• 締切済み

擁壁について

新築している土地で外構屋さんが擁壁をつくったのですが、コンクリートとコンクリートの間から木が見えています。添付写真はまだいい方で明らかにコンクリートから木がはみ出てる箇所もあります。 これ以上見た目を綺麗に処理できないのですか?素人の私には正直雑にされたようにしか思えず、、、 外構屋さんに何て言ったら失礼にあたらないのか聞くに聞けず困っています。どなたかご教授願います。

みんなの回答

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.1

木ではなく、目地板です。 面木で固定していたので面木の分、出っ張っています。 擁壁の面から出っ張っていなければ良いと思いますが、 小口が汚いというのであれば、カッターで切って整えてもらってください。

関連するQ&A

  • 擁壁のコンクリートについて

    土地を購入し、家を新築することになったのですが、 購入した土地は、道路から高さがあるため、始めに擁壁から 工事をすることになりました。 先日工事の様子を見に行ったところ、L型擁壁の壁となる部分に コンクリートを流すための枠を作っているところだったのですが、 すでにできている土台?の部分を見てみるとコンクリートが とても荒く、隙間がたくさんありました。 素人からすると、そのうち間に水が入ったりして鉄筋がさびたり、 コンクリートの強度が弱ってくるのではないかと心配になり 業者に確認してもらったところ、 >捨てコンの状態は一般的です。 >写真の所は打ち継ぎの件だと思いますが許せる範囲と解釈します。 との返事が返ってきました。 見えなくなる部分なので?見た目より強度を取っていると いうことらしいのですが、特に問題ないのでしょうか。 素人からすると空洞などではなく、隙間のたくさん開いている コンクリートの状態を見たことがないので、非常に心配です。 言葉では説明が難しいので撮ってきた写真をUPします。 http://****/JPG_01 http://****/JPG_02 http://****/JPG_03 アドバイスお待ちしております。

  • コンクリート擁壁について

    新築用の候補地に擁壁の上の土地があるのですが、余り見掛けないタイプの擁壁です。 恐らく無筋コンクリート(重力式コンクリート)というタイプ。鉄筋は入ってなさそうです。写真参照。 擁壁の確認については検査済証等の確認となるかと思いますが、 この擁壁がどうゆう構造で作られているかを確認する術はあるでしょうか?例えば厚みがどの位とか。図面的な物。 土地の広さ陽当たり等抜群なのですが、 擁壁の確認を十分にしないと、と思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 擁壁工事について教えてください。

    擁壁工事について教えてください。 ・既存の土地からの立て替えで新築中 ・擁壁工事やりかえが必要とのこと ・擁壁工事は建物の検査が終わったら外溝工事と一緒にするそうです。 ・擁壁工事は道路に面した12メートルくらいで高さは1メートルくらいから低くなっていて30センチくらいです。 質問は、擁壁工事は建物が建て終わってからしても法的にも大丈夫ですか? 本当は既存の擁壁でもよかったとかはないですか?

  • 擁壁で悩んでます。

    擁壁で悩んでます。 何度も同じような質問ですみません。 ・擁壁工事見積もりあり ・土地の一辺だけです。 ・高さは1メートルまで ・地盤改良時にコンクリートの壁があり ・建物は1700くらい離して基礎あり ・求積図面には設計者により安全であることを確認と記載あり ・既存石積擁壁500~1200のCON塗仕上げと記載 教えて欲しいのは、 (1)擁壁工事が本当に必要なのかどうか?です。 (2)図面に安全確認や既存擁壁が記載されているので、補強工事や外溝工事ならわかるのですが、それでも擁壁工事見積もりがあるのは、不適格擁壁だからでしょうか? (3)擁壁をしなければいけない条件が記載されている法律がありましたら、教えてください

  • 傾斜地の擁壁

    崖の一部を削り取って傾斜をつけ、道を広げた場所が近くにあるのですが、そこは大きな格子状(1m平方ぐらい?の升目にワイヤーが張ってあるようです)のコンクリートで土止めしてあります。 こういうのも擁壁と呼んでいいんでしょうか。 そこは押さえた土にあっと言う間に雑草が茂り、このごろは樹木も生える勢いです。 木が生えても擁壁(?)の強度には影響ないんでしょうか。竹林は地震に強いと聞きますが、コンクリートを持ち上げないのかなと気になっています。 コンクリートの格子の内側は、どうなっているのかも知りたいです。 また、矢羽根積みが一番丈夫と聞きましたが、石垣状に積むのとこういう格子状に押さえるの、またセメントで流し固めた壁みたいな擁壁とでは、強度や費用にどの程度の差があるものかも、よかったら教えて下さい。 ※シロウトが好奇心で聞くことなので、難しい専門用語は抜きで簡単にお願いします。

  • 外構工事のコンクリート(擁壁)

    こんにちわ、 新築の家を建設中なのですが、外構工事で化粧ブロックを積む際に、 コンクリートで基礎(擁壁)を作り、その上に化粧ブロックを積もうとしています。 しかし、その擁壁が型枠を外してみると黒ずみの様なものが全体にありました。 業者の方は、水分が残っているので最初は黒いと話していましたが2か月経った今でも 黒ずみは残ったままです。 なぜ、黒ずみが残ったままなのでしょうか?

  • 3m超の古い擁壁のある土地の購入について

    土地の購入について迷っています。 30年ほど前に宅地造成された土地で、西側は道路と同じ高さですが 東側の土地が3m以上低く、東側が擁壁で土留めされています。 最近まで家が建っていて、今は更地になっています。 擁壁は南北に50m以上続き、4軒分の土地が長い擁壁で支えられている感じです。 見た目には、いかにも古そうなコンクリート擁壁です。 コンクリートのところどころに丸い穴が開いているので覗いてみたら、 中はゴロゴロした石が詰まっているようです。 擁壁の安全性が非常に不安で何度も確認したのですが、 仲介の建設業者は、全く問題はない。100年は持つ。 と言っています。 (100年後はどうなるのでしょう・・・?) また、古いので、この擁壁の構造計算書はない、とのことです。 規制があり、擁壁から離して家を建てなければならないようですが、 広さ的には、それほど問題はなさそうです。 価格はこの近辺の平坦な土地と比べると3割くらい安いです。 角地で日当たりはとても良さそうです。 通勤、買い物には大変便利ですが、 駅と小学校はそれぞれ2km強離れています。 (まだ子供はいませんが、子供が欲しいと思っています) 客観的に見てこの土地はどう思われますか? また、事前に確認しておくべきことがあれば教えていただけると有り難いです。 今週中におよその返事をしなくてはいけません。

  • 擁壁の費用を抑えるにはどうすれば良いですか?

    某大手ハウスメーカーで家を新築することになりましたが、擁壁の費用を抑えるにはどうすれば良いですか? 見積り段階で外構工事の費用が高くついています。角地で北面と東面に擁壁を作る事が主な費用なのですが、ハウスメーカーの営業担当に「擁壁は地元の業者に頼もうと思ってるのですが」と相談してみた所、「無理ではないが、土地の強度等、家の設計に影響を与えるのでできればこちらで」というお返事でした。瑕疵が見つかった時の責任の所在が不明確になる、との事なのですが、私がお願いしようと思っている地元の業者もその道のプロです。双方でうまくやりとりしてもらう、などできないものか、と考えております。 同じような経験ある方、是非アドバイスをお願いします。

  • 擁壁から垂れる花を教えてください

    新築のガーデニング初心者です。 我が家は2mの高さの擁壁の上に土地があります。 そこで、庭より、擁壁の外に向かって、下に垂れ下がるようなコンモリとした花を植えたいと思っていますが、何が良いかわかりません。 素人で思いつくのは、よく春先に目にする「芝桜」 この季節に見かけるのは「松葉菊」 雰囲気はこんな感じでよいのですが、もっと良いものがあればアドバイスください。 蔓性とかでも良いです。 条件は下記です MUST:多年草 MUST:年間を通して花をつけている期間が長い MUST:こぼれ種で、周りにも派生しない(多少はしょうがない) WANT:花色が選べればなお可 よろしくお願いします。

  • 擁壁のぶん、有効な坪数が減ることについて

    新築予定で、ある土地を購入しました。高台?にあり、数mの擁壁(斜面)の上の土地です。 間取りも決まっていたのですが、工務店から 「不動産屋からの土地の平面図を基に間取りを決めたが、擁壁込みの図面だったらしく 実際には2m幅程、土地が狭くなる」と言われました。 擁壁があることは知っていましたが、境界線が擁壁の下にあることは聞かされておらず 実際の表面の坪数だと思って話を進めていたのでビックリです… 「え?この数坪は単なる空間なの??(^_^;)」 上記は、素人とはいえ買い主(私)の勉強不足によって起こった事でしょうか? 不動産からそのような境界線の説明はありませんでした。 土地の図面だけ見て、営業さんも「車が3台停められますね」とか言っていたので知らなかった?? これって、不動産屋さんに話をしても仕方のないことなのですかねぇ…

専門家に質問してみよう