• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:記憶に残るギフト)

ギフトの喜びと選び方

isokenの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.10

ex さん、こんばんは。 >記憶に残るギフト 実は私も送る方が好きだったりしますが、その昔 『 乙女座宮 』 という歌がありました。 御存じ山口百恵さんのヒット曲でありまして、その歌詞が 「 ペガサス経由で 牡牛座廻り 蟹座と戯れ 今は獅子座のあなたと一緒に 」 ・・とまあそんな具合です。 ・・という事で、当時10代で獅子座 ( おまけにO型です ) の私は、乙女座の女性を娶るものと固く信じておりました、因みに私を奈落の底に突き落としてくれた例の女性が乙女座でありましてね。 ところがところが、うちの家内も実は乙女座なんです、まあ確率 1 / 12 でありますから単なる偶然と言えばそうですが、やっぱりそういう運命なんだと・・。 そんな家内が卯年でうさちゃんの縫いぐるみが大好き、ところで色の道を引退した10年近く前に出張でヨーロッパに行きましてね、パリで滞在したホテルのコンシェルジュに縫いぐるみを買いたいんだが・・と聞いたところ、ギャラリー・ラファイエットという老舗のデパートを紹介されたんです。 言わば積年の罪滅ぼしなんですが、大して考えもせずに5~6個選んで帰国後家内にプレゼントしましたら思いの外の大喜び・・、幾つか買ってやったブランド物の服やバッグに冷ややかでしたから、てっきりプレゼントを喜ばない女だと思ってたのですが・・。 以後うさちゃんの縫いぐるみが目に付くと、必ず買う事にしておりますが、そんなこんなで寝室はうさぎだらけ・・、人間変われば変わるもの・・今はカミさんの笑顔が一番嬉しい私です。

noname#224992
質問者

お礼

isokenさん こんにちは 奥さんへの贈り物 これほど難しいものはないと私は思います。 ブランド財布一つでも型番写真を添えてこれ、といわれ念のため 銀座で現物を見せて記憶させられます。 それに対して、若かりし頃、二歳年上の銀行員のお姉さんとおつきあいした時、安いスカーフを贈った私に彼女は次のデートでそれを身に着けてきてくれました。 「これでよかったかしら」 なんという気配り、育ちのよさ。 あの人も結婚したら「そうじゃないわよ。イントレチャートの黒って言ったじゃないの」とか探しまくって買ったボッテガヴェネタのバッグにクレームをつけたりするのでしょうか。 さて、女性へのギフトは「ご指名」があるほどありがたいです。服やアクセサリーは本人を連れていって選ばせないとだめ。 達人isokenさんにおいても、同様とは驚きです。いや、本当は奥様はおろか女性の好みを探り当てピンポイントで攻めるのは得意中の得意だったりして、単なるご謙遜なのかも。 女性から贈られたネクタイというのも有難迷惑の典型だったりするのですが、優しいisokennさんは清濁併せ呑む鷹揚さで合うシャツを購入したりなさるのかもしれません。そういえば、昔仲のよかった女性がロンドンでコンランのデザインしたカフリンクスをくれました。小さな方位磁石がついていて、袖口の粋なアクセントになります。 ギフトも相手の心をとらえるとそこから特別な感情が生まれたりしますね。?しないですか。 今朝は秋晴れの清々しいお天気でしたね。isoken家は庭のテラスで朝食を楽しんでおられるのだろうと想像していました。それにしてもうさちゃんの縫いぐるみのあふれる寝室ですか。ロマンチックな幸福が漂っています。 お菓子を食べちゃって叱られたなんて仲良しだなぁ 我が家もD&Dの梨のショートケーキがあまりに美味いのでつい平らげたら カミさんが涙目で「半分こしようって言ったのに」と睨みます。 早速買ってきて一つ半をあげたら「おいしいね、これ」と満足気 機嫌をとりもつ贈り物の決定打は食べ物かもしれません http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000391281/44/imgd968c4bezik1zj.jpeg ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ギフトについて

    例えば、夫や妻がなくなったときは、お中元などはお断りするのでしょうか? 年賀状は、不幸があったときには断りのはがきをあらかじめだしておきますよね? お中元に関して、身内の不幸などがあった場合の対処方法について、ご存知の方 がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • こんなギフト探しています。

    以前、会社の上司(直属ではない)のお嬢さんの結婚式におよばれした際、 ウエルカムボードと両親に渡されていた とてもきれいな切り絵を探しています。 ご両親の名前、ウエルカムボードには 新郎新婦の名前が連なって 一つの言葉になっていました。 3月の自分の式に使いたいと 思っているのですが、 上司は私が簡単に話しかけられる人ではなく、 また会社にはしばらく結婚のことは黙っていたいので聞けません。 お式の中で司会者の人がその切り絵に込められた メッセージを読んでいて こちらまで胸が熱くなりました。 確かその時に作られた方のお話もあったと 思うのですが、覚えていません。 注文したからといってスグにできるような ものでもなかったのであせっています。 どなたかご存知の方至急教えてください!

  • あなたの「gift」を教えてください。

    欧米では、持って生まれた才能のことを「gift」と呼ぶそうですが あなたの「gift」を教えてください。 私は、人の心の美醜、芸術の善し悪しが分かることです。

  • この"gift"とは?

    We do a lot of collective thinking, probably more than any other social species. We don't acknowledge the gift publicity, and we are not as celebrated as the insects,but we do it. という文章の中での"gift" の意味が分からないので、全体の大意が掴めないでいます。助けて頂けないでしょうか。才能とか天賦の才のようなものでしょうか? 最後の We do it. は We acknowledge the gift. ということでいいのでしょうか??よろしくご教示下さい。

  • お取り寄せギフトをさがしています

    お取り寄せグルメを友人にプレゼントしようと思っています。 【希望】 ・予算3万6千円 ・月1で配達される ・期間1年間(半年or3か月でも可) ・スウィーツ/果物以外 ・お弁当のおかずになるようなものも大歓迎 ・そんなに豪華でなくてもいい ネットで探しているのですが、なかなか見つからなくて。。。 どなたか、良いお取り寄せがあったら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 選べるギフト

    よく結婚式の引き出物やお祝いのお返しとかで、いくら分かわかりませんが、選べるギフトをいただけますよね? 選んでよかった商品の一押しを教えてください。 私は ・鍋を選び2年間使い続けています。 ・フードプロセッサーは置き場所に困るが(場所を結構とる大きいものなので)たまに使います。 今回は肉をミンチにする機械にしようかなと思ってますが、本当に使えるんだろうか心配してます。 これは全く使えない!というのでも結構です。よろしくお願いします。

  • ギフトの送り方

    数名の方に内祝いとしてギフトを贈りたいのですが質問があります。 仮に品物がお菓子だとして、一つのお店で金額の違うものをまとめて購入する予定です。 そして一度自宅に持ち帰り、カードなど添えて宅配便で送りたいのですが、 カードはどの位置に入れるのかが分かりません。 お店で包装してのしをつけてもらった場合、その上にカードをのせて、さらに自分で紙で包装して送り状を貼って出すのでしょうか? それともダンボールの箱に入れて送るのですか? (それとものしを含め一から全て自分で梱包するのが良いでしょうか) また、中身が違うものだとどれが誰宛のものか分からなくなりそうなのですが、目印をつけておく良い方法はないでしょうか? 説明が分かりづらくなったと思いますが、よろしくお願いします。

  • ギフト

    今までお友達から貰ったモノで嬉しかった、便利だったモノ教えて下さい。  入学祝い、引越し祝い、出産祝い、餞別など・・。

  • もらってうれしいおいしいギフト。

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 おいしいお菓子のギフトを送ろうと思っているのですが、 「もらってうれしいおいしいギフト用のお菓子」がありましたら、教えてくださいませ。

  • いつまでも覚えてる記憶と、すぐ忘れる記憶の不思議!

    何故人は嫌な記憶とか どうでも良い記憶はスッと頭の中に入り、 いつまでも覚えている事が可能なのでしょうか? 本当は覚えていたい 勉強の記憶はすぐに忘れてしまうのに・・・不思議です。 嫌な記憶(虐められていた時の記憶とか)は今でもハッキリと思いだす事ができます。 一度体験しただけなのに 綺麗なビジョンとして残っています。 逆に何度も書いて覚えようとしている勉強の方はというと、 3日もあればほとんど忘れています。 人間の脳って不思議・・・・。