• 締切済み

【政治活動】個人の発想を団体は無視する?

国民個人の発想を「政治性を帯びた団体やネットワーク」を生かして、その発想に力を持たせて、形にする。1つの政治活動のパターンだと思いますが、団体が主導して行うことが目立って、そういう事例があるのかないのかわかりません。どうなんでしょうか。

noname#234419
noname#234419
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

どんな団体でもそうですが、団体になると 個人の意思よりも、幹部などの有力者の意思が 優先されがちになります。 特に、日本の政党は、議員が中心となっていますから 党員個人より議員やその取り巻きの意思が 優先される傾向が強いと言われています。 この点、欧米などの政党は、議員ではなく 一般市民である党員個人が中心となって いますので、そうした傾向は日本よりも 少ないでしょう。 ちなみに、米国では共和党、民主党が有名ですが どちらにも党首、というのはおりません。 これなどは、市民中心の政党だからです。

noname#234419
質問者

補足

なるほど、理想的ですね。かといって隣の家の芝生を羨むのも、日本は世界有数の安全な社会ですからね。もし、実現させるなら、小さな企業として政党に食い込む形かなあ。

関連するQ&A

  • 生きた政治団体にするために

    生きた政治団体にするためにいいテキストはありますか? ここでは、生きた政治団体とは、誰も活動しなかったり、代表しか活動しない団体と逆のものを指します。

  • 政治活動をする団体を作るには

     特定の思想を持って政治活動をしたいのですが、どうすれば社会に影響力を持った団体を作れるでしょうか?    無知な質問のようで恐縮ですが

  • 政治団体って誰でも作れる?

    政治資金収支報告書の不記載は与野党でありましたが、政治団体があれば節税できるのであれば、個人が各々政治団体を作れば非課税になるのでしょうか? ネットで調べたのですが、誰でも政治団体は作れそうに見えました。 政治家で無くてもです。

  • 【政治デモ活動団体】民青ってどういう組織ですか?

    【政治デモ活動団体】民青ってどういう組織ですか? 民青の歴史を教えてください。

  • 政治・選挙活動について

    資金管理団体は、政治活動及び、選挙活動は行えますか?

  • 外宣車で活動する団体の目的と収入のしくみ、政治家とのつながり。

    外宣車で活動する団体の目的と収入のしくみ、政治家とのつながりについて教えてください。右翼団体などと言われますが、収入はある政治家から入ってくるのでしょうか?政治家がやらせる目的は?よろしくお願いします。

  • 【政治・行政で、この発想は無かった!という秀逸な一手】

    【政治・行政で、この発想は無かった!という秀逸な一手】 政治のど素人です。 過去の政治・行政において、発想力に富んでいて、且つ 成功した一手といえば、どんな政策がありますか? 個人的には、金融危機後に検討された政府紙幣の発行 なんかが思いつきますが(これは実行されませんでし たが)、実際に実行されて、成功した例を教えていた だきたいです。 日本かアメリカの例でお願いします。  

  • 政治資金団体に対して、個人は年間2000万円まで?

    政治資金団体に対して、個人は年間2000万円まで、会社は1億円まで寄付できるそうですが、なんでわざわざ20万円以下の範囲内で、政治資金パーティーでお金を集めないといけなかったんでしょうか?

  • 政治団体は税務申告するか

    政治団体は税務申告するかがタイトルですが、本質は、 政治団体の報告書が「コピーの領収書でもOK」の理由が知りたいです。 政治団体の報告書が「5万円以下、領収書なし」の理由が、「政治活動の中身がばれる」が 表向きとの由。 まあ、バレテ困るようなこと、やっちゃい無いこと、分かっていても、まあ、何とか、認めても、「コピーの領収書でもOK」の屁理屈が考えても分かりません。そこで、政治のカテで質問しましたら、 政治団体も税務署に申告するので、ホンちゃんの領収書は税務署に行くから、収支報告書は、コピーになるのでは といった、回答が寄せられました。 しかし、政治団体が、税金納めるわけも無く、税務署に申告するとは思えませんが、いかがでしょうか、 もし、本質的な質問、「コピーの領収書でもOK」の理由でもご存知でしたら、よろしくどうぞ。

  • 圧力団体はどのように政治過程に影響及ぼす??

    圧力団体は、特定の利益を追求するための組織団体で、 活動形態として政治過程、つまり政策の決定や予算の編成に 影響力を行使するとのことですが、 「具体的に」政策の決定や予算の編成にどのように影響力を 及ぼすのでしょうか。 政府が政策を話し合う場に圧力団体が立ち会うなんてはできないですよね?政党に力を及ぼすなら、献金すると思い浮かぶのですが。