• 締切済み

彼氏のLINE

nayamiokの回答

  • nayamiok
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.3

普通だと思いますよ。 人間の心理には不安と安心があるとして、ほぼどちらかにしか偏らないというのがあります。 それの安心に偏ると今の状態です。 男性は女性と違って言葉でのコミュニケーションをあまりしません。 よって、LINEは生存確認に今はなってると思います。 あった時の彼を信じて、その他は1日一回でもLINEがあれば良い方って考えないと疲れますよ!男性の愛情表現は行動に現れます!

関連するQ&A

  • 彼とのラインに疑問

    わたしには付き合って1年の彼氏がいます。 職場が同じなので、コロナが終息するまでは社員同士で休日会うのは禁止…となっており、ずっと休みの日も会ってません。 会社でも部署が違うので毎日見かけるくらいで。 たまに会えば立ち話できるんですが、、 昼休みとか夜に毎日ラインはしています。 ただ、そのラインが最近あまり楽しめなくて。 例えばやり取りする中で、わたしが今帰ってきたよとかお風呂入ってきたよ、とか入れても、ほぼそれに対してはスルーとか興味を示してくれなかったり、彼からの今何してるの?に対して入れても反応してくれなかったり。 自分のことは結構入れてくるんですけど、そんなにわたしへの質問、興味はないんです。 そして、わたしが入れたことに対して結構スタンプで返されたりします。 そのスタンプにスタンプで返すとまたスタンプ…とスタンプのやり取りが続いたり。 今コロナのせいで彼は仕事が忙しく、疲れも溜まってるみたいなんですが…わたし自身も会話の引き出しが少なくて、わたしが楽しめてないってことは彼もめんどくさいと思ってるのかな~とか色々不安になります。 下ネタみたいなのは盛り上がって続くんですけど、さすがに毎回は…とか。 どう思いますか?

  • 彼氏とのLINEについて

    高校2年生女子です。 私には付き合って半年の彼氏がいます。 ほぼ毎日LINEをしています。 1日に2,3回返すような頻度です。 ですが今LINEが止まっています。 彼氏が送った文章を私が理解できず、 私「理解できなくてごめんね。おやすみ」 彼「おやすみ」 で終わっています。 たぶん順番的に私から、朝におはようとか返すべきだったのかもしれませんが、なんとなく雰囲気が悪くなった気がして送れませんでした。 たった3日ほど連絡がないだけですが、今まで毎日してきたので3日でも不安になります。 ここで質問なのですが、 素直に「話したいな」と送るべきか、 そのまま放置するか、 どうすればいいでしょうか? それとも私の気にしすぎなんでしょうか? ひどい文章ですみません。 温かい目でお願いします。

  • 彼氏とのLINEについて

    贅沢な悩みかもしれませんが、毎日LINEを彼氏としているのですが それが義務的に感じてしまいます。 日によっては話題がない日もあるし、会った日の夜などは別に話すことないかなと思うのですが それでも彼からLINEが来ます。 どうでも良い話題です。 だからといってスタンプだけとか一言だけとかではなく、挨拶と適当な話題です。 まだ付き合って3ヶ月くらいのため、そこまで通じ合ってはいないと思ってるのですが このLINEが機械的に感じてすごく違和感を感じるのですが この気持ちわかる人いますか? 連絡をやめてほしいわけじゃないのですが なんか気持ち悪いです。 彼はA型で真面目で律儀な人です。 A型はそういうものなのでしょうか?

  • 彼氏持ちだけど

    1ヶ月前まで毎日LINEしていた同じクラスの女子がいます。 その子には今まで2回告白して振られてて友達でいましたが、毎日LINEしていました。しかし彼氏ができたから連絡控えたいって言われて 3週間くらいあけおめLINEぐらいはしましたが、開けてました。 しかし自分が精神的に落ち込んでLINEを送ってしまいましました。 その時のLINEが画像です。 彼女優しすぎですよね 距離置こうって言われたので喋りに行ったり LINEしないように抑えてきましたが このまま友達でもなくなってしまうのも嫌です。 彼氏持ちのアプローチの方法というか接し方 、LINEの頻度などわからないことばかりなので教えてください 自分も今まで頼ってばかりでしたが 頼られる人になるために頑張ります

  • ラインのスタンプの意味

    ラインのスタンプの意味を教えて下さい(>_<) ムーンとゆうキャラクターが、もじもじしていて、右上に小さなハートマークがあるスタンプ。 意味のわかるかた、お願いします(>_<)

  • 彼氏のLINEの返信がそっけないです。

    彼氏のLINEの返信がそっけないです。 彼氏は元々絵文字などは使わない人だったので、初めはあまり気にしてませんでした。でも、最近になって返信が冷たいように思います。2日に1回、6回ぐらいしかLINEでやり取りしていないので、しつこくLINEしている訳ではないです。でも前までは会いたいと送ると、俺も会いたいとかえってきましたが、今は会いたいと送ってもやなーとしか返ってきません。それと、私が話題を出したとき、前までは一つ一つに返信が来てたのに、今はそうなんやーだけで終わります。返信もいつも同じような感じになってきて、なにか送るとだいたい そうなんか そうなんや やな だけで帰ってきます。あとはオウム返しでかえってきます。(ちゃんと文章で返ってくる時ももちろんあります)今まで会話が終わる時には必ずスタンプを送ってくれてたのですが、今はスタンプなんて送られてきません。 でも、デートに行く時の電車の時間などはちゃんと調べてくれて、いつも私に教えてくれてます。そこは前から変わっていません。 私のことが好きじゃ無くなったのかなと心配していましたが、彼氏のほうが慣れてきてLINEが素っ気なくなっただけなのでしょうか? 基本彼氏からLINEが入ってくることは無いです。私もあまりLINEは好きではないほうですが、しばらく会えてないしやっぱり彼氏とはLINEしたいので2日に1回ぐらい夜にLINEを送ってます。 最近返信が素っ気ないのもあって、私が何が送ってもいつも返信がワンパターンだし私が気にしてしまうだけだからやめようかなと考えてしまいます。別に彼氏からすれば普通にしてるだけなのでしょうか?気にする必要はないですか?

  • これで良い? 彼氏への不満の伝え方

    彼氏が出来て半年 付き合い始めのテンションが徐々に下がってくる頃だと思うのですが、彼氏のテンションが全然下がりません。 彼氏はイチャイチャするのが大好きで 車に乗っていても、赤信号で止まる度に数回キスを求めて来ます。 私が指を切った、ちょっと腕が痛い、口内炎が出来た、 などと言おうものなら、それを理由に触ったりそこにキスしたりして来ます。 始めは少し面白いと思っていましたが 段々、面倒になって来ました。 何か会話をしていても、直ぐにキスの話に持っていくので 建設的な話しや実のある話が出来ません。 この前、初めて部屋で映画を見ていた時も 私は映画のストーリーに引き込まれて行っているのに イチャイチャしたがったり、甘えた声で話しかけてきました。 ここで今まで何となく不満に思っていた事が明確になりました。 彼氏が帰った後、ラインで不満を伝えました。 「何かを進行させたいと思ってる時に全く次元の違う言動をされるとちょっとイラっとしちゃうよ」 「もう少し実のある話しをしたいの」 「何でもかんでもキスの話になるなら、疲れるから何も話したくなくなるよ」 「そんなに好いてくれて嬉しいけどね」 彼氏に不満を伝えると、直ぐに「ごめん」と謝ってきて とことん落ち込んで、「もうしません」 「しないと決めたらしないから安心してください」 とラインが来ました。 私は「新年からごめんね」と返し、 「いやいや、謝ることないよ」と来て おやすみスタンプが来たので、その日はライン終了。 翌朝新年の挨拶を普通に 「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」 の後に、動物キャラクターが「なにとぞー!」と言って 土下座するスタンプを2回連続で送って来ました。 この事からも、彼氏は私の怒りにビクビクしていて 別れると言われる事を非常に恐れている様に思います。 私もその事はいつも感じ取っているので 思ったままに怒りをぶつける事はせず 本当に伝えないといけないと思っている事をしっかり言葉にしてしか怒りません。 怒ると言っても感情に支配される様な言動は極力控えています。 それでも、なにとぞスタンプみたいなものが来たら また彼氏を怯えさせてしまった、と多少後悔してしまいます。 逆に静かに怒りを伝えるので、恐いのでしょうか? 気持ちは逆立てずに可愛く怒って言えば良かったのでしょうか? しかし、今までもちょっと鬱陶しいな、と思った時に 可愛く「だめ」と言ってみたり、手で制止したりして そして最近はそれを多くして行ったんですけど効き目が無かったんですよね。 長くなりましたが、こんな彼氏への、この様な不満の伝え方、皆様どの様に思われますか?

  • 歳上の40代女性とのライン

    街コンで知りあった40代女性とのラインの頻度について質問です。 私は30代半ばでお相手が歳上なのですが、徐々にラインをするようになり初めてお会いする迄の3週間程は1日4往復ほど毎日ラインをしていました。 ラインも絵文字やスタンプなど可愛いラインでのやり取りで、お相手も話を広げてくれたりします。お会いした時に私がまめにラインしてしまうので返事は出来るときで大丈夫とお伝えしましたが、面倒じゃないのでラインは送ってくれて大丈夫と言ってけてますが...。 やり取りの中で話が終わってラインが途切れた場合、またラインをしても良いのでしょうか...?追いラインのような感じで相手に面倒がられないか不安です。 40代女性の方は面倒だったり、興味がなければラインの返信はしない、遅いなどお相手によって対応を変えられますか? 返信が来るお相手なら送っても良いのでしょうか?

  • 毎日LINEしてくる彼について

    質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私には毎日LINEで連絡を取り合う年上の異性がいます。 相手とは4カ月前に婚活サイトで知り合い、 これまで毎日欠かさずにLINEで連絡を取っています。 多いときは1日で30回ほど少なくても10回は LINEのやり取りをしている感じです。 いつも相手からLINEが来て、仕事のことや その日の天気、食べたものなど何てことのない 内容ですが、わりとマメに連絡がきます。 実際に会ったこともありますが、どちらかというと 素っ気ない感じで、私に対して興味を持ってる 感じは一切ありませんでした。 それでも、会った後も変わらず相手からは 毎日LINEが来ます。 仕事も忙しいみたいですし、女性慣れしている 雰囲気はない方なので、遊びや気軽にという感覚で 毎日連絡してくるわけではないと思うのですが… 恋愛対象として考えても良いのか、脈はないのか 相手が何を考えて毎日連絡をしてくるのか いまいち分かりません。 よろしければご意見を聞かせてください。

  • 遠距離彼氏とのLINEの事

    はじめまして。 私には遠距離で2歳年上の彼氏がいます。 毎日LINEのやり取りをしているのですが 正直私はLINEやメールを頻繁にするのが 苦手で、どんなに好きな人とやり取りをしていても 疲れてしまう所があります。 遠距離なので毎日しているとやはり それが出てしまって、返事が 「うん」とか「そうだね」など 素っ気ない内容になりがちです。 最近その事で喧嘩が増えて 「内容があるものにしてよ」 「なんで俺LINEしてんのかなって思っちゃうよ」 とか「つまんないの?」とか言われてしまいます 喧嘩というより、彼氏からの不満を聞き 直すね、ごめんねと謝って いつも彼氏が納得してくれるので 終わりです。 正直そこまでして常にLINEを しなければならないのかとか めんどくさい気持ちでいっぱいです。 彼氏としては遠距離なので 常に繋がっていたいらしいのですが… なんて言えば伝わるでしょうか。