• ベストアンサー

熊よけの鈴でおすすめは?

最近、熊の目撃情報が出てきたので、犬の散歩をする際に 熊よけの鈴を持っていこうかと思っています。 セールなどで500円までで購入できるものを見つけたのですが、 この位の値段のものでも役に立つのでしょうか? メーカーはZESTとHIGHMOUNTです。 サイズはSのものにしようと思っています。 実際に使われたことがある方、いらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.6

お勧めの鈴の アドレス下記に 添付します。 これが一番 音色が気に入り 5個購入し 仲間に配ってます。 この鈴の音色で 仲間が来たと直ぐに解ります。 スター 熊よけ鈴 熊に金棒 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=844046&kotohaco=1

参考URL:
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=553771&kotohaco=1
noname#176395
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1番目に教えてもらったものがかわいいな~と思っていたのですが、 2番目のはお安めでまた、いいですね。 どちらかにしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

 カラカラ軽い音ですと近辺は有効ですが、遠くまでは届きません。 登山用品店などでは2,000円位ですが、チリーンと遠くまで通るのが置いてあります。 ラジオの携帯も有効と思います。 トウガラシスプレーは10,000以上と高額ですが、安全には変えられません。

noname#176395
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ラジオの携帯も有効と思います。 鈴でなくても、音がなればいいということなんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.4

渓流釣りで リュックに 2個付けてます。 アウトドアーショップで売ってる 革ベルトに 重たい真鍮製の鈴が何個か付いた物は  なかなか響き渡る良い音色ですが 重たく4千円とか高額です ハイマウントの物や カウベルって あまり音が良いとは 思えません ナチュラムで売ってる 円すい形の ピンクぽい鈴 赤い紐で吊るすタイプ 780円位だったか を使用しています メーカー不明となってます。 釣具店でも 購入した記憶があります。 甲高い綺麗な音が響き 山ですれ違う人に 良い音だと 良く言われます もう 5年近く使用していますが 紐も切れず 耐久していますねー お勧め また 鈴の根元が熊の形をしていて ネジ込み式で ネジを緩めると 鳴らなく出来るもの こちらも ナチュラムで数種類販売してるので 確認して見てください こちらは、結構流通してる 鈴です。

noname#176395
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ハイマウントの物や カウベルって あまり音が良いとは 思えません お聞きしてよかったです。ネット購入だったので音が分からず困っていました。 楽天で探していたのですが、ちょうどナチュラムの楽天店がありましたので みてみましたら、ピンクっぽい鈴は見当たりませんでしたが、熊の形の鈴はありました。 ちょっと予算はオーバーしそうですが、かわいいですし考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piss
  • ベストアンサー率15% (29/182)
回答No.3

鈴型で玉が入ってるものは少しの揺れでもコロコロと鳴り続けます。 鐘型のものは小さい揺れでは鳴らないので休憩中などは手に持って揺らさないといけないですね。 ザックや衣服に付ける際は密着しないように紐の工夫をしましょう。

noname#176395
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 着け方にも工夫が必要なんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.2

鈴をつけて安心してしまうのではなく、周囲の気配に常に気を配ることが大事です。 そういった意味では、鈴よりも、笛や声のほうがおすすめです。 鈴は鳴りっぱなしなんで、周囲の気配に無頓着になる心配が。 あと、犬が無用に藪の中を刺激しないようにとかそういったことも重要です。

noname#176395
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >鈴よりも、笛や声のほうがおすすめです。 鈴の音でなくても、何らかの音がしていれば 定期的に声などを出していても効果はあるのでしょうか? できるだけ藪の中には近寄らないように気をつけたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>この位の値段のものでも役に立つのでしょうか? 歩いていて、ちゃんと「ちゃりんちゃりん」と 音の鳴るものであれば十分です。

noname#176395
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネット購入を考えていますので 音がちゃんと鳴るかどうか分からずお聞きしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熊対策について

    熊が出没する山に登山に行きたいのですが 熊対策について教えてください。 素人考えだと熊鈴と笛で近づかせない位しか思いつきません。 また万が一出合い頭や手負いの熊に襲われてしまった場合のことも考えて スプレーなどの自衛武器もほしいです 実際そういう状況で役に立つかわかりませんがないよりはマシかと・・・ ちなみに二人で行く予定です。 何か有用な武器があったら教えてくださいm(._.)m

  • エルビスに出ているアリスさんとこずえ鈴さんって・・・

    フジテレビの深夜枠の音楽番組、 「E☆L☆V☆I☆S」にMC出演してらっしゃる アリスさんと、タレントのこずえ鈴さんって とても似てませんか? 姉妹?それとも双子と思ってしまうぐらい。 実際にそうなんですかね。 それとも、あかの他人?? すっごく気になってます。 御存知の方情報おねがいします。

  • 登山者・ハイカーの皆様に質問です。クマ鈴ってどう思いますか?

    登山者・ハイカーの皆様に質問です。クマ鈴ってどう思いますか? 今回の質問は北海道を除く本州のメジャーな登山道でのケースに限ります(人の歩かない沢やマイナールートは除く) ちなみに私はクマ鈴の音が大嫌いです。理由は静かな山の雰囲気を壊されるから。また、「こんなところでぇ!?」というような場所でも鳴らしている方がほとんどなので。麓のトイレや駅のホームとか人が沢山いる山頂とか山小屋の中とか。中には怪しい場所だけ安全の為に鳴らすという方もいるようですが私が山で遭遇するクマ鈴ユーザーの方々(年配の女性グループが中心)は主要な稜線ルートで人も多く歩くところでも団体さんでジャラジャラとまるで何かのパレードのようでせっかくの山気分が萎えてしまいます。そんな時はなるべく離れて歩くようにこちらが足を止めてやり過ごしたりします。なぜこちらがそんな配慮をしなければならないのかと腹立たしく感じます。(これは喫煙問題にちょっと似ています) クマは犬の5倍の嗅覚がありクマ鈴など鳴らさなくても人間の臭いでこちらの存在を事前に察知し一定の距離を保つか逃げるかするとの話も良く聞きます。実際マタギの方の話でも「山中でクマにばったりなんて場合は熊のほうがよっぽど間抜け」との発言も直接伺ったことがあります。それでも風が逆巻く嵐の日や霧が深い曲がり道などで遭遇する可能性もなきにしもあらずとの話も同時に伺いました。ただそのごく稀なケースとおばちゃん達のクマ鈴パレードの光景があまりにアンバランスなことに納得がいきません。滑稽にさえ見えます。安全性のためという大義名分に隠れての傍若無人な振る舞いにも感じるほどです。偏見かもしれませんが。。。 クマ鈴否定派の方がこの問題にどう折り合いをつけているのか、より過激なご意見をお持ちの方がいるのか、また逆に肯定派の方の反論もあわせて伺いたいです。類似の質問も過去にはあるようですが化学的根拠うんぬんよりも感情面でのお話で盛り上がればと思います。実際に山でクマにばったり会った方のお話も伺ったこともありますし、皆さんその後はクマ鈴は必ず持つようにしているとのお話も理解は出来ます。女性ならなおさら恐怖心もあるでしょう。なるべく多くのご意見をよろしくお願いします。 ちなみに私のクマ対策は怪しい雰囲気の場所だけ雄たけびを上げて自分の存在をアピールするくらいです。山にクマはいて当たり前とも思っています。新潟県の山間部に住んでいます。海外の山ではどうなのでしょうね?

  • 「いぬのきもち」ってどうですか?

    こんにちは。 最近犬を飼い始めました。  いきなりですがベネッセの「いぬのきもち」ってどうでしょうか?買ってみて実際役にたちますか??  書店では買えないですし、(私にとっては)いい値段なので購読すべきか迷ってます。

    • ベストアンサー
  • タイヤ選び

    同じサイズでもタイヤメーカーによって大きく値段が違うようですが 実際に使用した時に解る位の違いはあるのでしょうか? 現在NITTO(NT555?)とBS(プレイズ)で迷っています。 差額が1~2万だったらBSを選ぶのですが、4本で5万以上の差額となると・・・ タイヤのライフもBSの方が上でしょうか? タイヤから出る音も誰でも解る位に違いますでしょうか? 245/40/20のサイズです。

  • 熊除けの鈴の効果

    他の質問への回答で「人間が食べられることを覚えたヒグマに対しては熊除けの鈴は餌の場所を教えているようなものなので逆効果」というのがありました。 初めて知ったのですが、実際そうなのでしょうか? 真実であるとしたら、北海道で山登りをする際には鈴は着けない方がいいんですよね? また、この話はヒグマに限ったことで、本州のツキノワグマに対しては熊除けの鈴は有効ということでいいのでしょうか? 私はクマのいない六甲山と屋久島しか行ったことがないので熊除けの鈴を持っていませんが、いずれ他の山に行く時の参考にしたいと思います。

  • 実際犬に襲われたらどうするか

    ヒョードルは熊に勝てるかという質問を見た後、どの動物が人間が素手で倒せる範囲で一番強いかというのを調べた所、犬というウェブサイトが結構多めでした。 そこで質問です。実際犬に襲われたらどうしますか? ↓の条件付でお願いします。 ・犬は何らかの理由であなたを警戒しているのではなく、もう、本当に噛み付きに来ている ・私、実際「夜」散歩道で野良犬に襲われたので、出来る限り人の助けは無いものとします ・そこらへんにあるような物。例えば木の棒などは使用可。 ・大きさは問いません そして、狂犬病はエイズと並んで死亡率がかなり高いらしいので、出来る限り実践的な物を。

  • 子供服のセール(ファミリーセール)

    10ヶ月の息子の服なので、子供服と言うよりかはベビー服になるのかもしれませんが、格安で買えるセールやファミリーセールをご存じの方いたら教えてください。 この時期はサイズがすぐに変わるので、ワンシーズンしか着られないため、かわいいブランド服などを見てもなかなかのお値段のため手が出ず、西松屋で我慢してしまいます。 babyGAPなど好きなので、もしセールなどあれば教えてください。 もちろん他のお店の情報もお待ちしております。

  • デサント ドライ Tシャツ MOVE SPORT 探しています。

    デサントの、MOVE SPORTシリーズのドライTシャツ探しています。品番DAT-5802 色:白 サイズ:S どこか取り扱っているお店教えて下さい。ちなみに、デサントのメーカーには、問い合わせ済みで、白のSサイズは、売り切れでないそうです。宜しくお願い致します。送料かかっても、多少値段高くても結構です。情報お待ちしてます。

  • 犬の放し飼いの飼い主に責任はないのでしょうか?

    先日1歳半になる息子と散歩に出かけたところ、大きな犬が後ろからついてきました。 別に噛まれたり吠えられたりした訳ではなく私たちの前後左右をうろうろするだけだったのですが、民家も人通りも少ない道だったのでものすごく怖かったです。 結局、家に着くまで300メートルほどずっとつけられ、急いでカギを開けて家に駆け込みました。 犬が帰って行くのを窓から息をひそめて偵察し、その時はそれで終わったのですが、次の日気づくとカギがない! どうも犬のせいで慌てていたためにカギをいつもと違うどこかに置いてしまい、息子が触って失くしたようなのです。 スペアのカギがあったので大丈夫でしたが、車のメーカーさんに問い合わせたらリモコンキーは1万5千円くらいするそうです。 後日同じ場所を何回か車で通ったとき、例の犬が民家で寝ているのを2回目撃しました。飼い犬みたいです。 実際カギを失くしたのは私ですが、飼い主に責任はないのでしょうか??

    • ベストアンサー
PT-P950NWフラッグラベルエラー
このQ&Aのポイント
  • PT-P950NWにフラッグラベル(FLe-2511)をセットすると非対応テープカセットエラーが出る
  • Windows10でUSBケーブル接続して使用している
  • 関連するソフトはP-touch Editorを使用している
回答を見る