• ベストアンサー

熊についての情報

知人に、「昔は熊についてよく知られていなかったんじゃない?」と話したら、「昔の方が熊についての情報あったと思うけど?」と言われたのですが 実際、昔は熊についての情報が少なかったと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

クマの出没情報や、警戒情報は、確かにネットの発達した現在の方が豊富かも知れません。 しかし、人間がまだ、人里と山との境界線に暮らし活動していた時代(昔)には、直接的に熊との接点があり、また、マタギのような狩猟を生業とする者も多く、全体の情報量としては現在には及びもつかないのかもしれませんが、生活圏のより具体的な問題としての情報については、むしろ詳細かつ身近なものだったのかもしれませんよ。 北海道や秋田県山形県などの熊の生息地域には、それなりの熊に対処する文化が成り立っていた訳ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

アイヌでは「イオマンテ」という子熊を育て大きくなったら殺して神の元に還すという儀式がありました。 熊を狩り熊を飼育する技術があったというのは熊についての知識・情報が昔の方があったと考えてもいいと思います。 一方で三毛別羆事件など熊に襲われる事件があり、明らかに熊についての知識・情報が無かったと考えられます。 アイヌや熊撃ち専門の猟師以外は現代人よりも情報は少なかったかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

役所の鳥獣対策担当や警察、地域の狩猟関係者の情報は昔から豊富だったと思います。 一般市民は生活が森林に接した生活をしている方がいたので、そういう方達は命に関わるので今より豊富だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jnujun
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

昔が どの時代の事を指してるのかに依り変わってくる・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熊牧場に行きたいのです。

    色々google等で調べてみたのですが、どうしても見つからないので教えて下さい! 昔、私は北海道の旅行に行き、熊牧場へ行きました。 そこでは、熊に餌を買ってあげる事が出来、餌を欲しい熊の可愛いパフォーマンスを見る事が出来ました。 デートで彼女にもそこに連れてってあげたいと思ったのですが、私も彼女もお互いに多忙な為、北海道まで行く訳にもいかず、私は神奈川県住みなので近くの熊牧場を探しています。 探しても探しても、新潟や北海道ばかりなのですが、関東地方で熊牧場を知っている方はいらっしゃいませんでしょうか? お返事お待ちしております!

  • 熊よけの鈴でおすすめは?

    最近、熊の目撃情報が出てきたので、犬の散歩をする際に 熊よけの鈴を持っていこうかと思っています。 セールなどで500円までで購入できるものを見つけたのですが、 この位の値段のものでも役に立つのでしょうか? メーカーはZESTとHIGHMOUNTです。 サイズはSのものにしようと思っています。 実際に使われたことがある方、いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 熊蔵、熊作

    ①熊蔵、熊作などの熊が付く名を親がつけた理由は、熊のように力強い男に育ってほしいという昔の人の願いからですか?②農民だけの名前ですか?武士、貴族ではこの字は使わないですか?

  • 熊はなぜ狂暴なのに「可愛いもの」になってるの?

    実際の熊は人を襲ったりしてとても可愛いとは言えませんし、のんびり見ていられるものではないですよね?(動物園は別として。) でもテディベアとかくまのプーさんとか、とにかくくまさんは「可愛いもの、温和なもの」と変に可愛がられていませんか? くまさん柄のものとかくまさんモチーフのものとか、可愛いってイメージが定着しているように思いますが、あんな狂暴な熊がなぜそんなイメージになったのでしょうか?誰かが言い出したのでしょうか?本来はおとなしい優しい動物なのでしょうか? そんなことを思っていたらグルーミーが出ましたが…。

  • 熊の行動力

    実際に見た人の話で木に登っていた熊が人お見て驚き木から落ちた時。ササも揺れないので。死んでいるかと見に行っても.熊わ居なくて。ササの揺れも.音も.しなかった。と聞きました熊は。ササお揺らさずに、逃げれるでしゅうか

  • 熊について

    こんにちは。私は中国人です。 この前読んだ日本語の文章についてお聞きします。 その文章によると北海道には熊がたくさんいて、たまに熊が人里におりてくることはあります。 熊が人里におりてくる理由について、主流な意見は人間が熊の縄張りを縮めたがために、熊は食べ物を見つけられなくて、しょうがなく人間や家畜を襲ってくるということのようです。ですが、その文章はこれを主な理由としていなく、人間がまだ熊の縄張りを冒していないころでも、熊の凶作でない年に、熊が人里におりて人間を襲ってくることはあるからです。 熊が人を襲ってくる本当の理由は人間が森に遊びに行ったりしたときに、ゴミを捨てて熊がそれを拾って食べたことで、人間は肉よりもおいしいものを持っているのだ。ということです。それで、凶作でない年でも、人里におりてくるのだとその文章に書いてあります。 日本語が下手で説明もぐちゃぐちゃということはよく分かります。言っていることをなんとかわかってもらえますでしょうか。 私は熊の習性について全く何も知りません。人間が熊の縄張りを散々犯したのもさっきネットで調べてわかったことです。 その作者の言っていることは正しいかどうかを知りたいです。熊が人里におりてくる本当の理由も知りたいです。 お答えいただくと幸いです。よろしくお願いします。

  • 熊が可哀想

    ハンターが熊を射殺して、「熊が可哀想」と言う人に対して、「自分の大切な人が熊に殺されたらどう思う?」「あなたは自分の大切な人が熊に殺されても平気なの?」と思いませんか?

  • 熊はどうして黒いのか?

    どんぐりの凶作の影響で、熊の出没が世間を騒がせています。 射殺されて熊の映像を見て思ったのですが、熊はどうして黒いのでしょうか? 山に住んでいるので、茶色や緑のほうがカムフラージュになってよいのではないでしょうか? 夜行性だとしたら、黒が都合がよいのでしょうが、昼間に活動しているようです。 またツキノワグマは、胸に白い三日月模様があります。 あれは何の意味があるのでしょうか? 熊同士のサインでしょうか。

  • 熊対策について

    熊が出没する山に登山に行きたいのですが 熊対策について教えてください。 素人考えだと熊鈴と笛で近づかせない位しか思いつきません。 また万が一出合い頭や手負いの熊に襲われてしまった場合のことも考えて スプレーなどの自衛武器もほしいです 実際そういう状況で役に立つかわかりませんがないよりはマシかと・・・ ちなみに二人で行く予定です。 何か有用な武器があったら教えてくださいm(._.)m

  • 木彫りの熊はありますか?

    ご自宅に木彫りの熊はありますか? うちは昔はテレビの上に置いてあったのですが、いつの間にかどこかへ行ってしまいました(;^_^A