• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:店が自分の落ち度を棚にあげ客を出入り禁止に出来る?)

店の落ち度に関する中年男性客とのトラブル

このQ&Aのポイント
  • 店が自分の落ち度を棚にあげ客を出入り禁止にすることはできるのか?
  • 中年男性客が店での応対に不満を持ち、店長と口論になった結果、店長が警察を呼ぶ可能性や出入り禁止を示唆した
  • 中年男性客は警察に相談し、店の対応に疑問を感じているが、店側は彼の来店に恐怖感を抱いているのか疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.4

あなたのご質問で不明な点は,この中年男性がどうして客として嫌われたのかということです。法的にとか一般常識として答えると言うことよりも,普通に考えて店が客を拒否するのは著しくその客を受け入れることで損失があると言うことだと思います。 損失の中には,店員のメンタルに影響する。(暴言などの言動) 店の雰囲気がわるくなる (他のお客さんが帰ってしまうなど) 要求されるサービスと支払われる金額が釣り合っていない (マックのカウンターにならんで,スマイルと水100こというようなもの) またはその客に対応することで,時間的,物質的に利益を損失すると言う場合。 自分の店をやっている心情を著しく損害する行為をすること。 などが考えられます。 店員の態度が悪く口論になったとありますが,例えば態度が悪かったとしても,それ以上の恫喝をしていたら店側にも言い分はあると思いますし,それ以上に常連にもかかわらず来て欲しいと思われていないことに何か男性自身に問題があるような気がします。 例えば,毎週とある定食やに行っていたら,そこの店員は全員いつもありがとうございます。ととびっきりの笑顔で迎えてくれますよね。 別にこちらは一度も彼らに挨拶をしたことはないし,いつも一番安い昼定食しか頼んでません。 そこで新人の店員の態度がわるく,声を荒げたとしたら,店長はお客に平謝りです。店員の後頭部を押さえる勢いで二人で頭を下げるでしょう。 コンスタントに店に通ってくれるお客はそれほど重要なはずですし,その人の噂が店の評判を落とす可能性だってあるのに。 警察を呼んでさえもその人を入れたくないと言われているのですから,よほど変な店長と店員の組み合わせで無い限りには,その中年男性が一般常識的に何か問題があるのだと,あなたは想像すべき事では無いですか? どう答えるかはあなた次第ですが,あなたの頭の中にはこの人私に言っていない何かをやらかしている。またはこの人自身が迷惑に思われていることに気が付いていなくて店員が顔や態度にでてしまった。と理解すべき事柄に思います。

noname#222940
質問者

お礼

>警察を呼んでさえもその人を入れたくないと言われているのですから,よ>ほど変な店長と店員の組み合わせで無い限りには,その中年男性が一般常>識的に何か問題があるのだと,あなたは想像すべき事では無いですか? 店で大声を出したことに関しては後日その男性客はその店長に謝ったそうですが、その店長は「無視するような態度」だったそうです。

その他の回答 (7)

回答No.8

Q1、どう思いますか? A1、大人げないの一言。 Q2、店側は恐怖感を感じるのでしょうか? A2、恐怖感を感じることはないのが普通。 日本刀でも引っ提げて来店すれば別だが、怒鳴ったぐらいじゃービビらんでしょう。

noname#222940
質問者

お礼

その知り合いの男性は店で怒鳴ったことはその後すぐに店に謝ったそうです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18505/30828)
回答No.7

こんにちは あなたがその方に言ったほうがいいのは その対応の悪い店員を直接声を荒げて叱るのではなく 最初から店長を出してくださいと 冷静に申し出ればよかっただけの話です。 もうこれは、品性のレベルになりますから もう少し賢い対応の仕方があったと思います。 無効も売り言葉に買い言葉みたいな感じで ご友人の態度に嫌気がさしたのでしょう。 店長が経営者でない場合は 経営者の方と冷静にお話をして 取りまとめて貰う事です。 怒鳴ったりは、よほどのことがない限りは いい年をした人のすることではないと思います。

noname#222940
質問者

お礼

怒鳴ったことはその後店に謝ったそうです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.6

他人の敷地に入ることは法律で禁止されています。 来客や、買い物客は入っていいよという暗黙の了解です。 なので、店に来ては欲しくない人間には不法侵入で警察に届けることができます。

noname#222940
質問者

お礼

店で怒鳴ったことはその後すぐに店に謝ったそうです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11060/34465)
回答No.5

客と店の関係は、対等です。客はその店が気に入らなければ、他の店を利用する権利があります。同じように、店は気に入らない客を断る権利があります。ただ一般的に店が客をえり好みしていると評判が悪くなりお客さんが減り最後はお店が潰れるので、内心はらわたが煮えくり返っても頭を下げてくれるのです。 ですから別にそのご友人に何の落ち度がなくても、お店が「好ましからざる客」とするならば出禁にして構わないのです。 私が昔勤めていたあるお店では、とある中年の女性客を出禁にしました。出禁といっても、そのお客さんが帰るときに「お客さま、恐れ入りますが、今後は当店のご利用はご遠慮いただけますでしょうか?」と丁寧にいったのですが。理由はその女性がいつも一人で来るのに見えない誰かと常にしゃべっているからです。他のお客さんが気味悪がるのでね。この女性客は何ひとつ店には迷惑をかけていませんが、出禁です。 またここの質問者さんで、ショッピングモールを出禁にされたという若い男性がいました。理由は彼がスカートを履いてそのショッピングモールに出没するからです。でもさ、落ち着いて考えてみたら、若い男性がスカートを履いてショッピングモールを歩き回っていたら気味悪いじゃないですか。他のお客さんが来なくなりますよね。 そのお店の中に入れるかどうかの権利は、そのお店にあります。責任者は店長なので、店長が「恐れ入りますが、お引き取りください」といわれたらそれに従わなければなりませんし、もし通報されたら逮捕されるのはご友人のほうです。そこの敷地の責任者の許可を得ずにその敷地に入るのは、法律違反なのです。

noname#222940
質問者

お礼

店で怒鳴ったことはその後すぐに店に謝ったそうです。

回答No.3

怒鳴る客が来店したら、恐怖を感じるでしょう。他の客に対して店の信用にもかかわります。 客に店を選ぶ権利があるのと同様に、店にも客を選ぶ権利があります。 仮に店員に落度があったとしても、店内で怒鳴る客を拒否することができます。 「出て行け」という指示に従わない場合は、家宅侵入罪になることもあり得ます。

noname#222940
質問者

お礼

その知り合いの人は店で怒鳴ったことはその後すぐに店に謝ったそうです。

noname#229064
noname#229064
回答No.2

警察は民事不介入の原則がありますので、お店とお客のトラブルに、また相談してくださいという回答はしないと思います。ということは、そのお知り合いの「もった話」になるのではないでしょうか? しかもお知り合いは40代でしょう?そんなお店の中で、何回も大声でクレームを言うほど分別がないのですか? 店長が出てきたのであれば、理詰めで話し合えば解決したものと思います。 それを感情に任せてまた大声を出すのは、動物園の動物と同じです。 態度が気に入らないけど、商品が欲しい。なら送って貰えば良いのではないですか?製造元はわかるでしょう。そこに理由をきちっと説明して、送ってもらうなり、別の店を紹介してもらうなりすれば良いのでは? 最後の恐怖感は、感じであるので、人により受け止め方は千差万別。ただ他のお客が不快な思いをする等があれば、入店お断りはできます。 失礼ながら、強心臓なお知り合いは、少し頭の方が弱いのではないでしょうか?

noname#222940
質問者

お礼

>強心臓なお知り合いは、少し頭の方が弱いのではないでしょうか? その知り合いの人は店で怒鳴ったことはその後すぐに店に謝ったそうです。

回答No.1

  「男性客は店で大きな声で怒ったそうです。」これは出入り禁止にする十分な理由です 店と客は対等です、好ましくない客を断る権利が店にはあります。 客も気に入らない店に行かない権利があります   クレーマーを入店拒否する法的根拠をお教えします! http://www.meitoku-office.jp/blog/625/  

参考URL:
http://www.meitoku-office.jp/blog/625/
noname#222940
質問者

お礼

店で大きな声を出すことは良くないことですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう