• ベストアンサー

プリウスってつまらないんですか?

torajiroupapaの回答

回答No.9

>運転が楽しくない車 都市伝説。 楽しさは、知る人ぞ知る。 表面だけで判断する人は、楽しくない。

kashimaj
質問者

お礼

隠れた楽しみもあるのですかね

関連するQ&A

  • プリウス

    プリウスがsnsで運転や駐車マナーの悪さや危険運転、運転の下手さなどをとられてアップロードされてるのをみかけます。プリウスがそのようにいわれてるのは、販売台数が多いからと言われてます。もしそうなら同じように販売台数が多い車種が何故、候補にあがってこないのか気になります。まわりの人にきいても、下手くそしか乗らない、マナーの悪いイメージが最初に口を開いて出てきます。 とあるバイク乗りの知人は信号無視のプリウスにはねられました。私はカーブでプリウスにセンターラインを割られ正面衝突されかけたり、プリウスにバイパスを逆走されたりしてあやうく死を覚悟することが何度もありました。質問です。 (1)何故、プリウスは、駐車のマナーの悪さや運転マナーの悪さが目立つのでしょうか? 販売台数が多い他の車種が候補にあがらないのでしょうか? (2)プリウスが運転が下手といわれるのは、プリウスの視界が悪く運転しずらいのも一因ときいたことがあります。本当でしょうか?

  • プリウスは運転の荒い人が多い?

    町中を車で流していると、やたらとアクセルを踏み込んだり車線変更を頻繁に繰り返すプリウスが目につきます。東京都内でも愛知県でも同じように感じます。そんなことするなら、別の車を買えよ、と思います。運転している人を見ると、どこにでもいそうな普通のおじさん風なんですけどね。 皆様も同じように感じますでしょうか。 今の状況はで、プリウスのイメージが壊れてしまう気がしてなりません。まあ、トヨタは嫌いですからかまわないのですけど。 ハイブリッドシステムを燃費向上だけでなく加速性能の向上もめざしたレクサス車やクラウンなら、理解の範囲内なのですが・・・ プリウスは、知的レベルの高い人が乗るものだと思っていただけに意外です。 それとも、プリウスの特性が、アクセルを踏みたくなるようなチューニングなのでしょうかね。車の特性によって同じひとが運転しても走り方に変化が出ますもんね。

  • プリウス

    プリウスはsns上やニュースにて、マナーの悪さや運転の下手さなどで目立っています。 池袋の暴走事故もかなり強い印象を受けました。巷では「プリカス」「プリウスミサイル」「プリウスの運転=下手」と散々たる言われよう。そこで、質問です。皆さんはプリウスのことをどう思いますか?又、プリウスを所有してる方は他のプリウスマナーの悪さをどう思っているのでしょうか?

  • プリウスの事ですが

    娘がプリウスを買いましたが、私(76歳)に、この車は難しいのと、もう年だから運転は止めろと、キーをくれません。私は、昭和22年に免許を取り、現在も運転には自信が有ります。自分で言うと笑われますが、プロとして定年迄無事故無違反でした。運動神経には自信が有ります。所で、プリウスは、キーが変わっているのと、シフトレバーが無いらしいです。何方か、この車に詳しいお方、どの様に違うのかを、教えて頂けませんか?詳しくお願い致します。

  • こんなプリウス買う?買わない?

    初期型プリウスを購入するかしないかで悩んでいます。 そのプリウスは知人が乗っていた物で、購入時は中古車価格で約20万円位だったそうです。 約20万キロを走った所でエンジンが壊れた為、廃車を検討している時に私が初期型プリウスを探しているという事を知り、別のエンジンの乗せ換え(約6万キロ走行済み)と、エンジンオイル・ATF・タイミングベルト・クーラント・パワステオイル・ブレーキフルード等のフルメンテナンスを施した上で、工賃代を含めて約20万円で譲ってもいいと持ち掛けられました。(メインバッテリー?は乗り出し時に新品に交換済みらしい) 購入するかしないかを悩んでいる点としては、まず、足回り(特にショック)がスカスカであるという事と、20万キロも走行した車なので、内装がかなり汚れているという点が大きな所です。 確かに現在安いプリウスを探している最中ではありますが、予算としては乗り出し40万円を限度として考えている為なかなか見つからず、半ば諦め、単純に乗りたいと思うからという理由で、レガシィB4RSK等も検討し始めている矢先の出来事でした。 皆さんはこんなプリウスの購入どう思われますか?

  • プリウス

    数ヶ月前にプリウスを購入したのですがエンジンルームにあるインバーターというものの役割がどういったものなのか分かりません。またどういったタイミングでプリウスがエンジンとモーターを切り替えて動作しているのか…車初心者の私でも分かるように解説いただけると大変ありがたいです。宜しくお願い致します。

  • プリウス、RX8 

    20代後半の女性が下記の車を運転していると仮定して、それぞれに抱くイメージをお聞かせ願いますでしょうか。 ・トヨタ プリウス ・マツダ RX8 また、それぞれの車の長所や短所等も教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • プリウスについて

    車を購入しようと思っています。購入候補に旧型のプリウスの中古を上げてるんですが、プリウスは故障しやすく修理費が非常にかかるという話を聞きましたがそれは本当でしょうか? ハイブリットカーだから燃費が良いのでプリウスにしようと思ってたんですが… 詳しい方、プリウスの長所と短所を詳しく教えてください。

  • プリウスの走り方

    先日、車で高速を使い郊外へ行きました。山道でまるで信号もなく車もほとんどいなかったのですが途中から渋滞になりました。先頭はプリウスで加速減速が頻繁でものすごく走りにくいのです。カーブや急な下り、上りなど山道なので当たり前なのですが、友だちが言うにはプリウスの後ろは勝手に減速とかするから乗ってる人とその車にはエコな走り方だけど、ほかの人にはすごく迷惑だとのことでした。偶然でしょうが帰りの高速でもプリウスがいて一番右車線で不安定なスピードのためか、左から何台も抜かしていっていました。  友だちの言うことは正しいのですか?プリウスが悪いとかじゃなくて燃費がすごくいいことくらいしか知識がなくむしろ環境にいい車なんだろうと思っていたので、もしかしたら燃費がいいけどデメリットもあるのかなと思って聞いてみようと思いました。燃費のいい走り方とかってありますが、例えばプリウスとかの後ろをずっと走ってたら自分の車の燃費も違ってくるものですか?

  • 暴走プリウス

    といってもリコールの話ではありません。 乗り手の心理についてです。 プリウスってもっと静かに乗るものだと思っていましたが近年暴走気味のプリウスを何度か見かけました。 例えば高速道路で右車線を爆走するプリウス。 自車との速度差を考慮すると140~kmは出ていたと思います。 軽自動車でも出せる速度ですがちょっと出し過ぎかな?と思いました。 ハイブリットの恩恵も肖れないと思います。 また、市内の交差点で右折信号待ちをしていて対向車線の軽4が左折したのであわせようとしたら後ろから黒いプリウスが急ハンドルを切ってアクセル全開(?)で加速して行きました。 で、この黒いプリウスはうちの近所に留めているヤツっぽいのですがホイールまで変えています。 パワーモードで意外と速いのかも知れないし、売れている車なのでごく一部の人だけかもしれませんがなぜプリウスなのでしょうか?スポーツカーとかではなくて。 イメージと違うので周りにいるとちょっと運転しづらいです。 色々な意味で苦手な車です。