• ベストアンサー

自分の純粋すぎる部分が少し嫌いな時があります。いつ

hima-nana-33の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

その気持ち、とてもよくわかります! けなして欲しいのは、自分の嫌いなところをなくしたいって気持ちからですよね? 大事なときに、動揺してしまったりする自分の一部が嫌いだから。 私もそうなので、ここは敢えてけなしません! 自分の今がおかしいなと思うとき、自分で自分をけなして大丈夫ですよ。 あなたは、自分の良いところがわかってますから!

NaNaNaNaNc123
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 自分のあらゆる部分が嫌いです

    自分で自分を破壊したくなるぐらい嫌いです。 一体どうしたら、少しでも自分を好きになれますか?

  • 自分で自分を殺したいくらい自分が嫌い

    私は自分のことが嫌いです。(私は中1女子です) 私は、自分でも自覚するほど性格が悪いです。友達の好きなすとぷりやNight Aなどの歌い手グループに対して消えてしまえばいいのに、解散してしまえばいいのに、炎上してしまえばいいのに、などと考えてしまったり、嫌いなキャラのアンチを書き込んで憂さ晴らしをしたり、暇があればそんなことをしています。クラスの友達も一学期は仲が良かったのに話が噛み合わなくなり別々のグループで過ごすようになってからたくさんの友達がいて才能があって男子と仲が良い彼女を妬み気がついたらノートに悪口を書いてしまっていました。喧嘩をした友達も相手は遊び半分でいつもやっていたドッキリのネタバラシの時いつもなら笑えていたのに自分の機嫌が悪くてキレてしまいそのまま口を聞かないようにしていつもいたその子たちとは距離を置くようになってしまいました。本当は仲良くしたいのにその人の悪いところばかり考えてしまいもう自分でもどうしたらいいかわかりません。これから中1なのにこんな性格もう嫌です。私はどうしたらいいんでしょうか。助言等いただければ嬉しいです。長文失礼しました ※誤字脱字あったらすみません

  • 愛されたいと思うのは自分が嫌いというわけじゃない?

    自己嫌悪でとても毎日苦しいです。自分の事がすごく嫌いで、嫌いな所を上げたらキリがないくらい嫌いな所しかなくて、外を歩く時も人の顔を見れず、男性店員がいる店は必ず行けない、いつも下向いて消極的になってし まいます。 自分の顔が人を不快にしてしまうんじゃないか、気持ち悪いと思われるんじゃないか、いつも毎朝仕事へ行くのにメイクする時も憂鬱で、鏡で自分の顔をふと見てしまうと吐き気や悲しみと死にたい感情に襲われます。 リストカットもしていて、自己嫌悪が強いからかいつも憂鬱です。 自分の事は顔以外でも色々嫌いな部分は沢山あります。まず私は発達障害者で、中学校では男子からブスだと苛められ、社会人になると今まで沢山色々仕事をすしてきましたが失敗ばかりで沢山苛められたり人から嫌われて生きてきました。 発達障害を持っていることにもとてもコンプレックスがあり、友人で発達障害を持つ子は可愛い子は彼氏が常に居て結婚もして、幸せそうでそれが余計に顔が良かったら、と顔にコンプレックスを持つ要因になってしまいました。 そんなに嫌いなら整形したらいいじゃないか、と言われてもまず整形費用を稼ぐ程の頭がない、本当に自己嫌悪が酷く、日々悩まされる日々が続いてるのですが、人に愛されたい欲がとても強いです。 愛されたいけどそういう出会いの場に出向けば男性から冷たい態度を取られたりして傷つくし、でも愛されたくて仕方なくて、人から必要とされてると実感してる時だけ自分には価値があると思えます、 それにリアルじゃ誰も必要としてくれないのですが、ネットだと写真を何十枚も撮って加工して、すると沢山の人から可愛いとチヤホヤされたりリアルで絡めないような男の人からもメッセがきて、その度に承認欲求を満たされますが、実物は可愛くないので誰とも会えません。 でもそうやって自撮りして写り良く撮れた写真をアップしてみんなに見て欲しい、愛して欲しいと思うのって自分のこと本当はすきなのでしょうか?

  • 至急!彼女に嫌いな部分が目立って嫌いって言われた

    付き合ってもうちょっとで3ヶ月の彼女がいます。 その彼女が俺の嫌な部分が目立って嫌いになってしまったらしいです。 嫌な部分を前聞いて俺は直しているつもりなのですが、直すベースが遅すぎたのか完全に治るまで待てる気がしないって言われました。 どうして接してあげたほうがいいですか 彼女は別れたいって言ってますが彼女は俺のことまだ好きな部分があるようで、、、 俺は別れたくないです どうしたらいいですか教えてくださると嬉しいです。

  • 自分が嫌い

    女子高校生です。 私は頼んでもいないのに人にアドバイスを もらったり指摘されたりするのが嫌いです。 また、これをやらなきゃ、と分かってても 心のどこかで まぁいいや と思ってしまったり 体が思うように動かない時があります。 さらに言えば極度のあがり症で 嫉妬深いです。そのため、親友が いろんな人と遊んでいると嫌になります。 私は最低なところばかりですが、 悪口はあまり言いたくないし聞きたくないので いつも笑顔で楽しく過ごしたいと思っています。 最近、友達や家族に指摘されたり 悪口ばっかり言われたり、 親友が違うことばかり遊んでいたりして イライラいしてあたってしまいます。 完全に私の性格の問題なのですが、 直したいといつも思ってます。 夜な夜な苦しくて泣くこともあります。 こんな自分が嫌です。 最近笑うのも億劫で人と関係を持ちたくないです。 どうすればいいですか? また、いつもみたいに笑うには どうすればいいですか?

  • 自分が嫌い

    最近彼女のことやクラブのこと、様々なことに対して不安や苛立ちを感じていました。 そしてついに、それらの感情の原因は『自分が嫌い』であることからきていると気づきました。 僕は自分が嫌いなんです。 どんなとこが嫌いかというと……… ・終わってしまって仕方が無いことをクヨクヨ悔やむ ・他人に優しすぎて、結局自分が馬鹿をみる ・人前では泣かず、独りきりの時に泣いてしまう ・彼女のことが信用しきれない ・実際自分が一番弱いのを知っていて、強がってしまう ・努力が報われない ・感謝してるのに、世話になっている人に対して暴言を簡単に言ってしまう ・言っていることとやっていることが矛盾していることがある ・我慢弱い ・平気で嘘をつく 等々書ききれないほどあります。 自分が嫌いで嫌いで仕方ないです。 どんなことでも構いません。 自分のことが好きになれる方法を教えてください。

  • 自分のことを嫌いになった

    先日、兄から父と母の悪いところを受け継いでいると指摘されました。 なんだか無性に腹が立って、自分自身が嫌いになり 兄のこともすごくムカついてます。 妹である私が、わがままだったこともあると思います。 しかし、外ではうまくやっているつもりだし、そんなにひどい性格をしていると自覚していなっかったためか、プライドが傷つきました。 言われたことは、「自分の都合の悪いことは無視する」「話をすり替えて、意味不明なことを話す」です。 若干、そうかもなと思いました。 そして、もしかして私は家族以外にもそんな風に接していて、最低なやつなんじゃないかと思うと辛くなって…。 いままでの私はなんだったんだ、、と思い絶望して寝ました。 もともと、中学・高校と人間関係を築くのがうまくできなかったため 自分がどう見えてるか、普通にやれてるか、良い人そうかなどを気にする性格なので。 こういう時は、家族に言われたことと割り切って気にしないほうがいいんでしょうか? それとも、どうなんでしょう? 下手な文でスミマセンが、回答お待ちしております。

  • 自分が嫌いです。

    自分が嫌いです。女子高生です。 理由はたくさんあるのですが1番の原因は自分が面白くないことです。 私は本当にユーモアがなくて面白いことを言えないし、言ってもしらけてしまいます。 人生楽しそうな人って大体いつも笑っていて面白い人たちだと思います。 だから友達も地味な子しかできないし、いつも明るい輪の中にいる人が羨ましいです。 また、チキンなのに強がっているところ、根暗な所が本当に嫌です。 いつも何をするにも愚痴ばっかり言っているし。 自分に自信が持てません。 誇れるものを一つも持っていないし、もう嫌になります。 私を好いてくれる人なんて存在しないと思えるレベルです。 私は変わることができるでしょうか?

  • 何もできない自分が嫌いです

    長文です。ただの愚痴のようなものですが、良かったら読んでやってください。 一か月の半分くらい落ち込んで、いつも足踏み状態です。でもある時に「よーし!これからある辛いことなんでも乗り越えられる!」という意欲的な気持ちになります。ですが何もできない状態がまた来るのです。それをずっと繰り返しています。今は落ち込んでいるところで、続けている活動がとても嫌になって毎日休んでいます。その活動を辞めてしまいたいと思うこともあるのですが、決断をできません。倦怠感や頭痛や吐き気があるだけで、他の人から見たらそんなことでという感じなのですが、ただなんとなく休んでしまっています。このように休んでいる自分が嫌なのをはじめ、とにかく自分が大嫌いです。できる事なら自殺したいのですが、自分の行動力が無く出来ずにずっとだらだらと生きています。 プレッシャーに弱く、他の人の顔ばかり気にしているのが嫌いです。 今を生きている皆さんは悩みをそれぞれ持っていて、それを受け入れたり解決したりしているのだと思うととても自分が嫌になってしまいます。テレビを見ていて笑顔の有名人の方を見ると本当にすごいな、自分はなんてダメなんだろうと思います。 私の周りの方たちは私を気遣ってくださって、休んでも(学校です)「焦らないでね」「ゆっくり治してね」と優しい言葉を掛けてくださいます。そのように言葉を掛けてもらっているのに結局進めない自分が嫌なんです。 いじめられているというわけでは無いのです。自分が勝手に自分を嫌いになっているのです。 このような自分を受け入れたいとも思いますがおそらくできそうにありません。 このような自分をどのように思いますか?

  • こんな自分がキライです

    高校生です。 今、とっても好きな人がいます。 周りからは『付き合ってるの?』と聞かれるほど仲がよかったらしいのですが、それは席が前後だった時であって、今は、離れたせいかなかなか話すことが出来ません。 彼は、いま親友の後ろの席にいます。 今日、初めて親友に嫉妬してしまいました。 両思いでも何でもないのに嫉妬するのは変だと思います。 彼が誰と話したっていいとわかっているのに、私だけと話して欲しいと思ってしまいます。 絶対好きになってもらえないとわかっているのに(なぜなら、以前から彼は片想いをしているのではないかと感じてたからです)、心のどこかで自分を一番に想ってほしいと願っています。 矛盾していますよね。 ・・・こんな自分がキライです。 そのせいか、学校でいつものように振舞えません。 友達に心配ばかりかけてしまいます。 どうしたらいいでしょう?