うようで… ちなみに血圧計はHEM8731、上腕式です。

  • 痛くない血圧計が欲しいのです。

    私は高血圧です。上が200を越えてしまうこともありますし、普通に高血圧です。 オムロンの上腕で自動計測するタイプの血圧計を使用していますが、使用のたびに上腕をものすごく締め付けられ、終わった後には手がしびれてしまうほどです。 私の血圧が高すぎるためか、圧力をかけはじめても、自動的にすぐやりなおしが始まり、あまりの痛さに途中で計測をあきらめるほどです。 病院の血圧計では、そのような傷みを感じることがないので、もっと質のよい血圧計を買いたいと思っています。 最近アネロイド型血圧計というのも耳にしますが、どう違いますか? 1万5000円くらいまでで、なにかよい血圧計がありましたら教えてください。

  • 早朝高血圧

    早朝の血圧が一時的に高いタイプの私です。起床後、直ちに計ると上160↑、下100程度です。その後に排尿を済ませ落ち着いてから計ると上130↑、下85↑程度となります。その間約5分も変わらないと思います。血圧に関するあるサイトでは、こう説明がしてありました。「モーニングサージタイプ・寝ている間の血圧は正常だが、朝起きたときに一過性に血圧が高くなる。 高齢者、糖尿病のある人、コレステロールが高い人に多い。一時的に収縮期血圧が170くらいになることもありますが、すぐ下がっていくので、あまり問題はありません」と、まさに私はこのタイプのようです。本当に"あまり問題はない"のでしょうか?現在、特定の疾患はありません。日中と就寝前は差ほど高くはありません。どのように理解すれば良いでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 手首式血圧計のカフ

    元々持っていた血圧計が古くなったので新しい血圧計を買ったのですが、その血圧計で測ると前の血圧計で測っていたより20~30程高くなるのです。 少し前に入院していて病院の検温でも毎日血圧測定していたのですが、その数値は古い方の血圧計が近かったので驚いています。 そこで古い方と新しい方の血圧計を比べてみたのですが、新しい方のカフ(硬い所)が狭いのです。 私は腕が太いので、カフを手首につけて巻くと二の腕側はピタリと合うのですが手首側が隙間が空いているんです。 古い方はカフが太かったのでこんな差は出なかったのですが…。 このカフがぴったりと巻けないっていうのは測定に差が出たりしますか? やはり上腕式を購入した方が良いですかね?

  • 血圧について教えてください。

    腕にカフを巻き測定する血圧計で、一回目が上が128下が85、二回目が上が111下が77だったのですが、これは高血圧なのでしょうか?

  • 血圧について!

    この間友人と血圧を計ってみました。 色々な格好で計測したのですが、腕を上にした時に、血圧が下がり、下にした時にあがったような気がしました。 そういえば、中学校くらいの時に腕を上げると血圧が下がる、なんて習ったような気がしたのですが・・・。 何でなのか忘れてしまいました。 確か心臓より上になるからだっけな~・・・、とは思ったのですが。 どなたか詳しく教えて下さい。

  • 夜中血圧が上がったり、早朝血圧が上がったり

    最近、夜中に気分が悪くなって血圧を測ると140~160/100~120になることがしばしばありました。 (中国から戻ったばかりで中国で高血圧だと診断され降圧剤を持ってきたのでそれを飲んでいます。) ただ昼間は血圧正常です。 最近病院にいって、循環器科にかかり、血液検査と尿検査を受けましたが、脂質、血糖、心不全検査などの結果全部が正常でした。 お医者さんは高血圧ではないと言っています。 いかに私の不安材料を並べます。 1.今年39歳で体重70キロが10年続いています。 2.親が脳梗塞(父)、クモ膜下出血(母)の経歴ありです。 3.2,3年前から自宅で血圧を計ってみると130/100になることがしばしばありました。   が、無視してきたので、心臓に負担をかけていたのではと思います。 4.今年3月中国にいるときですが、忙しい日々が続いていたら、血圧上昇で夜中気分悪くなり、   病院に行ったら、高血圧だといわれました。 5.今年5月ごろ心臓にすこし痛みを感じ、漢方医にかかったら、体全体の機能が弱っているといわれ、漢方薬を処方されました。それを飲んでいるときは血圧も正常になりました。 (心臓の機能をよくする効果があるらしいです。) 今は飲んでいません。 6.最近夜1,2回は無呼吸でびっくりして目覚めます。ただ昼間に眠気で仕事に支障を与えることはまだありません。 7.今朝6時に無呼吸でびっくりして目覚めて、パソコンを少し見ていて、のどが渇いたので野菜ジュースを飲んだのですが、吐き気がして、いっぱい吐きました。 血圧は147/117でした。 私はあぶないでしょうか? この前かかった循環器かのお医者さんは血圧が上がるとき吐き気がするというのは聞いたことがない、心臓が悪くて血圧が上がるというのも聞いたことがないと言っています。 でも、うちの母親がクモ膜下になる日には、朝吐いて、発症したので、ちょっと怖くなりました。 どのようにすべきか、お分かりの方いらっしゃいませんか? 今夏休み中なので、今日とりあえず違う病院に行って見ようと思いますが。。。

  • 血圧計はどのタイプがいいのでしょう?

    医師の勧めで初めて降圧剤を飲み始めました。使っていた上腕式の血圧計が故障のようでうまく測れません。僻地ゆえこの際通販で新しいモノ購入の予定です。そこでアドバイスください。上腕式?手首型?計測値に違いはないのでしょうか?医師に朝起きた時だけ計測するようにとの指示ですが手首式が手軽かなとも思っています。上腕式は寒くて冬場がつらい怠け者です 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう