- ベストアンサー
ポロロッカは何故アマゾン川でしか起こらない?
ポロロッカは何故アマゾン川でしか起こらないのでしょうか? そもそも月の引力が地球全体に及んでるわけだからすべての河川で起こってもおかしくないと思うのですが?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語では、海嘯(かいしょう)といいます。 河口の位置や地形により生じる現象で、世界中のいくつかの河川で確認されています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%98%AF
その他の回答 (5)
>ポロロッカは何故アマゾン川でしか起こらないのでしょうか? ポロロッカというのは一般名ではありません。 アマゾン川で起きている現象をポロロッカと呼んでいるだけです。 日本では一般名として海嘯と呼ばれています。 >すべての河川で起こってもおかしくないと思うのですが? 満潮の際に河口付近の海面が河川の水面よりも高くなるような地理的な条件があれば、規模の小さなものはご指摘のようにどこででも起きます。 日本でも見られる河川が多数あります。 このような現象が見られる河川を感潮河川、潮入川、有潮河川などと呼んでいます。 水面の高低差に加えて河口の湾が深く内陸部に入り込んだようになった地形や河川の水量が多いなどの条件が重なると規模が大きくなります。 大潮の時には特に水面の高低差が大きくなりますので大規模化します。 この大規模化したものが、大逆流とか、ボーア、タイダル‐ボーア、暴漲湍 (ぼうちょうたん)潮津波などと呼ばれています。
お礼
ありがとうございました
- Broner
- ベストアンサー率23% (129/554)
河川から見て、河口から長区間で、殆ど勾配が無い、そういう河川だと起こります。
お礼
ありがとうございます
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
潮位による川の逆流は、どこの川でも見られます。 ただ、「満潮の潮位は東から西へと移動するので 東向きに河口がある方が影響が大きい」「干満は 赤道近くで大きい」「アマゾン河は河口の幅が大 きく、津波が湾で増強されるように上流に向かっ て狭まるにつれ波高が高くなる」といった要因が 考えられます。
お礼
ありがとうございます
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1654)
中国の銭塘江というところで、起こるらしいです。 以下のテレビ番組をリアルタイムで視聴しました。 番組内でガンジス河、セヴァーン川、アラスカ、カナダでも同様の現象があるとのことです。 NHK特集 大海嘯~中国 銭塘江の逆流~ http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010616_00000
お礼
ありがとうございます
- honekajiri
- ベストアンサー率52% (454/864)
アマゾン川で起こるのがポロロッカと呼ばれるだけ 同様の河川の逆流現象は他の所でも起こるよ 確か中国に有名なところがあったはず 詳しくは知らないけど地形的なものがあるんだろうね リアス式海岸では津波が高くなるみたいな感じで
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございます