• 締切済み

人に頼るのが苦手です

会社の先輩に何かあったら相談してと言われたことがあります。 それは嬉しいのですが、ちょっとしたこと(直接言わなくても業務に影響がないと思われるようなこと)でも、直接本人に話さないと気に入らないようでいつも機嫌が悪くなり、少々困っています。私は余程困った時以外は、すぐに人に頼るタイプではないのも可愛げがないのかもしれませんが、相談してとせっかく声をかけたのに、あまりマメに相談しないと、頼りにされていない気がしてプライドが傷つくものですか? 私は忙しい中、あまり細々したことを逐一相談される方が逆にウザいのではないかと思ってしまうのですが、私がドライすぎるのでしょうか。 どうしたら機嫌を治してくれるでしょうか。 男性の方に心境をお聞きしたいです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20086/39810)
回答No.4

これ以上悩みたくないなら、 先輩から言われた言葉を改めて「意訳」し直す事。 実は、 貴方の頼り度合いはあまり関係ない話。 先輩が伝えてくれた言葉は、 額面通り受け取れる言葉じゃない。 ⇒何かあったら相談して。 貴方はそれを真に受けた。 必要な時には、必要な分だけ頼って良いからね、と。 貴方はそう解釈した筈。 それは全然間違っていない。 でも、 先輩が伝えたその言葉(何かあったら~) それは実は、 貴方の為に言った言葉では無かった。 むしろ自分自身の為。 どういう意味で言ったか? 自分(先輩)は、 基本的に仕事の動きや流れを把握しておきたいタイプ。 だからこそ、 幾ら自己責任であれ、 自分なりに考えて行動したのであれ、 自分(先輩)を通さずに動かれると気になるんだ。 気になるタイプの僕には、 出来れば逐一今の動き(している事)、 それを報告的に知らせるようにして欲しい。 それを見て、知って、そして安心したい。 先輩の本心。 貴方へ伝えた頼って云々という言葉は、 自分自身の為にそうして欲しいとは言わずに、 あくまで貴方の為にもなる(頼って良いよ) そういう言葉で言い換えた発言なんだよ。 少し分かり難かった。 先輩が今欲しているのは・・・ 貴方から頼られる事じゃない。 細かい部分でも、 俺の目を、俺の耳を通して欲しい、と。 ただそれだけなんだよ。 貴方はそれを、 頼る事の有無(得手不得手)問題にしているだけ。 実はそうじゃない。 機嫌が悪くなるのは、 自分の方に情報(現状)の風通しが来ないと感じた時。 頼るという形でも良いから、 とにかくこちらに話して欲しい(繋げて欲しい) そう考えているのが貴方の先輩だ、という事。 それを貴方がどう扱っていくのか? 機嫌を損ねたくないなら、 貴方は風通しの良い対応をしていくしかない。 これ位は大丈夫(言わなくても、聞かなくても) その判断を貴方が「せず」、 先ず先輩の方に繋げる(窺う) その作業をこまめにしてくれればしてくれるほど、 先輩は安心して自分のマイペースを保てる。 当然機嫌は回復する。安定する。 貴方は逆に、 人に頼らず自分は自分で一気にやりたいタイプ。 人に委ねる方が気を遣うタイプ。 だったら、 私は私なりに考えてやってしまいたい。 そういうタイプ。 タイプで言えば全然違うんだよ。 違うからこそ、 違いを感じる貴方にはイライラする事もある。 頼って云々と伝えたのは、 貴方のマイペース(マイスペース) それが自分(先輩)とは少し異なる、 それを漠然と感じていたからなのかもしれない。 何も言わずにいると、 本当に貴方の方からは何も入ってこない。 だからこそ、 頼ってねという形で呼び水を掛けて、 もう少し貴方がこちらのペースに歩み寄る事。 それを暗に望んでいるのかもしれない。 それに対して、 貴方は今後どう対応していくのか? 今は、 後輩として多少滅私を選んででも、 先輩を立てる事で自らの居心地を確保して、 その後で改めてマイペースを出していくのか? 先輩の不機嫌を見て見ぬ振りをして、 それでも貴方は貴方のマイペースをやり続けるのか? それは貴方次第なんだと思う。 どう考えても良いけれど、 悩みながらの仕事になってしまうのが一番まずい事。 私はこう思う⇔いや、俺(私)はこう思う。 お互いにそれぞれのままでは、 お互いにぶつかるばかりで解決にはならないから。 それは貴方も考えないとね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244420
noname#244420
回答No.3

>人に頼るのが苦手です って、質問文章はあなたの改善では無く、先輩をどうするか?ですよね!?(まーその方が手っ取り早い!?) 「頼る」イコール何も「どうすれば・・・」ばかりでは無く、仕事の流れにはターニングポイントがあるでしょ? 「〇〇は、こうすれば良いんですよね!」 その後に、結果報告と共に「自信が付きました。」と言っておけば、そうそう違う類の仕事はありませんので、回数も少なくなるんじゃないですか? あまり気にしなくても良いと思いますよ! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiji567
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

彼が機嫌を直すのは、 彼が満足した時です。 それは、あなたから 「頼られた」 または 「頼られる先輩だと周りが認めた」 と彼が彼の感性で感じた時、 初めて彼は満足し、あなたに これ以上、求めないと思います。 今は、 彼「もっと頼ってくれよぉ~」「俺が頼りなく見えるじゃん~」 あなた「いや、それは自分でできます、逆に迷惑かけるといけないんで..」 うーん、 世の中、 ただ単に「与える」だけじゃなくて、 相手の気持ちを「受け取る」ことでも、相手に与えることが できるんですねぇ。 で、 一番のオススメは、 「今までの頼っていなかった半分は頼って見る」 「それも彼が得意そうなことを頼って見る」 です。 これが早い、簡単だと思います。 いきなり全部は難しいですが、 「半分だけ」だと思うとできそうな 気がしていただけると嬉しいです。 ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。

damask12
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手の気持ちを受け取ることが出来ていなかったのかな、とは思います。 ですが、彼の頼られたい気持ちを満足させるために、私はたいして思いつかない相談のネタを一方的に考え、そこまで努力しないと不機嫌な態度を取られるのか。。。と理不尽に感じてしまいます。 それとも、それも後輩の仕事のうちでしょうか?みんなそうやって、本来は業務上あまりやる必要のないことも人間関係を円滑にするために努力しているということだとは思いますが。頑張ります。。。 回答者様も、良いお年を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

仕事は「ほう(報告)、れん(連絡)、そう(相談)が大事」と言われます。 責任を持つ意識が高すぎるあまり一人で抱え込んで、これらを疎かにしてませんか。ちゃんと報告や連絡をしてますか。相談しないで自分勝手な事をして周りに迷惑かけていませんか。 周りの人に聞いてみましょう。 その上で貴方に問題が無ければ、その先輩は単なる下種なので放っとけばよし。

damask12
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに私は通常業務に関しては、他の人に比べてあまり細々したことまでは相談はしないタイプだと思います。ただ何か通常と違うことが起きた時や、トラブルにつながる前に直属の上司や一緒に仕事をしているメンバーには報告をあげて対策の相談はするようにしていると思います。 私はそれで問題ないと思っていますが、確かにもう少しマメに連携をとるべきかもしれないとは思います。 その先輩は私とそこまで業務上直接関わりがないので、余程何かなければ相談のネタがない、というのが正直なところです。(向こうはネタがないとは思ってないのかもしれませんが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人に頼る(お願いする)のが苦手です

    こんばんは。 私(26歳・男)はどうにも、人に頼る、お願いするのが苦手で 今日も上司に、なぜもっと人に相談したり、頼ったりしないのか?と注意されました。 何故、人に頼りたくないのか?を考えてみると以下のことが思い浮かびました。 (1)まず、人に頼るほどでは無いと判断してしまう。  (ただし、傍から見ると頼るべきと考えられるケースが多いらしい) (2)人に頼ることで貸しを作るのが嫌である。  (貸しばかり貯めてしまうといざという時に助けてくれないのではないかと考えてしまう) (3)自分自身へのプライドが高く、頼ることで未熟な自分を露呈してしまう。 (4)自分が忙しいなら上司も忙しいはずで自分なんかに構ってもらったら悪いと思ってしまう(私が職場の中では一番下っ端です) (5)人に頼んでしまうと、そのまま投げっぱなしになったり、逆にずっと気になったりと仕事の内容によってどちらかの心境になってしまい結果として相手に迷惑がかかってしまうことがある。 以上5点が思いついたのですが、(1)~(5)の理由も何だか矛盾しているような気がして、混乱してしまい、自分自身で考えることに限界を感じました。 もうちょっと適度に人に頼る(お願いする)にはどのような心持ちや考え方を持つべきでしょうか? 何卒アドバイスを頂けたらと思います。

  • あなたはどんな人が苦手ですか?

    いつの時代も何処にいても、 嫌なヤツ、苦手なヤツっていますよね…。 貴方はどんな人が苦手ですか? 次のうち、どのタイプが一番苦手か、 理由もありましたら、ぜひ語ってください。 (1)社交的だけど、プライドが高く攻撃的。 (2)お人よしだけど、マイペースで少々無神経。 (3)気が利いて親切だけど、気分屋で怒りっぽい。 (4)やさしくて人当りがいいけど、陰でグチ&悪口が多い。 (5)明るいけれど、お調子者で責任感がイマイチ。 (6)好きな人にはすごく良くするけれど、嫌いな人にはとことん意地悪。 全部自分が遭遇した困ったチャンを想定しています。 自分の場合、誰を選ぶか…今のところ(1)です。 理由は、持ち上げてご機嫌をとらないと、攻撃してくるので、 本当に困っているからです。

  • 苦手な先輩

    私は今の職場に働いて7年です。 医療事務関係の仕事なのですが、歳が7歳上の先輩が苦手です。 気分にムラがあり、調子の良い時はよく喋り、優しい人なのですが、機嫌が悪かったり、疲れているときは、もうなんとも言えない圧を感じるオーラを出します。 言動にもトゲがあったり、態度もイライラしてる感じです… 私は彼女がそういったときは、ぐっとこらえますし、機会をうかがってはご機嫌とりに話しかけたりしていました。 でも、彼女は何か気に入らない人がいれば、その対象を避けるように壁を作ります。 過去に一ヶ月ぐらい話しかけてもらえない時期がありました。でも無視をしてるのではなく、私が質問すればトゲトゲしい口調で返事はしてくれます。でも、声は低いし、説明してくれるというよりかは、一言返してくる。みたいな感じなので、理解できないでいると、さらにイライラした態度でまた一言返してくれます(;-;) 私は彼女の怒ったような圧を感じると、パニックになって、手は震えますし、鼓動もはやくなり、凄く思い詰めてしまいます。 怖すぎて、辛すぎて、最初はずっと家で泣いていました。 何より困ったのは、先輩はスタッフの中でトップなので、仕事の新しい情報が入ってこないことでした。私が席を外してるときに後輩やアルバイトさんに教えているのを見て、後でこっそり後輩に聞いたりしていましたが、さすがに限界があります。 でも、このままではいけないと思い、婦長さんと先生に相談し、やめることも考えている。と言いました。 先生には新人を入れても、多分先輩が原因で、仕事を覚える前に辞めるのではないか?という不安があること、それなら先輩を辞めさせるから、私が残るように。と言われました。 しかし、話し合った次の日、先輩は何事もなかったように、普通のテンションで話しかけてきたのです。その時はホッとしましたし、先生たちも解決した感じだったのですが、しばらくして、次は後輩が同じことをされていました。 私は見かねて、後輩が辛い時は話を聞くようにしました。でも、先輩に直接辞めてと言う勇気は持てません… 知らない間にアルバイトさんも冷たくされていたと言われたこともあります。 スタッフが少ない中で後輩もアルバイトさんも、先輩は子供だと言いながら、機嫌が悪そうなときはすごく気を使っています。 私は、あれから2回程冷たくされる時期がありました。(私がスタッフの中で一番攻撃が多いと思います) 先輩の家庭は複雑で、自分に責任が重くかかっていて、気持ち的に沈んでいる日が多いのは知っています。 でも、最近私は彼女のそういった態度の時、頑張ってご機嫌をとっても、冷たく返されるなら、もう放っておこうと疲れてしまいました。 今、先輩はみんなでいるとき、私以外の人と私が入りにくい話題をふり、話しています。二人きりの時は会話がなく、シーンとしています。 4人しかいないグループLINEでも、私以外に話しかけていました(笑) 後輩もアルバイトさんも、すごく気を使っています。正直、気分が悪いです。放っておこうと決めたのに… 上司に相談したいですが、いつもみたいに怒ったような圧はかけられていないので、迷っています…昔と違って、後輩が理解してくれているので、彼女から情報を得たりもできますし、昔ほど心細くはありません。 それに上司に相談しても、我慢してとしか言われない気がして… それでも、相談するべきですか? こらえて、機嫌が戻るのを待ち、また繰り返されるのを見てるべきですか? あと、先輩がいると、頭が真っ白になったり、鼓動が早くなったり、手が震えるのは、ただの緊張でしょうか??このままだと病気になるなら、辞めるべきですか? 弱音ばかりですみません。 アドバイスをお待ちしております。

  • 頭がいい人って。

    親父は頭いい方(自慢ではありませんが…)仕事もバリバリやってます。 親父は50過ぎです。 堅くて、無口で、冗談は通じません。 気に障ることがあれば、地味に機嫌が悪くなり、キレます。 何考えてるかもわかりません。 まぁ男らしくて格好いいなんて声も聞こえてきそうですけど、全くそんなことないんですね。 やたらとプライドが高くて、自分の意見が通らないと機嫌が悪くななります。 頭が良くても人間的にはあんまりよくないなと思います。 で、頭が良いこととプライドの高さは関係があるのでしょうか? あとこんな親がいる方はどう接していますか? いつもヨイショしてますか? ※親父をけなしましたけど、今もゴハン食べさせてもらってますし、感謝してますので…

  • 職場の人に強い苦手意識を持って苦しいです

    20代女性。 職場の30代女性に非常に強い苦手意識?を持っています。 その先輩が何かしてくるわけでもないのに、 私が勝手にストレスを感じて気力低下やら不安感やらで苦しんでいます。 過去に「社会・職場」カテゴリで似た相談したこともあるのですが、 はっきり私側の精神の問題だと思いますのでこちらで相談いたします。 先輩は仕事ができて愛想も良いです。 その実人の好き嫌いや機嫌の浮き沈みが激しい、近くで見ると難しい人です。 一時期親しくしてくれていたのですがいきなり急変、 口調や態度が変わり仕事以外でまったく話しかけてこなくなりました。 当時はすごくショックを受け、かなり泣きましたし悩みました。 先輩の人格等については省略しますが、 同様のことを他の人にもしている「そういう人」なんです。 手の平を返されてから丸2年経ちますが、いまだに 「この人を気にしない」ということができません。 仕事上話すこと、話しかけられることがしょっちゅうです。 隣の席なので少し横を見ると目に入ります。 電話のテンションが高くケタケタ声が聞こえます。 私の背後を通るたびギクッとしてしまいます。 気分の落ちている時だと、 話しかけられたり姿を見るだけで涙が出たり動悸がしたりします。 意地悪されたりすることは、本当に一切無いんです。 私に対し「嫌い」でなく「無関心」という感じです。 なので誰かに相談したりグチをこぼしたりも言いようがありません。 (そもそも職場にそういう相手もいません…。) 親しかった時は嫌なことを言われることが多かったので 適度な距離に戻れた今の方がおそらく良い状態なんです。 でも毎日毎日苦しいです。 なんで苦しいのか?何が辛いのか? 私が先輩に抱いている心理はなんなのか? それすらも自分でわからずもやもやします。 「苦手」「嫌い」「怖い」という言葉であてはまる気持ちでもない気がします。 先輩の方でも、こんな逆恨み(?)されているなんて想像していないと思います。 自分自身が軽いうつ状態にあると自覚していますが、 先輩のせいでうつ状態になったのか (別の原因で)うつ状態だから先輩を怖く感じるのか不明です。 異動したいとは思いませんし、 先輩が異動や寿退社(独身なのです)してくれる望みもありません。 ”私自身が強く変わる”というのが最良なのでしょうが サークルで社外の居場所を作っても、 心療内科で薬を貰ってもなんともなっていません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。

  • 苦手な先輩との付き合い方について

    お世話になります。 入社3年目で今年の4月に本社から工場に転勤になりました。 苦手な先輩は私よりも6歳年上で、古株ということもあり現場でのリーダー的な存在の人です。 その先輩はいつもダルそうな顔をしており「きちー」「だりー」「ねみー」が口癖で、 私に対して話しかけんなオーラ、お前が嫌いだオーラをあからさまに出しており、 私が仕事について話しかけても面倒くさそうに不機嫌な顔をします。 要因としては性格と人間性が全く合わない点にあると思います。 先輩はエグイ下ネタや野球、人の悪口や噂話、パチンコ等私の興味が無い会話が好きです。 なので私とは共通の話題も無く、仕事の会話でも無愛想に対応されるため会話が続きません。 一度先輩の会話を掘り下げようとしたら「お前興味ないでしょ?」みたいなことを言われてしまい、 以来会話に加われなくなりました。 嫌われた直接的な原因は最初の会話で先輩を不愉快にさせたことです。 「お前素人童貞でしょ?」「風俗好きでしょ?」「それ妄想彼女じゃないの?」ということばかり聞かれ かなり不愉快だったので適当に答えたら逆切れに捉えられたようで 案の定他の社員に「あいつ素人童貞の癖に逆切れしやがった」的な陰口を言っていたそうです。 また私が院卒ということもあり、「院卒としてのプライド捨てないとダメやな。」みたいなことも 言っていたそうです(その先輩は高卒からの叩き上げ)。 私としてはプライドを持っているつもりは無く、その先輩を除いた社員の人達とは 比較的穏やかな感じでやっています。 その先輩は経験年数も長いため仕事もでき、他の社員との仲も良いです。 また来月にはその先輩からマンツーマンで仕事を教えてもらう予定なので 先輩とは仲良くなりたいと思っています。 まとまりの無い文章ではありますが、どなたかアドバイスお願いします!!

  • 職場で、苦手な人がいます・・・。

    私は、20代で契約社員として働いています。業務は受付なんですが、 普通の人よりも仕事を覚える速度が遅く、要領が悪いです。 そのせいか、周りの先輩たちからも常に見張られています。 余計に仕事がやりづらいのですが、私が悩んでいるのはそれだけでは なくて、同期で入った新人の人がとても怖いんです。 職場の皆がいる時には、普通に接してくるのですが 2人きりとかになると物凄い剣幕で話しかけてきます。 この間は、「○○ちゃん(私)って私に対しては何か不機嫌だよね。 別に気にしないけど」とか言ってきました。 私はそんなつもりないので弁解しようとしたけど、向こうは 一方的に喋ってきて、私に話す間を与えてくれません。 攻撃的な物の言い方をしてくるので、最後には泣いてしまいました。 でも、接客のお仕事なのですぐに気持ちを切り替えましたが、 このままずっと彼女と一緒にやっていくのが辛いです。 その人は「私、○○ちゃんが嫌いなら無視してるよ」と言いましたが、 絶対私のことを嫌ってるとしか思えないです。 態度とか、物の言い方でわかります。 まだ無視された方がいいです。でも、今の仕事は辞めたくありません。 どうしたらいいのでしょうか。 長文ですみません・・・。

  • 職場の苦手な人との付き合い方

    職場に嫌いな人がいます。 仕事上どうしても関わらなければいけない人なので、仲良くするように努力していますが、どうしてもイライラしてしまいます。 こういう人なんだから仕方がない、私が我慢しないとと自分に言い聞かせてますが、ストレスが溜まってしまって。 物凄く気分屋で、機嫌が悪いとすぐ態度に出す人なんです。 遣りたくないことや面倒なことは後回しにし、そのまま遣らないような人です。 仕事している時間より休憩時間の方が長い感じで、人が忙しく仕事していても関係なく話しかけてくるので邪魔です。 いつも自分を正当化し人への文句ばかりです。 仕事が遅いことで人に急かされたり、注意されたりすると急に不機嫌になり、舌打ちしたり無視したり、周りを嫌な気分にさせます。 誰だって機嫌の悪い時はあるので、それは仕方がないと思います。 でも、感情面でも仕事面でも我慢ということを知らず、感情的になっては人に迷惑をかけ、仕事に支障をきたすから嫌いなんです。 他の同僚もその人にイライラしているのは伝わってくるのですが、直接注意したりといった行動は誰も起こしていません。 私はお金を貰っている以上、仕事を選ぶ権利なんてないし、嫌なことでもやるのが当たり前だと思っています。 でも、その人は我慢ということをしりません。 思考回路が幼稚で子供が癇癪をおこす感じなんです。 こういった人とはどう付き合っていけば良いでしょうか? 自ら辞めてくれることを期待して、我慢するしかないのでしょうか。 こんな所で愚痴っても仕様がないのは分かっていますが、もうストレスの限界なんです。 職場の人に相談すると、本人の耳に入ってしまいそうで言えません。 何でもいいのでアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • プライドが高い人との距離の縮め方

    最近気になる人ができました。 ですが、今まで男性側からアプローチされ、それから好きになるパターンばかりだったのでアプローチの方法が分かりません・・・ また、今まで付き合っていた人がとても素直な人だったので、少々ひねくれ気味な彼は私に好意があるのか無いのかよくわからず、どう接するのがいいのか悩んでいます。 彼、29歳 私、28歳 半年前にほぼ同期で現在の会社に入社しました。(彼のほうが半月早い) 彼の第一印象は、話し方などから「プライドが高そうだな~」「人に壁を作るタイプなのかな」という感じでした。 痩せ型で、少々早口です。 上記のような印象だったので初めは仲良くなれそうにないなと思っていたのですが、意外なことに彼のほうから話しかけてくれ、まだ職場にも馴染めていなかったのでとても嬉しく、仲良くなるきっかけとなりました。 仲良くと言っても同僚としてなので、朝礼前の暇なときに雑談したりという程度のものですが、周りから見ると仲が良いと思われたようです。 (彼は業務の連絡や飲み会の席など必要最低限のコミュニケーションは取るのですが、それ以外の必要ではないコミュニケーションは自分からあまり取らないようです。昼休みは無口な同期の男性と過ごすか、一人で居ます。) 入社して暫くの頃に、先輩のOさんから「A君(彼)は絶対M(私)のことが好きだろ」と言われたりしたけど、第一印象が良いわけでもなかったし特に気にしていなかったのですが、最近少し気になりだしてしまいました・・・ 先輩の言うとおり好意を持ってくれていたらいいのですが、特に積極的な態度を取られたわけでもないし、好感はあるとは思いますが、ただの同僚としてなのか異性としてなのか・・・どう思われますか? また、彼はひねくれていると言うのかちょっと癖があると思うので、そういう人との距離の縮め方はどうしたらいいでしょうか? 彼について ・プライドが高い。 ・男三兄弟の長男。 ・ドS。私が話しかけると何かとバカにしたり、目をキラキラさせながらいじめてきます。 ・私とO先輩は自転車繋がりで仲がよく、彼の前でO先輩と喋ったり(先輩はなぜか私を下の名前で呼び捨てにします)、先輩に自転車を直してもらったという話をしたりすると不機嫌になる気がします。 ・彼からそこまで積極的に個人的なことを聞かれたりするわけではなく、仕事中よく目があうなどもありません。 ・自分から積極的に人と仲良くなろうとしません。人と距離を置いている感じがします。 ・痩せ型でやや早口、要領や頭の回転などは良いと思います。 ・元々デザインに興味があった、ハイブランドが好き(Dior Homme等)、部屋にこだわりがある。(自分の部屋は毎日掃除している、生活感があるのが嫌い、潔癖な部分がある・・・と言っていました) ・前職は美容師。現在はアパレル関係。(美容師は接客が嫌で辞めたそう) ・私が彼を意識しだしてから、それが態度に出てしまった時や私から彼に近づこうとしたとき、何となく嬉しそうに見えたり意地悪さが減った?ような気がします。 バレたくなかったので、逆に気の無い素振りをするようにすると、彼も少し距離を置いてきた気がします。

  • 部下・後輩の反応を伺ったり機嫌をとろうとしますか

    私の務めてる会社の先輩上司がいます。ちなみに男性で同い年です。先日個人的なことで数日間ものすごくイライラしてしまいました。他の社内にはいつも通り接することができたのですが、普段からふざけ合ったり仲がいいというのもありその男性につい当たってしまい目を合わせなくなったり冷たくしてしまいました。(イライラを人にぶつけるのは自分が悪いというのは1番分かっているのでここではスルーしていただけると、、、)すると男性は反応を伺うように恐る恐る声をかけてきたり業務で困っていたらあっちから声をかけてきて助けてくれたり私の機嫌が収まってきたら徐々にくだらない冗談を話しかける回数も増やしてきました。下の立場の人間ならば上の人に対して気を遣うのはわかるのですが逆もあるのかなと思いましてのご相談です。