• ベストアンサー

一年間に10万円の医療費の還付

一年間に10万円、医療費を使うと還付されるような話を聞いたのですが、いつごろ、どのような手続きをとったらいいのでしょうか。領収書などは保管してあります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3004/6733)
回答No.2

> 一年間に10万円、医療費を使うと還付されるような話を聞いたのですが 同一生計内の家族の合計で、一年間に10万円以上の医療費があると、所得税の「一部」が戻って来るのです。 還付の最高金額は、所得税で徴収された金額までです。 かかった医療費の「全部が戻る」と勘違いをしていませんか? また、所得税を支払っていない収入のない人などが、還付申告をしても、もともと所得税を支払っていないので、還付申告が無駄となります。 > いつごろ、どのような手続きをとったらいいのでしょうか。 質問の内容から、給与所得者(会社員・ハート等)か、または、年金受給者と思われます。 来年1月になったら、所得税等が記載された確定申告の「医療費還付申告」で、手続きをします。 給与所得者(会社員・ハート等)なら、12月に会社へ提出の年末調整の結果が「源泉徴収票」となって、1月に会社から出ますので、還付申告に必要です。 年金受給者なら、日本年金機構から「源泉徴収票」が1月中頃に郵送されてきて、それには所得税が引かれていれば記載されているので、医療祖患部申告が出来ます。 ★ もし、自営業なら、事情収入の確定申告書に記入が出来ます。 繰り返しますが、所得税を徴収されていないなら、還付申告をしても無駄です。 > 領収書などは保管してあります その領収書を、1年分(領収書の日付が1月1日~12月31日)、家族の個人名別、医療機関別に揃えます。領収書の日付の「年」が違う場合は、その「年」の分の確定申告の還付申告となります。つまり、確定申告は「年」ごとに区切って申告する必要があり、過去5年分の申告が可能です。 そして、給与所得者(会社員・パート等)、および、年金受給者なら、前項で回答の「源泉徴収票」とともに確定申告書を作成して税務署に提出です。

dhiabate
質問者

お礼

ありがとうございます 詳細な内容で参考になりました。書き忘れましたが、会社員です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ggggzzzz
  • ベストアンサー率8% (22/245)
回答No.5

もし二十五万の領収書があれば、十万を越えた部分つまり十五万が医療費控除の対象になる。現金で二十五万そのままかえってくる訳ではない

dhiabate
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#239865
noname#239865
回答No.4

医療費の還付でなく 所得税の還付です 医療費が10万円以上かかった場合 所得税を減額すると言うことです いくら還付されるかは あなたの今年の年収、支払った所得税が わからないといくら還付されるかはわかりません

dhiabate
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.3

自身で確定申告を行えば還付を受けることが出来ます。 扶養家族全員の医療費の一月から12月の合算です。 ただし、健康保険・生命保険等で還付されたり給付されたりしていると、 その分を差し引かねばなりません。 一定額以上を越えたための「高額医療費による還付」を受けていたり、 生命保険などの入院給付・手術給付などが、それに当たります。 その代わりというわけではないのですが、 「通院のための交通費」なども計上することが出来ます。 遠方の病院に通院していたという事が、病院の領収書で証明されるので、 そこまでの交通費を加算してよいという事になります。

dhiabate
質問者

お礼

ありがとうございます 交通費も計上できるのですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

医療費控除をうけるためには自身で確定申告を行う必要があります。 https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/year-end-tax-adjustment-medical-deduction/

dhiabate
質問者

お礼

ありがとうございます 自分で画定申告するのですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費は最大でも年間8万円?(それ以上は還付?)

    ある人から・・ 年間8万円を超えた医療費は領収書を取っておいて申請すれば還付される? =医療費の年間最高額は8万円? というようなことを聞いた気がするのですが本当でしょうか。 もし本当ならば医療費が大変で生活が苦しい・・なんていうことは無くなると思うのですが・・。 といか医療保険とか必要無いのでは? 全てのケースに当てはまるわけではないのでしょうか?? 解説または参考になるHP等ご教示ください。

  • 医療費控除の還付金を受け取った後について

    一年間の医療費が数十万円かかったので医療費控除の申請を受け還付金を受け取りました。その医療費の中に労働災害の医療費が含まれていました。(保険証を使って診察してしまった為、健康保険組合から療養給付費返還請求書が届き診療費を返還しました。)そして労災の請求手続きをしなければなりません。受け取ってしまった医療費控除の還付金の一部を返還して、税務署に提出した領収書(労災請求につかう分)を返してもらいたいのですが、その様な事は可能でしょうか?

  • 医療費控除の還付金が0円

    今年の医療費が約23万円ほどでした。 で、確定申告前にパソコンで書類を作成しました。 で、還付金のところに金額が0になってました。 去年は住宅ローン控除のため、同じくパソコンで書類を作成したさい、うん万円ほど金額がありました。 どうしてでしょうか??医療費が少ないため控除(還付金)はないのでしょうか?? 入力の金額は、実際に払った金額(3割負担)でよかったのでしょうか? 領収書に3割負担の金額しか載ってないのもあったので、それを入力したのですが。

  • 医療費の還付について

    宜しくお願いします! 医療費の還付?について教えて下さい。 家族の者が現在通院しておりまして、かなり医療費がかさんでおります。 1年間に10万円以上、医療費を使用した場合、還付されると聞きました。 当事者は現在、会社に勤務しています。この場合、何か申告が必要なのでしょうか? また、薬にかかっている費用は医療費とみなされるのでしょうか? 全然知らない分野です。詳しい方、どうか教えて下さい。 お願いします!

  • 医療費の還付について

    先日、テレビで年間10万円以上医療費がかかった場合、1~2万円ほど還付されるとありました。 なんとなくで見ていたのではっきりとは覚えていませんが、この辺りのことでお詳しい方、どうぞご教授願えませんでしょうか?

  • 医療費の還付についての質問です。

    昨年の2月に歯の治療で大きな支出が有りました。 医療費の還付手続きを行おうと思っておりますが何分私にとりましては始めての事でどこでどの様に手続きを進めてよいか分りませんお教え頂けませんでしょうか? また、私の場合は高額医療費控除の申請は出来るのでしょうか? お分かりになられる方、合わせてお教え頂けましたら幸いです。 念の為、支払いました領収書の画像を添付致します。何卒よろしくお願い致します。

  • 医療費控除に関する初歩的な質問

    昨年から、とある病気で通院するようになってしまいました。 医療費控除なんて頭になかったので、領収書はその都度捨てていたのですが、月に8000~10000円くらいかかっているので、年間で10万超えそうなペースです。 あわてて、3月末からは領収書を保管するようになりました。 3月末~いままで約4万円かかってますので、症状によりけりですが、年間10万円を超えそうです。 そこで質問なのですが、 ・年収400万円くらいで、独身で扶養者なしで、年間医療費が12万円だった場合、一般的にいくらくらい還付されるのですか?(ざっくりでいいです) ・交通費も医療費に入るそうですが、交通費は領収書とかないんですけど、どうやって加算するんですか?

  • 医療費控除で領収書3万円分紛失で影響は?

    すみません、医療費控除について質問させてください。 21年度の医療費の領収書を集め交通費も合わせて計算したら26万を超えました。 ただ、漢方薬の3万5千円分(確か)の領収書を紛失してしまいました。 もしその分も合わせたら、税込年収600万だとすると、より多く還付されるのでしょうか? それとも、変わらないのでしょうか? 領収書の再発行の手数料を考えても多く還付されるなら、再発行の手続きを考えています。 宜しくお願いします!

  • 医療費控除で10万円越えるといくらかえってくるの?

    年末に医療費が1世帯あたり10万円以上越えている場合、病院でもらった領収書を確定申告で提出したら いくらか税金がかえってくるそうですね。 たとえば1年間に医療費が20万円かかったとしたら、いくらぐらい還付されるのでしょうか。

  • 父の200万円分の医療費領収書があるのですが、医療費控除したい。

    亡くなった父の医療費200万円の領収書があります。 とは言っても、高額医療費で還付されているのですが母に聞いても還付の領収書が無いといいます。 このまま200万円の医療費控除を申請する訳にもいかないし困ってtいます。銀行の通帳のコピーなど還付金の明細が載ったコピーで計算してよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 31歳女性が喋り方を変えたい理由として、見た目のギャップや年齢を気にするようになったことを挙げています。大阪弁がコテコテであり、そのままおばちゃんになるのを避けたいという思いもあります。しかし、早口で思考の速度に追いつかず、喋り方を意識する余裕がないという悩みも抱えています。相談する友人もおらず、どのように喋り方を変えれば良いのかわからないと述べています。
  • 喋り方を変えたことのある方やどの喋り方になりたいのかも決まっていないため、大阪弁をゆるめるコツについてアドバイスを求めています。標準語になりたいわけではなく、あくまで大阪弁でありながら柔軟に喋れるようになりたいという希望があります。喋り方を変える方法やコツについてのアドバイスを求めています。
回答を見る