• ベストアンサー

水→沸騰したら砂糖→麺つゆの方が良いですか?

9chの回答

  • 9ch
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.2

・カボチャを水から煮ます ・沸騰したら砂糖を加えます ・火を止めてから醤油を加えます ・完全に冷ましてからもう一度温めます

byxyjyooddn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • めんつゆを使った煮物としょうゆ・砂糖などを使った煮物だったら、どちらが

    めんつゆを使った煮物としょうゆ・砂糖などを使った煮物だったら、どちらが体によいのでしょうか? 煮物を作るときめんつゆを入れておけばおいしくなるので、ついめんつゆに頼ってしまいます。 常にめんつゆって体にどうなのかなと思いまして、先日しょうゆ・砂糖・顆粒だしで作ったら、けっこう量を入れないと味がつかなかったです。 量などによるのでしょうけれど、減塩・砂糖のとりすぎなどにはどちらがよいのでしょうか?

  • 塩水、砂糖水、水で早く沸騰する順番

    塩水、砂糖水、水で早く沸騰する順番を教えてください。 お願いします。

  • かぼちゃの煮物に白いものが・・・

    かぼちゃの煮物に白いどろっとしたものがついてます 少しですが。 これはなんでしょうか? 3.4日前に食べましたが大丈夫でした(白いものありました) かぼちゃ めんつゆ 砂糖 水で煮ました これ冷蔵庫にいれておいたのですが どれ位もつでしょうか? 2.3週間たってます

  • めんつゆの薄め方方

    素朴な質問で申し訳ないのですが、 3倍希釈用のめんつゆがあったとします。 例えば200ccのめんつゆを使えば、水の量はいくら使えばよいか教えてください。400のような気もするし600のようなきもしているのですが・・・。

  • 沸騰について

    水・砂糖水・食塩水 をそれぞれ同じ強さで熱して 沸騰するまでの早さの違いを教えてください。 (例) 水と砂糖水 2分ほど水の方が早く沸騰する。 このような感じで3通り教えてください。

  • めんつゆの作り方

    めんつゆの作り方について相談です。 時間がある時などは、市販のめんつゆでなくて、自分でかつおやこぶ・酒・みりん・砂糖・醤油で作るのですが、ここで質問です。 よくネットなどの作り方を見てて、疑問に思ったのですが、温かいかけつゆに使うめんつゆは、最初かつおやこんぶでダシを作ってソコへ酒やみりんを入れて煮きるようになっているのですが、冷たいつけつゆの場合のレシピは、先に酒とみりんを煮きって、砂糖・醤油など入れてから最後にかつおやこんぶを入れるようになっています。この順番の違いがよくわかりません。つけゆつと、かけつゆの調味料の入れる順番の違いって何なのでしょうか??

  • めんつゆを入れる時、だしを入れる必要はある?

    めんつゆを入れる時、だしを入れる必要はあるのでしょうか? 煮物を作る時、 だしの素・醤油・みりん・砂糖・酒をいれますが、 醤油を麺つゆに変えた時に、だしを入れる必要はあるのでしょうか? そもそもめんつゆってダシが最初から入ってますよね。

  • 1分間水を沸騰させたらどれくらい水の量が減るか?

    1分間水(厳密にいうと砂糖水なのですが)を沸騰させたらいったいどれくらい水の量が減るんでしょうか?分かる方いたら教えてください。

  • おばあちゃんに「めんつゆ」で煮物を作りたい!

    いつもお世話になっています。 高校生の女子です! 料理初心者なもので、まずは「追いがつおつゆ(めんつゆ・ストレート)」で甘辛い煮物を作りたいのです。 そこで質問がいくつかあるのですが… (1)最初は水でゆでた方がいいですか? それとも初めからめんつゆでゆでればいいでしょうか? (2)めんつゆで作ったことがある方、分量はどうされましたか? 入れる材料は、ゴボウ、豆腐、おあげ、にんじんの予定なのですが、大丈夫でしょうか? 質問ばかりですみません! また、煮物のほかにめんつゆを使った料理を教えていただけると嬉しいです!

  • 手作りめんつゆ

    そうめんを食べる際、めんつゆがない場合、 しょうゆ みりん 酒 砂糖 だし 水 etc で手作りめんつゆを作ることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。