• 締切済み

派遣退職について

お世話になります。現在勤めている派遣先での退職についてアドバイス頂きたいです。 正社員を退職し、就職活動をしている最中家族が事故にあい、急遽ある程度まとまったお金が必要となりました。 正社員での就職を探していましたが悠長なことも言ってられず、即日就職可能と紹介して頂いた派遣で働くことになりました。 紹介して頂いた際に聞いたのは「試用期間を終えてから続けるかどうか決めても良い」ということです。 上記の通り、正社員での就職を希望しているため、元より試用期間のみで辞める予定でした。 その旨を派遣元の営業担当の方に伝えた所、「急に言われても派遣先の都合もある」「なんとか1ヵ月働けないか」と言われ困惑しています。 なら、最初から試用期間のみで良い、なんて言わなければ良いのに…というのが本音です。話すのが遅い私自身も悪いのですが。 派遣先と相談してみます、とのことで一度話は終わったのですが一向に連絡が来ず。その過程で体調不良により嘔吐癖が付いてしまい、情けないことにお休みを頂いてる状態です。 このまま在籍していても迷惑を掛けるばかりですし、(出来れば)即日退職の相談をしたく電話をしても連絡が取れない…。というより、欠勤の連絡すら繋がらない状態です。 いきなりアポ無しで派遣元の会社へ伺うのもご迷惑かとも思うのですが、このまま連絡を待つにしても派遣先へも迷惑を掛けてしまいます。 何度か電話してみた方が良いでしょうか? 派遣営業の方、派遣で働いていた経験のある方、率直なご意見をお聞かせ願えればと思います。よろしくお願い致します。

noname#255035
noname#255035
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

どこに電話してつながらないのでしょうか? 派遣会社? 営業の携帯電話? 営業の携帯電話なら派遣会社に。それでもつながらないのなら、派遣先にも一報を。もうしてるとは思いますが、派遣先に連絡を入れていれば無断欠勤にはなりません。 試用期間で辞める理由をどう伝えたのかわかりませんが、 「試用期間で辞めていいと言われたので辞めます」 と言ったなら納得されないですよね。辞める権利はありますが、試用期間がなぜあるかと言えば、合う合わないをお互いに考える期間なので、派遣先にも派遣社員にも終了を決める権利があります。 ただ、いつまでに言えば良いのか、初回の契約がいつまでだったのか、ということが大切になります。とはいっても、派遣会社と契約更新はしていないと思いますし、自動更新はできないことになっていますので(する派遣会社はありますけど) 初回の更新のところで辞めることはできると思います。 派遣会社に連絡がつかないようなら、派遣先に「派遣会社と連絡がつかないため、契約更新もできていませんし、体調も悪いので、おそらくこのまま終了になると思います。」ということは伝えて良いと思います。 あくまでも派遣会社に連絡がつかない場合ですが。 とりあえず、新規登録の時の番号とか、どこでもいいので、つなげて連絡内容を伝えてもらうのがトラブルが少ないと思います。

noname#255035
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 派遣会社、営業携帯共に繋がらず、派遣先へ連絡している状態です。 退職希望理由としては「業務内容が難しく、今後続けていく自信が無い」と言っています。試用期間中で何を分かったつもりでいるんだ、と言われてしまえば何も言えないですが…。 そもそも試用期間自体1ヵ月であるのに、退職は1ヵ月前に申告しろというのが無茶なんですよね。2週間ほど経った頃に伝えました。 明日また連絡してみようと思います。

noname#223355
noname#223355
回答No.2

 質問を拝読させて頂きました。  回答が遅くなって、ごめんなさい。  土、日は、ゆっくり休みましょう(‘v‘*)  なんて言ってみましたが、派遣で働いて居ましたが、 正社員になって、安心する事が一番ですね(‘v‘*)  でも、どうか派遣で辞めないでくださいね(‘v‘*)  どうぞ、よろしくお願いいたします(‘v‘*)

noname#255035
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり安定という面で不安が残る派遣では…というのが正直なところです。お給料もそんなに高くないですし。 派遣であれ正社員であれ、ゆっくり休み、社会人として復帰しようと思います。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

ブラックですね。 欠勤の連絡すら繋がらない状態 給料が支払われないでしょうね。 無断欠勤扱いをされます。 雇用契約書兼就業規則は貰いましたか。 無断欠勤についての控除額の記載があると思います。 就業規則に記載されているとどうしょうもありません。 意図的に電話に出ないのでしょうね。

noname#255035
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブラックなんでしょうか…派遣で働くのは初めてなので勝手が分からず、戸惑っています。 就業規則は頂いています。派遣先には連絡しているので、無断欠勤にはならないと思いたいですが…意地でも連絡取った方が良さそうですね。出るまで電話してみようと思います。

関連するQ&A

  • これって派遣の違反では??

    現在派遣社員としてお仕事をしています。20代の女です。 お仕事内容はOA事務と庶務という契約です。 ただ、いわゆる”紹介予定派遣” で、来月からは正社員になる予定です。 なので今月末まで試用期間です。 ここまでは良いのですが、 就業先の上司が「正社員になったら営業もしてもらう」 (飛び込みとかではなく取引先に行ったりする) と言って来ます。 正社員になり事務の仕事が増えるのはわかるのですが なぜ営業までしなければならないのでしょうか? これじゃ、なんのための試用期間わかりませんし、 そもそも最初から営業の子を取ればいいのに!と 思ってしまいます。 これって会社のルール違反じゃないのでしょうか? 会社は気に入ってるので辞めたくはないのです。 なんとか営業をまのがれる方法はないでしょうか??

  • 派遣の退職

    現在、派遣で働いてるのですが私の体調不良と子供の精神不安定により5日しか勤務していないのですが退職することにし、本日派遣元へ連絡しました。 採用になってから11日たつのですが、一度も連絡取り合ったことも雇用保険はもちろんかけてなく雇用契約も結んでいない状況で退職の連絡した時も凄く態度が悪くて信用を失いました。 派遣元は派遣先と話し合ってといい、退職届を郵送するよう言われました。退職日は伝えてあります。 派遣で働くのは初めてだし雇用契約のない状態で退職するのも初めてのためお聞きしたいのですが、まず退職する場合は派遣元だけではなく派遣先にも退職の連絡、電話をするんですか?雇用契約を交わした書類は何もないため就業規則はもちろん給料が貰えるのか、私の給料口座も知りません。自己退職とは言え給料は貰えるのですか? ちなみに3ヶ月の試用期間ありです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 紹介予定派遣で正社員になれないことは?

    近々に紹介予定派遣で転職をする予定があるのですが、派遣期間後に正社員になれない確率ってどれくらいのものなのでしょうか? やはり、先のことが不安です。派遣期間中は社員になるための試用期間中と考えてよろしいのでしょうか? 派遣会社の営業には、社員採用前提で面接されているので、よっぽど勤怠が悪いとかない限り社員になれないことは無いと言われましたが。いかがなものなのでしょうか? どなたか解る方教えてください。

  • 派遣の契約期間内に退職

    はじめまして。 現在、派遣で営業事務をしながら正社員への転職活動を行なっています。 現在の派遣先で働いて10ヶ月程になります。 数日前、正社員への採用が決まりました。 採用していただいた会社には、現在 派遣で働いていることと8月末で契約期間が終わることを伝えました。 「入社については最長8月末まで待ちます」と言ってくださいました。 ですが、それは私の勘違いで実際は9月末までの契約でした。 派遣会社に正社員への採用が決まったので8月末で退職したいと伝えたのですが、契約期間が9月末なので出来ればそこまで続けてもらえないか?というような事を言わてしまいました。 一応、「派遣会社」と「派遣先の会社」で契約を交わしておりますので、、、とのことです。 自分勝手だとは感じておりますが、やはり正社員になれるチャンスを捨てたくないので契約満了前に退職したいです。 転職先には「最長で8月末まで待つ」と言われているので、正直、どうやってでも確実に退職したいです。 契約期間を言い間違えてしまった私が悪いのですが、、、 転職先に入社日延期の交渉は出来ない状態です。 やはり契約期間内での退職は難しいのでしょうか? 派遣で働きながら就活してる方はどのようにされてますでしょうか?

  • 紹介派遣について

    転職先で、正社員になることを前提に3ヶ月紹介派遣の形で働いてくれと言われています。正社員で採用された際の試用期間と同じと見なしていいのでしょうか?紹介派遣後不採用の確率はどの位でしょうか?

  • 派遣の雇用形態と退職について

    派遣の雇用形態と退職について 現在、機械類の製造も兼ねた専門商社で未経験の営業(というか零細企業なので何でも屋)の 派遣社員として働いて3か月なのですが、どうやら3か月目が派遣先の会社にとって正社員登用を 決める目安…つまり紹介予定派遣だった様で、派遣先の社長から「社員として採用したいし、 業務には慣れてきたけど、まだまだそのレベルではない」と通告されました。 また、自分は退職して現在はパート勤務のベテラン社員の代わりとしての業務も期待している との事でした。 後日本社に呼び出され、そこで担当営業に事情を確認した所、派遣先にPCスキルを持った人間が おらず、代わりにPC関係のレクチャーやWEB管理業務を引き受けたり(できる人間が自分以外に いないので)荷受け出荷業務をこなしているのは助かるし評価するが、現段階では派遣先の社員 が受け持っていて、自分は書類作成と出荷を手伝っている機械類の製造を覚えないと金を貰って いる派遣元の会社としてもマズいよ…との事でした。 因みに、契約書で定められた試用期間(名目上は本社内での雑用w)が2か月あり、その際は 派遣元より「派遣先の態度では就労態度に問題なし」という回答を頂いたので継続して勤務して いましたが、その後の勤務期間や社保年金、派遣先での業務を含めた勤務形態に関しては、 担当営業や経理の人間に聞いてもテキトーにはぐらかされる始末で、勿論書面での契約書など 元から渡されておりません。 紹介予定派遣で、かつ上記の業務スキルも必要であったのならば、試用期間が終わる2か月目 位に解雇も含めた通告があり、継続にしても仕事を社員に教えて貰うなどして自分の勤務態度も 含めて対応させる事が十分可能だった(社員に対しては「紹介予定なのか一般なのか知らされて いないので、仕事にタッチして良いのか自分では判断出来ない」と言い、自分は補助業務に 徹していました)ので、3か月目にしていきなり口頭にて能力不足を告げられる…というのは ありうる事なのかなぁ、と思い皆様の経験をお伺いしたく質問に代えさせて頂きました。 なお、派遣元会社は某雇い止め裁判で訴えられて敗訴している余り評判の良くない会社 (先の契約書の件も含めて、雇用保険や年金でも結構いい加減)で、おまけに今回の件で 担当営業より(仕事の覚え方や教え方が自分や社員を含めて消極的なので) 「派遣先の社員に嫌われてもいいからしつこくつきまとって仕事覚えて、飲みに誘ったりして コミニュケーションを取れ!所詮働くのは金が全てなんだよ!」と派遣が社内の秩序を乱して 良いのかよ…という命令が出たり、派遣先にしても、自分の努力でカバー出来るかどうか 怪しい業務(先のベテラン社員の業務やカーナビ無しのMT車で配送業務)も出てきたので、 出来れば10月一杯で退職する旨をお伝えしたいので、その点も踏まえてご教授頂ければ 幸いです。 まぁ、担当営業は来週中頃に派遣先の社長と会うそうなので、上記の事が出来なかったら もっと早い段階で契約解消→解雇、という流れにもなりそうですが…(苦笑

  • 派遣の退職願

    長期の仕事を途中で終了する事になりました。 就業数週間後に親が頭の病気で倒れ入院後、 (就業間もなかった事と、またすぐ良くなると思っていた為 誰にも言わずにいたのですが)、 これは営業には言うしかないと思った時に営業に言いました。 でも、それでも親の状態が良くなるか悪くなるかハッキリするまで 私自身の退職の意思が固まっていなかったので 私の意思を尊重し、派遣先にも言わず、 営業はゆっくり考えさせてくれていました。 ですが最終的に、 この仕事の依頼が先方からあった状況(理由)、 親の状態も後遺症が出るかもまだわからない状態 (良くもならず悪くもならずという状態)、 メインで面倒を見る人が自分以外いなくて、私自身が体調を崩してきた このままズルズル勤務しても、お互いの為にならない との判断から、終了という事になりました。 他の現場の人たちの評価は営業にどう伝わっているかは不明ですが 先方の上司は、 「そういう理由なら仕方がない。  (同期とは好対照で)一生懸命してくれていて期待していたので残念」 営業は、「理由が理由ですし。また何かあったら連絡ください。 言いにくかったら私に連絡くれてもいいですし」 と言って下さいました。 (もちろん、ビジネスとしてリップサービスや常套句も含まれている、 とは思います。) ただ、(この派遣元からの就業は初めてだったので) 「信頼なくしましたよね」と弱気な事も言ってしまいましたが。 派遣先との手続きは終わったのですが、 派遣会社との手続きの中で「退職願」の退職理由をどう書くべきか 迷っています。 営業には「書けるところまで書いて」と言われました。 迷っている理由は、(途中終了したけれど)まだ望みがあるなら この派遣会社から今後も紹介を受けたいと思っているからです。 書面として後々残る書類ですし、 今後の紹介にも影響があると思います。 正社員の退職時を含め「一身上の都合」以外書いた経験はありません。 でも、途中終了なので安易に辞めたと思われるのも本意ではない というのも心の底では少し思います。 「一身上の都合」にとどめておいた方が 色んな意味でベストでしょうか。

  • 退職した派遣会社からの電話がひどい

    私はとある派遣会社に8年間在籍していましたが 2ヶ月前その会社を退職しました。 退職理由は派遣元がクーリング期間を迎えて、派遣会社が次の派遣元をすぐに探してくれなかったので、退職を選びました。 小さな派遣会社で、退職を決めた時はしつこく「本当に辞めるの?次は決まってるの?」と聞かれましたがハッキリと「退職します。」と話しました。 退職するまで20回以上「本当に辞めるの?」と社長に聞かれましたが、その度にハッキリ伝えていました。 辞めて新しい会社に就職してからも電話がしつこく 「この派遣先はどうかな?」など言ってくるので 「もう新しい会社に正社員として就職しましたのでお断りします。迷惑です」と話すと、根掘り葉掘り今の会社について尋ねててきたり、再びまた派遣勧誘の電話をかけてくるので 無視をしていたら、実家にまで掛けてきたそうです。 両親には個人情報はしゃべらないでと口止めしていて、両親ものらりくらり社長の話をかわしてくれているようですが 今働いている会社のことがバレて会社にまで来ないか心配しています… 一応周りには用心して同僚や友人にも今働いている会社のことは話していませんが、今の会社に迷惑がかかることだけは避けたいです。 弁護士に相談した方がよろしいでしょうか? また労働基準監督署に相談に行けば受け付けてもらえるのでしょうか? 着信履歴や留守電は証拠として残しています。 本当に困っています、よろしくお願いします。

  • 派遣先の退職と派遣元の退職

    こんばんわ。 この度、仕事を辞めることになりました。 今は派遣会社の正社員で某企業に派遣されています。 そこで質問なのですが、派遣先の正社員だった方が今まで何名か辞めていっているのですが、皆さんスーツで一人一人にお菓子を配って退職していきました。 派遣社員でもここまでやる必要がありますか?ちなみに約2年そこで働いています。スーツは必要ないと思うのですが、お菓子ぐらいは配った方が良いでしょうか? また、派遣先を辞めたあと、その足で派遣元の事務所に必要書類などを取りに行くのですが、そこの人たちにも何か持って行った方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 派遣会社がしつこい

    もうすぐ契約期間満了で退職します。その後は別のところに正社員としての就職が決まっています。 派遣会社の営業にその旨伝えたところ、「残念ですが、わかりました」と言われました。 しかし、「でも、今後もお付き合いくださいね。業界のこと、いろいろ教わりたいのでメールなど送らせていただくと思いますが、無視しないでくださいね」と気持ちの悪いことを言われました。 私は正社員として新しいスタートを切ろうとしてます。派遣をしていた過去のことなど早く忘れたいのです。今後も派遣会社の人とつながるなんて論外です。 そういう気持ちがあるので、思わず「えーっ(厭)」と言ってしまいました。すると「これもご縁ですから。」と人の気持ちなど無視してさらに図々しいことを言ってきました。 はっきり言って迷惑です。縁もなにも、片方だけが思っているだけでは成立しないではありませんか。 どこの派遣会社もこのように退職後も食い下がってくるものなのでしょうか。憤慨しています。この図々しさを改めさせる方法はないでしょうか。

専門家に質問してみよう