• ベストアンサー

料理器具について

南部鉄器の岩鋳キッチンウェアシリーズの すき焼き鍋 とありますが、これはよせ鍋などをしても問題ないでしょうか。 なにか注意点ございますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.1

使うのは特に問題はないと思うが すき焼き鍋はそこが平らで深さがないので使い勝手が悪いと思います。 寄せ鍋は、土なべなどのようにそこが丸く深みがないと対流が悪く 煮込みには向かない。

fukema
質問者

お礼

朝一でご回答助かりました。 ありがとうございました。土鍋用意いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#237141
noname#237141
回答No.3

問題ありますよ。 深さが5cmかそこらで水気の多い鍋ものなんて 出来ませんから。 汁なしのよせ鍋なら使えるんでしょうけど。

fukema
質問者

お礼

助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

問題ありません。

fukema
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キッチンダッチオーブンの代用

    我が家には南部鉄器の大きなすき焼き鍋があります。これを家庭用のコンロを使ってキッチンダッチオーブンの代わりに使う事はできるのでしょうか? 陶器製もありますが多くのダッチオーブンは鉄器製品みたいなので 熱伝導の良い南部鉄器ならば蓋の縁に練り小麦粉で蓋をすれば密閉もできて代用品になるんじゃないかな…と試した事はないんですが考えました。 キッチンダッチオーブン自体を購入しようかと探していましたがとりあえず南部鉄器鍋があるのを思いだし、使えるならわざわざ買わなくて済むかなと思って… 作りたいのはローストチキンとかローストビーフとか主にクリスマスディナーに向けてのお肉料理です。オーブンレンジなど持っていないのでダッチオーブンを考えました。 どなたかお料理やアウトドア料理等に詳しい方教えて下さい。

  • 弦が木の南部鉄すき焼き鍋

    南部鉄器のすき焼き鍋を持っているのですが弦(もち手)の木の棒をなくしてしまいました。 少々変わったデザインのすきやき鍋で両手に穴が開いており、そこに一本の木の棒を通して弦にするタイプです。 お鍋は健在なのでできればこの木の弦だけを購入したいと思っているのですが、買ったお店を忘れてしまい、購入できずにおります。 同じ鍋をお使いの方、もしくはその鍋を売っているお店を知っている方、是非そのお店を教えてください!!

  • iH対応の南部鉄器すき焼き鍋

    皆さん、こんばんは。 今度、南部鉄器のIzh対応のすき焼き鍋を購入したいと考えています。 我が家ではIHクッキングヒーターを使用しています。 1人暮らしですが、3人分くらいの量に対応する大きさがあるすき焼き鍋にしたいです。 20cmか24cmくらいのがいいでしょうか? 26cmでは大きすぎますね? 煮物などにも使用したいと思ってます。 できたら鍋のサイズに対応する人数なども教えていただければと思っています わかる方よろしくお願いいたします。

  • お勧めの揚げ物用の鍋を教えてください。

    3人家族の主婦です。 お勧めの揚げ物用のお鍋を教えてください! 今、きになっているは以下のものです。 ■南部鉄器 http://www.kodawariyasan.com/  天ぷら鍋・20 3123円  天ぷら鍋 深型フード付 4016円   フードつきはあったほうがよいでしょうか? ■油漉しつき揚げ物鍋 4200円 http://www.sovereign-style.co.jp/frai.html こういうのは、使い勝手はどうなのでしょうか? ほか、どういう点に注意して購入したらよいでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 焼いも鍋の使用感

    こんにちは。 焼いもを上手に焼きたくて、焼いも鍋の購入を検討しています。 調べてみると、 (1)焼き物の鍋に高温で焼いた石が入っているもの (2)南部鉄器の鋳物製のもの があるようです。 使い勝手と焼き上がりの点で、どちらがよりよいでしょうか? お持ちの方のご意見をお聞かせ下さい。 他、芋のほかにこんなのも焼けるよ!といったお話も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • ダッチオーブンと南部鉄器は違うものですか?

    ダッチオーブンと南部鉄器は違うものですか? 今日、南部鉄器の囲炉裏鍋を購入しました。厚手の同質の蓋までついていて、まるでダッチオーブンの用にも使えそうです。 取説は無く、レシピしかなかったので手入れの方法もわかりません。 南部鉄は厚みが薄いダッチと考えていいのでしょうか? 無水料理もできますか? 南部鉄でやってはいけないことはありますか? ダッチオーブンは持っているので、メンテナンス等はしっています。

  • めちゃ寒くなり、お鍋が食べたくなりました。

    めちゃ寒くなり、お鍋が食べたくなりました。 すき焼きにお肉・長ネギ・しらたき・お豆腐など美味しいですよねー。 私は生卵は最初からお鍋に入れて、硬く煮ちゃいます。あと寄せ鍋も大好きです! 皆さんはお鍋の具は何を入れますか?

  • すき焼きをするとき、どんな鍋をお使いですか?

    新婚1年目の主婦です。実は我が家にはすき焼き鍋がありません。今まではティファールのフライパンを代用していました。(これはこれで汚れが落ちやすいのでラクでした) 年に何回も作らないので、あえて買わなかったのですが、テレビでおいしそうなすき焼きを見て、今年はいっぱい食べたくなりました。 そこですき焼き鍋を買いたいのですが、南部鉄のものにしようか、ステンレス製の浅い鍋にしようか、いろいろ迷っています。 鉄鍋は扱いも難しそうだし、すき焼き以外にも使えるものがいいかなー、なんて。 そこで他の方は、どんな鍋ですき焼きをしているのか気になってきたのです。どうぞよろしくお願いします。

  • キャンプ場で朝からパンを焼きたい!

    キャンプ場で朝からパンを焼きたいと思ってます。 使用器具は柳宗理シリーズの南部鉄器の鉄鍋浅型(鉄器蓋付)をカセットコンロで使用しようと思っています。 朝から作るとなると、発酵の時間を待てないので、発酵なしもしくは発酵時間の短いパン、前日から準備できる作り方などご存知でしたら教えてください。 希望のパンとしては、シンプルな小さな丸パンです。 よろしくお願いします。

  • 南部鉄器はさびやすいでしょうか?

    南部鉄器 http://www.kodawariyasan.com/ は、さびやすいでしょうか? 毎回油をぬらないと一晩で錆びるのでしょうか? てんぷら鍋の購入を検討しています。

このQ&Aのポイント
  • PCBのエラーコードについての対処方法をまとめました。お困りの方はぜひご参考ください。
  • ご利用の環境やハードウェアに関する情報も教えていただけると詳細な回答ができます。
  • 関連するソフトやアプリ、接続方法などについても教えてください。
回答を見る