• ベストアンサー

キャンプ場で朝からパンを焼きたい!

キャンプ場で朝からパンを焼きたいと思ってます。 使用器具は柳宗理シリーズの南部鉄器の鉄鍋浅型(鉄器蓋付)をカセットコンロで使用しようと思っています。 朝から作るとなると、発酵の時間を待てないので、発酵なしもしくは発酵時間の短いパン、前日から準備できる作り方などご存知でしたら教えてください。 希望のパンとしては、シンプルな小さな丸パンです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paste8
  • ベストアンサー率46% (51/110)
回答No.3

こんにちは。 どうしてもイースト発酵させないとダメでしょうか。 もしもイーストにこだわりがないのであれば、ベーキングパウダーを使ったパン(もどき)なら簡単なのでは? 我が家でパンを買い忘れた時によく作るのは、小麦粉にベーキングパウダーをホットケーキを作る程度に入れ、牛乳で練ったものです(ホットケーキよりは固い生地で、菜箸で混ぜた時にスライム状にベタベタついてくる程度)。 これを10cm径くらいで油を敷かないフライパンの上に落としていって蓋をして焼いて、きつね色になったところで裏返してきつね色になるまで待てばとあっという間にシンプル丸パン風のものができます。 お好みで生地に少しお塩を入れておいても。 バターでもハチミツでもジャムでもなんても合います。 子ども達も大好きです。 キャンプ場で焼きたてを食べるならもっとおいしいだろうな~♪

axbs5rb
質問者

お礼

回答ありがとうございます! パン=イースト発酵だと思い込んでいました。 さっそく、今作ってみて食べてみました! キャンプ場に牛乳・バターは極力持って行きたくないので、 強力粉・薄力粉・スキムミルク・ベーキングパウダー・砂糖・塩・水を混ぜて、最後に打ち粉をして鉄鍋にクッキングシートを敷いて焼いてみました。 予熱が熱すぎたのか、弱火でも片面3分でちょっと焦げてしまいましたが、サクフワでとっても美味しかったです♪ 明日の朝、もう少し配合を変えて再度チャレンジしてみます。 キャンプの時は粉類は一つの袋にまとめていくので、これなら朝から10分ぐらいで焼きたてパンが食べられますね! 来週のキャンプが楽しみです♪ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.2

もし自宅に炊飯器の形をしたパンを焼く機械がありましたら レンタル業者のところで小さい発動機をかりれば電気は確保できますが

axbs5rb
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! ホームベーカリー等は持っていないので、 家ではフードプロセッサーで生地を作り、 オーブンで発酵と焼き上げをおこなっています。 発動機というものがレンタルできるのですね! 勉強になりました!

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (385/854)
回答No.1

発酵、整形も済ませて、7割ぐらい焼いたものを持って行ってはどうでしょうか。 仕上げに焼くだけで食べられます。

axbs5rb
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 完全に焼かずに仕上げを現地でおこなうのですね! それなら朝からすぐに焼けますし、材料を持っていく手間も 省けますね! ぜひ試してみたいと思います☆

関連するQ&A

  • キャンプで朝、焼きたてのパンを食べたいのですが・・・

    前日パン生地を作って冷凍し、翌日キャンプ場へ持っていき、その翌朝パ ンを焼いて食べることは可能でしょうか。 ・保存、持参はクーラーボックスで、オートキャンプです。 ・ダッチオーブンは必要ですか?(カセットコンロ、フライパンでは不可  能?) ・冷凍して翌々日まで生地がもつか。もたせるための注意事項など ご存知の方、教えてください。また、おすすめのキャンプ朝ごはん(炭や薪 をつかわないで済むような)などありましたらお願いします。

  • 同じような鉄鍋でも・・・

    同じような鉄鍋でも・・・ IH対応IH非対応の2種類があります。 両者の違いは何でしょう? もしかしてどちらかは「メッキ」ようなモノだったりするのですか? どちらのタイプが鉄分補給に より有効でしょうか? 鉄分補給の目的で鉄鍋(フライパン)の購入を考えています。 底は丸底ではなくて平らなモノ。 使用するコンロや重さのことを考え 底径が18~20cmのモノが良いと思っています。 焼き餃子 肉、卵、ベーコンのソテーはもちろん みそ汁や煮物にと贅沢に活用したいです。 鍋をを二つ重ねることで 上の鍋がちょうどベーコンプレスの役割も果たす。 そんなこともできたらいいなと思っています。 南部鉄器 イシガキ 山田工業所 柳宗理・・・ 鉄分補給は南部鉄器が間違いないようですけど  (「鉄玉子」という商品もあるし) なかなか好みの大きさ形が見つけ出せないでいて、他社のも探しています。 「鉄打ち出し」?「ブルーテンパ材」?「鉄鋳物」? これらは鉄分補給効果をねらえる材料なのでしょうか? 教わりたく 宜しくお願いします。

  • キャンプでパンを作る方法

     キャンプで子供と朝パンを焼きたい しか~し 朝から作ると・・・・子供たちは粘土遊びのようにして先に進まず 1次発酵とか待てるわけも無し・・・食べるのは10時ごろになりそうです そこで 家で準備をしようと思いますが どこまですればいいですか? 保存方法などもよろしくお願いします パンの種類は朝食べるあまりこってないシンプルなものでいいです ただ子供は待ちきれないので 棒に巻いて自分で焼かそうと思っています 熱源は2バーナーまたは炭火 ダッチオーブン と言う組み合わせです いい情報お待ちしています

  • ミルクパンの選び方

     牛乳のこびりつきがなく、使い勝手の良い容量2-3人分のミルクパンを探しています。現在はミルクティーを作るのに雪平鍋を使用しているのですが、こびりついた牛乳を洗うのに手間取ります。耐熱陶製で直火可のミルクパンの使い心地がよいと聞いたのですが、いかがでしょうか。また、ホーロー製ミルクパン、柳宗理のミルクパンでミルクを沸かすときの長所、短所などもお聞かせ下さい。

  • パン作りについて教えて下さい

    パンを作る場合に、1次発酵・2次発酵に約2時間程度かかるのですが、朝にパンを焼いて、焼きたてを食べたいのですが、前の日に発酵を済ませておいて、朝までと゜のように保管しておけば良いのか分かりませんので教えて下さい。とにかく朝は時間がないので焼くだけにしたいのですが?お願いします。

  • 初めてのパン作りで・・

    初めまして! 明日からキャンプに出掛け今回初めて DOにてパンに挑戦しようと思っています。 生地は箱にセットが全部入ってるモノを 購入し混ぜ合わすだけなのですが 何しろ初めてなので”発酵”の作業が今ひとつ 分からなくて困っています。 一泊した朝に出来たてのパンを食べたいのですが (1)生地は前日の夜にこねて朝まで発酵させた方がいいのでしょうか? (2)二次発酵とはどういう風にさすものなんでしょうか?? (3)焼く際のコツなどはありますか?? いろいろと質問してすいません;; よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 家庭用のカセットコンロはキャンプに使えますか

    主に家庭内で使用するカセットコンロはキャンプにも使えますでしょうか ? 風であおられるかもしれないので天ぷらがーどで周りをおおう前提です。

  • 【パン】敷島製パンのPASCOの超熟の長時間発酵は

    【パン】敷島製パンのPASCOの超熟の長時間発酵はただ単にイースト菌を少なくして生イーストの使用量をケチってるだけですか? 酵母菌を減らして利益率を高める為に長時間発酵の製品を作って商品化したのでは?と思ったり。 長時間発酵の方が美味しいのなら敷島パンは全てのパンを長時間発酵パンの超熟ブランドにすると思います。 長時間発酵パンの欠点は何なんでしょう? 長時間発酵パンは美味しくない? でも超熟は長時間発酵させているので美味しいという。 美味しいのなら全てを超熟にするはず。 どこかに長時間発酵パンの欠点があるはず。 長時間発酵パンの欠点って何ですか?

  • キャンプで使うガスはどっちがいいでしょうか?

    キャンプ用品でよく目にする、ぼってりした形のガスカートリッジと 家庭用等のカセットガスではどちらがいいでしょうか? これからキャンプ用品を少しずつ手に入れようと考えていますが、 手始めに火おこし用のガスバーナーを検討中です。 使用するボンベは統一した方がいいと思うのですが、どっちがいいか ご意見をお願いします。 ちなみにアウトドアは超初心者で先日のキャンプでも家庭用のカセット コンロを持って出かけました。

  • 野外でパンの捏ね上げから成形までの時間が数時間ある時の対処法

    パン作り初心者なのですが、今週末、キャンプの夜にパンを焼こうと思ってます。 焼き方は2種類で、ダッチオーブンに丸めた生地を数個入れてもこもこに焼くパンと、棒状に伸ばし竹棒に巻き付けて焼くパンです。 人数が多いので強力粉600g使う予定です。 家を出るのが10時頃で、色々用を済ませてからキャンプ場には15時に着き18時には食べたいと思っています。 15時に捏ね始めれば何とか間に合うとは思うのですが、テント設営や小さい子供達と遊んだりと他の事で忙しいので、当日の朝か前日までに捏ねておけたら楽だなぁと思っています。 7割方焼いておき、現地で仕上げに焼けば美味しくいただけるとは思うのですが、子供達が現地で成形や棒に巻きつけるのを楽しみにしているので生地の状態で持って行きたいのです。 朝、捏ねて車の中で一次発酵させて・・・と考えたのですが、すると5時間以上もあるので過発酵で不味くなりますよね。 捏ねてクーラーボックスに入れて行くとどうなのでしょうか。 低温でじっくり長時間発酵・・・とか出来るのでしょうか。 また、一次発酵完了させたものを予め冷凍してクーラーボックスで持っていくとか・・・ピザならそれも可能と聞いたことがあるのですが、ふんわりしたパンでも出来るのでしょうか。 それとも頑張って現地で捏ねるしかないのでしょうか。 よい方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう