• ベストアンサー

茹でないラーメン食べてお腹を壊す人はアレルギー?

九州ラーメンに多いですが、 「ばりかた」とか「はりがね」という、殆ど茹でない麺でラーメンを食べるものがあります。 あれは滅茶苦茶おいしいのですが、食べるとよく・・・汚い話で申し訳ありませんが、 お腹を下してしまいます。毎回ではないのです。 こういう話はよく聞くのですが、 あれって、結局、そういう状態になる人って小麦アレルギーという事でしょうか? いえ、アレルギーの症状とは根本的に違いますが、 「はりがね」を食べても何ともない人が多いはずです。 茹でない麺を食べてよくお腹を下す人は、 実は数年後に血液検査をしてみたら小麦アレルギーだった、という実体験があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

小麦粉に含まれるデンプンは、加熱するとα(アルファ)でんぷんとなり、冷めるとβ(ベータ)でんぷんになります。 生焼けなどの調理不良だと、でんぷんはβでんぷんのままの状態です。このβでんぷんは非常に消化が悪く、腸からほとんど吸収されず、人によってはでんぷんの粒が腸壁を刺激して下痢などになってしまいます。 との事です。 アレルギーとは別ですね。

ebiharu
質問者

お礼

へー、でんぷんにはαとβがあるのですね、知りませんでした。 そうでしたか、βでんぷんが消火が悪いのですね。 でも、凄いもんですよね、調子悪い時にはすぐに下痢になって吐き出されます。 何日もの便が腸の中に溜まっている聞いてたのですが、割合簡単に食べた物が即出るのですね。 便秘の人にはいいのかも。(笑) あ、アレルギーと下痢になるのは関係ないのですね。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

そのラーメンの地域のものです。 バリカタとかハリガネとか粉おとしとかいうほとんど麺をゆでてない状態のものがありますが、 あんなもん食べるのはただのかっこつけです。 バリカタはまだ食べている間にやわらかくはなりますが、 生の小麦の麺を食べてるのと変わらんということです。 加熱して食べるものを生で食べたらそら腹壊しますよ。 ハリガネとかを食べるくだらんかっこつけのせっかちのおっちゃんたちはたぶん食べなれてるんだと思いますよ。

ebiharu
質問者

お礼

そうですか・・・カッコつけですか・・・ でもでもでも、バリカタと普通の茹で加減のものを食べ比べてみたら、 バリカタの方が小麦の香りがして、そして美味しいと感じたのですよね、 それ以来、私は九州ラーメン食べる際は、バリカタとかハリガネを食べるようになりました。 でも、お腹壊しちゃうみたいなのですよね・・・ 美味しいのに、お腹壊しちゃうのです。 そ、そ、そ、そうでしたか、ただのカッコ付け・・・ 以後、普通に茹でるのを食べようかな・・・ 回答、ありがとうございました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

何でも相談でも予めアカデミックに論点・争点・疑問点・不明点整理される事でしょう。

ebiharu
質問者

お礼

アカデミックですか・・・ そうですか・・・イマイチよく分かりませんでしたが・・・ 回答、ありがとうございました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

食材は、全て胃袋のゼンモウ運動にて消化されます、・・・九州ラーメンに多いですが、 「ばりかた」とか「はりがね」という・・・替え玉の独特な”茹で方・麺の固さ呼称で有りまして、調理茹で時間区別を分けているだけでしょう、元々調理するサイドが”予め、下準備で用意していられただけでしょう。・・・小麦成分は炭水化物として、デンプンが多数含まれれるけれども、所詮、調理する場合に、”水分・油・塩・・他を使用しますから、水分は柔らかくするもの・油は凝固(固まる・小さくなる)・塩はある意味で味付けだけでしょうから、”滅茶苦茶美味しく感じるのは、触感舌触りが良い様にされて居ります。・・・ポテトチップ・ベビースター・お分かりの様に、各種商品と同じなのですから。 ***ここで、アレルギーとの関係は、量にもよりますが、体質上から、体の表面に感じるカユミ・イタミ・変色・赤いアザ発疹等が出来るかどうかと、成れば、全然別現象です。 又、更に、数年立って血液検査に小麦アレルギーだった・・・と言う事は、有り得ない事でしょう、何故ならば”人間の口から取り入れた食材自身は、最悪2~3日程度には、全ての栄養素は、完全に消化されて脱水固化されて、体外排出される為、それに他の食材色々混ぜ合わせて食すれば、”雑菌含めてトータルで、完全消化されるものです。*”血液検査と言われても、年に最低一度位は、成人なら血液検査をされるものでしょうし、小学校低学年レベルなら、もっと、栄養豊富な食べ物を、ガツガツと、食べて頂かないと、栄養不足・発育不全を起こされるし、何より”正常化骨格未熟でしょうし、”太れないし、困りものでしょう。

ebiharu
質問者

お礼

いえいえ、食べた物が数年お腹の中にあって、それが血液検査の小麦アレルギーの原因だった、などという事は考えておりません。 なかなか自分の書きたい感じは文才がないので書けないので仕方ないですが、何と書けば伝わるのかなぁ・・・ 硬い麺を食べてお腹を下す人は、別に小麦アレルギーではないと思ってたけど、実際調べてみたら小麦アレルギーだったよ、という経験をお持ちですか、それともまったく関係ないですか、という質問でした。 うまく伝えるのは、難しいですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アレルギー(ラーメン、かんすい??)

    ラーメン(中華麺)を食べるとじんましんが出ます。昔は食べられたのですが、ちょうど一年ほど前、自宅でやきそばを作って食べたところ、ひどいじんましんと呼吸困難に陥り、救急病院に運ばれました。これが最も酷い症状だったので、それ以来怖くてできるだけラーメンは食べないようにしています。 これは何のアレルギーなのでしょうか。 小麦粉アレルギーのようにも思えますが、パンやうどん等の小麦粉料理ではまったく大丈夫です(ただし、近頃はパスタでもたまに出てくることがあります) ●もしかして、中華麺に含まれる「かんすい」アレルギーなのかと思い調べてみようと今通院中です。 大学病院ですが、かんすいを調べるのは一筋縄ではいかないようで、まだ調べるところまでたどりついていません(次回、医者を目の前にかんすいを直接身体に入れて調べる予定です) ●あとは、小麦粉を食べた後動くとじんましんが出ることもあるようです。また、汗に反応しているのか。。。 とにかく考えたらアレルギーとはきりがないですが、 このような症状をお持ちの方は他にいらっしゃいますか? 何でもいいのでこれに関して何かおわかりの方は教えて下さい!

  • カップラーメンに「かん水」は入っていますか?。

    カップラーメンに「かん水」は入っていますか?。 煮るラーメン(インスタント) お店のラーメン はお腹を壊します。しかも腹痛で救急車よんだくらいに・・・。 どんなに油こくてもお腹はこわしません。 他のもので何もお腹をこわしたりしない所をみると 「かん水」にアレルギーがあるのでは。。。と思っています。 救急車に運ばれてからラーメンは全てひかえてきました。 でもよく考えるとカップ麺ではお腹を壊した記憶がありません。 カップ麺にもかん水は入っているのでしょうか?。

  • ラーメンのハリガネや粉落とし 体に悪くない?

    私は固ゆでのラーメンが好きで、豚骨ラーメンの店で、選べる時には、 「粉落とし」「はりがね」「バリかた」などの固さを注文します。 「粉落とし」は文字通り粉を落とすだけで湯がく時間は1~3秒 はりがねやバリかた、などでも10~20秒しか茹でない店が多いです。 さてここで質問なのですが、一般に小麦粉は生食しないと思いますが、 これらの「ほとんど茹でてない、生同然の麺」というのは、 健康上、食べても問題のないものなのでしょうか?? ※黄色い面ではなく、博多ラーメンのような白い細麺を前提に回答して頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ラーメンの硬さについて質問です

    福岡在住です。 ラーメンが好きで、いろんな店を食べ歩いているのですが、以前から気になることがあります。 ラーメンを注文する際の麺の硬さについてです。 殆どの人が『硬め』もしくは『バリ硬』で注文しているように思われますが、どうしてでしょうか? 中には『ハリガネ』や『生』で注文される方もいます。 自分は基本『普通』です。あまり硬いとボソボソの歯応えに加え、麺がスープを吸わずにラーメン本来の旨みが味わえないような気がして… 以前、《硬めは麺本来の味を引き出せないので出しません》といったポリシーの店がオープンしましたが数ヶ月で閉店しました。味は良かったと思います… 歯応えがいい、食べ終わるまで麺が延びないといった意見もありますし、好みだと言われれば仕方ないのですが… これは福岡に限ってのことなのでしょうか? 周りが硬めだから自分も硬めにしようといった集団心理が働いてるのでしょうか? すみませんなんだか支離滅裂な文章になりましたが、皆様のご意見を頂けると幸いです。

  • 【アレルギー】昔から小麦アレルギーとかありましたか

    【アレルギー】昔から小麦アレルギーとかありましたか? 昔の人はアレルギーはなかったのでしょうか? それとも気付かずに死んでいってただけの話なのでしょうか? 昔、小麦アレルギーとか聞いたことがなかったんですが、これは現代病ですか? 昔の人は小麦アレルギーなんて言ってる人を見たことなかった気がします。 なんでもアレルギーって言ってるだけですか? 小麦アレルギーで小麦を食べるとどうなるのでしょう?死にますか? ただの現代医学の過剰反応ですか?

  • インスタントラーメンと環境問題

    毎回お世話になってます。 今度大学の授業で、身近なものから国際関係における問題を考えるというテーマで、『インスタントラーメンと環境問題』についての調査を行なうことになりました。具体的に申しますと、例えば麺の原料である小麦の生産(インスタントラーメン用の小麦生産に限定せず全体的な小麦生産です。)においては、現在世界で~のような環境問題を引き起こしている、もしくはある環境問題の原因となっているといった感じで調査を行なおうかと考えています。 インスタントラーメンの中でも特にカップラーメンを扱おうと考えているので、麺の原料となる小麦や、肉、卵などなど、さらにはカップラーメンの容器にいたるまで、カップラーメンに使われている食材や材料が現在、世界でどのような環境問題を引き起こしているのかご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構わないので教えてください。また関連するサイトの情報や、調査に関するアドバイス等がありましたらお願い致します。 何分、大変自分勝手な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 変わったものでアレルギーになる人はいますか ?

    たとえば 牛乳・卵・小麦粉・大豆・そば・牡蠣・えび・貝類・・・ などでアレルギーを 起こすのは 聞きますね。 それ以外のものでアレルギーが起こる人はいますか ? うちの息子はアレルギーもちですが食品にはアレルギーはないと思っていました。 ただ 吐きやすいです。 小学校に入る頃まで 午後にオレンジジュースを飲むと吐いたりしていました。 今は 大丈夫です。 ところが 今も駄目なのが「フルーツ牛乳」です。 かかりつけのお医者様でうかがうと「それはアレルギー症状かもしれない」と。 何らかの添加物のせいかもしれない。 こんな風に変わったものでアレルギーの起こる方、(聞いた話でも良いです)その物を教えてください。 参考URLではなくて 実際のお話をお願いします。  

  • えびアレルギーについて キムチや担々麺

    えびアレルギーがあるため 普段から気をつけているのですが ラーメン屋で担々麺やキムチなどに 原材料がえび と表示されているのを見かけます。 見た目では分からずつい食べてしまいそうになりますが 担々麺やキムチの一体何がえびが関係あるのでしょうか?? あと もし 見た目では分からないが実はえびが入っているものがあれば教えて下さい

  • ラーメン好きな人って、異常に多いような・・・

    ラーメン好きな人って異常に多くないですか・・ ここのカテでも「ラーメン」カテがありますよね! パスタやうどんカテはないのに!! ほんとびっくりです・・ なぜラーメン好きな人ってこんなに多いのでしょうか? しかも相手がラーメンが好きである事を前提に話をする人がすごく多いような。 例えば、「美味しいラーメン屋があるので行きません?」とかよく言われますが その前に、相手がラーメンが好きかどうかを確かめる人はほとんど皆無なんです。 しかし、これが他の食べ物の場合は、誘う前にまず相手がその食べ物を好きかどうかを 確認される事はよくあります。 なのにラーメンだけは有無を言わさず・・って感じです。 それで「すいません実はラーメンが嫌いで・・」って言うと みんな決まって驚愕の表情を浮かべられるんです ラーメン嫌いだとそんな変なのでしょうか・・・私はもしかしてかなり変人?? 最近はつきあいの為に、少しでもラーメン好きになろうとよく一人で食べに行くのですが それでもやはり好きになれません・・。別にアレルギーという訳ではないですし、 麺類が嫌いなわけではないです、パスタとか好きだし。 この前も大勢でラーメンを食べに行こう!という話になり、 もちろん全員がラーメン好きで、嫌いなのは私一人だけだったので 結局ラーメン屋に行くはめになったのですが、 「なんでラーメンが嫌いなの?」「ラーメンのどういうところが嫌いなの?」 と不思議そうに質問されまくりました・・。 でも逆にこっちが不思議な気持ちです・・だってあんなに大勢いたのに 全員が全員ラーメン大好きだなんて、正直気持ちわるい・・(失礼) なぜラーメン好きな人がこれほどまでにも多いのでしょうか・・? ちなみにある友人談では、 「日本人は一般的にみんな味覚が似てるんだよ。君が一般的ではないだけ。」 だそうですが。

  • 食物アレルギーについて教えて下さい

    現在30代ですが、これまでずっと平気だったのに突然食物アレルギー持ちに なってしまいました。 先日血液検査をしてもらったところ、下記の結果が出ました。 ゴマ・・・1.46(1) 小麦・・・3.23(2) ピーナツ・・・23.7(3) 大豆・・・150(5) 米・・・1.67(1) 検査した病院がアレルギー専門の病院ではなかったこともあり 具体的にこれらの数値がどれくらい注意が必要なのかわかりません。 また現在住んでいる地域には花粉などのアレルギーを専門とする病院は たくさんあるのですが、食物アレルギーの専門病院もなく、これから先の 食生活などをどのようにしていくのか悩んでいます。 上記結果だけを見ると、主食となる米や麺、パンなどはまったく食べないほうが よいのでしょうか? 今まで米や麺、パンでアレルギー症状が出たことはありません。 今回検査してもらったきっかけは味噌で、これを食べた時にアレルギー症状が 強く出たため味噌は今後食べないでいようと思うのですが、大豆を使った製品も 症状が出てなくてもやめておいたほうがよいのでしょうか? それからアレルギーが出たときの応急処置としてエピペンという自己注射があると 聞いたのですが、上記のような数値ではこれらは処方してもらえるのでしょうか? それとも数値とは関係なく希望すれば処方してもらえるのでしょうか? 専門医にかかるのが一番だとは思うのですが、病院もなく今後のことをどうしようか 一人で考えて途方に暮れています。

専門家に質問してみよう